12 2015.DECEMBER No.735 新たな10年に向けて な さ んと 共 に「 い い 町 」づ り く ▪町制 60 周年記念式典………………… P 2 ▪まちのわだい………………………… P 3~5 ▪地域包括支援センターからのお知らせ… P 6・7 ▪年末年始の業務お知らせ…………… P 9 ▪ヘルシーネットワーク……………… P12・13 ▪図書館だより………………………… P17 み 広陵東小学校金管バンド演奏(町制60周年記念式典) れからの広陵町の未来を担う子ども たちが様々な形で元気な広陵を体現 してくれました。 今後も広陵町は先人たちの想いを 受け継ぎながらさらなる未来に向け て発展を続けていきます。 住民の皆さんも広陵町にご協力を お願いします。 ▲広陵金明太鼓の演奏 ▲ダブルダッチ「ブランチ」の演技 ▲ミュゼ新体操クラブの演技 月 日、広陵中央公民館かぐや 姫ホールで広陵町制 周年記念式典 が開催されました。県内外の各首長 や議会議長、町の各種団体の長など 約350名が式典に参加。広陵金明 太鼓の演奏とコーラス3団体による 国歌・町歌斉唱で幕を開きました。 ▲記念式典の様子 議院議員などから祝辞をいただくな ど厳かな雰囲気で進行し、前町長の 平岡仁さんが特別表彰を受賞されま した。 第2部では、子どもたちが主役と なり、ダブルダッチや広陵町イメー ジソングの合唱、新体操演技や広陵 東小学校の金管バンド演奏など、こ ▲3つのコーラスグループによる斉唱 31 60 第1部では、荒井県知事や奥野衆 ▲多くの方に出席いただきました 10 ▲広陵・真美ヶ丘両中学校の合唱 広報「KORYO こうりょう」 2 2015.12 箸尾のだんじり勇壮に! とたて ~戸閉祭~ ○近畿地方保護司連盟会長表彰 植村 安良さん(寺戸) 脇本 二美さん(百済) 奈良県更生保護事業関係 者顕彰 スポーツと文化の祭典! ねんりんピック出場 ○全国保護司連盟理事長表彰(内 助功労) 後藤 龍子さん(馬見南) 3 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 月 日から 日までの3日間 に、第 回全国健康福祉祭やまぐ ち大会が開催されました。この「ね んりんピック」は、全国から集まっ た 歳以上の男女が、各種スポー ツや文化競技で競い合う、スポー ツと文化の祭典です。 広陵町からも奈良県代表とし て、 千 葉 健 一 さ ん( 弓 道 )、 森 田 隆 夫 さ ん( ソ フ ト テ ニ ス )、 野 瀬 良子さん(太極拳)の3名の方が 出場されました。代表の皆さんは、 仕事と家庭、そして練習の3つを されながらの参加、本当にお疲れ 様でした。 ▲盛大に行われたねんりんピックの開会式 長年の地域犯罪の予防や更生保 護活動に貢献され、その功績によ り受賞されました。 皆さん、受賞おめでとうござい ます。 これからも、引き続き更生保護 事業の一層の充実のため、よろし くお願いします。 ▲脇本二美さん、植村安良さん ▲豪快な曳き回し くしたま 月 日、 月 1 日 と 櫛 玉 ひめのみこと 比女命神社において、戸閉祭が行 われました。今年は、土曜・日曜 の開催だったため、多くの方がお 祭りに訪れました。 「 戸 閉 祭 」 の 由 来 は、 祭 が 晩 秋 の寒い時期で、各家が戸を閉めて 行ったことからその名がついたと 言われています。秋の収穫を感謝 しているもので、奈良県下では1 年を通して最も遅い祭だと言われ ています。 る時の「宮入り」では、 神社に入 だんじり ひ 各大字が地車を曳いて、本殿まで の速さ、豪快さを競いました。そ の勇壮な曳き回しに、神社に訪れ た参加者から多くの歓声が上がり ました。 10 31 11 10 60 28 17 20 広陵町・香芝市との 2 相互連携締結 ▲カッシーくん、かぐやちゃんも駆けつけてくれました 月 日、広陵町総合保健福祉 会館(さわやかホール)で香芝市 と広陵町との相互連携に関する協 定書調印式が行われました。 この連携は、両市町の住民サー ビス向上や福祉や教育の増進のた め、 公 共 施 設 の 整 備 や 相 互 利 用、 まちづくりのあり方などあらゆる 場面で連携していくものです。 今後、香芝市と広陵町は様々な 部署と調整をしながら両市町のま ちづくりを進めていきます。 11 ガールスカウト 河村幸音さんが 「世界の女性サミット」に参加されました 10 23 受章おめでとうございます 年秋の叙勲】 てほしい」と話しました。 河村さんは、今回のサミットで ノーベル平和賞を受賞したマラ ラ・ ユ ス フ ザ イ さ ん や 女 優 の ニ コール・キッドマンさんの世界の 女性を取り巻く様々な課題につい て講演を聞き、そこで得たことを これからの活動につなげていきた いと抱負を述べられました。 広報「KORYO こうりょう」 4 2015.12 【平成 平 成 年 秋 の 叙 勲 は、 旭 日 章 お よ び 瑞 宝 章 合 わ せ て 全 国 で 約 4千名の方が長年の功績を認められ受章されました。本町からは、 2名の方が受章の栄誉に輝かれました。 ▲旭日双光章を受章された 林田光治さん ―旭日双光章【中小企業振興功労】― 林田 光治さん(寺戸) 一般社団法人西日本プラス チック製品工業協会会長を務 められるなど、長年、製造業 に携わられました。 ―瑞宝単光章【統計調査功労】― 堀本 順嗣さん(三吉) 長年にわたって町の統計調 査業務に携わられています。 現在、本町の統計協会の役 員 と し て ご 活 躍 さ れ て お り、 後進の育成など協会の発展に 多大な功績を残しておられま す。 河村幸音さん(馬見中・高校2 年生)が、 月8日・9日にイギ リスのロンドンで開催された「世 界の女性サミット」にガールスカ ウト日本連盟の代表として派遣さ れ、先日、その報告のため山村町 長を訪問されました。 河村さんは5歳の時にガールス カウトに入団、昨年の海外派遣の 際、タイでダム作りなどを体験し、 世界の情勢に興味を持たれたそう です。同サミットには世界9か国 のガールスカウト会員 名が参加 し、日本からは河村さんただ一人 が参加されました。 河村さんは、シリアや北朝鮮出 身の同じガールスカウトの方から 女性の人権が無いに等しい扱いを 受 け て い る 話 を 聞 き、「 世 界 を 変 えられるリーダーになりたい」と 思われたそうです。 山村町長は、「今回の経験をきっ かけに世界中の方々と友達になれ たと思う。世界に羽ばたいていけ るような人になって、その経験を また広陵町に持って帰って聞かせ ▲「世界を変えられるリーダーになりたい」と語る河村さん 27 27 ▲瑞宝単光章を受章された堀本順嗣さん ▲10月19日実施「地産地消デー」県産食材 奈良県産 ひのひかり 宇陀産 黒豆大豆えだまめ 奈良県産 米粉 奈良県産 豆腐と油揚げ 今年度、町内各小学校で、奈良 県の「学校給食地産地消促進事業」 を活用し、 月から毎月1回「地 産 地 消 デ ー 奈 良 の 日 」 と し て、 奈良県産の農林水産物・加工品を 使用した学校給食を実施していま す。また、食育として「奈良の日」 に使用された奈良県産の食材につ いての学習も行っています。 5 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 奈良の食材をおいしく! 「地産地消デー 奈良の日」 ※今後のスケジュールについては、 あくまで現時点で の予定です。 10 ▼奈 良県産の食材をもっと知り ましょう 広陵町・香芝市共同中学校 平成28年9月 中学校給食開始 ◆問い合わせ先 広陵町・香芝市共同中学校給食セ ンター協議会 (広陵町立図書館内) ☎( )4951 平成27年4月 ~建設を開始~ 平成27年2月 給食センターの建設完了 平成28年7月 来を担う中学生のために、新し い給食の姿を描いていけたら」 と話しました。 給食センターは平成 年7月 に完成(予定)し、9月から稼 働するよう進めています。 ★平成27年10月 給食センターの建設開始 55 給食で名物料理が 誕生するかも? 給食センター稼働に向けて さる 月 日に給食センター建設 地で、広陵町・香芝市共同中学校給 食センターの起工式が行われ、中学 校給食実施へ向けた大きな一歩を踏 み出しました。 さらに 月2日、広陵町・香芝市 共 同 中 学 校 給 食 セ ン タ ー 協 議 会 は、 両市町の学校長をはじめ、PTA会 長、教育委員会職員のほか、有識者 を含めた運営委員会を発足させ、第 1回会議を行いま した。 委員会では献立 編成部会やアレ ルギー対応部会な ど、各種専門部会 を発足させること が決議され、実運 用に向けた具体的 な運営方法につい て話し合いが行わ れました。 平成26年2月 「広陵町中学校給食運営委員 会」を設置 上記委員会より「中学校給食の実施 はセンター方式」と広陵町に答申 「広陵町・香芝市共同中学校給 食センター協議会」を設立 給食センターの設計開始 平成26年9月 28 中学校給食の実施に向けた これまでの流れと今後のスケジュール 16 山村協議会会長 は「これからの未 ▲外観イメージ図:大字三吉地内(町立図書館南側) 調理食数:広陵町約1,200食、香芝市約2,800食 10 11 10 運動器の仕組みと加齢による影響、 ロコモティブシンドロームについて 2/ 4(木) 認知症・高齢者のうつについて 2/ 9(火) ストレッチングの理論と実際 2/16(火) 筋力増強・持久力向上の理論と実際 バランス運動の理論と実際 全身持久力向上の理論と実際 2/25(木) 運動習慣定着に向けた指導方法、現場実習プロ グラム作成 3/ 1(火) 介護予防教室現場実習 3/ 3(木) 高齢者向けレクリエーションの理論と実際 3/ 8(火) 認定試験・修了式 18 12 17 養 成 講 座 修 了 後 に は「 広 陵 町 介 護 予 防 リーダー」として認定し、さわやかホール や公民館などでの介護 予防事業で活動してい ただきます。 元気でいきいきとし た地域づくりを一緒に 目指してみませんか。 10 広報「KORYO こうりょう」 6 2015.12 ◆申し込み・問い合わせ先 〒635―0821 広陵町大字笠161番地2 福祉課地域包括支援センター(さわやかホール内) ☎( )6663 養成講座事前説明会を 開催します 「広陵町介護予防リーダー養成講座」の 目的やカリキュラムなどについて説明しま す。 ◆日時 月 日(金)午前 時~ 時 ◆場所 畿央大学 第3会議室 ◆申し込み方法 電話および窓口でお申し 込みください。 ◆申し込み期間 月7日(月)~ 日(木) ※土曜、日曜を除きます。 11 54 養成講座修了後は? 12 「広陵町介護予防リーダー養成講座」参加者募集 18 修了後は、「広陵町介護予防リー ごえん ダー」、「誤嚥にナラん!体操指導 員」に認定されます! ※今年度は香芝市と 2/ 2(火) 運動を通して介護予防の普及啓発活動を していただく方を養成するための講座で す。 12 合同開催します。 開講式、介護予防の現状と課題 養成講座第2期生募集案内 25 ◆日時 下記のとおり ◆場所 畿央大学P棟運動機能実習室など ◆対象者 歳以上町内在住の方および運 動に関心があり講座修了後、高齢者向けの 介護予防教室などでの活動ができる方 ◆費用 1,500円(教材料、保険料) ◆定員 人 ※申し込み人数が多数の場合は、公開抽選 となります。結果は、当落にかかわらず 通知します。 公開抽選日時 1月8日(金)午前 時 公開抽選場所 さわやかホール4階中会 議室 ◆申し込み方法 電話または窓口でお申し 込みください。 ◆申し込み期間 月 日 (金) ~ 日 (金) ※土曜、日曜、祝日除きます。 1/28(木) 10:40 2/18(木) ~ 12:10 2/23(火) 内 容 時 間 実施日 20 15 ◆留意事項 ○付加保険料の納付は、申し込ん だ月分からとなります。 ○付加保険料は、老齢基礎年金と 合わせて受給できる終身年金で すが、定額のため物価スライド (増額・減額)はありません。 ○国民 年 金 基 金 に 加 入 中 の 方 は、 付加保険料を納付できません。 ○納付期限(対象月の翌月末)を 経過しての付加保険料は納付で きません。 ◆問い合わせ先 大和高田年金事務所 国民年金課 ☎( )3531 役場 保険年金課 ☎( )1001 内線1143 国民年金からのお知らせ 付加保険料を納めませんか? 付加保険料を10年間納付した場合 付加保険料の納付額=400円×12月×10年=48,000円 ↓ 付加年金の年金額 =200円×12月×10年=24,000円 ※48,000円の付加保険料額で、毎年24,000円の付 加年金が老齢基礎年金に上乗せして受け取れます ので、2年間で同額となり、3年目以降はお得に なります。 22 55 広陵町介護予防リーダー(KEEP) 一期生のあゆみ ▲受賞おめでとうございます 付加年金は、国民年金第1号被 保険者(自営業者、学生など)の 独自給付とされています。毎月の 国民年金保険料に付加保険料(月 額400円)をプラスして納付す ると、老齢基礎年金に付加年金が 上乗せされます。 付加年金の年金額は、200円 ×付加保険料納付月数となってい ます。 <具体例> 「奈良介護大賞2015」 に選ばれました 月8日、なら100年会館で 奈良介護大賞の授賞式が行われま した。 奈良介護大賞とは、介護をとお して地域社会における支え合いの 文化づくりにつながるような優れ た活動をしている個人の方や団体 を表彰するものです。 地域社会における支え合いの文 化づくりにつながる優れた活動と 認められたことは、介護予防リー ダー自身の励みとなり、今後の活 動意欲にもつながると思われま す。 11 KEEPって? K E E P は、「 Koryo Elderly 」の略 Encouragement Project 称で「広陵町の高齢者を励ます・ 元気づける」という意味と、健康 を維持(KEEP)するという意 味を含んでいます。広陵町に住む 高 齢 者 の「 運 動 指 導 」「 集 い の 場 づ く り 」、 ま た リ ー ダ ー と な っ て 活躍される皆さんの「健康づくり」 と「生きがいづくり」を目指して、 支え合う地域づくりに貢献するこ とを目的としています。 今年 月に広陵町介護予防リー ダー養成講座を修了し、その後も 介護予防や運動の知識を深め、広 陵町の介護予防の担い手として主 体的に活動しています。 ◆KEEPの主な活動 ・ミニ運動教室 ・出前講座 ・町のイベントなどに参加 7 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 3 寺戸大橋 ● ● ● ● ● ● ● 役員配置箇所 ● は負いません。 ◇当日雨天の場合の開催に関して は、午前8時以降に体育協会事 務局へお問い合わせください。 ◆申し込み期限 1月7日(木)午後5時 ◆申し込み方法 申込用紙に必要 事項を記入のうえ、お申し込みく だ さ い。( 申 込 用 紙 は 中 央 公 民 館 に備え付けてあります。) ◆申し込み・問い合わせ先 広陵中央公民館内体育協会事務局 ☎( )1181・4414 ● 11 ● 30 ● ◇ 歳以上 2㎞ ◇大学生含む 歳未満 3㎞ ◇高校生 3㎞ ◇中学生 2㎞ ◇小学生(5・6年生)2㎞ ◇小学生(3・4年生)2㎞ ※小学 生 5・6 年 生 の 部 は、 下 記 に記載している「第 回市町村 対抗子ども駅伝大会」の選手選 考を兼ねています。 ◆その他 ◇大会中の傷病の応急処置は主催 者側で行いますが、以後の責任 ● おん登里橋 ● 55 ● ● ● ● 30 10 30 ☆★マラソン大会コース略図★☆ 10 17 第 回市町村対抗子ども 駅伝出場選手選考会 「 市 町 村 対 抗 子 ど も 駅 伝 大 会 」 が平成 年3月5日(土)に馬見 丘陵公園を会場として開催されま す。子どもたちの体力低下が懸念 されるなか、長距離走の普及を通 して子どもたちの体力向上を図 り、大会を通して子どもの健全育 成を図るとともに、スポーツ全般 に必要な基礎体力や連帯感を養う ことを目的とするものです。 この大会は、市町村対抗で行わ れ、 各 市 町 村 小 学 5・6 年 生 の 男 女児童で1チーム[男子6名(控 え選手2名を含む)、女子6名(控 え 選 手 2 名 を 含 む )] を 編 成 す る こととなっています。 この駅伝大会の出場選手選考 を、 上 記 の「 第 回 町 民 マ ラ ソ ン大会小学 生( 5・6 年生)の部」 で行います ので、奮っ てご参加く ださい。 57 広報「KORYO こうりょう」 8 2015.12 11 28 第 回町民マラソン大会参加者募集 30 40 57 寒空の下、風を切って走る心地 良さを体感しながらゴールを目指 し、汗を流しましょう。初心者の 方や未経験の方も、ぜひ参加して みませんか。 ◆開催日程 1月 日(日)小雨 決行(雨天中止の場合は、 日(日) に順延します。) ○開会式 午前9時 分 ○競技開始 午前 時 ◆集合場所 広陵中央公民館玄関前 ◆参加資格 町内在住または在勤の方 ◆競技種目 【 男子の部】 ◇ 歳以上 3㎞ ◇ 歳以上 3㎞ ◇ 歳以上 歳未満 4㎞ ◇大学生含む 歳未満 5㎞ ◇高校生 5㎞ ◇中学生 3㎞ ◇小学生(5・6年生)2㎞ ◇小学生(3・4年生)2㎞ 【女子の部】 ◇ 歳以上 2㎞ ◇ 歳以上 2㎞ 30 40 50 40 50 ▶昨年の様子 ▲昨年の様子 公共機関の年末年始の業務をお知らせします ○平常どおりの業務 ●閉庁または休館 12/25 12/26 12/27 12/28 12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3 1/4 1/5 1/6 (金) (土) (日) (月) (火) (水) (木) (金) (土) (日) (月) (火) (水) 施設 役場 ○ ● ● ○ ● ● ● ● ● ● ○ ○ ○ 上下水道部 ○ ● ● ○ ● ● ● ● ● ● ○ ○ ○ さわやかホール ○ ※1 ※1 ○ ● ● ● ● ● ● ○ ○ ○ 図書館 ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ● ● ● ○ ○ 公民館・体育館 ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ● ● ● ○ ○ はしお元気村 ○ ○ ○ ※2 ※2 ● ● ● ● ● ● ○ ○ クリーンセンター広陵 ○ ● ○ ○ ※3 ※3 ● ● ● ● ○ ○ ○ 広陵パークゴルフコース ○ ○ ○ ● ● ● ● ● ● ○ ○ ○ ● <※1> 1階ふれあい広場および3階大広間、教養娯楽室、視聴覚室のみ利用できます。 (※事前予約が必要です。☎(55)8300) <※2> 食事を伴う一部の貸館業務のみ行います。詳しくは、事前に、はしお元気村<☎(57)3232>に直接お問 い合わせください。なお、朝市の年末の営業は12/26(土)、27(日)、29(火)で、年始は1/9(土)から営業します。 <※3> 収集のみを行います。持ち込みはできません。詳しくは、下記のとおりです。 ◎グリーンパレス<☎(55)5755>については、直接施設にお問い合わせください。 年末年始のごみ出し クリーンセンター広陵では、下記のとおり、ごみの収集と持ち込みの受付を行います。マナーを守っ て正しくごみを出してください。年末年始は各家庭からのごみの量が増えるため、収集ルートや時間 の変更があります。必ず午前8時までにごみを出してください。 なお、産業廃棄物の持ち込みは受け付けません。ご了承ください。 ☆ごみ持ち込み ☆ごみ収集 (午前8時~正午・午後1時~3時) 料金:家庭ごみ 10kg あたり 50 円 事業系ごみ 10kg あたり 150 円 12/26(土) 休み 12/27(日)・28(月) 平常どおり受け付けます 12/29(火)~ 1/3(日) 休み 1/ 4(月)~ 平常どおり受け付けます 月曜日・木曜日が 火曜日・金曜日が 燃やすごみ収集の地域 燃やすごみ収集の地域 ごみカレンダーが赤色 ごみカレンダーが緑色 12/27(日) 12/28(月) 有害ごみ 燃やすごみ 12/29(火) 容器包装プラスチック 12/30(水) 燃やすごみ 粗大ごみ 燃やすごみ 容器包装プラスチック 12/31(木) ~ 1/3(日) 休み ※容器包装プラスチックは透明または半透明の袋を ご利用ください。 1/4(月)~ 平常どおり収集します ※正しいごみの分別をされていないと、収集できま せんのでご注意ください。 ※指定ごみ袋と内容物が異なる場合は回収しません。なお、持ち込みも受け付けていません。 ※10月から指定袋での持ち込みも有料となっています。 ◆問い合わせ先 クリーンセンター広陵 ☎(57)2000 「広陵元気号」からのお知らせ 「広陵元気号」は年末年始も通常どおり運行させ ていただきます。ぜひ、ご利用ください。 運行ルート、時刻表などは町ホームページをご覧 ください。 ※乗車定員を超える場合は、乗車 できませんので、ご了承ください。 ◆問い合わせ先 まちづくり推進課 ☎内線1217・1238 9 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 犬の捕獲・犬猫の引き取り業務の お知らせ 保健所の犬の捕獲および、犬猫の引き取り業務は次 のとおりです。 ◆捕獲業務および引き取り業務 ○年末最終引き取り日 12月18日(金) ○年始引き取り開始日 平成28年1月5日(火) ◆問い合わせ先 生活環境課 ☎内線1153 成人式にご出席ください 新成人の皆さん、おめでとうございます。 成人式は、人生の大切な節目の式典です。町は、大 まいしん 人としての自覚を持たれ、夢の実現に向かって邁進さ れる皆さんを応援します。 ◆日時 平成 28 年1月 11 日(月・成人の日) ○受付 10:00 ○式典 10:30 ※式典終了後、記念 撮影を行います。 ◆場所 広陵中央公 民館かぐや姫ホール ◆新成人該当者 広陵町に住民登録をされ、平成7年4月2日から平成 8年4月1日までに生まれた方 ※以前、広陵町に住んでいた方で、広陵町の式典に出 席希望の方、また、そのような知人をご存じであれ ば、ご連絡ください。 ◆その他 該当される方には、成人式の案内状(はが き)を送付します。12 月中旬までに案内状が届かな いという方はご連絡ください。 ◆問い合わせ先 生涯学習課 ☎内線 1270・1282 ~河合町からのお知らせ~ ジプシー・スウィングジャズバンド ~ Mon Dieu LIVE ~ 神戸ジャズストリートで大絶 賛を受けたモン・デューのラ イブ!一見の価値あり!! ◆日時 12 月 12 日(土) 15:00 開演 ◆場所 河合町立文化会館 まほろばホール ◆料金 一般 2,500 円(当日券) 同 2,000 円(前売券) 高校生以下 1,000 円(当日・前売) ※小学1年生から入場できます。 ◆チケット販売 まほろばホールで好評発売中、電 話でも受け付けています。 ◆主催 まほろば活性化推進会議 ◆共催 河合町 ◆後援 奈良県、北葛城郡町村会、社会福祉法人奈 良県共同募金会 ◆問い合わせ先 まほろばホール(月曜日は休館) (河合町高塚台 1-8-3) ☎(72)1100 「第 21 回広陵かぐや姫まつり」 打ち上げ花火協賛事業者 下記の事業者の皆さんに、打ち上げ花火の協賛を いただきました。ご協力ありがとうございました。 ( 株 ) リーグ、( 株 ) ナコー、ホンダカーズ大和奈良 広陵店、昌和莫大小(株)、 (株)ヤング、スイタ工 務店、(有)大西組、(株)セフティライフ、広陵化 学工業(株)、竹嶋自動車整備工場、サントウニッ ト(株)、タビオ奈良(株)、上島産業(株)、 (株) 井上源太郎、(有)三笠興産、巽薬品、辻屋商店、 海南ボイラー工業(有)、協栄警備(株)、旭ソック ス(株)、 (株)八寅、奈良県農業協同組合広陵南支店、 奈良県農業協同組合広陵支店、三笠産業(株)、 (株) 時宝堂、ヤマヤ(株)、(株)おの佛宝堂、おはぎの 吉祥 かぐや妃、村本建設(株)奈良本店 (順不同) ◆問い合わせ先 地域振興課 ☎内線 1162 空き家相談会 相談日時(12月分) 相談場所 12月12日(土) 奈良市保健所教育センター セミナー 13:00 ~ 14:00 内3階大会議室 相談会 14:15 ~ 16:15 (奈良市三条本町13-1) ◆入場料 無料 ◆予約 セミナーについては予約不要、相談会につ いては、予約が必要です。 ◆申し込み・問い合わせ先 特定非営利活動法人 空き家コンシェルジュ ☎・ 0744(35)6211 Eメール [email protected] ホームページ http://www.akiyaconcierge.com/ ご寄付ありがとうございました 車椅子の寄贈 ◯新井良夫さん(馬見南3丁目) 10 月7日にリクライニング式車椅子を寄贈い ただきました。 この車椅子は、奥様ふみ子さんが準備されてい ましたが、納品を待たずしてお亡くなりになった ため、皆さんのお役に立ててくださいと寄贈いた だいたものです。新井さんのお気持ちにおこたえ できるよう、デイサービスセンターの中で、大切 に使わせていただきます。 ◆問い合わせ先 広陵町社会福祉協議会 ☎(55)8300 マイナちゃんからのお知らせ マイナンバー制度や「通知カード」、「個人番号カード」に関するお問い合わせに対応します。 総合フリーダイヤル ☎0120-95-0178 (平日:午前9時 30 分~午後 10 時、土・日・祝日:午前9時 30 分~午後5時 30 分) ※ 12 月中旬になっても、「通知カード」が届かない場合は、役場住民課まで お問い合わせください。 通知カードが届いたら大切に保管してください。紛失した場合、再交付に 500 円必要です。 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 10 シルバー人材センターからの お 知 ら せ 消防だより 奈良県広域消防組合通信指令セン ターの部分運用について 奈良県広域消防組合では、119 番通報などを受け 付ける通信指令センター整備工事を進めており、平 成 28 年4月1日から運用を開始します。 運用開始に先立ち、119 番回線を通信指令セン ターに切り替える工事を行います。 広陵町の 119 番回線切替日は平成 28 年1月 13 日(水)の予定です。工事が完了した時点から通信 指令センターで 119 番通報の受付を始めます。切 替後は、消防本部通信指令センターにつながります。 ※「FAX119 通報装置」 聴覚・言語障がい者が利用する通報装置は、従来 どおり局番なしの「119」です。なお、通報用紙は 従来の用紙をご利用ください。 平成 27 年度住宅防火防災推進 シンポジウム開催 ダニエル・カールさんに 講演していただきます! 「クリスマスみんなで遊ぼう広場」開催! 「クリスマスを親子で楽しめる広場」を今年も 開催します。今回はサンタさんがプレゼントを 持ってやってくるよ~。 ☆お子さんと一緒に気軽にご参加ください。 ◆日時 12月15日(火)午前10時~ 11時30分 ◆場所 広陵町子育て支援施設「ポケット」 (馬見中1丁目 見立山公園内) ◆定員 20組 ◆申し込み・問い合わせ先 広陵町子育て支援施設「ポケット」 ☎(55)4183 ※受付時間:午前10時~午後3時 ふすま 襖・障子・網戸の張替えを行っています! シルバーでは襖・障子・網戸の張替えを行って います。新年を迎えるにあたり、年内にキレイに しておきませんか。 まずはお電話ください。 ★シルバー入会説明会 ◆日時 12月2日(水)、16日(水) 午後1時30分~ ※事前に参加のご連絡をお願いします。 ◆問い合わせ先 (公社)広陵町シルバー人材センター事務所 ☎(55)8265 トークショーやパネルディスカッションを通じて 住宅防火防災について考えてみませんか。 ◆日時 12 月 12 日(土)午後1時~4時 (受付:午後0時 30 分~) ◆場所 奈良県橿原文化会館大ホール ◆内容 ダニエル・カールさん(タレント)による トークショー・パネルディスカッション・大学教授 による基調講演など ◆入場 無料 ( 定員になりしだい受付締切 ) ◆問い合わせ先 奈良県広域消防組合消防本部 予防部予防課 ☎ 0744(26)0117 ほっかつプレミアム商品券の 使用期限が迫っています! 期限:平成 28 年1月 11 日(月・祝) まだ、使用されていない方は、期限までに「ほっ かつプレミアム商品券取扱店」でご使用くださ い。 ※期限を過ぎると使用できなくなります。ご注意 ください。 ◆問い合わせ先 地域振興課 ☎内線 1165 奈良県医師会 健康相談 相談日の種類 日時 予約 目の健康相談 12月 8日(火) 14:00 ~ 15:00 不要 精神科に関する健康相談 12月17日(木) 10:30 ~ 11:30 必要 整形外科に関する健康相談 12月17日(木) 14:00 ~ 15:00 必要 内科疾患に関する健康相談 12月24日(木) 14:00 ~ 15:00 必要 11 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 ◆場所 奈良県医師会館1階 県民健康サービス室 (近鉄大和八木駅から北へ徒歩7分) ◆問い合わせ先 〒634-8502 橿原市内膳町5-5-8 奈良県医師会各主催部会 ☎0744(22)8502 0744(23)7796 ▼ お問い合わせ先はこちらから 開催場所 12/ 9(水) はしお元気村 第2会議室 北校区 12/10(木) 図書館 視聴覚室 西校区 12/11(金) 東体育館 和室 東校区 12/14(月) 真美ヶ丘体育館 和室 真美二校区 12/15(火) 西体育館 和室 真美一校区 地域巡回型健康教室 ◆時間 10:00 ~ 11:30 ※希望者のみ 9:30 ~血圧測定 広陵元気塾 年末年始の過ごし方 ~今年こそは脱お正月太り~ 住 民 の 皆 さ ん に「 元 気 」 と「 笑 顔 」 を お 届 け す る た め に、 保 健 師 と テ ー マ 別 の 講 師 が、 校 区 単 位 で 地 域 を 巡 回 し ま す! ぜひご参加ください! ◆持ち物 お茶、筆記用具 ◆講師 管理栄養士 ※申し込みは不要です。 ☆ 第5回目のテーマ ☆ 日にち 保健センター ※1月も各地域において同じテーマで実施します。 ◆今後の予定 2~3月 自宅で簡単 筋力トレー 理学療法士 ニング 健康運動指導士 29 ◀平成 年 度 健 康 ぷ らす教室参加の皆 さん 27 2015.12 健康ぷらす教室 10 ~6か月間チャレンジコース~ 4月から6か月間にわたった健康ぷらす教 室も、 月 日をもって終了となりました。 計 回の運動と栄養の教室を通して、日常 でも運動をしたり、自分の身体のことを考え るようになったり、自身の健康について考え るきっかけになったりした方がたくさんおら れました。 これからも、自分自身や家族の健康管理に 目を向け、健康で楽しい毎日を送っていただ くよう願っています。 健康運動指導士 大橋ミドリ先生(右) この6か月間で何か変化はありましたか?その変 化は数値だけではありません。「自分の身体のこと を考える」時間が増えたのも変化いや進化です! ▶先生 か ら コ メ ン ト を いただきました 畿央大学健康科学部理学療法学科 助教 松本大輔 先生(左) 教室を半年間続けられたということは、健康に近 づいた証拠!これからも継続して健康に気をつけて 活発な生活をお過ごしください! 10 広報「KORYO こうりょう」 12 ヘルシーネットワーク Healty Network 休日・年末年始の応急診療所のお知らせ 休日の急病人の一次診療のために、次のとおり診療が行われます。 種 別 休日診療所準夜診療・歯科診療 小児深夜救急 休日応急診療所 診療所名 葛城地区休日診療所 橿原市休日夜間応急診療所 磯城休日応急診療所 電話番号 0745(22)7003 0744(22)9683 0744(33)8000 日曜日・祝日・年末年始 (12/29 ~1/ 3) 毎 日 日曜日・祝日・年末年始 (12/29 ~1/ 3) 内科・小児科・歯科 小児科 内科・小児科 診療日 診療科目 受付時間 ○午前8時30分~ 11時30分 ○午後1時~3時30分 ○午後5時30分~8時30分 ※歯科診療の受付は、午後3時30 分までです。 日曜日、祝日 8/15、 12/30~1/4 午前9時30分~ 11時30分 午後0時30分~ 翌朝午前5時30分 上記を除く 平日 午後9時~ 翌朝午前5時30分 場 所 大和高田市西町1番45号 (大和高田市保健センター1階) 橿原市畝傍町9の1 (橿原市保健センター1階) 持参物 健康保険証・老人保健受給者証・福祉医療などの受給者証・診療費用 ※持参されないと、自費払いとなりますのでご注意ください。 ○午前10時~正午 ○午後0時40分~4時 ※乳 児などの受診は、専門 医の診療が必要な場合が ありますので、事前にお 問い合わせください。 磯城郡田原本町宮古404 の7 (田原本町保健センター内) ★★★ こども救急電話相談 ★★★ 急な発熱など、子どもの急病時に受診した方が良いのか、様子をみても大丈夫なのか、看護師(必要に 応じて小児科医)が電話でアドバイスします。 相談電話番号 プッシュ回線、携帯電話からは♯8000 ダイヤル回線、IP電話からは☎0742(20)8119 相談日時 ○平日 午後6時~翌朝午前8時 ○土曜日 午後1時~翌朝午前8時 ○日曜、祝日および年末年始(12月29日~1月3日) 午前8時~翌朝午前8時 対象者 15歳未満の子ども ★★★ 奈良県救急安心センター相談ダイヤル ★★★ 救急車を呼んだ方がいいのかな?病院で診察を受けるべきかな?応急手当の仕方がわからない、近くの 医療機関が知りたいなど迷ったら、ご相談ください。相談員や看護師がアドバイスします。 相談電話番号 プッシュ回線、携帯電話からは♯7119 ダイヤル回線、IP電話からは☎0744(20)0119 相談日時 24時間受付 じゅうとく この電話は、あくまで相談・助言を目的とするものです。症状が重篤で、すぐに救急車が必要な場合は、 119番へ通報をお願いします。 13 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 12 40 23 55 30 55 30 12 13 広報「KORYO こうりょう」 14 2015.12 歯周疾患検診のお知らせ 乳幼児健診( 歳6か月、3歳 6か月)実施日に、同時に歯周疾 患検診を実施します。 ◆内容 歯科医師による歯周疾患 検診と歯科衛生士による個別相談 ◆対象者 歳以上 歳未満で現 在歯科治療を受けておられない方 ◆実施日時 左記のとおり ◆定員 各回5名(先着順、定員 になりしだい締め切ります) ◆申し込み方法 電話、来所にて 受け付けます。各回、実施日の前 日までにお申し込みください。 ◆申し込み・問い合わせ先 保健センター(さわやかホール内) ☎( )6887 75 ◆申し込み・問い合わせ先 〒635―0821 広陵町大字笠382番地1 広陵中央公民館 ☎ ( )1181 ひとり親家庭もちつき大会 12 広陵中央公民館主催「クリスマ スコンサートとケーキづくり」 広陵中学校の吹奏楽部の皆さん によるクリスマスコンサートと、 「イチゴサンタのカップケーキ」 づくり教室を開催します。 ※コンサートは午後3時からで申 し込み不要です。 ◆日時 月 日(土) 午後1時 分~3時 分 ◆場所 広陵中央公民館 調理実 習室 ◆対象者 町内在住の小学生 ◆定員 人 ◆参加費 200円(当日徴収) ◆講師 生野 由美さん ◆持ち物 エプロン・三角きん・ お茶・筆記用具 ◆申し込み方法 往復はがきに、主催事業名・住 所・氏名・学年・電話番号を記入 のうえ、郵送してください。直接 お申し込みする場合は、返信用は がきをご持参のうえ、お越しくだ さい。 ※申し込み多数の場合は、抽選と なります。 1 ※すべて金曜日です 40 11日 22日 19日 11日 受付時間 15:00 ~ 15:15 18日 29日 26日 25日 55 3月 2月 1月 12月 平成27・28年 12 日(木)必着 10 募集・お知らせ 12 55 みんなで楽しく、おもちつきし ましょう! ◆日時 月 日(日) 午前9時 分~午後1時 ◆場所 さわやかホール ◆対象者 町内在住のひとり親家 庭の皆さん ※親子でご参加ください。 ◆内容 もちつき大会、お楽しみ 会など ◆参加費 無料 ◆申し込み期限 月8日(火)午後5時 ◆申し込み方法 電話または社会福祉協議会窓口ま でお申し込みください。 ※お申し込み時に(電話でお申し 込 み の 方 は 当 日 )、 町 内 在 住 で あることがわかるもの(親子と も)をご持参ください。 ◆問い合わせ先 広陵町社会福祉協議会 ☎( )8300 ◆実施日時 30 12 20 ◆申し込み期限 月 12 広陵中央公民館女性学級 「キムチ作り」受講生募集 ◆日時 月 日(水・祝) 午後1時~3時 ◆場所 広陵中央公民館 調理実 習室 ◆参加資格 町内在住または在勤 の成人女性 ◆講師 広陵町婦人会 ◆定員 人 ◆材料費 700円(当日徴収) ◆持ち物 エプロン・三角きん ※白菜の漬け込みおよび持ち帰り 袋は婦人会で準備・用意します。 ◆申し込み方法 往復はがきに、 主催事業名・住所・氏名・電話番 号を記入のうえ、郵送してくださ い。直接お申し込みする場合は、 返信用はがきをご持参のうえ、お 越しください。 ※申し込み多数の場合は、抽選と なります。 ◆申し込み期限 月 日(土)必着 ◆申し込み・問い合わせ先 〒635―0821 広陵町大字笠382番地1 広陵中央公民館 ☎ ( )1181 12 12 12 12 16 権擁護委員「宮川春菜さん」によ るギター演奏、三郷中学校吹奏楽 部による演奏 ◆申し込み 不要(未就学児入場 可) ◆主催 奈良県人権啓発活動ネッ トワーク協議会 ◆問い合わせ先 奈良地方法務局 人権擁護課 ☎0742( )5457 30 12 確定申告会場開設日について 15 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 来年の葛城税務署における確定 申告会場の開設は、2月8日(月) を予定しています。 な お、 1 月 中 お よ び 2 月 5 日 (金)までは、通常窓口もしくは 少ない職員での対応となります。 混雑状況によっては、長時間お待 ちいただくことや、相談受付を早 めに締め切る場合がありますの で、あらかじめご了承ください。 また、ご自宅のパソコンを利用 して国税庁ホームページの「確定 申告書等作成コーナー」で確定申 告書を作成し、郵送などで提出す ることができます。 ◆問い合わせ先 葛城税務署 ☎( )2721 10月29日、広陵町民生委員児童 委員協議会が、かぐや姫まつりの売 り上げの一部を「広陵町みどりのふ るさと応援寄附金」、「常総市連合民 生委員児童委員協議会への義援金」 として寄附されました。 いただいた義援金は被災地復興の ため、寄附金は広陵町の町づくりに 役立たせていただきます。 社会福祉法人 萌 「こころの相談室」 障害者週間にちなみ「こころの 健康相談」を実施します。 眠れない日や気分が落ち込む日 が続く、やる気が出ない、精神科 への受診や薬への不安など、ここ ろの健康に関する相談を受け、精 神保健福祉の情報提供を行いま す。お気軽にご相談ください。 ◆ 日 時 月 日( 土 ) ~ 9 日 (水)の5日間 午前9時~午後 時 ◆費用 無料 ◆相談電話番号 ☎0743( )5639 ◆問い合わせ先 生活支援センター なっつ ☎( )7214 ご寄附・義援金ありがとうございます (広陵町民生委員児童委員協議会) 22 23 5 10 85 10 30 12 10 23 月 日は「人権デー」 月4~ 日は「人権週間」 10 1212 国際連合では、昭和 年 月 日に世界人権宣言を採択し、これ を 記 念 し て 月 日 を「 人 権 デー」と定めています。わが国で は、毎年「人権デー」を最終日と する1週間( 月4日~ 日)を 「人権週間」と定め、広く国民に 呼 び か け て、 人 権 意 識 の 高 揚 を 図っています。 ○街頭啓発と特設人権相談所 街頭啓発 ◆日時 月4日(金) 午前 時~正午 ◆場所 エコール・マミ 特設相談 ◆日時 月 日(水) 午前9時 分~午後0時 分 ◆場所 グリーンパレス4階 ◆問い合わせ先 住民課 ☎内線 1138・1150 ○中学生人権作文表彰式と人権を 考えるつどい ◆日時 月6日(日)午後0時 分~3時 分(開場:正午) ◆場所 三郷町文化センター (三郷町勢野西1丁目2番2号) ◆内容 全国中学生人権作文コン テスト奈良県大会表彰式・一日人 23 12 12 10 11 10 12 30 12 10 12 40 広陵パークゴルフコース月例杯 参加者募集 ◆日時 月 日(土) ○受付 午前8時 分 ○競技開始 午前9時 ○終了予定 正午 (終了後表彰式) ※雨天決行(警報発令時は中止し ます。) ◆場所 広陵パークゴルフコース (百済2438番地1) ◆参加費 ○町内の方 1,100円 ○町外の方 1,700円 ※プレイ代・賞品代が含まれてい ます。また、当日キャンセルさ れた場合、料金の発生する可能 性があります。 ◆申し込み方法 直接お申し込み ください。 ◆申し込み期限 月8日(火) ◆申し込み・問い合わせ先 広陵パークゴルフコース ☎( )8957 55 消費生活相談 国保中央病院だより リフォーム工事の契約は慎重に! 住宅リフォームは、費用が数十万円から数百万 円に及ぶこともあります。慎重に進めることが大 切です。 ≪リフォーム工事を契約するときのポイント≫ ①複数の事業者から見積りをとる 相見積りで、無償の範囲での見積書の作成依頼で あることを伝えたうえで複数の事業者から見積り をとりましょう。工事費用だけでなく、工事内容 や条件も希望に合っているのか比較検討し、分か らない内容は積極的に質問して説明を求めましょ う。それでも内容に不安があるときは、「住まいる ダイヤル」が行っているサービスを利用すること をおすすめします。 ②必ず契約書を取り交わす 口約束はトラブルのもとです。少額であっても必 ず契約書を結び、業者と話し合ったことは記録に 残しましょう。 ③必要性をよく検討する 屋根などの住宅の点検と称して事業者がやってく る場合もあります。修理が必要と指摘されても、 消費者が判断するのは困難です。すぐに契約する のではなく、他の事業者にも見てもらい相談して みましょう。 ☆住まいるダイヤル 公益社団法人住宅リフォーム・紛争処理支援セン ターによる住宅専門の電話相談窓口です。 ☎ 0570(016)100 午前 10 時~午後5時 ※「 保険金が使える」という勧誘には注意してく ださい。 「台風で屋根が壊れた」といった自然災害による 住宅への損害は、多くの場合火災保険などで補償 されます。この制度を利用して、リフォーム業者が、 老朽化により壊れた屋根の修理を、「強風により壊 れたことにすれば保険金で修理ができる」と勧誘 する事例が見受けられます。このような理由の保 険金請求は違反です。注意してください。 ◆問い合わせ先 地域振興課 ☎内線 1162 C 型肝炎ウイルス(HCV)感染は高頻度に持続 感染すなわち慢性肝炎に移行し、肝硬変、さらに 肝がんを生じます。HCV 感染者は、現在約 170 万人存在すると言われ、1992 年に抗ウイルス療 法としてインターフェロン(IFN)治療が始まり、 有効率はその遺伝子型によって差があります。日 本人に多い 1 型においては、IFN 単独療法では 5 けんたい ~ 10% 程度でした。IFN 治療には発熱や倦怠感、 白血球減少などといった副作用がほぼ全ての方に みられ、半年間投与を続ける必要があった患者さ んにとっては、非常に負担の大きい治療でした。 しかし、昨年から IFN を使わない内服薬だけの 抗ウイルス療法が可能となりました。有効率も薬 の種類によって異なりますが、概ね 80 ~ 90% と非常に高くなっています。一部の薬には 10% 前後で肝機能障害の副作用報告が見られますが、 IFN に見られたような発熱などもなく、高齢者に とって負担の小さい薬です。これらの薬によって、 今後、C 型慢性肝炎の患者さんはさらに減少する と予想されますが、使用にあたっては腎障害のあ る方や貧血のある方には使えない薬もあり、IFN 療法が可能な方には IFN 療法も推奨されています。 適応、禁忌も複雑であり、そのため処方できる 医師は肝臓専門医に限られます。幸い、当院では 複数の肝臓専門医が勤務しており、すでに数人の HCV 患者さんに治療を開始しており、概ね良好 な治療成績を認めています。C 型肝炎と言われて いて治療を受けていない方や、C 型肝炎の検査自 体を受けていない方は、一度、病院でご相談され ることをおすすめします。 ◆問い合わせ先 国保中央病院 ☎ 0744(32)8800 も 月が来ると こんにちは。いつ 寒さが大キライ、 分か っこ てん いに るち はは ず。 な の に 驚 く 広 報 担 当のこ Ⓦた でつ すに 。頭 1か 年ら 3す 6っ 5こ 日み った てい 早猫 す ぎま人 せ間 ん、 ?広報担当ⓦです。 年早 、い 年も のの 瀬で に、 なも るう と年 思の い瀬 出と すな の 毎 が、りま 月した 日。 のな 「ん 漢だ 字か の月 日日 」の に経 日つ 本 漢字早 能さ 力が 検、 定役 協場 会の が職 京員 都に ・な 清っ 水て 寺早 で じ年 るの よ漢 う字 に。 な 発表く す感 る今 僕り はま こし こた 数が 年、 、 予想広 し報 て担 し当 っに かな りっ 外て しか てら いは るも のっ でと す るの よ漢 う字 にを な予 り想 まし した たい 。 が、早 こく こ感 でじ 今年 と思毎 い月 ま広 す報 。の締め切りに追われる ようになると、そのように感じ ズバリ…… ?? 内科主任部長 上田 重彦 るのでしょうね。歴代の広報担 「 五 当諸先 輩方」 もそう言っておられ ます(笑) と 予 想 し ま す 。 で代 は表 、、 良五 い 由今 は年 、、 ラ日 グ本 ビや ー世 の界 日本 理 含 め て 、 様 々 郎丸こ 選と 手も の悪 活い 躍こ とと オも リン ピ ッ ク ( 五 たい 。っ 広た 陵部 町分 で 輪)な 開こ 催と まが で起 あき とま 五し 年と からは でそ すん 。な世間の荒波にもまれな がらも、町民の皆さんが良い生 まぁ、当たっても、当たらなくて も何活 もを な送 いれ のる でよ 、う 気に 楽職 に員 予一 想同 し、 ま努 し た。力 そし れて にい しま てす も。 「来 一年 文は 字、 」広 の陵 予町 想 まで すす 。ね 皆~ さ。 ん とい町 う制 のが周 当年 たを り迎 にえ くい にとっても、広陵町にとっても、 今 年 は 個 人 的 に は「 疲 」 で す。 何す良 るい に1 も年 大と 変な だれ っば たい …い …で 。す 運ね 動。 も ことよりも して なま いぁ か僕 らは 体、 力そ もん 落な ちた し … … 。 この師走中に今年に残し はた な仕 ん事 で 皆さんの「今年の漢字」泣 。にて したを か片 ?付 役け 場な のい フと ェ… イ… ス( ブッ) ク いお年を~ 回答 をそ おれ 待で ちは し皆 てさ いん ま良 す。 (場 まホ だー 早ム いペー )ジからアクセス! ※役 60 「C 型慢性肝炎の新しい治療」 12 12 担当Ⓦの 担当Ⓦの 和やか 編集後記 12 和やか 「今年の漢字」 編集後記 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 16 ◆図書館司書のおすすめ新着書籍 ※【000.0 ア】は図書分類番号です ~ 一般書 ~ ~ 児童書 ~ 勇気の花がひらくとき 「きよしこの夜」ものがたり 著者/大塚野百合 出版社/教文館 【196.5 オ】 著者/梯久美子 出版社/フレーベル館 【726 ヤ】 1818 年に若いカトリック司祭と無名の音楽教師 が作った一つの賛美歌。それはやがて、世界で最も 有名なクリスマスソングとして知られるように……。 「きよしこの夜」「もろびとこぞりて」など、聖夜を 彩る音楽の誕生秘話を綴った賛美歌エッセイ集。 幼いときからつらいことを経験してきた、やなせ たかし。「ぼくが生きる意味はなんだろう?」と問 い続けた彼は、みんなを喜ばせて笑顔にしたいと思 い、数々の名作を生み出しました。「アンパンマン」 の生みの親、やなせたかしの生涯を記した伝記。 大きな文字、大きな写真、大きなあみ図で 大人から始める棒針あみ 著者/河合真弓 出版社/主婦の友社 【594.3 カ】 「これから編み物を始めてみたい」「長くやって いなくて編み方を忘れてしまった」という大人の 方に向けて、棒針あみを基礎から丁寧に解説した 本です。文字や写真、あみ方記号図も大きめの表 示で、分かりやすく表記されています。 スーツケースの半分は 少女ポリアンナ 著者/エレナ・ポーター 出版社/学研プラス【933 ポ】 両親を亡くしポリー叔母さんの元に引き取られ た、11 歳の少女ポリアンナ。彼女は「幸せゲーム」 で、気難しい叔母さんや町の人々の心を温め、奇跡 を起こしていきます。折り込みのお話図解つきで、 より分かりやすく名作を楽しむことができます。 クリスマスの森 著者/近藤史恵 出版社/祥伝社 【Fコ】 著者/ロジャー・デュボアザン 出版社/福音館書店 【Eデ】 衝動買いしてしまった青いスーツケースに導か れ、はじめて海外へ一人旅に出た真美。不安な彼 女を後押ししてくれたそれは、やがて友人たちに バトンされ「幸運のスーツケース」と呼ばれるよ うになってゆく。切なく優しい旅の連作短編集。 クリスマスにプレゼントを届けに行く途中のサン タクロース。森の中で一休みしたところ、つい眠り 込んでしまいました。それを見ていたキツネは、ほ かの動物たちを集めます。聖夜に動物たちが優しさ を感じることができる絵本です。 図書館情報コーナー 12月と年末年始の休館および特別貸出 ◆ 12 月の休館日(下記以外) 12 月7日(月)・11 日(金)・14 日(月)・21 日(月) ◆年末年始の休館 12 月 28 日(月)~1月4日(月) ◆特別貸出 期 間 貸出冊数・点数など 図書 12/15(火)~ 27(日) 1人10冊 4週間 視聴覚 資料 12/22(火)~ 27(日) 1人 2点 3週間 金曜名画劇場においでよ! ◆上映日 ○平成 28 年2月5日(金)上映 「下宿人」(1927 年・モノクロ版) ◆上映時間 午前 10 時~ ◆場所 視聴覚室 ◆定員 50 人(先着順) ◆申し込み 12 月4日(金)から 17 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 たこ 図書館講座「凧づくりに挑戦しよう」 ◆内容 冬休みに向けて、大人の人と一緒に凧を つくってみませんか。好きなイラストを描いた、 たった一つの凧づくりに挑戦することができます。 ◆日時 12 月 20 日(日)午後1時 30 分~3時 ◆場所 視聴覚室 ◆対象 小学生とその保護者 ◆定員 20 組(先着順) ◆講師 NPO 法人「AtoMs(アトムズ)」の皆さん ◆申し込み 12 月6日(日)から 赤ちゃんから絵本を楽しもう! ◆内容 赤ちゃん向けの絵本を自由に手にとって 読んだり借りたりすることができます。おはなし 会や手あそびも行います。 ◆日時 12 月3日(木)・17 日(木)・1月7日(木) 午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分 ◆場所 視聴覚室 ※毎月第1・3木曜日開催(祝日は除く) 今月の相談 相談日時 ※祝日は休み 相談名 相談場所 法律相談 12月16日 (毎月第3水曜日) 9:30 ~ 12:30 心の健康 相談室 月~金曜日 問い合わせ先 福祉課 ☎(55)6771 グリーンパレス ※事前予約が必要です。 予約受付開始日 12/10(木)8:30 ~ 4階 ※土日祝は除きます。 ※定員になりしだい締め切ります。 電話受付 心の健康相談室 ※希望で来所も ☎(54)0220 受け付けます。 広陵町 毎週木曜日 13:00 ~ 16:00 さわやかホール 地域振興課 ☎(55)1001(内線1163) 相談電話 香芝市 毎週火・水・金 広陵町 ☎(55)1001(内線2142) (広陵町の方も利用できます) (電話は相談時間内のみ) 香芝市役所 ①10:00 ~ 12:00 香芝市 ☎(76)2001 ②13:00 ~ 15:00 消費生活 相談 行政相談委員 毎月第2・4木曜日 定例相談所 13:00 ~ 16:00 住民課 ☎(55)1001 (内線1134・1138) さわやかホール さわやかホール(相談時間内のみ) 1階 相談室 ☎(55)4010 12月18日 生活自立 (毎月第3金曜日) サポート相談 9:00 ~ 16:00 さわやかホール 奈良県中和生活自立サポートセンター 1階 相談室 ☎0120(85)1225(予約制) 相談名 相談日時 相談場所 12月号 人のうごき(町の人口) 町の人口 - population - 平成 27 年 10 月末現在(前月比) 人口 34,948 人(+24 人) 男 16,788 人(+17人) 女 18,160 人(+ 7人) 世帯 12,563 世帯(+28 世帯) 対象者 教育相談 12/14(月) 9:15 ~ 12:45 広陵中学校 北館1階 カウンセリング室 小・中学生と 真美ヶ丘中学校 3階 その保護者 13:45 ~ 17:15 カウンセリング室 役 場( 代 表 ) ☎(55)1001 広陵中学校 北館1階 3歳児から中学生まで カウンセリング室 とその保護者 福 心の 相談室 12/21(月) まなび 12/14(月) 相談室 ①13:45 ~ ②15:30 ~ 毎週水・金曜日 9:30 ~ 12:30 広陵東小学校 毎週水・金曜日 9:00 ~ 12:00 広陵西小学校 子ども と親の 毎週火・金曜日 相談 毎週月・火曜日 9:00 ~ 12:00 真美ヶ丘第一小学校 9:30 ~ 12:30 真美ヶ丘第二小学校 - telephone - さわやかホール ☎(55)4010 課 ☎(55)6771 祉 子 ど も 支 援 課 ☎(55)6820 保 健 セ ン タ ー ☎(55)6887 教育相談に関する 問い合わせ先 学校教育課 ☎内線1287 社会福祉協議会 ☎(55)8300 上 下 水 道 部 ☎(55)2234 グリーンパレス ☎(55)5755 クリーンセンター ☎(57)2000 ふ た か み 湯豆腐や二上山いつか暮れてゐし ひとひらの枯葉螺旋の風遊び 落暉今たわわな柿に燃え移る 小夜しぐれ雀餌入れに溜まり水 しぐるるや愛犬小屋にうずくまる 山あいに煙ひとすじ雁渡る 戦乱の世を音もなく雁渡る 柿赤し大和は低き山ばかり しりとりの言葉続かず夕花野 風いつも先に来ている萩の道 病み抜いて心たくまし返り花 竹に触れ竹の音生み雁来たる 雁渡る夢二の絵あり旅日記 黙々と宮掃く翁神の留守 時雨来る峡の深さに磨崖仏 四季の歌 毎週月・木曜日 9:00 ~ 12:00 広陵北小学校 主な電話番号 図 館 ☎(55)4946 書 中 央 公 民 館 ☎(55)1181 中 央 体 育 館 ☎(55)4414 は し お 元 気 村 ☎(57)3232 広陵パークゴルフコース ☎(55)8957 シルバー人材センター ☎(55)8265 広 陵 消 防 署 ☎(55)4123 香 芝 警 察 署 ☎(71)0110 広 陵 交 番 ☎(55)2754 馬 見 交 番 ☎(55)4491 箸 尾 駐 在 所 ☎(56)2149 おかけ間違えのないように! 芝野 照子 島浦 澄子 杉橋 実 園田 雅子 外川田鶴子 豊田 昌代 中川 草汀 中村 節子 西島ミヨ子 根元 久子 狭間 敦子 浜田 芳子 久野 幸子 村本知寿子 本塚 久子 俳 句 ・ 短 歌 教 室 の 詠 歌 紹 介 心 映 の 投 句 ▲葉ボタン(松井園芸提供) 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 18 町営住宅使用料(12月分) 場 所 さわやかホール4階大会議室 国民健康保険税(6期) 対象者 町内在住の就学までの親子 開催日 12月2日・3日・4日・9日・10日・ 11日・16日・17日・18日・23日・24日・ 25日(毎週水・木・金曜日) 町県民税(3期) 後期高齢者保険料(6期) 上・下水道使用料 はしお元気村 対象者 町内在住の就学までの親子 月のし尿収集予定 52 52 ▪ 12 おおやまと環境整美事業 協同組合 ☎( )2982 日収集地区 六道山・大塚・安部・平 尾・平尾住宅 日収集地区 安部・南郷・古寺・百済 日収集地区 疋相住宅・大垣内・斉音 寺・笠・笠東 日収集地区 大垣内・疋相・赤部・新家 大和清掃企業組合 ☎( )3372 1日・2日収集地区 沢・大野・萱野・南・弁 財 天・ 的 場・ 大 場・ 中・ 寺戸・広瀬 ※臨時汲み取りの際は、ご 希望の日に添えない場合 があります。 〈1月は5日・6日の予定〉 作業の都合により、予定を 変更するときがあります。 9 14 18 22 ▪ 老夫婦妻の歩幅に落葉道 朝寒や始発のバスは客ひとり 忌明けこそ読まな夜長の歎異抄 小面や黄菊白菊とゝのひぬ か か し 三世代そろう案山子の棚田村 正倉院曝涼記念切手買ふ 山眠り龍神の湯はあふれたり 不揃いに稲掛け終える寺領かな め 安井 京子 和田与吉郎 麻生 郁世 有本恵美子 池嶋 庄市 池端 英子 岡本かよ子 閤田 廣 栗巣 勝子 きんもく ダリア愛で帰える道すがら葛おおう その狭間より見ゆる丹桂 前田 雪路 南 ミツ子 謎つつむ神秘の世界宇宙への 科学者の夢開かれむとす 錦秋の山から里へ移るころ 母の眠りしときとなりゆく TPP協定成るも手間暇を 森吉香代子 和田 澄 山村美咲子 惜しまぬ農家育てられるや 「みさこちゃん」半世紀ぶりに名を呼ばれ 思わぬ出会いに顔のほころぶ 出荷近しタイルのごとき黒牛の しるし 耳に打たれた黄色い印 19 2015.12 広報「KORYO こうりょう」 ※奈良県北西部に警報が発令されている場合は、な かよし広場を中止する場合があります。 ※状況が判断できない場合は、午前8時30分以降に 下記までお問い合わせください。 ◆問い合わせ先 子ども支援課 ☎(55)6820 納期限を過ぎた納付書では納付できません。 金融機関やコンビニで納める場合は、納期限 にご注意ください。 場 所 ◆問い合わせ先 ○上・下水道使用料について 上下水道部 ☎(55)2234 ○その他諸税など 収納課 ☎内線1112 ~ 1117 9:30 ~ 12:00 13:00 ~ 16:00 開催時間 保育園保育料(12月分) 学童保育料(12月分) (放課後子ども育成教室利用料) 12月28日(月) 介護保険料(6期) 12月25日(金) 開催時間 9:30 ~ 11:30 幼稚園保育料(12月分) 12月18日(金) 12月8日・22日(第2・4火曜日) 開催日 諸税など 引 落 日 12月のなかよし広場 平成 27 年度 口座振替引落日程表 広報 こうりょう 第54回 広陵町文化祭 2015.12 No.735 10月31日から11月3日にかけて、「第54回広陵町 文化祭」が広陵中央公民館・中央体育館などで開催さ れました。 期間中は、文化展覧会をはじめ、保育園児作品展、 幼稚園児および中学生の絵画展、公民館活動発表会、 文化歴史講演会などが行われました。 また、公民館活動発表会では、日ごろの練習を存分 に発揮され、舞やフラダンス、歌謡などすばらしい演 技を披露され、見に来られた観客を楽しませていまし た。 今年は、町制60周年を記念し、参加体験型教室や模 擬店・金魚すくい大会などが開催され、文化・芸術の 秋に彩りを添えていました。 文化展覧会 役場の開庁時間 午前 8 時 30 分~午後 5 時 30 分 ※土・日・祝日を除きます ホームページ http://www.town.koryo.nara.jp E メール [email protected] フラダンス 金魚すくい大会 編集発行 広陵町役場(企画調整課 広報担当) 奈良県北葛城郡広陵町大字南郷 583 番地 1 TEL 0745(55)1001 / 0745(57)0001 FAX 0745(55)1009 バルーンアート 公民館活動発表会 生け花 書写 この用紙は再生紙を使用しています。 環境負荷が少ない植物油インキを使用しています。 手芸 広陵町役場 茶道 フェイスブックでも情報を 発信しています
© Copyright 2024 ExpyDoc