平成26年12月22日 保護者の皆様 佐 伯 高 等 学 校 長 平成26年度 第4回公開授業研究会の開催について(御案内) 寒冷の候 ますます御清祥のこととお慶び申し上げます。 保護者の皆様には,平素より本校教育の推進に御理解と御協力をいただき,感謝申 し上げます。 さて本校では,1時間の授業の中に「オーセンティックな学び」,「聴き合う関係づ くり」,「ジャンプ課題の設定」の要素を取り入れ,教える空間から学び合う場への転 換を図るため,地元小・中学校との連携を進めながら,さまざまな教育活動に取り組 んでおります。その取組の一環として,廿日市市教育委員会主催の「佐伯中学校区小・ 中学校教育研究会」において,次のとおり本校第1学年の「国語総合」及び第3学年 ビジネス型「さえき学」の授業を公開します。 どうぞお誘い合わせの上,お気軽に御参加いただきますよう御案内申し上げます。 なお,御質問等がございましたら,いつでも本校へお問い合わせください。 1 期 日 平成27年1月22日(木) 2 場 所 廿日市市立佐伯中学校 (※会場は,本校ではありませんので,御注意ください。) 〒738-0222 廿日市市津田69-1 Tel (0829)72-1145 Fax(0829)72-1146 3 日 程 13:00 13:15 14:05 受 付 授業公開 小学校 中学校 高等学校 4 教科等 14:15 移 動 14:25 開 会 行 事 研 究 経 過 報 告 14:45 14:55 移 動 15:40 15:50 国語部会 算数・数学部会 外国語活動・英語部会 地域連携部会 高校部会 移 動 16:40 16:45 閉 会 山本名嘉子先生 行 事 講話 (1)国語総合「随筆の楽しみ~奥山に猫またといふもの~」(徒然草) 第1学年 基礎クラス(13名) 教諭 梅 木 明 恵 (2)さえき学「佐伯・吉和地域 再発見!」 第3学年 ビジネス型(10名) 教諭 中 村 尚,福 本 年 紘 5 公開授業 学校名 学年 玖島小学校 4年 国 友和小学校 5年 津田小学校 6年 浅原小学校 4年 2年 1年 算 数 外国語 活 動 算 数 佐伯中学校 教科 単元・題材等 人の役に立つ「ゆめのロボット」を提案しよう ~「ゆめのロボット」を作る~ 語 保健体育 技術 割合 「Let‘s go to Italy. 友だちを旅行にさそおう」 変わり方 【保健分野】「応急手当の意義と方法」 「表面を仕上げよう」 1年基礎 国語総合 「随筆の楽しみ~奥山に猫またといふもの~」 (徒然草) 3年 ビジネス型 さえき学 「佐伯・吉和地域 佐伯高等学校 6 開会行事 7 研究経過報告 挨 拶 9 10 再発見!」 廿日市市教育委員会 佐 伯 中 学 校 区 教 務 部 会 佐 伯 中 学 校 区 生 徒 指 導 部 会 8 授業者 奥 川尻 和浩 小野 学 柳井 恵子 Kristin Davis 坂田 幸江 平岡 健太朗 西村 美絵 梅木 明恵 中村 福本 尚 年紘 典 道 浅原小学校 佐伯中学校 教育長 高田 健治 川原 一則 部会協議会 部会 番号 部会名 1 国 語 部 会 2 算数・数 学部 会 3 外国語活動・ 英 語 部 会 4 地域連携部会 5 高校部会 講 話 参考資料 協議の柱 指導助言 自分の考えを持ち自分の言葉で伝え 合う国語科の授業づくりについて 言語活動を取り入れた,思考力・表 現力を育てる授業づくりについて 小学校外国語活動と中学校外国語科 のつながりを考えた授業づくりにつ いて 各中学校区における小中連携の取組 について 一人一人の学びを深めさせる授業づ くりについて 元安田女子大学教授 広島教育実践研究所代表 山本 廿 指 廿 指 廿 指 日 市 市 教 育 委 員 導 主 事 末 岡 信 日 市 市 教 育 委 員 導 主 事 橋 本 浩 日 市 市 教 育 委 員 導 主 事 池 田 賀 会 子 会 敬 会 子 廿 日 市 市 教 育 委 員 会 地域連携推進員 今 井 弘 子 広島県教育委員会豊かな心育成課 指 導 主 事 名嘉子 泊 野 賢 治 先生 「佐伯中学校区小・中学校教育研究会」のご案内を参考資料として 添付しますので,併せて御覧ください。 各教育事務所長・支所長 各市町教育委員会教育長 各 小 中 学 校 長 教 育 関 係 者 平成26年11月吉日 参考資料 様 様 様 様 廿日市市教育委員会教育長 廿日市市立玖島小学校長 廿日市市立友和小学校長 廿日市市立津田小学校長 廿日市市立浅原小学校長 廿日市市立佐伯中学校長 奥 典道 桂 南知子 熊谷 裕之 奥 志保江 新見 忠昭 砂田 雅志 佐伯中学校区小・中学校教育研究会のご案内 ~玖島小・友和小・津田小・浅原小・佐伯中・佐伯高 授業公開~ 霜寒の候,皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて,佐伯中学校区では次のように研究主題を設定し研究実践を進めてまいりました。 つきましては,小学校,中学校,さらに高等学校の授業公開をはじめ研究の一端を公開し, 皆様のご指導を賜り,今後の教育実践を深めてまいりたいと思っております。ご多用のこと とは存じますが,多数のご参加をいただきますようご案内申し上げます。 〔研究主題〕「佐伯を愛し,自らの夢や希望の実現に向けて取り組む児童生徒の育成」 ~さいきっ子授業モデルを生かして~ 玖島小学校 友和小学校 津田小学校 浅原小学校 佐伯中学校 佐伯高等学校 考える力と表現する力の育成 ~国語科「書くこと」における単元を貫く言語活動の明確化を通して~ 自分の考えをもち,表現できる児童の育成 ~国語科・算数科の授業研究を通して~ わかった,できたと感じる算数科授業の創造 確かな学力を身に付け,意欲的に学ぶ児童の育成 ~互いに学び合い,思考力・表現力を育成する授業づくり~ 自己実現に向けて,仲間とともに伸びようとする生徒の育成 ~言語活動の充実から,生徒の活用力を高める授業を通して~ 学び合いを大切にし,コミュニケーションを大切にする生徒の育成 ~学びをあきらめさせない授業づくり~ 1 期 日 平成27年1月22日(木)13:15~16:45 2 会 場 廿日市市立佐伯中学校 ≪〒738-0222 広島県廿日市市津田 69-1 3 主 催 廿日市市教育委員会 4 共 催 広島県立佐伯高等学校 5 日 程 13:00 ~ 13:15 受付 13:15 ℡(0829)72-1145≫ 佐伯中学校区各小・中学校 ~ 14:00(14:05) 14:05 ~ 14:15 14:15 ~ 14:25 14:25 ~ 14:45 14:45~ 14:55 14:55 ~ 15:40 15:40 ~ 15:50 15:50 ~ 16:40 16:40 ~ 16:45 授業公開 移動 開会 行事 研究経過 報告 移動 5部会 協議会 移動 講話 閉会行事 6 公開授業 学校名 学年 教科 玖島小学校 4年 国 語 友和小学校 5年 算 数 津田小学校 6年 浅原小学校 佐伯中学校 単元・題材等 授業者 人の役に立つ「ゆめのロボット」を提案しよう 和浩 割合 小野 学 外国語 活 動 「Let‘s go to Italy. 友だちを旅行にさそおう」 柳井 恵子 Kristin Davis 4年 算 変わり方 坂田 幸江 2年 1年 保健体育 【保健分野】「応急手当の意義と方法」 「表面を仕上げよう」 平岡 1年基礎 国語総合 「随筆の楽しみ~奥山に猫またといふもの~」(徒然草) 3年ビジネス型 さえき学 「佐伯・吉和地域 佐伯高等学校 川尻 7 開会行事 8 研究経過報告 数 技術 挨 拶 ~「ゆめのロボット」を作る~ 再発見!」 廿日市市教育委員会 教育長 奥 西村 梅木 中村 福本 美絵 明恵 尚 年紘 典 道 佐 伯 中 学 校 区 教 務 部 会 浅原小学校 佐 伯 中 学 校 区 生 徒 指 導 部 会 佐伯中学校 9 健太朗 高田 川原 健治 一則 部会協議会 部会 番号 部会名 1 国 語 部 会 2 算数・数学部会 3 外国語活動・ 英 語 部 会 自分の考えを持ち自分の言葉で伝え合う国語科 の授業づくりについて 言語活動を取り入れた,思考力・表現力を育てる 授業づくりについて 小学校外国語活動と中学校外国語科のつながり を考えた授業づくりについて 4 地域連携部会 各中学校区における小中連携の取組について 5 高校部会 一人一人の学びを深めさせる授業づくりについて 10 講 協議の柱 話 廿 指 廿 指 廿 指 廿 日 市 市 導主事 日 市 市 導主事 日 市 市 導主事 日 市 市 地域連携推進員 教 育 委 末岡 教 育 委 橋本 教 育 委 池田 教 育 委 今 井 員 信 員 浩 員 賀 員 弘 会 子 会 敬 会 子 会 子 広島県教育委員会豊かな心育成課 指導主事 泊野 賢治 元安田女子大学教授 広島教育実践研究所代表 11 指導助言 山本 名嘉子 先生 参加申込・問い合わせ先 (1)申込方法 (2)申 込 先 (3)交通案内 申込書に必要事項をご記入の上,平成27年1月15日(木)までにお申し込み ください。Fax または E-mail でお申し込みください。 廿日市市立友和小学校 教頭 原 靖昭 (佐伯中学校区小・中連携協議会事務局) ℡(0829)74-0019 Fax(0829)74-3795 E-mail [email protected] 交通機関につきましては,佐伯中学校ホームページをご覧ください。 ―――――――――――――――――切り取り線―――――――――――――――――― 平成26年度 所属名 参加者氏名 参加者氏名 佐伯中学校区小・中学校教育研究会参加申込書 所在地 電話 部会番号 部会番号
© Copyright 2024 ExpyDoc