平成26年12月24日 九 州 地 方 整 備 局 佐 賀 国 道 事 務 所 からつ い ま り ど う ろ 西九州自動車道・唐津伊万里道路 き た は た みなみ は た たにぐち 北波多~ 南 波多谷口 開通のお知らせ ○国土交通省佐賀国道事務所が整備を進めている『西九州自動車道・唐津伊万里道 き た は た み な み は た たにぐち 路』のうち、北波多IC~南波多谷口IC間の延長約4.8kmが開通しますので お知らせします。 開通日 平成27年 2月 1 日(日) ■今回の開通により期待される効果 ○伊万里市から福岡方面への連絡性強化により、地域産業等を支援。 ・農畜産物の広域展開を支援します! ・救急医療活動を支援します! ・観光客の増加が期待されます! ○災害時に国道202号の代替路として機能。 ○なお、開通式典や一般車両が通行できる時刻などについては、具体的な内容が決 まり次第、改めてお知らせします。 問い合わせ先 国土交通省 九州地方整備局 佐賀国道事務所 TEL:0952-32-1151(代表) か い ひろ み い と う やすひろ 技術副所長 甲斐 浩己 (内線204) 調査課長 伊藤 康弘 (内線451) 工務課長 寺尾幸太郎 (内線411) て ら お こうたろう き た は た みなみはた 唐津伊万里道路(北波多IC~南波多谷口 IC)の概要 唐津伊万里道路は、九州北西部の地域間を連絡する西九州自動車道(延長 約150km)の一部を構成する延長18.1kmの道路です。 当該道路は、伊万里市などの地域産業等の発展を支援するとともに、当該地域の 主要幹線道路である国道202号の災害時の代替路線としての機能も有する道路です。 今回開通区間 から つ し き た は た かみ ひ ら の い ま り し みなみ は た ちょうたにぐち ○区間:自)唐津市北波多上平野 ~ 至) 伊万里市 南 波田 町 谷口 ○延長:4.8㎞ ○車線数:2車線(暫定) ※今回の開通区間は無料で通行できます。 横 断 図 位 置 図 N 伊万里市~福岡市間の所要時間の変化 ○今回開通区間の利用により、伊万里市~福岡市間の所要時間が約74分となり、 西九州自動車道未整備時の約130分と比べて、約56分(約4割)短縮します。 ○ 西九州自動車道の開通とともに、伊万里市と福岡市とが益々近くなってきています。 N H29年度 今回開通区間 H25.3 開通予定 開通 から つ ち ち H24.3 開通 西九州自動車道 か 唐津千々賀 やま だ 山田IC きた は た 北波多IC から つ 唐津IC みなみ はた たに ぐち 福岡市 南波多谷口IC い ま り ひがし 伊万里東IC (仮称) 伊万里市 福岡県 佐賀県 伊万里市~福岡市間の所要時間の変化 西九州自動車道 未整備時(国道202号) 約130分 [S55時点] 現在 (北波多IC迄開通) [H25.3時点] 今回開通 (南波多谷口IC迄開通) [H27.2時点] 約78分 (未整備時から52分短縮) 約74分 (未整備時から56分短縮) 資料: S55道路交通センサス、プローブデータ 伊万里市役所~福岡市役所 農畜産物の広域展開を支援します! ○伊万里市では、伊万里梨などの伊万里ブランドの広域展開を進めており、京浜、中京、 京阪神への出荷が全体の6割を占めているとともに、東京中央卸売場でも高値で取引き されています。 ○西九州自動車道の整備により輸送時間が短縮し、鮮度確保などによる更なる商品価値 の向上が期待されます。 唐津道路 N H21.12 開通 京浜 中京 京阪神 方面へ 唐津伊万里道路 H24.3 開通 唐津IC 唐津千々賀 山田IC H25.3 開通 北波多IC 伊万里ブランド 今回 開通区間 伊万里梨 伊万里梨の搬送先 京浜 中京 南波多 谷口IC 伊万里牛 JAいまり 東京中央卸売市場での 伊万里梨の市場単価 京阪神 唐津伊万里道路 唐津道路 唐津IC~北波多IC間 全線開通 開通 直売所等 (12.3%) 447.6t 九州内 (23.5%) 853.2t 九州外 (64.1%) (主に京浜、中京、京阪神) 2,326.5t 平均単価 が上昇 約6割を 京浜・中京・京阪神方面 に搬送 資料:H24JA伊万里 資料:東京中央卸売市場統計情報 ・『伊万里梨』の価値を高めるためには、輸送時間の短縮を図り、品質を保持するとともに、延着を無 くし顧客との信頼関係を築くことが重要です。 ・近年では、他の梨の産地との競争も厳しく、輸送時間短縮による鮮度の維持は非常に重要です。 ・西九州自動車道は、『伊万里ブランドの広域展開』を行う上で、重要な道路です。 (JA伊万里ヒアリング H26.12) 救急医療活動を支援します! ○伊万里市には第三次医療施設がないため、伊万里市の重篤患者は唐津市内の第三次 医療施設に年平均60回程度搬送されています。 ○今回の開通により、第三次医療施設への60分圏域カバー人口が約1万人増加する等、 救急医療活動を支援します。 60分圏域カバー人口の変化 (伊万里・有田消防本部管轄内[伊万里市・有田市]) 約1万人増 N 第三次 医療施設 唐津IC 唐津千々賀山田IC 第三次救急医療60分圏域カバー人口が 新たに約1万人(約1割)増加 北波多IC 唐津市 今回 開通区間 南波多谷口IC 伊万里市 伊万里東IC (仮称) 伊万里市 (伊万里・有田消防本部) これまでの搬送ルート 新たな搬送ルート 有田市 凡例 第三次医療施設からの 60分圏域 開通前60分圏域 開通後60分圏域 (伊万里・有田消防本部 H26.12) 伊万里市から第3次医療施設[唐津市] への搬送件数の推移 (件) 80 搬送件数 ・伊万里市には三次医療施設がないため、唐津市や佐 賀市に搬送することがある。 ・南波多谷口ICの開通により、西九州道が利用しやすく なるため、救急搬送の時間短縮による救命率向上 を期待している。 ・今後、伊万里東ICまで開通すれば、更に時間短縮等 がされることを期待している。 ※H22道路交通センサス H22国勢調査地域メッシュ統計(500m)より算出 これまでの平均搬送 約57件/年 60 40 20 50 58 60 64 55 0 H21 H22 H23 H24 H25 資料:伊万里・有田消防本部 観光客の増加が期待されます! ○伊万里市は、伊万里焼に代表される魅力的な観光資源があるにも関わらず、西九州自 動車道の整備が進んでいる唐津市と比べ、その資源を十分に活用できていません。 ○西九州自動車道の整備により、伊万里市~唐津市間の時間短縮が図られ、唐津市の観 光客が伊万里市まで足を伸ばしやすくなるなど、観光客の増加が期待されます。 N 唐津市 観光客の 増加を期待 年間観光入込客数 約760万人 北波多IC 唐津千々賀 山田IC 南波多 谷口IC 鍋島藩 窯公園 伊万里焼 今回 ふるさと村 開通区間 伊万里市 年間観光入込客数 約130万人 ふるさと村 鍋島藩窯公園 ・伊万里市では、平成24年度を観光元年と位置づけ様々な 観光施策を行い、 観光客を呼び込んでいる。 ・今回の南波多谷口ICの開通により、伊万里市内へ西九州道 が入ってくるので、 これを契機に更に、福岡都市圏を中心 に観光客を呼び込みたいと考えている。 (伊万里市役所職員 H26.12) 様々なツアー・イベントを企画 北波多IC迄の延伸により観光客数が増加傾向 N 旧唐津市エリア 旧北波多村エリア (千人) (千人) 180 北波多IC開通 (H24.3) 162 160 150 140 7 観光客数 観光客数 170 8 174 132 増加 7.5 7.7 北波多IC開通 (H24.3) 旧唐津市 エリア 6.1 6 増加 唐津千々賀 山田IC 5 北波多IC 130 4 120 H24 H25 H26 H24 H25 H26 資料:唐津市(GW期間中の観光客数) 旧北波多村 エリア 唐津IC 災害時に国道202号の代替路として機能します! ○国道202号沿いでは、過去に大規模な災害による交通規制・通行止めが発生しています。 ○西九州自動車道の整備により、災害時に国道202号の代替路として機能します。 N ■冠水による被害状況(H18年):箇所③ 国道202号 被災時に代替路 として機能 至 唐津市 とく す 唐津IC え がわ 徳須恵川 唐津千々賀 山田IC 唐津市 北波多IC 至 伊万里市 徳須恵上交差点 ④ ② ③ 今回 開通区間 ① 南波多谷口IC 南波多水留交差点 伊万里市 凡例 災害による通行規制箇所 至 唐津市 伊万里東IC (仮称) 至 伊万里市 ■土砂崩落による被害状況(H18.9.16) 約7日間通行止め 箇所 災害発生日 規制時間 備考 ① H14.9.16 約24時間 土砂崩壊 ② H18.5.22 約21時間 岩石落石のおそれ ③ H18.9.16 約5時間 路面冠水 ④ H18.9.16 約6時間 路面冠水 ▲国道202号(徳須恵上~南波多水留交差点間)の被災状況
© Copyright 2024 ExpyDoc