期的な仕組みの社会貢 献型ショッピングサイ ト「KURADASH I.jp」(http://ww w.kuradashi.jp、写真) を 月 日に開設し た。消費者は高い割引 率で購入できると同時 に、購入金額の一部が 世界の食料問題の解決 健康食品淘汰も ガイドライン案 機能性 表 示 消費者庁による「食 説明会」が 日、東京 かった部分が、政令な 度について、届け出ま 品表示基準及び新たな で始まった。法律の条 ど の 案 と し て 示 さ れ でのガイドライン案を 機能性表示制度に係る 文だけでは分かりづら た。特に機能性表示制 明らかにした。この制 度が安倍晋三内閣の目 玉政策の一つで、規制 緩和で国内農業の活性 化につなげようという もくろみだったが、消 費者保護の観点から安 全性、機能性について 科学的根拠が求められ るなど、いわゆる健康 食品を淘汰(とうた) みだ。 商品価値を担保 関藤竜也社長は、今 回の取組みは「もった いない」という考えを 「価値」に変えること がテーマと語り、「当 社は株式会社であり、 ソーシャルビジネス形 態を取るが、利益の最 大化を目指さない」と して、社会貢献型ソー シャルビジネスという 新しいモデルの下、 「永続的に社会貢献団 体への寄付を行うため に、収益性は精査し収 益モデルを構築した が、利益は社会貢献団 体への支援金額を厚く する」との考えを示 品など食品以外の商品 も順次販売する予定。 価格はメーカー希望小 売価格の最大 割引き で、寄付金額は商品に よって異なり購入金額 の ~ %程度とな る。商品購入画面では、 商品説明、参考価格、 支援金額、支援団体、 商品の状況、賞味期限 日などを明記。マイペ 会員登録を行うと、 円をTFTに寄付す る。現在、大手食品メ ーカーなど同取組みに 賛同した協賛企業 社超から、同社が厳 選した約 商品を掲載 し商品は随時更新す る。 関藤社長は、主に食 品業界における余剰在 庫に特化した実践的な す。 ージ機能を持たせ、購 コンサルティング業務 同サイトは食品を協 入者が現在の寄付状況 を 行 っ て き て お り 、 賛価格で購入でき、手 を可視化した。さらに 「食品廃棄ロスには取 り組むべ 軽に社会貢献ができ きで、コ る。飲料、カップ麺な スト削減 どを 単位で販売。 効果も魅 ワインなど酒類や化粧 力がある が、ブラ ンドイメ ージを守 ることが 企業とし 68 していく狙いもあり、 規制緩和と強化が併存 していて中小企業や農 業者が簡単には参入し づらい仕組みとなっ た。説明会は 日の大 阪まで、全国の主要都 市で開催していく。 機能性表示食品は、 その機能性を勝手に表 示できるわけではな く、消費者庁に届ける 仕組みで安全性の確 認、生産・製造・品質 の管理、機能性の根拠 などを準備した上で届 け、番号の交付を受け る。特定保健用食品な どが食品安全委員会や 消費者庁によって審査 12 外国人技能実習制度 い、惣菜加工品として とが求められている。 即食できるように混合 外国人技能実習制度 ・成形・整えなどの最終 は 年にスター 調理加工を衛生的に実 ト ( 年に改 践できるようにする。 正)。現在定められて 現在、日本のコンビ ニエンスストアやスー パーマーケットは海外 進出を進めており、惣 菜などの高度な食品加 工技術を持つ人材の需 いる職種は 種 要が高まっている。そ 作業で、そのうち食品 な 食 品 加 工 業 と さ れ などを加えて、「炊く」 める」技術や、生鮮野菜 のため、日本国内にお 関 係 は 業 種 作 業 「煮る」 「焼く」 などのカット・殺菌処 ける海外での指導的人 (全体の %)にとど る。必須作業では原材 「ゆでる」 「揚げる」「炒 理 な ど を 機 械 的 に 行 材の育成に取り組むこ まっている。 料の下処理から調味料 「蒸す」 職種認定申請へ 日本惣菜協会は、外国人を 一定期間受け入れ、技能・技 術・知識を習得してもらう 「外国人技能実習制度」にお ける「惣菜製造業」の認定に 向け、国際研修協力機構(J ITCO)への申請手続きを 進めている。 月に行われる 認定審査委員会を通ると 月 上旬の官報に掲載となり、認 定職種としてスタートする見 込みとなった。同制度の活用 で海外で活躍する高度な大量 調理技能を持つ人材を育成す るとともに、国内での深刻な 人手不足解消の一翼を担うと 期待されている。 (小澤弘教) 7 9 16 ては優先順位が高く、 現在、こうした課題を 解決する仕組みがない 中で廃棄処分をしてい る状況」とのメーカー 声を多く聞いた。 関藤社長が構築した ビジネスモデルは精緻 だ。同社はメーカー間 と受発注体制を構築 し、同社の物流倉庫で の商品の滞留時間は短 い。メーカー倉庫から 商品価値とブランドイ メージを損なうことな く、消費者に届ける。メ ーカーは、商品を寄付 する方法と帳簿上の問 題から寄付が難しい場 合は、同社が商品を買 い上げる。同社の収益 モデルは、メーカーか らの仕入れ販売とプレ ミアム会員費(月額 円・送料無料)だ。 強固な収益モデルを構 築し、永続的に社会貢 献団体をサポートする 狙いだ。 (青柳英明) されているが、機能性 表示食品はその分だけ 規制緩和になってい る。 ガイドラインでは、 対象となる食品を①サ プリメント形状の加工 食品②サプリメント形 状以外の加工食品(そ の他加工食品)③生鮮 食品──の三つに分類 して記述。サプリメン ト形状の加工食品に は、天然由来の食品で あっても精製などの工 程を経て成分割合が大 きく変わった錠剤、カ プセル剤、粉末剤、液 剤などが含まれるが、 過剰摂取が起きにくい ものはその他加工食品 になる。 「安全性の根拠」で は長年の喫食経験、既 存の論文、安全性評価 試験などで証明できる ようにしている。「生 産・製造及び品質の管 理」の管理ではHAC CP、適正製造規範 (GMP)、適正農業 規範(GAP)並みの 衛生管理が要求され、 規格外品の出荷防止体 制なども求められた。 「機能性の根拠」も最 終製品を用いた臨床試 験、または機能に関係 した成分に関する研究 レビューを要求してい る。表示についても、 医薬品と誤認されない など特保並みの規制が かかる。 東京の説明会の会場 では、「外部機関によ 胃 心 伝 真 ++ 長寿の秘訣(ひけつ)は何 か。年を重ねたら、若い人 と付き合うはその一つ。年 齢や立場にこだわらず交際 範囲を広げる。こだわりの 心があると人は自分の世界 を狭める。人の一生は永遠 に続く時間の中で、わずか な一瞬にすぎない。その一 瞬に喜び、楽しみがある▼ 中国の故事に棺を蓋いて 事定まるがある。その人 の評価は死後に定まるの意 味。人生は最後の瞬間まで 何が起こるか分からない。 現在の不遇を恥じる必要は ない。自分が信じた道を進 み、正しいと思う努力をす るが大事だ。(木村繁男) 月、加工食品は 年間 長に延賀海輝専務取締 の経過措置が設けられ 役の昇任を決議した。 る。 (伊藤哲朗) 異動も同日。岡上豊社 長は代表取締役会長に 就いた。 新社長に延賀氏 延賀海輝氏(のぶか 日本丸天醤油 ・みなき) 年 月 日生まれ、 歳、 兵庫県出身。 年 月京都大学経済学 部卒業。同年 月キヤ ノン入社、 年 月同 社退社。同年 月日本 日本丸天醤油は 月 丸天醤油入社。 年 日、同日開催の取締 月取締役、 年 月専 役会で、代表取締役社 務取締役 経営幹部が反省すべきこ との一つに地位や肩書が必 ずしも人格の向上でない場 合がある。地位は高いが、 品性、人格が下等な人もい る。出世も実力三分、(上 司の)引きが七分である▼ 人はなぜ耳と目が二つある のか。片方の耳は人の意見 を聞く、もう一方の耳は他 人からの情報を聞く。一方 の目で物事を正しく見る、 片方の目で人心を洞察す る。二つの耳と目を活用す る。この上で語る言葉が一 つの口で言うにつながる▼ る科学的根拠の証明で も良いか」と上市をに らんだ質問も出てい る。会場にいた食品企 業表示に詳しい関係者 によると「事業者にと ってかなり厳しい条 件」としていて、「中 小や農業者などは参入 しづらい」 「いわゆる健 康食品の淘汰の意味合 いが強いのではない か」とみている。 食品表示法は 月に 施行、経過措置として 生鮮食品は 年 ヵ 、電話 ・ ・ )で行わ れる。喪主は長男の義 高氏。 伊奈氏は (大正 )年 月生ま れ、 年京都帝国大学 (現京都大学)農学部 卒、 年 月日本食糧 新聞社編集部長として 入社、取締役編集局長、 常務取締役を経て 年 月社長就任。 年間 社長在任後の 年会 長、 年名誉会 長。 同氏は日本食糧新聞 社 代目社長として編 集部門を主体に活躍、 当紙スローガンの「提 言紙・世論紙・応援紙」 の役割を実践、合わせ て 年「食品ヒット大 賞」「食品経営者フォ ーラム」、 年「新技 術・食品開発賞」、 年「業務用加工食品ヒ ット賞」など顕彰制度 を制定推進。 年には 業務用食品専門展「F ABEX展」を創設し 関連産業発展、活性化 日本食糧新聞社 伊奈一郎氏(元社長・前会長 )死去 伊奈一郎氏(いな・ いちろう=日本食糧新 聞社元社長・前会長) は 日、心筋梗塞のた め死去、 歳。通夜は 日午後 ~ 時、 告別式は 日午前 ~ 時、いずれもメモ リアルホール菊泉(横 浜市緑区中山町 + ■1月のPOSデータ③ を後押しした。 外食レストラン新聞 ( 年)、百菜元気新 聞( 年)、月刊食品 工場長( 年)などの 新媒体創刊などを通じ 食品産業、食品流通、 食品機械・資材業界の 日々の変遷、歴史を見 つめ併走しつつ食の歩 みを報道。欠かせぬ食 品総合専門紙の役割を さらに高める道づくり を追求した。 喪主・義高氏の自宅 は〒 ― 横浜市港北 区新羽町 、電 話 ・ ・ 。 3 4 1 9 9 0 2 0 1 0 2 5 + 4 パンなどの惣菜と主食 を組み合わせた複合加 工食品を含む。連続式 や大型・小型の製造機 器を複数台揃え、半工 業的に大量生産が可能 に取り組むNPO法人 「TABLE FOR TWO」をはじめと する社会貢献団体に寄 付されることから、手 軽に社会貢献を果たす ことができる。同サイ トは、メーカー、消費 者、社会貢献団体の 者にとって利益が ある食品廃棄ロスの解 決に向けた新たな取組 1 0 ■商品ウオッチ 4 3 4 3 10 延賀 海輝氏 日惣協が認定を目指 す「惣菜製造業」(作 業名=惣菜加工作業) は、大量調理で製造さ れる惣菜加工品のほか 米飯類、調理麺、調理 む食品企業にブランド 価値を毀損(きそん) せず販売でき、同時に 社会貢献も果たせる画 20 画期的な食品廃棄ロス削減 0 ■ブルボンがポップコーン参入 09 13 97 9 + 1 0087 7 8 1 5 2 97 10 不遇を恥じず 88 98 95 27 4 84 3 223 6 9 3 80 3 消費者に直接 販売するEコマ ースは、距離と 時間、国境の壁 を越えて成長を 続け、2015年は 約200兆円市場 を形成すると予 想されている。争奪戦の舞台は生鮮食品にも。 15年の欧米でのEコマースの新潮流を追った。 6 1 2 ■欧米Eコマースの生鮮争奪戦 + 1 0 4 5 6 2 0 0 2 3 INDEX 1 1 0 0 13 43 61 1 9 2 4 94 14 食品企業にとって、 食品廃棄ロスは深刻な 問題だ。コスト負担に 加え、環境に対する配 慮や先進国と途上国に おけるカロリーの偏在 など企業の社会的責任 という面からも解決す べき喫緊の課題だ。官 民共同で食品廃棄ロス 削減へ取り組むが、余 剰在庫は受注生産では ないNB商品の宿命 だ。余剰在庫処理は現 状、社内販売やDS業 態への販売、廃棄が主 流だ。 グラ ウ ク ス 関藤 竜也社長 0 1 11 消費者庁 ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ ヅ 1 1 9 2 8 0 34 0 0 4 0 社会貢献サイト こうした中、グラウ クスは、余剰在庫に悩 10 4 ■サタケの技術でインドネシア 最大規模の精米プラント稼働 5 4 4 27 92 0 4 5 7 8 3 7 1 6 91 6 9 4 8 11 3 2 1 2 7 3 日本惣菜協会 そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ そ 1 そ そ そ そ そ そ そ そ &345678 2015年(平成27年)3月6日(金曜日) !"#$%&'()*+,-./0 (12 (1) 第11149号
© Copyright 2025 ExpyDoc