平成27年度 第2回 鎌倉の地域を、お互いを支えあう街にするために 鎌倉静養館 生活支援サポーター養成講座 地域の皆様が安心して暮らせるよう、そんなちょっとした手助けができる 生活支援サポーターを養成する講座を開催します。ゴミ出しや電球交換、買 い物、お話相手などさまざまな手助けを必要とされている方々がいらっしゃ います。この講座に参加して、ちょっとしたニーズに応じて有償の生活支援 サポーターとして活動を開始しませんか。 ●対 象 鎌倉静養館ボランティアの方、ボランティア講座に参加された方、 生活支援サポーターにご興味のある市民の方々 ●会 場 特養鎌倉静養館地下会議室 ●募集人数 20人 ●参加費 500円(全8回) ●講 師 鎌倉静養館職員 開催日時 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 2月8日(月) 9:30~10:40 講座内容 ・介護保険制度の現状と、介護保険外の高齢者への 公的サービスについて 2月8日(月) ・高齢者の特性と暮らしについて 10:50~12:00 ・地域包括支援センターの役割について 2月9日(火) ・信頼関係をつくるコミュニケーションについて 9:30~10:40 2月9日(火) ・生活支援サポーターの必要性について 10:50~12:00 2月15日(月) ・実際の活動内容について 9:30~10:40 ① 外出支援 ② お話し相手 ③ 家事支援 ④ 活動の心得 2月15日(月) 等 ・高齢者の食の支援について 10:50~12:00 2月16日(火) 9:30~10:40 2月16日(火) ・認知症の方とのコミュニケーションの在り方に ついて ・鎌倉静養館生活支援サポーターの登録について 10:50~12:00 主催:社会福祉法人 鎌倉静養館ボランティア委員会 お 申 込 書 ふりがな ご氏名 ご住所(連絡先) 電話 FAX 備考 上記申込書に記入し、FAX又は電話でお申込みください。 ★お問い合わせ・お申込み 社会福祉法人 鎌倉静養館ボランティア委員会 担当 小池 ℡ 0467-22-8021 fax 0467-22-8053 生活支援サポーターとは 地域の高齢者が暮らしの中で、「ちょっと困っている…」ということに対して、地域 の中でそのお手伝いをする方々のことを言います。 (例えば…) 話し相手がいない。 ゴミ出しが出来ない。 家事等が出来ない。 重い荷物の移動が出来ない。 家の電球を交換してほしい。 買い物に付き添って欲しい。 通院の付き添い。 外出・散歩の見守り。 庭木の手入れをしてほしい。 など 思いさえあれば、特別な資格は必要ありません。生活支援サポーター養成講座を修了 後、鎌倉静養館生活支援サポーターとして登録して、希望者は活動に参加することが できます。必要とされる方に生活支援サポーターとして、お役に立つようご一緒に学 んで下さい。ご参加をお待ちします。
© Copyright 2024 ExpyDoc