ニッケルの需給動向 - JOGMEC 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物

平成26年度第11回金属資源関連成果発表会
ニッケルの需給動向
2015年2月25日
調査部 金属資源調査課
山本 万里奈
本日の内容
2013/14年のニッケル市場
自動車
1.世界のニッケル需給
モール
排気系一式
~インドネシアのサプライズ、欧州・中国の成長鈍化~
船舶
2.日本のニッケル需給
~地金は過去最高生産、フェロニッケルは減少~
ケミカルタンカー
3.ニッケル市場の行方
写真出所:ステンレス協会
プラント
1
[世界]経済の動向:製造業PMIでは米国の回復と欧州・中国の停滞が目立つ
1.1 欧州・米国・中国の製造業PMI推移(2012~2015.1)
製造業PMI
60
58
欧州と中国の
落ち込み
56
54
52
2015/1
11
9
7
5
3
2014/1
11
9
7
5
3
2013/1
9
7
5
3
11
48
2012/1
50
46
44
42
欧州
米国
中国
(国家統計局)
中国
(HSBC)
40
2014年の製造業PMI指数
欧州と中国では、特に後半にかけて停滞が目立つ。
米国では、10月に2011年以来の高水準を記録
出所:各種報道を基に作成
2
[世界]2014Q1~3ステンレス生産:前年同期比+8.9%、足元は減速
1.2 世界のステンレス生産(2012~2014)
中国
kt
アジア(中国以外)
西欧/アフリカ
米州
中/東欧
12,000
10,000
8,000
6,000
欧州と中国の
落ち込み
2014年のステンレス生産量
1~9月期生産量は、3,090万t (前年同期
比8.9%増)
しかし、Q3は、前年同期比7.1%の減少。
特に欧州と中国での減速が目立つ (ダンピ
ング調査の行方?在庫調整?)
4,000
2,000
0
出所:ISSF (International Stainless Forum) データを基に作成
地域
2014Q1
西欧/アフリカ
2,164
中/東欧
71
670
米州
アジア(中国以外)
2,234
5,084
中国
10,223
合計
四半期
2014Q2
2,111
72
717
2,216
5,603
10,718
2014Q3
1,682
70
711
2,161
5,336
9,960
+/- %
q-o-q
-20.30%
-2.30%
-0.80%
-2.50%
-4.80%
-7.10%
1-9月
2013
2014
5,683
5,958
215
213
1,824
2,097
6,487
6,611
14,176
16,022
28,385
30,900
+/- %
y-o-y
4.80%
-1.00%
15.00%
1.90%
13.00%
8.90%
3
[世界]2014年ニッケル需給:後半から価格下落、当初予想より供給過剰幅が拡大
1.5 世界のニッケル需給(2008~2014)
価格
(US$/t)
需給バランス /
LME在庫(千t)
30,000
30
25
25,000
20
15
20,000
10
15,000
5
0
10,000
(5)
(10)
5,000
バランス
LME価格(Cash settlement)
(20)
2009/1
4
7
10
2010/1
4
7
10
2011/1
4
7
10
2012/1
4
7
10
2013/1
4
7
10
2014/1
4
7
10
0
(15)
ニッケル市場は、2014年前半まで高値推移
後半にかけては再び下落に転じ、現在14,000~15,000US$/tを推移
需給バランスは、4~6月に3年ぶり供給不足となったが、7月以降は
再び供給過剰状態となり、通年では9.4万tの供給過剰
出所:INSG, LMEデータを基に作成
4
[世界] ニッケル鉱石供給:インドネシアは鉱石最大産出国のポジションをなげうった
1.4 世界のニッケル鉱石生産(2008~2015e)
インドネシア
フィリピン
ロシア
豪州
カナダ
Nカレドニア
中国
ブラジル
その他
一次ニッケル生産
kt
3,000
2,500
2,000
1,500
1,000
500
0
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015e
2014年の鉱石生産は、前年比23%減(-60万t)の202万t
2010~2013年の間に顕著であった鉱石生産量と一次ニッケル生産量の乖離は解消へ
2015年は「その他」からの供給が増え(+11万t)、全生産量の22%を占める見通し
出所:INSGデータを基に作成(2014年実績は2015年2月号、2015年予測は2014年10月時点)
5
[世界]2014年の一次ニッケル供給の伸びは鈍化。2015年は減少し供給不足の予測
1.5 世界のニッケル需給(2010~2015e)
2,500
20%
供給
15%
2,000
10%
5%
1,500
0%
1,000
-5%
中国以外アジア
(日本含む) -10%
kt, INSG(S)
2,500
需要
オセアニア
アフリカ
15%
2,000
10%
北南米
1,500
欧州
その他アジア
20%
5%
中国以外アジア0%
(日本含む)
1,000
日本
-5%
-10%
kt, INSG(D)
オセアニア
アフリカ
北南米
欧州
その他アジア
日本
500
500
-15%
0
-20%
中国
伸び率
(前年比)
0
-15%
中国
-20%
伸び率
(前年比)
2014年一次ニッケル生産は前年比0.5%増の197万t、2015年は1.1%減の195万t
2014年一次ニッケル消費は前年比5.3%増の188万t、2015年は5.3%増の197万t
中国のシェアは、生産においては35%、消費においては51%を占める
出所:INSGデータを基に作成
6
[世界]WBMS速報値:2014年の一次ニッケル需給は19.7万tの供給過剰
1.5(参考) 世界のニッケル需給(2010~2014)
2,500
25%
供給
2,000
20%
kt, WBMS(S)
アフリカ
10%
北南米
1,500
欧州
0%
その他アジア
中国
-20%
2010 2011 2012 2013 2014 *
オセアニア
15%
アフリカ
10%
北南米
欧州
0%
その他アジア
1,000
-5%
日本
-10%
500
中国
-15%
0
20%
5%
日本
-10%
500
2,000
kt, WBMS(D)
1,500
5%
-5%
25%
需要
オセアニア
15%
1,000
2,500
-15%
伸び率
(前年比)
0
-20%
伸び率
(前年比)
2010 2011 2012 2013 2014 *
2014年一次ニッケル生産は前年比4.2%減(-82万t)の190.3万t
2014年一次ニッケル消費は前年比5.0%減(-91万t )の170.6万t
→需給バランスは19.7万tの供給過剰
出所:WBMSデータ(2015年2月号)を基に作成
7
[中国]ニッケル需給:成長の鈍化、過剰生産⇔原料の不足
1.6 中国のニッケル需給(2011~2014)
kt
1,000
900
NPI
ニッケルカソード
ニッケル塩
輸入
消費
供給
kt
需要
1,000
900
消費
輸出
800
800
700
700
600
600
500
500
合金鋼及び
機械製造
9%
400
400
電気メッキ
4%
300
300
200
200
100
100
0
電池 その他
1%
3%
ステンレス鋼
83%
0
2011
2012
2013
2014
2011
2012
2013
2014
2014年供給は、前年比1.8%減の92.1万t、輸入が9.3%減・NPI生産が2%減
2014年需要は、輸出が増大。青島保税倉庫からの在庫流出、過剰生産によるものか
商務部は2015年からフェロニッケルの輸入関税を撤廃(1%→0%)
出所:安泰科データを基に作成
8
[世界]ステンレス鋼の動向:①中国の台頭、②Ni系割合の縮小
その他
6%
1.7 世界のステンレス鋼生産(2006~2015e)
めっき
9%
kt
50,000
45,000
40,000
70%
60%
35,000
50%
30,000
40%
20,000
30%
15,000
20%
5,000
0
ステンレス鋼
65%
2014,2015中国以外
その他
その他アジア
25,000
10,000
非鉄合金・
特殊鋼
20%
10%
韓国
日本
北南米
EU
中国
0%
Ni系の比率(右軸)
世界のニッケル需要の65%程度がステンレス鋼とされる。
2014年生産量は4,100万t程度の見込み(前年比8.1%増)
2006年以降の特徴は、①中国の台頭と②ニッケル系ステンレスの生産比率縮小
出所:INSG, ISSFデータを基に作成、2014年はQ3までの実績に基づく試算、2015年は住友金属鉱山予測
9
[世界] Ni系ステンレスの比率縮小は進むのか:中国のCr-Mn系比率の動向次第
1.8 ニッケルとクロムの価格差・ステンレス品種構成
25
2007
ニッケル価格($/lb)
クロム価格($/lb)
CrMn系
13%
20
中国:26%
中国以外:29%
29倍
中国:21%
中国以外:10%
その他
2%
Cr系
28%
Ni系
57%
15
中国:53%
中国以外:58%
10
2013
5
6倍
中国:21%
中国以外:30%
その他
2%
CrMn系
20%
Cr系
25%
中国:28%
中国以外:13%
0
Ni系
53%
中国:51%
中国以外:54%
2007年のニッケル-クロムの価格差は29倍→代替できる部分は大よそ切り替わっている
Cr-Mn系の急増は中国のステンレス生産シェア拡大と中国のCr-Mn系生産比率の拡大によるもの。
Ni系の代替としては品質面で劣り、リサイクルしづらいため、成長にいずれ限界
出所: NSSC, ISSF, 中国特殊金属協会ステンレス分会データを基に作成
10
本日の内容
2013/14年のニッケル市場
1.世界のニッケル需給
~インドネシアのサプライズ、欧州・中国の成長鈍化~
2.日本のニッケル需給
~地金は過去最高生産、フェロニッケルは減少~
3.ニッケル市場の行方
11
[日本] 2014年一次需給:需要は前年比7.3%増、うち7割がステンレス鋼・特殊鋼
2.1 日本のニッケル需給(2010~2014)
kt
生産
消費
200
180
160
140
120
その他
29.6%
100
80
ステンレス鋼
/特殊鋼
70.4%
60
40
20
0
2010
2011
2012
2013
2014*
2014年ニッケル生産は、前年比0.4%減の17.7万t
2014年ニッケル消費は、前年比7.3%増の14.1万t。
国内消費の約7割がステンレス鋼及び特殊鋼向け
出所:INSG、鉱業協会データを基に作成、2014年は速報値
12
[日本]国内ニッケル市場:懸念と期待が交錯
2.2 ニッケルの国内マテリアルフロー
インドネシア・
鉱石禁輸
中・韓・台製
汎用ステンレス
の台頭
FeNi
ニッケル鉱石
(酸化鉱)
ステンレス鋼
18~35%
1.8~2.0%
特殊鋼
地金
スペシャリティ
製品への注力
ニッケル化合物
マット
酸化ニッケル
60~70%
塩化ニッケル
MS
輸入
59.8%
電池材料
LiBの
需要拡大期待
硫酸ニッケル
触媒
その他
(合金塊・くず)
☹
☹
☺
☺
めっき
増産予定
@播磨
インドネシアからの鉱石供給が途絶、安定的な原料調達に懸念
汎用ステンレス(304)では中国・韓国・台湾勢が台頭
特殊鋼用途でプレゼンス発揮(LNGタンク、油井管等)
車載用LiB向け正極材は、需要拡大の期待あり
出所:財務省貿易統計、INSG、ニッケル生産者ウェブサイトを基に作成
磁性材料
その他
13
[日本]主要なニッケル原料:鉱石、マット、ミックスサルファイド
2.3 日本のニッケル原料輸入量(2014)
その他(合金塊・くず)
酸化Ni
0%
マダガスカル・
Ambatovy
プロジェクト稼働
酸化ニッケル
FeNi
4%
Nカレドニア、コロンビア等
フェロニッケル
フィリピン・
Taganito
プロジェクト稼働
豪州、マダガスカル
南ア、ノルウェー等
地金
その他
3%
地金
13%
ミックス
サルファイド(MS)
21%
ミックスサルファイド
フィリピン、豪州
マット
鉱石
31%
マット
27%
インドネシア、豪州
鉱石
フィリピン、Nカレドニア、インドネシア
純分換算千t
0
20
40
60
80
100
ニッケル原料は、鉱石・マット・ミックスサルファイド(MS)で8割を占める。
主な調達元は、フィリピン、Nカレドニア、インドネシア、豪州等の太平洋近辺
2015年1月、日豪EPA発効。マット等は関税即時撤廃、酸化ニッケル・地金等は段階的撤廃
出所:財務省貿易統計を基に作成
14
[日本] 2014年の鉱石輸入元:フィリピンがインドネシアに代わりシェア54%
2.4 日本のニッケル鉱石輸入量(2010~2014)
純分換算kt
120
8%
Nカレドニア
100
38%
フィリピン
80
54%
インドネシア
60
40
20
0
2010
2011
2012
2013
2014
2014年の鉱石輸入量(純分)は、8.7万t
フィリピンからの輸入が大きく増え、そのシェアは25%→54%へ
鉱石品位はインドネシア産と比較して低いため、調達コスト等の増大が課題
出所:財務省貿易統計を基に作成
15
[日本]鉱石の輸入単価:円ベースで高止まり
2.5 日本のニッケル鉱石輸入単価(日本円vs米ドル)
200
180
160
JPY
Average
USD
Average
140
120
100
80
60
40
20
0
※2012年1月を100とした指数、バルク量で計算。
米ドル単価は、各月平均レートで換算した。
鉱石の輸入価格は2014年央にかけ急騰した
その後、価格自体は落ち着きを見せているが、円安の影響で調達コストは
未だ高水準
出所:財務省貿易統計を基に作成
16
[日本] 2014年フェロニッケル需給:ほぼバランス
2.6 日本のフェロニッケル需給(2010~2014)
0%
13% 25%
純分換算kt
100
90
供給
生産
100
輸入
80
80
70
70
60
60
50
50
40
40
30
30
20
20
10
10
0
0
2011
2012
2013
2014
需要
消費
90
2010
20%
純分換算kt
2010
41%
輸出
2011
2012
2013
2014
2014年フェロニッケル供給量は、定修により前年比マイナス13%の7.2万t
2014年フェロニッケル需要量は、前年とほぼ同水準の7.5万t。台湾向け輸出が
41%を占める
出所:日本鉱業協会データ、財務省貿易統計を基に作成
17
[日本]ステンレス鋼生産の動向:Q1~3は前年同期比6.4%増
2.7 日本のステンレス鋼生産(2006~2014)
kt
その他ステンレス鋼(左軸)
4,000
オーステナイト系(左軸)
3,500
オーステナイト系の比率(右軸)
3,000
2,500
70%
60%
50%
40%
2,000
1,500
1,000
500
0
30%
20%
10%
0%
2014年1~9月期ステンレス生産は、前年同期比6.4%増の277万t
オーステナイト系(Ni系)の比率に大きな変化はない。
出所:INSGデータを基に作成
18
[日本] 2014年ニッケル地金供給量:生産量は過去最高値を更新、前年比+7.2%
2.8 日本のニッケル地金需給(2010~2014)
kt
kt
供給
100
需要
100
輸入
90
生産
80
90
生産能力拡張
@新居浜
70
27%
55%
9%
9%
80
輸出
70
その他
60
60
触媒
50
50
磁性材料
40
40
30
30
20
10
66
%
40
60
%
%
34
%
0
蓄電池
めっき
特殊鋼
20
10
0
2010
2011
2012
2013
2014*
2010
2011
2012
2013
2014*
2014年のニッケル地金供給は、前年比14%増の9.9万t
うち、生産は過去最高の5.6万tで、国内生産の比率が6割に達した。
2014年のニッケル地金需要は、前年比16%増の6.6万t
うち、内需のほぼ全ての用途で需要は増加。特殊鋼向けは4年ぶり4万t台
出所:『鉱山』(JMIA)データ、財務省貿易統計を基に作成
19
本日の内容
2013/14年のニッケル市場
1.世界のニッケル需給
~インドネシアのサプライズ、欧州・中国の成長鈍化~
2.日本のニッケル需給
~地金は過去最高生産、フェロニッケルは減少~
3.ニッケル市場の行方
20
[世界]今後のニッケル需給を考えるヒント
3.1 各社のニッケル需給予測
中国ステンレス業界は、2015~2017年にかけCAGR6%のキャパ増大としているほ
か、航空業界からのスーパーアロイ需要で堅調な成長が見込まれる。
2015年のNPI減産によるロスは15万t
他方で、Eagle・Ramu・Koniamboといったプロジェクトからの新規供給あり
(2014.12 Investor Day プレゼンテーション資料)
 中国NPI生産は、2013年の51万tから2014年は48万t、2015年には40万t、以降
2019年までは35~40万tへ減少する。
 (2019年までは)インドネシアのNPI生産量は10万t未満
 非ステンレス需要は中国、米国及びインドが牽引し年4%以上の成長が予測される。
(2014.12 Investor Day プレゼンテーション資料)
 高品位鉱石の在庫出荷で史上は供給不足に転じる。
 現在のニッケル価格の低迷は、将来の不足よりも中国の在庫調整を反映したもの。在
庫調整が一服することで市場は数か月のうちに改善する。
(2014.12 Investor Day プレゼンテーション資料)
Etc…
出所: 各社ウェブサイト、Investor Day資料より仮訳
21
[世界]今後のニッケル需給を考えるにあたり留意すべき5つの視点
US$/t
3.2 世界のニッケル需給バランス推移(2008~2015e)
需給バランス(kt)
LME在庫(kt)
LME年間平均価格(US$/t)
25,000
?
20,000
kt
450
400
350
300
15,000
250
コンサル各社は
価格上昇を見込むが、やや下方修正の方向にある
10,000
200
150
100
5,000
50
0
0
INSGは過剰幅の
縮小を予測
(2.6万t)
(50)
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015e
中国:経済成長の実態は?不動産業の動向は?ステンレスの能力拡大はどこまで続くのか?
欧州:ステンレス業界におけるアンチダンピング調査の行方→中国/台湾製ステンレスに課税?
米国:世界経済全体への影響は?ドル高基調はいつまで続くのか?
中国以外アジア:フィリピン等アジア・太平洋地域のニッケル産出国/インド等需要国の動向は?
その他:原油安による影響は?Ex)コモディティ安、プロジェクトへの投資減少→マテリアル需要減
グラフ出所:INSGデータを基に作成
22
まとめ
世界:
インドネシアの鉱石輸出停止により、世界の2014年鉱石生産は前年比23%減
世界の2014年一次ニッケル需給は、9.4万tの供給過剰
ニッケル価格は、2015年央以降に上昇?
→足元では欧州と中国の景気減速がニッケル生産・消費両面に影を落としている。
日本:
鉱石品位の低下と円安によりコストは増加
生産能力の拡大により、地金生産量は過去最高
特殊鋼・電池分野の需要で存在感を発揮
23
ご清聴ありがとうございました
[email protected]
おことわり:本レポートの内容は、必ずしも独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構としての見解を示すものではありません。正確な情報をお届けするよう最大限の努力を行ってはおりま
すが、本レポートの内容に誤りのある可能性もあります。本レポートに基づきとられた行動の帰結につき、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構及びレポート執筆者は何らの責めを負
いかねます。なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
24