平成 26 年 6 月 3 日 6 月号 №3 江東区立有明小学校 hp http://www.koto.ed.jp/ariake-sho-index.html 校長 喜多 好一 「力があるから重荷を背負えるのではなく 重荷を背負うから大きな力が出る」 副校長 小野 春彦 5月31日は晴天の下、第4回運動会を盛大に開催することができました。小学校単独 での開催としては、今回で2回目となりました。開会式では、今年度も有明中学校吹奏楽 部の迫力ある演奏により力強く行進することができました。また、昨年度よりも、20名 余り多い66名もの有明中ボランティアの生徒は、礼儀正しく落ち着きのある態度で用具 準備、未就学児の誘導等のお手伝いをしてくれました。その姿は小学生のよきお手本とな り、憧れの存在になっていました。また、中学校の先生からは、演奏やボランティアに携 わった生徒たちも大きな達成感を味わえたと聞き、とても嬉しく感じました。これまでの 小中連携教育の取組が確実に実を結んできていることを実感できました。7日(土)には 有明中学校の運動会が開催されます。今年度も2~6年生を対象に小学校種目「長縄チャ レンジ」を用意してくれましたので、多くの小学生に参加を促し、中学生との交流を一層 深める機会にしたいと思います。 さて、運動会では、スローガン「駆け抜けろ!ベストをつくして目指せ優勝!!」の通 り、こどもたちは優勝を目指して力一杯演技、競技をしました。これは3週間前から全力 で 練 習 に 取 り 組 ん で き た 成 果 で す 。特 に 5 ・6 年 生 に よ る 組 体 操 は 圧 巻 で し た 。練 習 の 時 か ら 歯 を 食 い し ば っ て 努 力 し て き た か ら こ そ 人 々 に 感 動 を 与 え ら れ た の だ と 思 い ま す 。ま た 、 学年ごとの取組だけでなく、運動会を支えてくれた各係児童のてきぱきと仕事をこなす姿 にも頼もしさを感じました。そして、早朝、休み時間、給食準備中、放課後等授業時間の 隙間を縫って練習していたのは、開閉開式の進行を担当した児童会、全校を盛り上げた応 援団、運動会花形のリレー選手でした。つらいことやあきらめそうになったこともあった と思いますが、本番に向けて毎日努力を続け、よく最後までやり遂げました。大いに褒め てあげたいと思っています。 「力があるから重荷を背負えるのではなく 重荷を背負うから大きな力が出る」 私の好きな言葉の一つです。 「 自 分 に は 無 理 か な 」と 自 信 が な く な り か け た と き に こ の 言 葉 を 思 い 浮 か べ ま す 。「 よ し 、 や っ て み よ う 、 き っ と で き る 」 と い う 気 持 ち に な り ま す 。 こどもたちの成長のためにも、ある程度の負荷は必要です。新しいことにチャレンジす るとき、ハードルの高い目標が与えられたときなど、誰しもあきらめてしまうことがある と思います。しかし、ひたむきに努力を続けて壁を乗り越えることができれば、大きな達 成感が味わえ、自信も付きます。さらに次の高い目標に向けてチャレンジする意欲も湧い てくると思います。今後の学習や行事においても、こどもたちに意図的に負荷を与え、自 分の力で課題を乗り越えさせるような指導を続けていきます。 6月の行事予定 ○は放課後遊び 日 曜 朝・放 3 火 朝会 4 水 5 木 6 金 予定 あいさつ運動(4-2 6日まで) 学び方スタンダードふりかえり週間始 内科検診(3・4・6年) 4時間授業(特別短縮B時程) 歯みがき集会 歯みがき週間開始 委員会 こころの劇場鑑賞(6年 仲よし) 5時間授業(B時程) 7 土 有明中学校運動会 8 日 9 月 10 火 11 水 12 木 13 金 14 土 15 日 ○ 朝会 体朝 16 月 朝会 ○ 17 火 ○ 18 水 朝読 した。ご参観、ご声援をいただき、ありがとうございました。 朝・放 19 木 ○ 20 金 21 土 22 日 23 月 朝会 ○ ○ 予定 学校公開(終) 小中あいさつ運動 小中ふれあい給食 クラブ 国際理解教室(5校時) 開校記念日 小中合同避難訓練 夢の島宿泊前検診(仲よし34年) 夢の島宿泊学習(仲よし34年) 臨海学校保護者説明会(5年) 24 火 25 水 体力テスト(全校) 26 木 音朝 27 金 ○ 28 土 29 日 30 月 朝会 1 火 ○ 2 水 3 木 ○ 個人面談② 5時間授業(B時程) 4 金 ○ 個人面談③ 5時間授業(B時程) B時程 演劇鑑賞教室(全校) 歯みがき週間終了 長チャレ集会 長チャレウイーク開始 音楽鑑賞教室(5年 仲よし) 学校公開(始) セーフティ教室 5時間授業(B時程)小中ふれあい給食 セーフティ教室意見交換会 学校公開 小学校水泳指導開始 俳句教室 小中ふれあい給食 移動教室保護者説明会(6年仲よし) 学校公開 小中あいさつ運動 小中ふれあいデー 学校公開(4校時まで) B時程 小中あいさつ運動 中学生による読み聞かせ(朝学習時) 特別活動部 杉本 公子 6月17日(火)は、小中ふれあいデーで す。朝、小中の校門で、児童会、生徒会が協 力して、あいさつ運動を行います。また、今 年は6年生と中1とのランチルーム給食に加 えて、小学校各クラスで中学生と給食を食べ る「ふれあい給食」も行います。昼休みには 小中の兄弟学級で楽しく遊びます。今年度は、 ふれあいデーに向けて事前に顔合わせ週間を 設けました。また、年度末には手紙を交換す る機会も設定しています。 どの子も中学生と触れ合える、このチャン スをとても楽しみにしています。お互いに顔 と名前を覚えて、日頃から親しみを込めてあ いさつできる関係になれればいいなと思って います。 〈6月の生活目標〉 「梅雨時の生活を工夫しよう」 ・遊びの決まりを守ろう ・室内遊びの工夫をしよう B時程 夢の島宿泊学習(仲よし34年) 4時間授業(3-2以外) 3-2は5時間授業(研究授業のため) 長チャレウイーク終了 区内巡り(3年) 校庭開放(午前中) 小学校水泳指導週 ひばり幼稚園との交流(1,2年) 6時間授業 個人面談① 5時間授業(B時程) 4時間授業(特別短縮B時程) 水泳指導について 「小中ふれあいデー」 と、御礼申し上げます。PTA 本部役員・学級委員の皆様には、準備や片付け、受付、巡回のお手伝 以上のお父様方に力を貸していただきました。今年も多くの方々の支えがあって、運動会が成功しま 曜 あいさつ運動(4-3 13日まで) 学び方スタンダードふりかえり週間終 体力テスト(全校) 終わりになりましたが、運動会の参観に際し保護者の皆様にはご理解ご協力多くいただきましたこ いにご協力をいただきました。また、当日突然のお声かけにも関わらずテントの片付け時には10名 日 体育行事委員会 島田雄気 藤澤聡 6 月 16 日(月)から水泳指導が始まります。今年度 も、まずはこどもたちが安全にプールで活動できるよう 指導していきます。また、日常生活では経験できない、 水中での浮遊感を味わい、一人一人が目標をもって水泳 学習に臨めるよう指導します。保護者の皆様にも、プー ルカードを確実に記入いただき、お子さんの体調管理に ついて協力お願いします。体調などで不安のある方は、 連絡帳等でお知らせください。 給食について 栄養士 知花 佐代子 有明小中学校では、充実した施設の中で、毎日 1,000 食以上の給食を作っています。基本的に は、同じ給食なので、学年ごとにきちんと計量を して、味付けも少しずつ変えています。 これから梅雨に入り、給食室の温度、湿度とも 急上昇していきますが、衛生管理には十分気を付 けて、おいしくて安全な給食を提供していきたい と思います。 ご家庭でも、清潔な着衣、手洗い、ハンカチを 持たせるなどのご協力をよろしくお願いいたしま す。
© Copyright 2024 ExpyDoc