研修講座案内金沢市版(PDF形式一括ダウンロード)

平成26年度
石川県教育センター
研修講座案内金沢市版
Web ページ
代表メールアドレス
http://www.ishikawa-c.ed.jp/
[email protected]
目
次
Ⅰ
研修講座案内金沢市版について
・・・・・・・・・・・・
1
Ⅱ
対象講座
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2
Ⅲ
研修講座一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3
Ⅳ
研修会場一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
Ⅴ
受講手続きについて
Ⅵ
受講にあたっての諸注意
※
欠席届様式
・・・・・・・・・・・・・・・・・
8
・・・・・・・・・・・・・・・
14
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15
Ⅰ
研修講座案内金沢市版について
本誌は石川県教育センターが実施する研修講座の中で、金沢市立小・中学校及び金
沢市立工業高等学校の教職員が対象に含まれる研修講座についての内容や受講手続き
等を紹介しています。
研修講座に関する最新情報は、県教育センターWebページで紹介します。
本誌で募集する研修講座に関するお問い合わせは、下記までお願いします。
石川県教育センター
企画調査課
〒 921-8153 金沢市高尾町ウ 31 番地 1
TEL 076-298-3515(代表) 076-298-1702(企画調査課)
FAX 076-298-3518
Web ページ
代表メールアドレス
http://www.ishikawa-c.ed.jp/
center@m 1 .ishikawa-c.ed.jp
イチ
※研修講座の出欠等については、金沢市教育委員会へ連絡をお願いします。
<受講対象者の区分について>
教
員
=
副校長(副園長を含む)、教頭、部主事、主幹教諭、指導教諭、
教諭、養護教諭、栄養教諭、
講師及び養護助教諭(常時勤務の者)
教職員
=
校長(園長を含む)、教員、実習助手、寄宿舎指導員、
学校栄養職員、事務職員等、
講師及び養護助教諭(常時勤務の者を除く)
<地域別開催の表記について>
講座によっては、地域別に開催する場合があります。対象校種については、
以下のように表記します。
・小・中学校は、県内4教育事務所(小松・金沢・中能登・奥能登)別に
表記します。
・県立学校は、県内3地区(加賀・金沢・能登)別に表記します。各地区
とは、それぞれ以下の各市町に所在する学校とします。
加賀地区・・・加賀市、小松市、能美市
金沢地区・・・白山市、野々市市、金沢市、津幡町、内灘町
能登地区・・・宝達志水町、志賀町、羽咋市、中能登町、七尾市
能登町、穴水町、輪島市、珠洲市
※尚、地域の区別なく選択できる場合は「○○会場」と示します。
-1-
Ⅱ
対象講座
◇指定研修【12講座】
中分類
小
分
類
講座番号
校長研修
講
座
名
【21101】 初任校長研修
【21102】 学校経営セミナー(校長)
管理職研修
【21103】 危機管理セミナー(校長)
教頭研修
【21301】 初任教頭研修
【21302】 学校経営セミナー(教頭)
【21303】 危機管理セミナー(教頭)
教務主任研修
【22101】 教務主任研修
主任等研修
担当者研修
【22102】 新任教務主任研修
新任主任等研修
【22301】 新任主任等研修
外国語教育指導者
(ALT)研修
【23101】
外国語指導助手の指導力等
向上研修
健康・安全教育担当者研修 【23402】 栄養教諭研修
複式教育担当者研修
【23501】 複式教育担当者研修
◇課題選択研修【1講座】
中分類
今日的課題
研修
小
分
類
講座番号
健康・安全教育
【32604】
講
座
名
各競技の専門的な指導力を高
める研修
◇特別研修【1講座】
分
類
講座番号
講師等研修
講
座
名
【44101】 小中学校講師等研修(3月)
◇校内研修サポート事業【1講座】
分
類
学習指導・教材開発
サポート
対
象
講座番号
高等学校・特別支
【50316】
援学校(高等部)
-2-
教科・領域等
高等学校工業科
Ⅲ
研修講座一覧
Web受付システムについては、p.8 を参照してください。
受講対象者の区分、地域別開催の表記については、p.1 をご覧ください。
◇指定研修
○管理職研修
※実施要項等は、実施日約1か月前までにWeb受付システムに掲載します。
※申込期間は、実施要項に記載します。
<校長研修>
【21101】初任校長研修
小学校・中学校・高等学校・特別支援学校
5月13日(火)
初任校長
~ 5月15日(木)
いこいの村能登半島
(事前課題あり)
【21102】学校経営セミナー(校長)
小学校・中学校・高等学校・特別支援学校
7月30日(水)
2・4 年目校長
~ 7月31日(木)
いこいの村能登半島
志賀町文化ホール
【21103】危機管理セミナー(校長)
小学校・中学校・高等学校・特別支援学校
6月24日(火)
① 6・8・10…年目校長
県教育センター
13:30~16:30
② ①以外の希望する校長
<教頭研修>
【21301】初任教頭研修
小学校・中学校・高等学校・特別支援学校
5月21日(水)
初任教頭
~ 5月23日(金)
いこいの村能登半島
(事前課題あり)
【21302】学校経営セミナー(教頭)
小学校・中学校・高等学校・特別支援学校
7月31日(木)
2・4 年目教頭
~ 8月 1日(金)
志賀町文化ホール
いこいの村能登半島
【21303】危機管理セミナー(教頭)
小学校・中学校・高等学校・特別支援学校
6月24日(火)
① 6・8・10…年目教頭
13:30~16:30
② ①以外の希望する教頭
③ 希望する副校長
-3-
県教育センター
○主任等研修
※実施要項は、申込期間の開始日にWeb受付システムに掲載します。
※主任等研修は、次の期間内に申込んでください。・・・・・ 4月 3日(木)~ 4月18日(金)
<教務主任研修>
【22101】教務主任研修
小学校・中学校・高等学校・特別支援
学校
教務主任、教務主任の校務を
申込締切
4月18日
申込締切
4月18日
申込締切
4月18日
6月13日(金) 石川県文教会館
13:30~16:30
担当する主幹教諭
【22102】新任教務主任研修
小学校・中学校・高等学校・特別支援
6月13日(金) 石川県文教会館
学校
9:45~12:00
新任教務主任、教務主任の校
務を初めて担当する主幹教諭
(事前課題あり)
<新任主任等研修>
【22301】新任主任等研修
次の①~⑤のいずれかに該当する者
加賀会場
① 新任の主幹教諭・指導教諭
8月 6日(水)
小松市第一地区
9:30~16:30
コミュニティセンター
② 新任の教務主任・生徒指導主事
③ 小学校・中学校における新任の研
究主任
(事前課題あり)
金沢会場
④ 中学校・高等学校・特別支援学校
8月19日(火)
県教育センター
9:30~16:30
における新任の進路指導主事
⑤ 高等学校・特別支援学校におけ
る新任の総務主任
(事前課題あり)
能登会場
ただし、過去に本研修または法規演
8月21日(木)
奥能登行政センター
9:30~16:30
習を伴う教務主任等研修を受講した
者を除く。
(事前課題あり)
-4-
○担当者研修
※実施要項等は、申込期間の開始日にWeb受付システムに掲載します。
※担当者研修は、以下の期間内に申込んでください。
【23101】外国語指導助手の指導力等向上研修・・・ 6 月中旬
~ 7 月 15 日
(火)
【23402】栄養教諭研修・・・・・・・・・・・・・ 4 月 3 日(木)~ 4 月 4 日
(金)
【23501】複式教育担当者研修・・・・・・・・・・ 4 月 3 日(木)~ 4 月 18 日
(金)
<外国語教育指導者(ALT)研修>
【23101】外国語指導助手の指導力等向上研修
外国語指導助手(ALT)
<第1日目>
(平成 26 年度新規任用のみ)
申込締切
7月15日
県教育センター
8月27日(水)
中学校・高等学校外国語担当教員(JTE)
13:30~16:30
(上記 ALT と同数)
外国語指導助手(ALT)
<第2日目>
中学校・高等学校外国語担当教員(JTE)
9月30日(火)
(上記 ALT と同数)
9:30~16:30
<第3日目>
県教育センター
県教育センター
10月29日(水)
13:30~16:30
外国語指導助手(ALT)のみ
<第4日目>
県教育センター
11月21日(金)
13:30~16:30
<健康・安全教育担当者研修>
【23402】栄養教諭研修
平成 26 年度任用替え栄養教諭
申込締切
<第1日目>
4月18日(金)
4月4日
県教育センター
13:30~16:30
<第2日目>
5月16日(金)
県教育センター
13:30~16:30
<第3日目>
6月13日(金)
県教育センター
13:30~16:30
<第4日目>
7月11日(金)
県教育センター
13:30~16:30
<第5日目>
1月13日(火)
県教育センター
13:30~16:30
<複式教育担当者研修>
【23501】複式教育担当者研修
申込締切
小学校複式教育担当教員(各校1名)
6月 3日(火)
13:30~16:30
-5-
4月18日
金沢教育事務所管内小学
校
◇課題選択研修
○今日的課題研修
※希望者多数の場合、申込締切日よりも前に募集を停止することがあります。
※集合時間、持ち物等のお知らせ、実施要項等がある場合は、Web受付システムに掲載されます。
※各講座のグレードによって、次の3種類に分類しています。
・基 ・・・ 基礎的な内容を中心とする研修講座
・応 ・・・ 応用的な内容を中心とする研修講座
・発 ・・・ 発展的な内容を中心とする研修講座
<健康・安全教育>
【32604】各競技の専門的な指導力を高める
研修
中学校・高等学校 (予定の競技) (日付・時間・場所)
・特別支援学校(中
バレーボール
学部・高等部)の
水泳(競泳)
運動部活動を指導
サッカー
している教員
バドミントン
(各競技の部活動
柔道
のある学校につい
弓道
て、各競技各校 1
ソフトテニス
名)
ソフトボール
※別途連絡あり
応・発
申込締切
別途通知
○競技についての講義・実技
※別途連絡あり
体操
スキー
相撲
新体操
テニス
空手道
◇特別研修
○講師等研修
【44101】小中学校講師等研修
小学校・中学校臨時的任
石川県地場
用講師等
産業振興セ
※現職経験者を除く
ンター
申込締切
別途通知
3月 28日(金) ○講義「教職員の服務について」
14:00~16:00
-6-
○講義「教科指導等について」等
◇校内研修サポート事業
※テーマ例は例示であり、内容は希望する学校と相談の上で決めていきます。
※Web受付システムについては、p.8 を参照してください。
※校内研修サポート事業の実施は3月までです。申込みは2月中にお願いします。
○学習指導・教材開発サポート
【講座番号】教科・領域等
対象
【50316】高等学校工業科
高等学校
特別支援学校(高等部)
Ⅳ
テーマ例
①学習指導要領に対応した授業づくり
②単元をくくりとした工業科の授業設計
③課題研究発表会のプレゼンテーションの指導
研修会場一覧
会
場
石川県教育センター
住
所
金 沢 市 高 尾 町 ウ 31番 地 1
小 松 市 第 一 地 区 コ ミ ュ ニ テ ィ セ 小 松 市 白 江 町 ツ 108番 地 1
電 話 番 号
(0 7 6 )2 9 8 - 3 5 1 5
(0 7 6 1 )2 3 - 2 4 1 4
ンター
石川県文教会館
金 沢 市 尾 山 町 10番 5号
(0 7 6 )2 6 2 - 7 3 1 1
石川県地場産業振興センター
金 沢 市 鞍 月 2丁 目 1番 地
(0 7 6 )2 6 8 - 2 0 1 0
志賀町文化ホール
志 賀 町 高 浜 町 カ の 1番 地 1
(0 7 6 7 )3 2 - 2 1 1 1
いこいの村能登半島
志賀町志賀の郷温泉
(0 7 6 7 )3 2 - 3 1 3 1
奥能登行政センター
輪 島 市 三 井 町 洲 衛 10部 11番 1
(0 7 6 8 )2 6 - 2 3 4 4
〈奥能登教育事務所〉
(注)会場が県教育センター以外の場合は、講座に関する問い合わせ等を直接会場に行わないでくだ
さい。
-7-
Ⅴ
受講手続きについて
1.Web受付システムによる受講申込みについて
①
Web受付システムによる受講申込みは、各学校の「Web申込み責任者」
(教頭、教務主任
等)が行います。
② 「Web申込み責任者」は、本冊子と同時に送付
するユーザーIDとパスワードを用いてWeb受
付システムにログインすることができます。
なお、
「Web申込み責任者」に変更のある学校
は、ログイン後の画面右側の「Web申込み責任者
の登録」の編集をクリックし、
「職名」、
「名前」、
「連
絡メールアドレス」の各欄を書き換えて下さい。
③ 「Web申込み責任者」は、受講申込みの際には、
校長に必ず承認を受け、受講決定の際には校長およ
び受講者本人に確実に連絡をして下さい。
④
市町立学校の申込みについては、Web上で市町教育委員会に提出され、教育事務所を経て教
育センターに提出されます。
⑤
Web受付システムから以下のものがダウンロードできます。
・欠席届様式
・指定研修の実施要項、課題等
・Web受付操作マニュアル
⑥ 「基本研修」及び「指定研修」の対象者は、それらの研修の受講が最優先となりますので、
「課
題択研修」等の申込みの際には、日程が重複しないか十分確認したうえで、申込み下さい。
2.「指定研修」の受講申込みについて
① 石川県教育センターのトップページ(http://www.ishikawa-c.ed.jp/)にアクセスし,画面右側
にあるバナーから
研修講座のWEB申込み
をクリックする。
-8-
②
1 IDおよび2 パスワードを入力して3
ログイン
をクリックする。
1
2
3
③
1「研修講座リスト(管理用)
」の画面のフィルター(2「大分類」,3「中分類」
)を指定して
表示されるリストから該当する研修の行の右端にある4
講座詳細・申込みへ
をクリックする。
1
2
3
実施要項,事前課題等はこちらからダウンロード
し,受講者本人に配布する。
4
④ 講座が複数表示された場合は,実施要項等をよく読み,実施日,会場,対象・開催区分等に注意
して1 新規申込み をクリックする。
実施要項.docx
実施要項.docx
実施要項.docx
1
-9-
⑤
1「受講者の選択」プルダウンリストから受講者を選択すると,2「職員番号」,
「職名」,
「名前」
,
「名前フリガナ」,「性別」の各欄に受講者データが表示される。
表示データを確認のうえ,3
申込み
をクリックする。
2014
3
1
2
講師等でリストに名前が表示
されないときは手入力する。
その場合,外字は使用しない。
⑥ 確認のためのダイアログボックスが表示
されるので,
OK
をクリックする。
⑦ 申込みを完了すると,「受講申込リスト」に登録される。
⑧ 受講が決定されると,「受講申込リスト」から「受講決定リスト」に移される。
以上で申込み手続きは完了となる。
受講決定は,申込み期限から約10日後
文書による決定の通知はないので要注意
- 10 -
3.「課題選択研修」の受講申込みについて
①「指定研修」の①~④と同様の操作により,選択した講座の新規受講申込み画面を表示させる。
②
1「受講者の選択」プルダウンリストから受講者を選択すると,2「職員番号」,
「職名」,
「名前」
,
「名前フリガナ」,「性別」の各欄に受講者データが表示される。
③
登録内容を確認のうえ,3 「校長の承認を得て申込む」にチェックを入れて,4
申込み
を
クリックする。
3
2014
4
1
2
講師等でリストに名前が表示
されないときは手入力する。
その場合,外字は使用しない。
④「指定研修」の⑥~⑧と同様の流れで,申し込み手続きが完了する。
受講決定は,申込み期限から約10日後
文書による決定の通知はないので要注意
※
研修講座によっては,申込み期限を過ぎても募集したり,募集定員に達し次第,募集を締め切った
りすることがあります。追加募集や募集締め切り等,研修講座についてのお知らせは,「ログイン・
お知らせ」画面で定期的にご確認をお願いします。
- 11 -
4.「校内研修サポート事業」の受講申込みについて
①「指定研修」の①~③と同様の操作により,システムにログインする。
② 1「校内研修サポート仮申し込み)」の画面で,2 必要項目を漏れなく入力し,3
仮申込み
を
クリックする。
1
3
仮申込みの前に県教育センターの指導
主事へ問い合わせることは,なるべく
御遠慮下さい。
申込み期限は,実施希望日
の2週間前
研修を充実させるため,目的や内容,日程等をできるだけ
具体的に記入して下さい(250字以内)。また,学校以
外の団体申込みの場合,その旨を記入して下さい。
2
③ 確認のためのダイアログボックスが表示
されるので, OK
をクリックする。
④「校内研修サポート申込みリスト」の画面上段の「仮申込みリスト」にエントリーされる。
入力直後は「申込み状態」の欄の表示は1「仮申込み」となっている。
1
- 12 -
※リストに表示されない場合は,
再度,仮申込みして下さい。
⑤ 県教育センターが申込みを確認すると,
「申込み状態」が2「調整(ロック)」と
2
なる。
⑥ 県教育センターの担当指導主事が学校の研修担当者に電話連絡をして,日程や研修内容等につい
て調整を行う(調整が不調に終わった場合,キャンセルや削除の手続きは県教育センターが行う)
。
⑦ 調整が完了すると,
「申込み状態」が
3「正式申込み依頼」に変わる。その右
3
側の4「正式申込み」をクリックする。
⑧ 日程や研修内容等を確認したうえで,
正式申込みする
4
をクリックする。
県教育センターが入力した内容です。
学校が入力する必要はありません。
⑨ 確認のためのダイアログボックスが表示
されるので, OK
をクリックする。
⑩ データが,上段の「仮申込みリスト」から下段の「正式申込み・決定リスト」に移動する。
⑪ 県教育センターの決定手続が完了すると,
「申込み状態」の欄の表示が
「正式申込み」から「決定」に変わる。
- 13 -
Ⅵ
受講にあたっての諸注意
1
受
付
・講座開始時刻の30分前から受付を開始します。交通安全に留意して、余裕をもっ
てお集まりください。
・受付で出席表に、押印またはサインをお願いします。
・欠席の場合、欠席届を提出してください。様式は、県教育センターWebページか
らダウンロードできます。緊急の場合は、県教育センター企画調査課に電話で連絡
の後、所定の手続きを取ってください。<電話:076-298-1702>
2
駐車場
<県教育センター>
・所定の駐車場を利用してください。
<他の会場>
・駐車場がない場合もありますので、注意してください。詳しくは、要項等で確認し
てください。
3
研修中
・名札の着用をお願いします。
・カメラ、パソコン等の機器による記録(録音、録画、写真撮影等)はできません。
・飲食物は机上に置かないでください。
・携帯電話は電源を切るか、マナーモードにしてください。また、時計はアラームを
切ってください。
・電話の取り次ぎは講座の妨げになりますので、緊急の場合以外は行いません。
4
昼
5
アンケート
・研修講座終了時にアンケートをお願いしています。ご協力ください。
6
その他
・荷物、貴重品については、各自で十分な管理をお願いします。
食
・昼食時の休憩時間は45分です。会場を離れてもかまいませんが、午後の日程に遅
れないよう注意してください。
<県教育センター>
・弁当の注文ができます。9:00~9:30の間に弁当受付で申し込んでください。
弁当受付がない場合は、事務室窓口にて弁当注文希望の旨を伝えてください。
・昼食場所は、原則として大研修室横のホールを利用してください。
・ごみは、持ち帰ってください。
<他の会場>
・原則として弁当の注文はできません。各自で昼食を準備してください。
- 14 -
欠席届様式
様式
教育事務所
市町教育委員会
経
由
欠
席
届
平成
石川県教育センター所長
年
月
日
様
学校名
校長名
印
下記の理由により,研修講座を欠席しますので,よろしくお願いします。
記
職
名
氏
講座番号
欠席期間
名
講座名
月
日(
曜日)~
月
日(
計
欠席理由
- 15 -
曜日)
日間
カリキュラム開発支援室の利用について
1
利 用 者
石川県公立学校職員の他、受付で許可を得た者
2
利用目的
指導主事への相談(コンサルティング)、指導案・教材・教具等の
作成、図書・DVD等の教育資料の閲覧・貸出、
自主研修会(サークル活動等)の開催、その他の研修活動
3
開室日・時間
4
利用手続き
・原則、予約なしで利用が可能です。
・コンサルティングを希望する場合は、担当の指導主事が不在の場合がありますの
で、電話での予約をお勧めします。
<連絡先 (076)298-1714(研修課学校サポートグループ直通)>
平日(月~金)
9:00~19:00
※冬期〔12月~2月〕 9:00~17:15
土曜(第2・4)
9:00~12:00
休み 日曜・祝日、年末・年始、教育センターが定める日
※開室日カレンダーがWebページで確認できます。
平成26年度
石川県教育センター研修講座案内 金沢市版
平成26年3月25日発行
石川県教育センター
編集・発行
〒921-8153 金沢市高尾町ウ31番地1 TEL(076)298-3515(代表)
FAX(076)298-3518
石川県教育センターWeb ページ
http://www.ishikawa-c.ed.jp/
表紙イラスト
「秋桜」 江尻祐子