こちら - 道徳科学研究センター

平成 27 年 11 月吉日
各位
平成27年度 モラロジー研究発表会のご案内(柏会場)
公益財団法人モラロジー研究所
研究センター長 大野 正英
深秋の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
モラロジー研究所は、モラロジーの学問的研究の推進を目的に、第43回モラロジー研究発表会を開催しま
す。今年は、「利他性を考える」をテーマとして取り組んできた3年間の最終年度です。奮ってご参加ください
ますよう、ご案内申し上げます。
記
期 日 平成28年1月23日(土)~1月24日(日)
会 場 廣池千九郎記念講堂
参加費 3,000円
懇親会:5,000円(希望者のみ)
宿泊費:3,500円
主 催
朝食:330円
公益財団法人モラロジー研究所
運 営
昼食:570円
夕食:850円
道徳科学研究センター
申し込み方法
①この申し込み書に必要事項をご記入の上、ファックスまたは郵送にてお送りください。
②研究センターへメール([email protected])でお申し込みください。
申し込み・問い合せ先 〒277-8654 千葉県柏市光ヶ丘 2-1-1
モラロジー研究所 道徳科学研究センター事務室
FAX:04-7173-3263 TEL:04-7173-3252 E-mail:[email protected]
申し込み締切 平成28年1月15日(金)
定 員
200名
切 り 取 り 線
柏 会 場
平成 27 年度 モラロジー研究発表会 参加申込書
該当欄に○をお付けください。
フリガナ
氏 名
性
住
別
男
・
女
所
モラロジー
事務所名
23 23 23
日 日 日
懇 宿 夕
食
親
泊
※
会
1
24
日
朝
食
24
日
昼
食
要
旨
集
※
2
〒
☎
男 〒
・
女
☎
男 〒
・
女
☎
事務所
事務所
事務所
お知らせいただいた個人情報は、本事業に関する利用目的の範囲内でのみ利用します。
※1 懇親会ご参加の場合は、23日夕食欄の記入は必要ありません。
※2 要旨集は当日配布しますが、事前送付を希望の方は○をお付けください。1月初旬から送付いたします。
※3 青年ネット登録者の方は○をお付けください。参加費 が 1,500 円になります。
青
年
ネ
ッ
ト
※
3
備
考
平成 27 年度モラロジー研究発表会プログラム
柏 会場
テーマ: 「利他性を考える」
会 場: 廣池千九郎記念講堂
平成28年1月23日(土)
開会挨拶
廣池幹堂 (モラロジー研究所 理事長)
大野正英 (道徳科学研究センター センター長)
13:30~13:40
13:40~13:50
研究発表
1.長屋美咲
「恩恵に感謝し、思いやりの心を育てる - 着眼大局着手小局の精神で-」13:50~14:20
(モラロジー専攻塾 第 24 期生)
2.竹内啓二
「インドの詩聖タゴールと廣池千九郎 - その生涯と思想の比較 -」
14:20~14:50
(教授)
《休 憩》
14:50~15:10
3.木下城康
「支援者の利他性」
15:10~15:40
(研究助手)
4.水野修次郎 「21 世紀のカウンセリング - 自己構成による人生設計 -」
15:40~16:10
(客員教授)
《休 憩》
16:10~16:20
5.足立智孝
「患者の利他性 - がんサバイバーを手がかりにして -」
16:20~16:50
(客員研究員)
6.立木教夫
「ミラーニューロン・共感・利他」
16:50~17:20
(客員教授)
懇親会
会場:会員会館「まんりょう」
18:00~19:30
1月25日(日)
研究発表
7.宮下和大
「儒教と利他 - 利他の対象と主体について-」
(主任研究員)
8.竹中信介
「
『利他性』の世代間倫理学試論
(研究助手)
-『世代間倫理』の新たなる射程へ向けて -」
《休 憩》
9:00~ 9:30
9:30~10:00
10:00~10:20
9.犬飼孝夫
「地球倫理としての利他主義」
(教授)
10.梅田 徹
「エコノミズムとは何か、そして、それをいかに乗り越えるか」
(教授)
11.大野正英
「経済領域における利他性をどう促進するか」
(センター長・教授)
《昼 食》
10:20~10:50
所
功 「戦後の民法と家族的な共助社会 - 牧野英一博士の功績を見直す -」
(研究主幹)
《休 憩》
全 体討 論
閉会挨拶 大野正英(道徳科学研究センター センター長)
13:00~14:00
講演
10:50~11:20
11:20~11:50
14:20~15:20
15:20~15:30
注 教授・客員教授・主任研究員・客員研究員・研究員は道徳科学研究センター内の役職です。
発表テーマ・プログラムは都合により変更することがあります。
平成 27 年 11 月吉日
各位
今年度は昨年度と異なり会場が変更になっています。ご注意ください
平成27年度 モラロジー研究発表会のご案内(大阪会場)
公益財団法人モラロジー研究所
研究センター長
大野 正英
深秋の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
モラロジー研究所は、
モラロジーの学問的研究の推進を目的に、
第 43 回モラロジー研究発表会を開催します。
今年は、「利他性を考える」をテーマとして取り組んできた3年間の最終年度です。奮ってご参加くださいます
よう、ご案内申し上げます。
記
期 日
会 場
平成28年2月7日(日)
シティプラザ大阪(地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町駅」より徒歩6分)
※昨年度と会場が違います。ご注意ください。
参加費 3,000円
昼食代(弁当希望者のみ)
:1,000円
運 営 道徳科学研究センター
主 催 公益財団法人モラロジー研究所
申し込み方法
① この申し込み書に必要事項をご記入の上、ファックスまたは郵送にてお送りください。
② 研究センターへメール([email protected])でお申し込みください。
申し込み・問い合わせ先 〒277-8654 千葉県柏市光ヶ丘 2-1-1
モラロジー研究所 道徳科学研究センター事務室
FAX:04-7173-3263 TEL:04-7173-3252 E-mail:[email protected]
申し込み締切 平成28年1月28日(木)
定 員
100名
切 り 取 り 線
大 阪 会 場
平成27年度 モラロジー研究発表会 参加申込書
該当欄に○をお付け下さい。
※
フリガナ
性
氏 名
モラロジー
事務所
別
住
所
※
※
1
2 3
昼 要 青
年
食 旨 ネ
集 ッ
備
考
ト
男
・
女
〒
男
・
女
〒
男
・
女
〒
☎
☎
☎
事務所
事務所
事務所
お知らせいただいた個人情報は、本事業に関する利用目的の範囲内でのみ利用します。
※ 1・2 昼食および要旨集事前送付をご希望の方は、該当欄に○印をご記入ください。要旨集は1月初旬から送付いたします。
※ 3 青年ネット登録者の方は○をお付けください。参加費が 1,500 円になります。
大 阪 会 場
平成27年度 モラロジー研究発表会プログラム
期 日 平成28年2月7日(日)
会 場 シティプラザ大阪
テーマ: 「利他性を考える」
開会挨拶
大野正英
1.江島顕一
「廣池千九郎とその時代
(研究員)
(道徳科学研究センター センター長)
9:00~ 9:10
9:10~ 9:40
- モラロジーの教育史的位置と意義に関する素描 -」
2.バヤスガラン・オユンツェツェグ
9:40~10:10
(客員研究員)
「廣池千九郎の『道徳科学の論文』における心づかいに関する一考察」
3.宗像俊輔
「
『利他性』は多文化主義の限界を超えられるか
(研究助手)
- ヘイト・スピーチ、
『知性』
、
『純粋正統の学問』-」
《休 憩》
4.冬月 律
「皇室における利他的実践
10:10~10:40
10:40~11:00
11:00~11:30
(研究員)
- 日本統治時代の朝鮮における災害救恤金・下賜金を事例に -」
5.Peter A.Luff “The 'Altruism' of John D. Rockefeller:
11:30~12:00
(客員研究員)
Ida Tarbell, Standard Oil and the 'Ethics' of Monopoly
「ジョン・D.ロックフェラーの『利他主義』
- アイダ・ターベル、スタンダードオイル、そして独占の『倫理』」
《昼 食》
6. 橋本富太郎 「廣池千九郎中津時代再考 - 誕生の背景 -」
13:00~13:30
(研究員)
7. 諏訪内敬司 「
『道徳科学の論文』における廣池千九郎の教育概念」
13:30~14:00
(客員教授)
《休 憩》
14:00~14:20
8.宗 中正 「廣池千九郎の最高道徳論における自他と全体の関係」
(主任研究員)
14:20~14:50
9.大野正英
14:50~15:20
「経済領域における利他性をどう促進するか」
(センター長・教授)
全体討論
閉会挨拶
15:20~15:50
大野正英(道徳科学研究センター センター長)
15:50~16:00
注 教授・客員教授・主任研究員・客員研究員・研究員・研究助手は道徳科学研究センター内の役職です。
発表テーマ・プログラムは都合により変更することがあります。