平成27(2015)年 編集 公民館だより編集室 発行 西東京市公民館 第164号 毎月発行 あやめ ︶ 。武蔵野大学グロー 平成 年 月 日取材 す。 周 り に 流 さ れ る こ と な く、 主体的に生きたいです﹂。 わが街をもっと知りたくて さん経験を積んで﹃ゆとりなの の世代と言われています。たく す。僕たちはゆとり教育の最後 を 続 け て い ま す。 野で幅広い活動 来、 自 然 環 境 分 年の定年退職以 住 ︶ は、 平 成 で話すのは得意。どんなことを 言葉を述べる予定です。﹁人前 室を毎月開催するようになりま その想いから、平成 年4月 より新町児童館で、自然観察教 ニのつかみ方を学びます。そん の園児は見よう見まねでザリガ わるのか。新しい扉の先にはど 組の園児の遊ぶ姿から、年少組 な様子を見るにつけ、大森さん の自然を残したいという思いは 一層強くなります。 日∼ 月1日 全4回 田無公民館ほかにて実施︶ 青少年ものづくり講座 また、お孫さんが通ったこと 回を数えます。 ︵ 月 プロから学ぶアニメーションづくり 自分だけのアニメーションをつくろう ! 小 学 4年 生 から 中 学 2年 生 までの 子 ど も た ち が 参 加 。会 場 は市内のアニメーション制作会社 ﹁エクラアニマル﹂のスタジオです。 まず絵コンテを描いて、講座 用に作られた撮影台を使って撮 影。誰も欠席することなく、最 後まで自分の作品を作り上げる こ と が で き ま し た。﹁ 自 分 が 考 えたキャラクターをアニメにで きて嬉しかった﹂ ﹁プロの方に 教わっていい作品が作れた﹂な どの感想がありました。 目の不自由な方に声の「公民館だより」をお届けしています 谷戸図書館(☎042−421−4545)へお問い合わせを 子ども達に本物の自然を た く お 大森拓郎さん にやるじゃん﹄って言われたい 中でも特に力を 自然﹂しか知らないことを憂え、 り、野草や昆虫、魚などに触れ 大学と公認会計士の予備校に 通いながら塾講師のアルバイト 話すかは、これからゆっくり考 した。この教室は今年1月で んなことが待っているか。成人 モリアオガエルを観察しています 現 在 の 若 者 像 に つ い て、﹁ 自 分の世界に閉じこもっている人 が多い印象。もっと広く世界に で す。 一 方、 僕 た ち の 世 代 は、 入 れ て い る の が、 歳、 新 町 在 SNS ︵ソーシャル・ネットワー ︵ クキング・サービス︶のような 子ども達への自 が縁で、9年前に柳橋保育園の 目を向けたらいいのにと思いま 世界でも、お互いを尊重する関 然観察指導です。 豊かな人間関係を作るのは上手 い出です﹂ 。 今は慶應義塾大学商学部の1 年生。公認会計士を目指して勉 係を作れるのがいいところなの たせいか、人とのコミュニケー 分の会計事務所を持ちたい。経 ですよね﹂。 で、谷戸町に引っ越してきまし た。 ﹁ 父 は 転 勤 族 で し た。 2年 強 中 で す。﹁ 今 年 8 月 の 合 格 が ションは得意です。ひばりが丘 済の世界を引っ張っていくよう もに水辺のあるビオトープを作 に一度の頻度で各地を転々とし 中学校では生徒会長を務める一 を す る 毎 日 で す。﹁ 遊 び た い と えます﹂とにっこりほほ笑みま 合えるようにしました。この園 徒会をおろそかにしたくはあり 思うこともあるけれど、会計士 した。 本物の自然に触れ、自然と接す ませんでした。チーム対抗のレ の試験に合格すれば就職のめど 方、ソフトテニス部の副部長も。 な存在になりたいです﹂。 ク リ エ ー シ ョ ン を 企 画 し た り、 もつき、将来の道も切り開けま 庭で遊ぶ園児たちは、ミミズを 3年生を送る会の会場の装飾を ることは、楽しいものだと全身 盛大にしたり。みんなで意見を あります。外国の学生は自分の 人と楽しみを共有していると感 障がい者学級﹃くるみ学級﹄の ﹁公民館の研修で一番印象に 残っているのは、柳沢公民館の 式を迎える人と一緒に考えられ 131 で感じて欲しいと願っています。 素手で触るのも平気です。年長 行楽スポットもたくさんあるの 意見をはっきりと言います。こ じました﹂。 成人式では、ひばりが丘中学 校卒業生を代表して、新成人の で、遊びたくなる気持ちをぐっ ちらも頑張って意見を言わない でくれているのを見て、地域の と抑える日々です﹂ 。 持てる仕事につきたいと言い 中学生のときから英語が好き。 と負けちゃうんです。そんな時、 将来は、自分のやることが人 外国の人と自由に会話ができる 文 化 の 違 い を 感 じ ま す ﹂。 来 年 の役に立っているという実感の ようになりたいと思い、外国語 度 に 向 け て ど の ゼ ミ に 入 る か、 自宅のある志木市から毎日片道 が好きと言ってほしい。まちづ ます。 ﹁地元のために働きたい。 ﹁これからもずっと世界に興 味を持っていたい。近隣諸国と くりに関わっていきたいです﹂。 も う す ぐ 成 人 式 で す。﹁ 志 木 市の成人式実行委員として活動 自分たちより年下の世代に地元 の関係についてメディアでは 色々なことが言われていますが、 自分の足で行って実際に目で見 て、 本当のことを知りたいです﹂。 しています。お世話になった人 納涼会で水風船や魚釣りなどの るような式にしたいです﹂。 にどうすれば感謝の気持ちが伝 縁日を出したことです。学級生 16 11 部活が忙しいからといって、生 うれ 園庭に、保護者や地域の人とと 13 目標です。いずれは独立して自 ぶつけ合ったりしたのもよい思 20 大森さんは、最近の子ども達 では。インターネットを使って、 が﹁知識としての自然=図鑑の 吉田知弘さん︵ ︶は小学6 年生のときに父親の仕事の関係 11 もそこを訪れる人もとても喜ん 11 昨年の夏、柳沢公民館で研修 生として職場体験をした石塚 菖さん ︵ バルコミュニケーション学部で 26 が学べる今の学部を選びました。 悩んでいるところです。 月 日取材 10 ﹁留学生と一緒に受ける授業も 中 国 語 と 英 語 を 学 ん で い ま す。 20 11 1時間半かけて有明キャンパス 26 10 新成人 西東京市で平成 27 年に成人式を迎える若者は約 2,000 人。今の 20 歳はどんな将来像を抱いている のでしょうか。二人の若者から話を聞きました。 へ 通 学 し て い ま す。﹁ 周 辺 に は 平成 年 講座報告 東町3-14-30 ☎042・421・1125 [email protected] 芝久保町5-4-48 ☎042・461・9825 [email protected] 74 担当者からの 新しい扉の先を探して 20 ひばりが丘2-3-4 ☎042・424・3011 [email protected] 南町5-6-11 ☎042・461・1170 [email protected] 谷戸町1-17-2 ☎042・421・3855 [email protected] 谷戸公民館 ひばりが丘公民館 保谷駅前公民館 柳沢1-15-1 ☎042・464・8211 [email protected] 柳沢公民館 田無公民館 芝久保公民館 今年も公民館と 「公民館だより」を どうぞよろしく お願いいたします。 編集室一同 1月1日 毎月第4月曜日は休館日です
© Copyright 2024 ExpyDoc