DOI付与の体系が変わります 〜ジャパンリンクセンターによる⽇本発DOI付与スタート。J-STAGE⽂献のビジビリティがさらに向上〜 *1 JaLC DOI対象誌 DOI対象誌について 対象誌について、 について、2月25日 25日(月) 20:00以降 20:00以降に 以降に編集登載システムに 編集登載システムに アップロードされた記事 アップロードされた記事から DOIの付与を 付与を開始いたします 開始いたします。 記事から、 から、JaLC DOIの いたします。 2/25 19:00ころアップロード分 ※公開ではありません まで *2 2/25 20:00ころアップロード分 ※公開ではありません より *2 CrossRef利⽤誌における新規登載記事の場合 DOI (by CrossRef) DOI (by CrossRef) (ジャパンリンクセンター(JaLC) 経由で付与) CrossRef非利⽤誌における新規登載記事の場合 (なし) (JOIのみ) DOI (by JaLC) 引き続き、CrossRef の発番するDOIが付与 されます。(変更なし) ただし、今後はCrossRef DOIで あってもシステムとしてはJaLCを 経由して付与されますので、その 意味ではCrossRef DOI利⽤誌も JaLC利⽤誌という位置づけになり ます。 JOIに代わり、JaLCの 発番するDOIが付与さ れます。*3 過去分記事についても、 順次さかのぼってDOI を付与いたします。 現状、リンク非利⽤誌における新規登載記事の場合 DOI (by JaLC) JaLCの発番するDOIが 新たに付与されます。 (なし) *1 すでに付与されているJOIのサポート(リンクの維持)は継続いたします。また、非リンク利⽤誌のうち予稿集等は今回DOI付与対象となりません。 *2 さきに作業日を24日とご案内しておりましたが、お詫びして訂正いたします。なお、19時〜20時となっております作業時間は前後する場合、またこの間一時的にシステムにログインしづら くなったり、接続断が発生したりする場合がございます。 *3 公開までの間に、一定の条件内でDOIを変更することができます。詳しくは編集登載系マニュアル(https://www.jstage.jst.go.jp/pub/html/AY04S220_ja.html)をご覧ください。 関連情報 DOIとは? (JST情報事業Facebookページ)[2013.1] http://www.facebook.com/photo.php?fbid=472552892808336&set=a.438966206167005.107189.410538022343157&typ e=1&theater ジャパンリンクセンター(JaLC)について ジャパンリンクセンターの開発について(J-STAGE News No.28 [2011.6])PDF https://www.jstage.jst.go.jp/pub/jnews/J-STAGE_NEWS_NO28.pdf ジャパンリンクセンター(JaLC) DOI付与開始!(J-STAGE News No.34 [2012.12])PDF https://www.jstage.jst.go.jp/pub/jnews/J-STAGE_NEWS_NO34.pdf JaLC、DOIについて(平成24年度意⾒交換会説明資料[2013.1])PDF https://www.jstage.jst.go.jp/pub/html/pdf/AY04S260.files/shiryo1_JaLC.pdf J-STAGE登載誌(CrossRef DOI非利⽤誌)へのJaLC DOI付与について JaLC DOIについて 'J-STAGE全記事DOI登録へ(平成24年度意⾒交換会説明資料[2013.1])PDF https://www.jstage.jst.go.jp/pub/html/pdf/AY04S260.files/shiryo2_JaLC_DOI.pdf J-STAGE ジャパンリンクセンター(JaLC) DOIに係るオプトアウト資料 (J-STAGEサイト 「利⽤学協会の⽅へ」ページ内)[2013.1] https://www.jstage.jst.go.jp/pub/html/AY04S243_ja.html ※情報は掲載時点のものです。
© Copyright 2024 ExpyDoc