2015 LLブックセミナーちらし

だい
かい
えるえる
第10回
LLブックセミナー
どくしょ
える
える
ぶ
っ
たの
だれもがみんな読書を楽しみたい。
く
ち て き しょう
じへいしょう
よ
か
しょう
知的 障 がいや自閉症、読み書き 障 がい
ねが
などがあっても、願いはいっしょ。
す す
よ
ほん
えるえる
す う
ぇ ー で ん
ご
りゃくご
よ
い
み
L L とは、スウェーデン語の Lättläst の略語で、「やさしく読める」という意味です。
ちてきしょう
じへいしょう
ひと
ほん
とど
知的障がいや自閉症の人に、本を届ける
だいどく さ
ー
び
す
えるえる ぶ
っ
く さ い し ん じょうほう
―代読サービスと L L ブック最新 情 報 -
ちてきしょう
じへいしょう
ひと
ほん
とど
よ
ほん
つく
つく
ほん
かれ
知的障がいや自閉症の人に本を届けるためには、やさしく読める本を作ることと、作った本を彼ら
てもと
とど
かれ
み
き
えんじょ
の手元まで届け、彼らが見たり聞いたりできるように援助することです。
だい
かい
ちてきしょう
ひと
す
ほん
とど
ないよう
だいどく
第10回セミナーでは、知的障がいの人に、好きな本を届けて、内容がわかるように代読サービスを
じっせん
やまうちかおる
はなし
かくあげ ひ さ こ
せかい
えほんてん
実践されてきた山内 薫 さんからお 話 いただきます。攪上久子さんから、世界のバリアフリー絵本展
ねんかん
て ん じ
ほん
なか
えるえる
どうこう
しょうかい
の11年間をふりかえり、展示されてきた本と、その中での LLブックの動向をご紹介いただきます。
さいご
こうべ
だいしんさい
ねん
た
おおさかし
しょう
しゃ
がいこくじん
さいがいじ
じょうほうほしょう
最後に、神戸大震災から20年が経ち、大阪市は 障 がい者や外国人への災害時の情報 保障をどの
すす
しょうかい
おお
かた
さんか
ま
ように進めてきたのか、 紹 介 していただきます。多くの方の参加をお待ちしています。
ね ん
にちじ
日時:2015年
1月11日(日曜日)
が つ
に ち
に ち よ う び
13:00~16:30(開場:12:30)
かいじょう
て い い ん
め い
と う じ つ せ ん ちゃくじゅん
定員:300名(当日先着順)
かいじょう
お お さ か し
り
つ ちゅうおう と し ょ か ん
会場:大阪市立中央図書館
お お さ か し に し く き た ほ り え
5
か い だ い か い ぎ し つ
5階大会議室
ちょう め
大阪市西区北堀江4 丁 目3-2
ち か て つ せんにちまえせん
ながほり つ る み りょくちせん
地下鉄千日前線・長堀鶴見緑地線
にしながほりえき
ごう で ぐ ち
西長堀駅7号出口すぐ
で ん わ
電話:06-6539-3326
ふ ぁ っ く す
FAX:06-6539-3336
にゅうじょう
入場
む り ょ う
無料
え る え る
せ
み
な
ー
ぷ
ろ
ぐ
ら
む
LLセミナープログラム
し ゅ し せつ め い
よ し だ
お お さ か と く べ つ し え ん きょういく し ん こ う か い
13:00~13:10
あいさつと趣旨説明
13:10~14:10
図書館での知的障がいの方への読書支援と代読サービス
と し ょ か ん
吉田くすほみ(大阪特別支援教育振興会)
ち て き しょう
かた
やまうち
かおる
どくしょ し え ん
だいどく さ ー び す
す み だ く た て
と し ょ か ん
山内 薫 (墨田区立ひきふね図書館)
ながねん
すみだく
としょ
かんいん
ちてき しょう
じへいしょう
ひと
ほん
とど
しごと
つづ
長年、墨田区の図書館員として、知的 障 がいや自閉症の人に、本を届ける仕事を続ける。
しごと
つづ
ちょしょ
ほん
ひと
と し ょ かんいん
こうれいしゃ
しょう
しゃ
よ
か
その仕事を綴った著書に「本と人をつなぐ図書館員」
「高齢者と 障 がい者のための読み書
だいどく
だいひつじょうほう し え ん い ん にゅうもん
など
き代読・代筆 情 報 支援員 入 門 」等がある。
14:10~14:40
14:40~15:30
きゅうけい
えるえる
休憩
で い じ ー
て ん じ
じつえん
~ L L ブックやマルチメディアDAISYの展示・実演~
せ か い
えほんてん
えるえる
どうこう
世界のバリアフリー絵本展にみる L L ブックの動向
かくあげ
ひ さ こ
に ほ ん こ く さ い じ ど う と しょひょう ぎ か い
り
じ
せ か い
攪上 久子 ( 日本 国際 児童図 書評 議会 理事 ・ 世界 の バ リ ア フリー
え ほ ん て ん じ っ こ う いいんちょう
絵本展実行委員長)
ねんかん
せかい
えほんてん
しゅさい
に ほ ん こくさい じ ど う と しょひょう ぎ か い り
じ
11年間、世界のバリアフリー絵本展を主催する。日本国際児童図 書 評 議会理事として、
こくさい じ ど う と しょひょう ぎ か い
しょうがいじ と し ょ しりょう
すいせん と し ょ
こくないせんてい
かか
国際児童図 書 評 議会の障害児図書資料センター推薦図書の国内選定に関わる。
15:30~15:45
えるえる し ゃ し ん
L L 写真ブック「わたしのかぞく」
ふじさわ
か ず こ
や ま と だいがく
藤澤 和子(大和大学)
15:45~16:05
しょう
しゃ
がいこくじん
お お さ か し
さいがい
たいさく
いま
こう べ だい しん さい
ねん
おおさかし き
き か ん りしつ
こ う し いらいちゅう
大阪市危機管理室 講師依頼中
16:05~16:30
し つ ぎ おうとう
し か い
質疑応答
いわさき
司会
たかひこ
ひめしま
岩崎 隆彦
え ん し せ つ ちょう
(姫島こども園施設 長 )
そうごう し か い
<総合司会>
いわさき
たかひこ
岩崎 隆彦
ひめしま
え ん し せ つ ちょう
(姫島こども園施設 長 )
き か く
<企画>
よ し だ
お お さ か と く べ つ し え ん きょういく し ん こ う か い
吉田 くすほみ (大阪特別支援教育振興会)
ち て き しょうがい
じへいしょうじしゃ
どくしょかつどう
ふじさわ
か ず こ
おおさか し り つ ちゅうおう と し ょ か ん
共催:大阪市立 中 央 図書館
に ほ ん と し ょ か ん きょうかい
日本図書館 協 会
こうえきざいだんほうじん
や ま と だいがく
藤澤 和子 (大和大学)
すす
かい
主催:知的 障 害 ・自閉症児者のための読書活動を進める会
こうえん
ねん
障がい者や外国人への大阪市の災害対策の今:神戸大震災1995年から20年
き ん き し か く しょうがいしゃじょうほう さ
ー
おおさかして
いくせいかい
大阪市手をつなぐ育成会
び す けんきゅうきょう ぎ か い
近畿視覚 障 害 者 情 報 サービス 研 究 協 議会
しょうがいしゃ さ
ー
び す いいんかい
かんさいしょういいんかい
障 害 者 サービス委員会・関西小委員会
お お さ か と く べ つ し え ん き ょ う い く s ん こ う か い
後援:
(公益財団法人)大阪特別支援教育振興会
おおさか こうきょう と し ょ か ん きょうかい
に ほ ん と し ょ かんけんきゅうかい
日本図書館 研 究 会
おえるえ
大阪 公 共 図書館 協 会 (O L A )