職 員 採 用 試 験 案 内

平成28年度
職 員 採 用 試 験 案 内
福岡県職業能力開発協会
http://www.fukuoka-noukai.or.jp/
当協会では、平成28年4月1日採用予定の職員を下記のとおり募集し、採用試験を実施します。
1 募集する職種及び採用数
職種:一般事務
試験区分:大学卒以上
採用予定数:1名
(主な職務内容)
総務、給与、労務、財務、県下労働者の技能検定等職業能力の向上促進に関する業務等
2 受験資格
採用日において35歳以下の人
雇用対策法施行規則第1条の3第1項3号のイ
(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集)
注)暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員を
いう。
)と判明した場合は、他の成績のいかんにかかわらず不合格となります。
3 試験日及び試験会場
(1)事前審査
受験いただくに際しては、提出いただいた「職員採用試験申込書」等に基づき事前に書面審査をさ
せていただきますので、書類に不備等ある場合は、1次試験を受験できない場合もございますので予
めご了承ください。
(2)1次試験及び2次試験
1 次 試 験
試 験 日
試験会場
受付時間
受付場所
試
験
試験内容
平成28年2月13日(土)
当協会(末尾の地図参照)
午前9時~9時45分
当日、試験会場でご案内します
10時~12時
小論文
合格発表 平成28年2月15日(月)13時
2 次 試 験
試 験 日 平成28年2月20日(土)
試験会場 当協会(末尾の地図参照)
試験内容 面接
※ 詳細につきましては、1次試験合格者
に対し別途、通知いたします。
(お一人20分程度を予定しています。
)
合格発表 平成28年2月22日(月)13時
1次試験及び2次試験とも合格者の受験番号を当協会1階ホールに1週間掲示するほか、合格者には
郵送により通知します。
(1次試験合格者には、2次試験の案内等も同時に通知します。
)
この郵送による通知は、郵便事故などのため延着、不着となる場合もありますので1次試験合格者に
ついては2月17日(水)までに、2次試験については2月24日(水)までに通知が届かない場合は、
当協会総務課へ電話にてお問い合わせください。また、当協会ホームページでも合格者の受験番号を掲
載する予定ですが、必ず通知書をご確認ください。
(試験結果については、電話による照会にはお答えできませんのでご了承ください。
)
※ この試験の結果については、開示いたしませんのでご了承ください。
4 合格から採用まで
2次試験合格者には、速やかに健康診断書及び卒業証明書を提出していただきます。
合格者は、平成28年4月1日に採用の予定です。
(採用日から6カ月間は、試用期間となります。
)
初任給に職務経験期間の加算を検討する場合は、職務期間証明書を提出していただきます。
なお、申込書の記載事項の虚偽又は不正があることが判明した場合は、採用を取り消すことがあります。
5 給与等
(1)給与
①給料
基本給
諸手当
(2)勤務条件等
勤務時間
休
日
休
暇
年 金 等
初 任 給: 大学卒業後職務経験なしの場合
約183,300円
職務経験有る場合 考慮の上、加算します
※ 以後の昇給は、所定の給料表に基づいて、財政状況を踏まえて行います。
(これまで、財政状況によって昇給を見合わせたことはありません。
)
②地域手当: (①給料+扶養手当)×5.2/100
通勤手当、住居手当、扶養手当、期末・勤勉手当(ボーナス)
、時間外勤務・休日勤務手
当及び退職手当(1年以上勤務の場合)等の諸手当がそれぞれの条件に応じて支給されます。
(期末・勤勉手当)
:平成26年度の例
・基礎額:給料+(扶養手当)+地域手当
・ 6月期 基礎額×1.90月分×0.3(初年度・在職期間割合。2年度以降1.0)
12月期 基礎額×2.05月分
8時30分~17時15分
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
有給休暇のほか夏季休暇等各種休暇があります。
厚生年金、全国健康保険協会管掌健康保険、雇用保険、労災保険等が適用されます。
6 受験申込手続等
申 込 先
申込書類
協会指定の
試験申込書
の入手方法
申込手続
受付期間
受験票の
交付等
福岡県職業能力開発協会 総務課
〒813-0044 福岡市東区千早5丁目3-1
電話 (代)092-671-1238
(1)当協会指定の職員採用試験申込書(P1及び P2)
(2)履歴書(JIS規格準拠)
(3)職歴・資格免許・特技等々に係る自己 PR (提出任意。A-4版最大2枚以内)
(4)職業安定所の紹介状
「採用試験申込書」は、当協会ホームページのトップページ「平成28年度職員採用試験案
内・申込書」バナーからダウンロードしたもの(A-4版)を使用してください。
※郵送による「採用試験申込書」の請求について
① 請求する封筒の表面に「採用試験申込書請求」と朱書きし、郵便番号・住所・氏名を
明記した返信用封筒(A-4サイズ。120円切手を貼付)と請求者氏名・電話番号を
記載した用紙を同封して、協会総務課あて請求してください。
速達郵便での郵送を希望される人は、返信用封筒表面に「速達」と朱書きし400円
分の切手を貼ってください。
② 郵送による請求は随時受付けますが、平成28年1月22日(金)到着分までに限り
ますので、お急ぎの方は、速達郵便で請求してください。
(1)持参の場合
平成28年1月14日(木)~1月28日(木)9:00~17:15(土・日は除く)
(2)郵送の場合
平成28年1月28日(木)付けの消印のあるものまで受付けます。
なお、郵送の場合は、必ず次の郵送方法に記載のとおり行ってください。
郵便の消印日(郵便局での引受日)
郵送方法
平成28年1月14日(木)~1月25日(月) 簡易書留郵便
平成28年1月26日(火)~1月28日(木) 簡易書留郵便かつ速達郵便
前記3(1)により、受付け後、申込書類を事前審査の上、受験票を郵送します。
2月7日(日)までに受験票が届かない場合は、当協会総務課まで電話連絡ください。
※ 所得した個人情報は、採用に関する事務以外の目的では使用いたしません。
7 問い合わせ先
本試験に関する問い合わせは、必ず前記6「申込先」までお願いします。
それ以外の部署では応じることはできません。
試験内容に関する質問には、形式も含めて一切お答えできません。
当協会ホームページ http://www.fukuoka-noukai.or.jp/
福岡県職業能力開発協会案内図
校
【交通のご案内】
◎西鉄バス
◎西鉄貝塚線
◎JR
な か の
「名香野バス停」から徒歩4分
「西鉄千早駅」から徒歩6分
「JR千早駅」から徒歩6分
〒813-0044
福岡市東区千早5丁目3番1号 福岡県人材開発センター2階
福岡県職業能力開発協会
TEL (092)671-1238
FAX (092)671-1354
平成28年度 福岡県職業能力開発協会 職員採用試験申込書
フリガナ
申込者 氏
写真
名
受験番号
6カ月以内に帽子
※記入しないでください
をかぶらないで、
上半身、正面向きに
生年月日・年齢・性別
昭・平
年
月
日 (満
歳)
男・女
満年齢は平成28年4月1日現在
撮ったもので、本人
と確認できるものを
貼ってください
縦4cm×横3cm程度
フリガナ
現住所
〒
-
TEL(固定)
(携帯)
※ 受験票送付先が現住所と異なる場合は、そのあて先及び郵便番号を記入してください。
受験票送付先住所
〒
-
フリガナ
緊急時の確実な連絡先
申込者との続柄
TEL
氏名
学校名(別紙「記入上の注意」を参照してください)
在 学 期 間
大学院
平成
年
月から
大学
平成
平成
年
年
月まで
月から
高校
平成
平成
年
年
月まで
月から
専門学校等(上記以外)
平成
平成
年
年
月まで
月から
平成
年
月まで
学
歴
自動車の運転免許(AT 限定可)は持っていますか
有・無
入社してすぐに運転できますか
可・否
コンピュータの次の office ソフトのうち、支障なく操作できるものを○で囲んでください
ワード
エクセル
アクセス
パワーポイント
簿記に関する知識(日商簿記3級程度以上)は有りますか
有・無
※資格があれば下記に記入してください。
資格
免許
1
2
3
4
5
申込書作成年月日及び氏名を記入してください
私は、福岡県職業能力協会職員採用試験の受験申し込みをします。
この申込書の全ての記載事項に相違ありません。
平成
年
月
日
氏
p1
名(自署)
次面へ続く
申込者 氏名
●質問事項
・以下の質問について回答をお願いします。回答がない場合は受付けできません。
・記入は最上段の一番左のマスから記入を始め、改行はせず、句点で区切り、続けて記入してください。
問1 当協会への入職(転職)を希望する理由を記入してください。(600字以内 30字×20行)
5
10
15
20
問2 当協会について、あなたが理解していることを記入してください。(600字以内 30字×20行)
5
10
15
20
p2
平成28年度 福岡県職業能力開発協会 職員採用試験申込書
記入上の注意
1 受験番号以外の枠内の各項目に必要事項を記入若しくは該当事項を○で囲んでください。
2 黒のボールペンで記入してください。
3 数字は算用数字で記入ください。
4 P1面記入についての注意事項
(1)写真
6カ月以内に撮影したカラー写真を所定の位置に貼ってください。
(2)学歴欄
① 該当しない項目は記入しないでください。
② 「大学院」欄及び「大学」欄は、大学院名・専攻及び大学名・学部・学科を記入してください。
③ 「高校」欄は高校名を記入してください。
(3)
「自動車」に関する事項
質問にいう「自動車」とは、いわゆる普通の4輪の車を指しています。
(4)
「コンピュータ」に関する事項
質問に掲げたソフトについては、全てが操作できないと採用できないという意味ではありません。
支障なく操作できるものを、正直に○で囲んでください。
(5)
「資格免許」欄
簿記、コンピュータ操作、情報処理関連資格その他アピールできる資格免許などを記入してください。
5 P2面記入についての注意事項
(1)枠の右上に必ず氏名を記入してください。
(P1と P2を分離した際に P2の記載者がわからなくなるようなことを避けるためです。
)
(2)質問には必ず回答を記入してください。回答がない場合は、受付けできませんのでご了承ください。
注) 「採用試験申込書」を含む申込書類等に不備がある場合は、受付けを行いませんのでご了承ください。
例: ①職業安定所(ハローワーク)の紹介状の提出漏れ
②履歴書の提出漏れ
③「採用試験申込書」
カラー写真の貼り忘れ、指定以外の写真(白黒など)の貼り付け
試験申込書の記載漏れ
字数制限をオーバーした P2回答文の提出
④指定(A-4版最大2枚以内)をオーバーした枚数での「自己 PR」の送付
⑤指定以外での郵送方法による申込書類の郵送
など