災害や防災の活動に取り組む、学生をはじめとした 10~20 代の若者の活 躍が注目されています。 今回は、中野ボランティアセンターが実施した事業に参加した 3 人の方に 話しを伺いました! いとち *防災ユースボランティア リーダー養成講座* *なかのカフェ* (2014 年 10~12 月 全4回) 首都直下型の震災が起こったことを 想定し、若者や学生たちが、中野をフィ ールドにどのように活躍していけるの かをシミュレーションし、ワークショッ プをしました。 宮城県東松島市の仮設住宅で、開催し ているサロンです。お茶会などのイベン トを通じて、被災者が孤立しないように 住民同士のつながりづくりのお手伝い をしています。 学生時代に、社会福祉を学んでいたこ ともあり、自分の暮らしている中野とい う地域において、一人の住民として、放 課後デイサービス事業所の職員として、 防災について学んでみたいと思い、参加 しました。講座では、参加者と一緒にワ ークショップをしたことで、有事の際に 想定される課題、若者に求められる役割 について考えることができました。 事前の備えが大事にな る防災において、定期的 に考え、自分が実践でき ることを振り返り、地域 の中で果たすことのでき る役割を見つめ直す必 要性を感じました。有事の際に一人ひと りができることは限られてきますが、今 回の講座をきっかけに地域の防災につい て考え、実践していく組織が作られてい くことが必要だと考えました。 太田 桐悟さん なかのカフェの良い所は、 「何かをやっ てあげよう!」という感覚ではなく、あ の人たちにまた会いに行こう という思いで続いている ことだと私は思います。 仮設住宅の男の子に こしょこしょ話で言 われた「またきて!」 は一生忘れられません。 野蒜駅を 2 月に訪れた 時は、津波で破壊されたコンビニがまだ ありましたが、今回 10 月に行ってみると それが無くなっており、その姿の違いに 驚きを隠せませんでした。 なかのカフェ参加者募集! 今回特集したなかのカフェに参加募集 します!災害や防災について考えるき っかけにしませんか? 日時:2 月 28 日(土)~3 月 1 日(日) 詳細は、中野社協 HP でご確認くだ さい。 http://www.nakanoshakyo.com (2011 年 2 月~ ほぼ隔月で実施) 2014 年 2 月、10 月参加 山崎 瑞希さん 印象的だったのは、ごっこ遊びの最中に 「地震が来た」、 「津波だ」と子どもたちが 大きな声で 叫んだこと。 幼い子どもたちの 心に残る大震災の 記憶を思うと、胸 がいっぱいになり ました。 離れた地に暮らす私た ちにできることは…。私は震災を忘れず に、これからも継続して被災地を訪れ続け たいと思っています。 2014 年 10 月参加 小松原 英莉さん 6.・・。 ボランティア相談員曜日別担当表 月 岩本 火 土屋 酒井 水 三木 石井 木 小林 関口 春日 竹原 金 西山 呉宮 土屋 西山 土 交代で担当 (第4) (第 2) 交代で担当 中野ボランティアセンターでは、区民のボランティアが“ボランティ ア”に関する相談を受けています。「ボランティアを頼みたい」、 「参加してみたい」という方はボランティア相談員までお気軽にご 相談ください。 【ボランティア相談専用】 FAX;5380-6027 メール:[email protected] 受付時間:月~土 10:00~16:00 ※日・祝・第 3 月曜はお休みです。 ①手作り作品の会 毎月第 1・3 金曜日 10:00~11:45 寄付品の布や毛糸を活用し、自宅で小物を作って います。製作する作品について話し合います。 次回予定日:2 月 6・20 日 ②切手きるきるの会 毎月第 2・4 木曜日 10:00~11:45 ご寄付いただいた使用済み切手を整理する活動 学生です。整理後は換金し、ボランティア基金に寄付さ れています。自分のペースで活動ができます。 fa 次回予定日:2 月 12・26 日 ③エコたわしをつくる会 毎月第 1 水曜日 10:00~11:45 当会で作られたエコたわしは、イベントやバザー等で 販売し、売上はボランティア基金に寄付されます。 次回予定日:2 月 4 日 ④かがり火会 毎月第 4 火曜日 10:00~11:45 本紙『そよかぜ』の発送作業(ページ組み、ラベル 貼り等)のお手伝いをする活動です。 次回予定日:2 月 24 日 NPO 法人トラッソス 知的障害児・者のサッカーボランティア募集 知的障害児・者の余暇活動を共に過ごしていただくボランテ ィアです。地域の学校や施設の体育館で子ども達とサッカー をして遊んでくださる方を募集しています。 【日時】毎週水曜日 18:00~20:30、土曜日(不定期) 9:00~12:00 及び 14:00~16:00 【場所】中野特別支援学校の体育館・校庭、中部地域 スポーツ施設等 【持ち物】室内履き・飲み物・タオル・元気!(ユニフォームは 貸与) 【問合せ】NPO 法人トラッソス 電話:5879-5879(事務所)、090-7828-3515(携帯) 担当:藤沼、松井 リハビリテーションセンター 江古田の森 レクリエーションのお手伝い 高齢者向けリハビリテーション施設内での書道、手芸を一 緒に取り組んでくれる方を募集しています。 【日時】毎週月曜日・木曜日 13:30~15:00 月2回以上 【内容】書道(月曜日)、手芸(木曜日)のいずれか 【場所】リハビリテーションセンター 江古田の森 (江古田 3-14-19)【募集人数】各 2~3 名 【申込方法】電話【その他】交通費自己負担。必要物品は 施設で用意します。 【問合せ】リハビリテーションセンター 江古田の森 電話:5318-3711(内線 2211) 担当:内野、長谷川 やよいほうむ デイサービスセンターでの音楽ボランティア募集 歌や演奏で利用者と一緒に楽しんでいただける方、気軽に おいでください。 【日時】月~土曜日 13:30~14:30(13:00 集合) 【内容】音楽活動や演奏会、歌の会 【場所】やよいほうむ(弥生町 2-42-2) 【募集人数】1名~7、8 名グループ【申込方法】電話・FAX 【その他】電子ピアノ有。歌詞カードのコピー可能。 【問合せ】老人デイサービスセンター やよいほうむ 電話:5342-0820 FAX:5342-0920 担当:倉本 ドーミー中野江古田 趣味・特技を生かすボランティア募集 ① 踊り、合唱等、趣味特技を披露 ② 手芸、書道等を一緒に楽しむ 【日時】月~日曜日 ① 14:00~15:00②14:00~17:00(30 分~1 時間程度) ※日程は応相談 【場所】ドーミー中野江古田(江古田 4-15-15) 【募集人数】団体の場合は 10 名前後。 【申込方法】電話・FAX・メール 【問合せ】有料老人ホーム ドーミー中野江古田 電話:5318-1271 FAX:3385-5003 メール:d18895@mail1.dnet.gr.jp 担当:原田 メンバー募集 12 月の新規登録者 12 名 総登録者 500 名 ユニークダンスを楽しむ会 基本の社交ダンスのステップを覚え、みんなが楽しめる会で す。障害のある人・ない人一緒に踊ります。障害にあわせて ゆっくりステップを踏みます。 【日時】月 1 回。主な活動日は日曜日・祝日 【場所】スマイルなかの 4 階多目的室(中野 5-68-7) 【定員】3 名(楽しく踊ってくれる方、パソコンできる方大歓迎) 【その他】年会費 800 円、参加費自己負担(お菓子代) 2 【問合せ】080-1053-6849 担当:高橋 中野区放課後デイサービスセンターみずいろ 中野区まちづくり事業「アマーソニック 2014」 障がいがあってもなくても、気軽にあいさつできる“顔の見える”ま ちづくりイベントの今年度総決算。間近でバンド演奏を楽しみませ んか?プロの特別ゲスト出演もあります。 【日時】2 月 14 日(土)15:30~17:00 【場所】中野区放課後デイサービスセンターみずいろ プレイルー ム(丸山 1-17-2 緑野小学校内) 【定員】50 名 【参加費】無料 【申込方法】直接会場へお越しください。 【その他】無料開放イベントのため、定員数を大幅に超えた際は、 入場をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。 【問合せ】NPO 法人 わかみやクラブ 電話/FAX:3388-5777 メール:[email protected] 担当:八代、田中 NPO 法人 中野ふくし倶楽部 講演会「認知症の人もふつうに暮らせる社会への道」 いま、誰もが認知症になる可能性を持ち、認知症の人と接する 機会が増え、認知症の人の家族になる可能性が増えています。 認知症の人も人として尊重される社会をめざす思いと歩みを、 「認知症の人と家族の会」代表理事が語ります。 【日時】2 月 19 日(木)14:00 開演(13:30 開場) 【場所】なかの芸能小劇場 (中野 5-68-7 スマイルなかの 2 階) 【定員】先着 100 名 【参加費】500 円 【申込方法】電話 【申込期限】2 月 12 日(木) 【申込/問合せ】NPO 法人 中野ふくし倶楽部 電話:3384-5616 ドルチッシメ 懐かしい歌を歌う会 昔、子供の頃に歌った歌や青春時代に歌った歌等、みんなが知 っている歌をお腹の底から歌って、楽しい時間を共有しましょう。 【日時】2 月 25 日(水)13:30~15:30 【場所】新井区民活動センター 音楽室(新井 3-11-4) 【参加費】500 円 【定員】20 名 【申込方法】電話・メール 【申込期限】2 月 24 日(火) 【申込/問合せ】ドルチッシメ 電話:3389-0069 メール:[email protected] ひ が き 担当:桧垣 中野区地域支えあい推進室 地域活動推進分野 地域活動推進担当 公益活動団体交流会 子育て支援や高齢者福祉、まちの安全・安心、環境美化な ど、さまざまな分野で公益活動を行う団体のネットワークづくりの 機会として交流会を開催します。ぜひご参加ください。 【日時】2 月 26 日(木)19:00~21:30 【場所】中野区役所 7 階会議室(中野 4-8-1) 【定員】先着 50 名【参加費】無料 【参加対象者】公益活動を行う団体。 【その他】当日は名刺団体の広報物(パンフレットやチラシ等)を お持ちください。 【申込方法】電話、FAX、メール、郵送、直接窓口 【申込期限】2 月 6 日(金)~23 日(月) 【申込/問合せ】中野区地域支えあい推進室(中野 4-8-1) 電話:3228-5571 FAX:3228-5620 メール:[email protected] URL:http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp 担当:貞清、砂川、川口 特定非営利活動法人 中野区聴覚障害者情報活動センター 講演会「補聴器についてやさしく学ぼう」 聞こえと補聴器、コミュニケーションについて学びます。講師は補 聴器の専門家です。「聞こえ」で悩んでいる方、ご家族、聞こえに くい方を介護している援助者等を対象にした講座です。 【日時】3 月 7 日(土)14:00~16:00(開場:13:30) 【場所】東部区民活動センター洋室 3・4 号(中央 2-18-21) 【参加費】無料【申込方法】直接会場へお越しください。 【その他】手話通訳、要約筆記(文字による通訳)、磁気ループ (補聴器の聞こえを良くする)がつきます。安心してご参加くださ い。 【問合せ】特定非営利活動法人 中野区聴覚障害者情報活動 センター 電話/FAX:5380-3330 担当:坂部、森 *カレンダーの寄付* 企業よりカレンダーの寄付をいただきました。 ご希望の方は、ボランティアセンター窓口までお越し ください。数には限りがあります。 情報紙「そよかぜ」は、ホームページよりダウン ロードが可能です♪ URL:http://www.nakanoshakyo.com/vc_soyokaze/ 区民から寄付された毛糸を使ったイベント開催の報告がありま した。::\\\\ 「先日は毛糸を寄付いただきましてありがとうございました。10 月 25 日に多田小フェスティバルを開催しました。 いただいた毛糸で学校中に装飾を施すことができました。子ども たちもとても楽しんだ様子で、大盛況に終わりました。感謝の気 持ちとともにその様子を見ていただきたく、写真を送ります。」 多田小学校 PTA 田村孝子さん・水谷郁絵さん 【使用済インクカートリッジ】 沼袋けやき会 【手作りお手玉・布たわし】 大西まさえ 【車いす】NPO 法人絆の会 (敬称略) 絆の会代表の二之宮さん(写真・右) 寄付いただいた車いす(計 3 台) 申し出のあった方を掲載しています。 その他団体・グループ、区民の方々から寄付がありました。 今後ともよろしくお願いします。 3 昨年 12 月、しらさぎ桜苑に健康相談ができる、まちなかサ ロン「駒ちゃんサロン」がオープンしました。月1回の開催 で、看護師の健康相談や、血圧・体重・体脂肪など気になる数値 のチェックができます。お茶やコーヒー、お菓子も用意して いるので、おしゃべりだけでも気軽に参加できます。病院に 行くほどではないけど相談したい方、皆とお話ししたい方な ど、ぜひお越しください。お待ちしています。 【開催日】2 月 4 日(水) 、 3 月 4 日(水)13:30~15:30 【場所】しらさぎ桜苑 3 階 (白鷺 1-14-8) 【参加費】100 円 【問合せ】経営管理課(小山) 電話:5380-0751 中野社協の活動は、区民の皆様による 会員制によって支えられています。会費 は、ボランティア活動や地域活動を支援 する事業に使用されます。ぜひ会員にな って、中野区の地域福祉推進を応援して ください。 会員種別 a)普通会員(個人、商 店、グループ等) b)団体会員 (町会・自治会、友愛ク ラブ、社会福祉施設等) c)特別会員 (個人、企業等) 会費(年額) 1口 1,000 円より 5,000 円より 10,000 円より 【問合せ】 経営管理課 電話:5380-0751 ※日・祝日・第 3 月曜はお休み ボランティア会開催 今年度最後のボランティア会を開催します! ボランティア登録している方向けの会です♪今 回は、ボランティア相談員との交流を考えてい ます。ボランティア活動について、普段気にな っていること、聞いてみたい事など気軽に話し てみませんか? 【日時】2月14日(土) 13:30~15:30 【場所】スマイルなかの3階 AB会議室 【問合せ】中野ボランティアセンター ℡:5380-0254 在宅福祉活動助成説明会 ささえあいの地域活動を支援する ため、在宅福祉活動を行っている ボランティアグループ、NPO 団体の 活動費の一部を助成します。 【日時】 ①3 月 5 日(木) 15:00~16:30 ➁3 月 9 日(月) 14:00~15:30 担当:加藤 障害者団体・区民活動団体 説明会 障害者の当事者とその家族等で 構成する団体及び、当事者を直 接的に支援する団体を対象に、 活動費の一部を助成します。 【日時】 ①3 月 5 日(木) 13:00~14:30 ➁3 月 9 日(月) 10:00~11:30 *共通事項* 助成を希望する場合は、①➁どちらかに必ずご出席ください。 【場所】5 日:スマイルなかの 3 階 AB 会議室 9 日:スマイルなかの 4 階多目的室 ※新規で申請を希望される場合は、事前にご相談ください。 【問合せ】中野ボランティアセンター 電話:5380-0254 FAX:5380-6027 ボランティア情報紙「そよかぜ」はこちらで入手できます。 飲食店&商店ほかカサデオリーバ,ジョナサン中野富士見台店,ロッテリア中野サンモール店,自然食品ビーンズ,オリハラコーヒー,ポレポレ東中野,西友 沼袋店,ローソン(江古田1丁目店,中野5丁目店),ファミリーマート区内の店,コープみらい(中野,野方), ,NTT ドコモ(,鷺宮駅前,野方),区内組合加盟理 髪店,区内銭湯,素顔館,レストラン・喫茶4ちょう目,薬師あいロード商店街「あいロード広場」,ひと・いきカフェエカイエ,ミニストップ中野北口店,カフェモモ ガルテン 福祉施設あおぞら在宅介護支援サービス,ハッピー新中野デイサービス,デイサービス中野陽だまり,メイプルガーデン,江古田の森,障害者相 談支援事業者なでしこ,リビングマ・メゾン,デイサービス中野の郷ぷりむら, 老人デイサービスセンターふじみ苑,コルテンポ薬師の家,桜フローラル,しらさ ぎ桜苑 病院ほか中野総合病院,中村診療所,東京病院,中野共立友の会,宮田眼科,東京警察病院,やまと診療所,中野共立病院,松瀬医院,中野坂 上米沢医院,藤間産婦人科医院,療心舎クリニック,はりかえメンタルクリニック,クリニカル南台,伊沢接骨院,伊集院鍼灸接骨院,弥生診療所,牧野クリニ ック,中野江古田病院,田郷内科胃腸科医院 学校東京アナウンス学院,新渡戸文化短期大学,共立女子大学,ホスピタリティツーリズム専門学校,明 治大学中野キャンパス,帝京平成大学中野キャンパス, 日本ウェルネススポーツ大学 企業&団体西京信用金庫(中野,南中野,野方,沼袋,鷺宮), 太陽生命保険株式会社,日本生命保険相互会社,郵便局(中野サンクウォーレ内,中野五,中野),中野サンプラザ,芸術教育研究所あーと・らぼ,消費 生活研究所,マ・メール,悠々舎,NPO 法人らふと,JR 中野駅 区施設&関係機関図書館,体育館,高齢者福祉センター,高齢者会館,区民活動センター, 地域包括支援センター,男女共同参画センター,教育センター,中野 ZERO,中野区国際交流協会,歴史民俗資料館,すこやか福祉センター,地域生活支 援センターせせらぎ,障害者社会活動センター ※情報紙の設置に協力をいただける方は,中野ボランティアセンターまでご連絡ください。 発行:(社福)中野区社会福祉協議会 中野ボランティアセンター 〒164-0001 中野区中野 5-68-7 スマイルなかの 3 階 【電話】5380-0254 【FAX】5380-6027 Facebook 随時更新中☆ 【E-Mail】[email protected] 【URL】http://www.nakanoshakyo.com (日・祝・第 3 月曜日はお休みです) 「そよかぜ」は歳末たすけあい運動の配分金を受けて発行しています。 4
© Copyright 2024 ExpyDoc