全ページ一括ダウンロード

笑顔とがんばりの町
広報
おのまち
Public Relations ONOMACHI
謹賀新年
皆様のご健康とご多幸を心からお祈り致します
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
こまちダムから望む朝日
2016
1
No.635
2
60
4
化を続けております。
そ し て 今、﹁ 地 域 創 生 ﹂と い う 地
域 自 ら が 創 造 し、 特 性 を 活 か し た
地域づくりが求められております。
そ の た め 昨 年 は、 町 の 喫 緊 の 課
題である人口減少対策に関する
﹁小
野 町 ま ち・ ひ と・ し ご と 創 生 総 合
戦略﹂を多くの皆さんのご意見をお
聞きし策定したところであります。
﹁ 結 婚・ 出 産・ 子 育 て・ 教 育 に 楽
しみや嬉しさを実感できるまちづ
く り ﹂、﹁ 活 気 に あ ふ れ、 賑 わ い を
実感できるしごとづくり﹂
、
﹁新し
いひとの流れづくり﹂
、
﹁未来に向
かって安全で安心して生活できる
まちづくり﹂の つの基本目標を掲
げ、 そ の 中 で も﹁ 子 育 て 支 援 ﹂を 重
点とする計画内容となっておりま
す。今後は数値目標の達成に向け、
より具体的な施策を展開して参る
所 存 で あ り ま す。 ま た 総 合 戦 略 に
も 掲 げ て お り ま す、 結 婚 の 促 進 を
図 る﹁ 出 会 い の 場 ﹂の 創 出 事 業 に つ
きましても取り組みを進めている
ところであります。
昨 年 は、 水 稲 を は じ め、 畜 産、
野 菜、 葉 た ば こ な ど の 値 段 が 上 が
り、 雇 用 も 拡 大 傾 向 に あ る な ど、
災害時の最悪の状況からは一歩抜
け出たと実感できる 年でした。
の よ う な 中、 東 日 本 大 震 災 や
そ
原発事故などの影響による閉塞感
を 払 し ょ く し、 さ ら に 町 の 元 気 を
取り戻すため
﹁小野町 周年記念式
典﹂において、東京農業大学名誉教
授の小泉武夫先生を当町で 人目
と な る 名 誉 町 民 に 推 戴、 町 内 小 中
学 校 の 鼓 笛 隊 を は じ め、 町 内 各 種
団体の皆さんに参加いただき実施
した
﹁元気発信!小野町交通安全パ
レード﹂
、女優のあき竹城さんを招
いての
﹁敬老会﹂
、マラソンのオリ
ンピックメダリストの有森裕子さ
んを招いての
﹁こまち湖健康ランニ
ン グ 教 室・ ウ ォ ー ク 大 会 ﹂、
﹁あぶ
く ま 高 原 新 そ ば ま つ り ﹂と﹁ 商 工 会
うまいもん№ 決定戦﹂を同時開催
した
﹁小町ふれあいフェスタ﹂
、町
の 公 式 イ メ ー ジ キ ャ ラ ク ー﹁ 小 桜
ちゃん﹂
の着ぐるみ作成、﹁小桜ちゃ
ん﹂をデザインした原動機付自転車
などのご当地ナンバープレートの
作 製、 ふ る さ と 文 化 の 館 美 術 館 に
お い て は、
﹁ 浮 世 絵 の 世 界 展 ﹂、 生
涯学習講演会の
﹁さかなクンのおさ
かなトークショー﹂、﹁子ども議会﹂
を開催するなどさまざまな事業に
取り組んだところであります。
小 野 町 は 地 震 を は じ め、 災 害 に
強 く、 自 然 が 美 し い あ ぶ く ま 高 原
の交通の要所という特色を前面に
押 し 出 し、 今 後 も 町 民 の 皆 さ ん と
一緒に
﹁住みたい町﹂﹁住んで良かっ
1
60
﹁新しい一歩﹂と
﹁元気な町づくり﹂
大和田 昭
小野町長
輝 か し い 新 春 を 迎 え、 謹 ん で 新 年
の お 慶 び を 申 し 上 げ ま す。 町 民 の 皆
さ ま に は、 ご 家 族 お そ ろ い で 夢 あ ふ
れる平成 年の初春をお迎えのこと
と存じ ま す 。
町 村 が 合 併 し、 小 野 町
当町は
が 誕 生 し て 以 来、 還 暦 に あ た る 周
年の節目の年を迎えることができま
した。
こ の 間、 幾 多 の 困 難 を 克 服 し、 社
会資本の整備を重ね、飛躍的に成長・
発 展 し た 小 野 町 の 歩 み は、 先 人 諸 賢
の 偉 業 も さ る こ と な が ら、 町 民 一 人
一人の熱意と努力の賜物と深く感謝
と御礼 を 申 し 上 げ ま す 。
年、 地 域 は 少 子 高 齢 化
誕生から
や 高 度 情 報 化 に よ り、 私 達 が か つ て
経験したことのない社会情勢へと変
28
1
60
1
2
た町﹂を実感できるよう、まちづく
りを進めて参る所存であります。
い つ の 時 代 も、 町 の 発 展 を 支 え
て い る の は 町 民 の 皆 さ ん で す。 小
野町に住む人々が郷土に誇りと愛
着 を 持 つ こ と で、 人 が 輝 き、 町 が
輝き、小野町発展の可能性が広がっ
ていくものと信じているところで
あります。
﹁新しい一歩﹂と
﹁元気な
引き続き
町づくり﹂のための生活環境の整備
やあぶくま高原道路の延伸に合わ
せ た 地 域 基 盤 の 整 備、 認 定 こ ど も
園など子どもたちがのびのびと学
べ る 教 育 施 設 の 整 備、 公 立 小 野 町
地 方 綜 合 病 院 と 連 携 し た 保 健、 医
療、福祉の充実、地域産業の振興、
少 子 化 対 策 な ど、 合 併 年 目 を 新
し い 第 一 歩 と、 決 意 を 新 た に、 農
商工の調和のとれた町づくりのた
め、
﹁ オ ー ル 小 野 町 ﹂で 積 極 的 に 歩
みを進めて参りたいと考えており
ま す の で、 皆 さ ま の さ ら な る ご 支
援、ご協力をお願い申し上げます。
結 び に、 す べ て の 町 民 の 皆 さ ま
のご健勝とご多幸をご祈念申し上
げ ま し て、 年 頭 の ご あ い さ つ と さ
せていただきます。
61
2
ONOMACHI Jan_2016
せる町づくりに取り組む必要性を感
じるところであります。
議会におきましても、昨年は、議
員間での活発な議論、議会改革や町
づくりをテーマにした数多くの行政
調査を実施するなど例年以上の取り
組みを行って参りました。
また念願でありました、子ども議
会 を 町、 教 育 委 員 会、 議 会 の 共 催
で開催することができ、あらためて
子供たちの町へ対する深い思いを感
じることができました。関係各位に
は深く感謝申し上げる次第でありま
す。
早いもので、我々議員の任期が一
月末をもって満了となります。議会
改革と称してさまざまな取り組みを
行って参りました。まず、一年を会
期とする通年議会の導入であります
が、県内では只見町議会に次ぐ 例
目であり、議会の活性化および活動
範囲の拡大など議員の資質向上に大
きく寄与したと感じるところであり
ます。議会報告会や各種団体との意
見交換会につきましても、改革の一
環として町民の皆さま方のご協力を
いただきながら開催できましたこと
感謝申し上げる次第であります。﹁住
みたい町﹂
、
﹁住んで良かったと思え
る町﹂
、
﹁魅力あふれる町﹂実現のた
め、議員一同この 年間、議会活動
にまい進して参りましたが、町民の
皆さま方のご期待に添えなかったと
ころも数多くあったのではないかと
思うところであります。
自治体間競争が激化するなど地方
が置かれる状況はますます厳しさを
増していくと考えられます。行政、
議会、各種団体、町民各位それぞれ
が果たす役割を明確にし、活力ある
町づくりのため力を合わせる時では
ないでしょうか。飛躍の年になるこ
とを願うところであります。今期
年間、議会へのご支援、ご協力に、
こころから御礼を申し上げますとと
もに、町民皆さまが今年一年、素晴
らしい年となりますようご祈念申し
上げ新年のごあいさつとさせていた
だきます。
謹賀新年
小野町議会
4
飛躍の年に
村上 昭正
特に、市町村対抗の野球、ソフトボー
ル、福島県縦断駅伝競走大会での活
躍や福島県少年野球選手権大会での
小野中学校野球部の優勝など、小野
町の名を広く県内外にPRいただい
たものと感謝申し上げる次第であり
ます。今年もさらなる躍進を願うと
ころでありますが、そのためにはス
ポーツ施設の整備、充実を図る必要
があるのではないかと考えます。現
在、多目的運動施設を建設しており
ますが、町民体育館の暖房設備や多
目的グラウンドへの陸上競技用ト
ラックの設置、野球場の改修整備な
ど、町全体のスポーツを向上させて
いくためには検討を要する課題では
ないかと思うところであります。
人口減少対策が急務になっており
ま す。 人 口 減 少 は 小 野 町 だ け で な
く、日本全体が抱える大きな問題で
あり、2040年には若年女性の流
出により全国896自治体に消滅の
可能性があると言われております。
国は地方創生の名のもと各自治体に
創生総合戦略計画の策定を指示して
参りました。町としても、これまで
取り組んできた人口減少対策を加速
させる取り組みと位置付け、国およ
び県の
﹁まち、ひと、しごと総合戦
略﹂を踏まえ、人口減少に歯止めを
かけることに特化した戦略的計画を
策定いたしました。これを町づくり
のチャンスと捉え、町民の皆さま方
と創意工夫を凝らし、真に未来に残
議 長 村上 昭正
副議長 久野
峻
議 員 佐藤
登
遠藤 英信
水野 正廣
宇佐見留男
籠田 良作
田村 弘文
宗像 芳男
竹川 里志
吉田 康市
会田 明生
ONOMACHI Jan_2016
3
小野町議会議長
新年明けましておめでとうござい
ま す。 町 民 の 皆 さ ま 方 に お か れ ま し
て は、 輝 か し い 新 年 を お 迎 え の こ と
とお慶び申し上げます。
合わせて日頃より議会活動に対し、
温 か い ご 支 援、 ご 協 力、 ご 理 解 を 賜
り厚く御礼申し上げます。
昨 年 は、 合 併 周 年 の 記 念 の 年 で
あり年間を通して多彩な催しが数多
く開催されました。
﹁小野町 周年記
念式典﹂において、東京農業大学名誉
教授の小泉武夫先生が小野町名誉町
民 に 推 戴 さ れ た こ と は、 町 民 皆 が 喜
び に 思 う と こ ろ で あ り ま す。 小 泉 先
生 か ら は、 小 野 町 発 展 の た め、 町 づ
くりに貢献して参りたいとの申し出
が あ り、 大 い に ご 期 待 申 し 上 げ る と
ころであります。
また昨年は町民の皆さんにも各分
野において、ご活躍いただきました。
60
60
4
2
教育委員に先﨑慎也さん(横町)
教育委員の任期満了に伴い、新教育委員に先﨑慎也さん
(横町)
が選任されました。
任期は平成27年12月25日から平成31年12月24日までの4年間と
なります。
また今回退任された木村美矢子さん(反町)におかれましては、
これまでのご苦労に対し、紙上より厚く御礼申し上げます。
※教育委員とは、教育行政における重要事項や基本方針を決定し、それに基づいて教育長
が具体的な事務を執行するもので、その委員は町長が議会の同意を得て任命します。
固定資産評価審査委員に先﨑富美子さん(夏井)
固定資産評価審査委員の任期満了に伴い、新固定資産評価審査
委員に先﨑富美子さん
(夏井)
が選任されました。
任期は平成27年12月25日から平成30年12月24日までの3年間と
なります。
また今回退任された阿部重吉さん
(塩庭)
におかれましては、こ
れまでのご苦労に対し、紙上より厚く御礼申し上げます。
※固定資産評価審査委員とは、固定資産課税台帳に登録された価格に関する不服を審査・
決定などに関する事務を行うもので、その委員は町長が議会の同意を得て任命します。
みんなあつまれ∼こども体験くらぶを開催∼
計4回にわたりいろいろな体験
町内の小学生を対象に、10月から11月にかけて計4回
「こど
も体験くらぶ」を開催しました。
これは、文化の秋に国際協力や言葉、歴史に触れ保護者と一
緒に体験することにより、見聞を広め親子がふれあう場とする
ため開催したものです。
今回の講座には、小学生とその保護者延べ35人が参加しまし
た。
講座では、マグロ獲りゲームを通じて、国際協力を学んだり、
1
浮世絵を鑑賞し、自らステンシル版画にも挑戦しました。また
国際感覚を養うため、ゲームを通じて英会話を学ぶ
「英語であ
そぼう」にもチャレンジしました。
最終講座では、おでかけまほろん(福島県文化財センター白
河館)の出張講座を招いて、縄文時代や、弥生時代の実際の土
器にふれたり、火起こし体験や弓矢体験なども行いました。
参加されたみなさんは、初めての体験に、驚いたり感心した
り、とても楽しそうでした。
1
2
1_ マグロ捕りゲーム、み
んなで捕ったらいなくなっ
ち ゃ っ た / 2_ シ ー ル を
貼って、はがして。ステン
シル版画/3_ ゲームを楽
し む ん で す が、 説 明 は 英
語!/4_ 縄文人になった
つもりで火おこし体験
4
3
ONOMACHI Jan_2016
4
小野町高齢者福祉サービス推進協議会開催
第6期介護保険事業計画に基づく各種事業の進捗状況などについて審議
小野町高齢者福祉サービス推進協議会を
11月25日、役場第3会議室で行いました。
始めに委員の方々に委嘱状の交付を行
い、正副会長を選出した後、議事に入りま
した。委員の任期は、平成27年11月1日か
ら平成30年10月31日までの3年間です。
会議では、推進協議会設置要綱、第6期
小野町介護保険事業計画、町の地域密着型
小野町高齢者福祉サービス推進協議会とは
サービス、小野町地域包括支援センターの
運営状況などについて審議しました。
委員からは、地域密着型サービス事業所
な運営を確保するための機関です。
について質問が寄せられました。
審議の結果、第6期介護保険事業計画に
基づき実施する保険事業の進捗状況、地域
密着型サービスおよび小野町地域包括支援
センターの運営などについて、説明のとお
小野町高齢者保健福祉計画、介護保険事業計画
の策定および進行管理、平成18年度に町が設置
した小野町地域包括支援センターおよび介護保険
における地域密着型介護サービスの適正かつ円滑
第6期介護保険事業計画の進行管理、地域包括
支援センターが行う介護予防給付に係るマネジメ
ント業務を委託する居宅介護支援事業所の選定な
どをはじめセンターの運営状況全般ならびに地域
密着型サービス事業者の指定などに関する事項を
審議します。
り了承されました。
委嘱された委員は下記のとおりです。
(敬称略)
▼会 長 草野 典子
(新任)
「民生委員協議会長」
▼副会長 遠藤 由貴恵
(新任)
「特別養護老人ホームこまち荘施設長」
▼委 員 吉田 隆
(再任)
「第1号被保険者代表」
〃 西牧 桃子
(再任)
「第2号被保険者代表」
〃 石塚 尋朗
(新任)
委嘱状の交付を受ける草野典子委員
「医療法人慶信會石塚醫院理事長・院長」
〃 遠藤 明子
(再任)
「訪問看護ステーションこまちの里管理者」
〃 村上 剛
(再任)
「小野観光介護サービス管理者」
〃 草野 紀
(再任)
「日赤奉仕団すみれ会長」
5
ONOMACHI Jan_2016
会議の様子
金
土
19
20
3/ 1
2
3
4
5
8:30〜18:00
8:30〜16:00
8:30〜16:00
14
15
地区指定
なし
8:30〜16:00
地区指定
なし
8:30〜16:00
6
ONOMACHI Jan_2016
のお知らせ
木
18
申告相談
水
17
年分
火
16
平成
月
15
平成 年分の所得税・住
民税の申 告 相 談 を 実 施 し ま
8:30〜16:00
⑤初めて住宅借入金等特別
控除を受ける方
⑥給与所得者で年末調整を
行わなかった方
8:30〜16:00
すので、各地区の指定され
た期日にお越しください。
い方のため、2月 日㊐と
申告しなくてもよい人は?
① 収入が給与のみで、勤務先
地区指定
なし
平日の申告相談に来られな
月 日㊐に休日受付を行いま
すので、ぜひご利用ください。
申告とは?
から町に
﹁給与支払報告書﹂
が提出されている方
︵給与
支払報告書の提出がない方
は申告が必要です︶
②収入が年金のみで、支払
﹁公的年金等
先から町に
支 払 報 告 書 ﹂が 提 出 さ れ
ている方
地区指定
なし
13
平成 年 1 月 1 日 か ら
月 日ま で の 所 得 を 報 告 す
るものです。この申告を基
に、平成 年度の町県民税
を計算します。
延長日
(地区指定なし)
8:30〜16:00
申告に必要なもの
地区指定
なし
地区指定
なし
申告が必要な人は?
※休日受付日 2月21日㊐、3月6日㊐
◆申告相談会場 役場第1会議室
(役場となり車庫2階)
11
地区指定
なし
平成 年1月1日現在、小
①共通するもの
・印鑑
・通帳もしくは口座番号の
※受付時間 午前8時30分から午後4時まで
延長日
(毎週水曜日は午後6時まで受付)
10
8
野町に住民登録を行っている
年
12
9
7
3月
6
年中
︵平成
地区指定
なし
8:30〜16:00
延長日
地区指定
(夏井地区)
なし
8:30〜16:00 8:30〜18:00 8:30〜16:00
8:30〜16:00
方 で、 平 成
土
塩庭一区
塩庭二区
上羽出庭
和名田
夏井・湯沢
南田原井
日まで︶
金
29
月
木
2/28
1月1日から
︵申告者ご本
分かるもの
人のもの︶
②給与・年金所得のある方
・源泉徴収票
③営業・農業・不動産・配
当所得のある方
・ 収支内訳の明細が分かるもの
水
月
に次の要件に当てはまる方
①主な収 入 が 給 与 ま た は 年
金の方で、それ以外の収
入があった方
②営業、農業、不動産、配
当などの所得があった方
③土地や 建 物 を 売 っ た 所 得
︵譲渡所得︶
があった方
④ 医療費控除や社会保険料控
︵会計帳簿や領収書など︶
④譲渡所得のある方
・売買契約書
・譲渡のために要した費用
火
日
27
26
25
24
23
22
21
3
12
27
2月
21
31
27
12
除などの所得控除を受ける方
日
2/14
27
27
27
28
28
横町・反町
大八
8:30〜16:00
延長日
(小野新町地区) 本町・仲町
荒町・中通
谷津作
8:30〜16:00 8:30〜16:00 8:30〜18:00 8:30〜16:00
6
31
申告相談日程
地区指定 平舘・菖蒲谷 雁股田・皮籠石
延長日
飯豊中・飯豊下 浮金・小戸神
飯豊上
(飯豊地区)
吉野辺
小野山神
なし
小野赤沼
8:30〜16:00 8:30〜16:00 8:30〜16:00 8:30〜18:00 8:30〜16:00 8:30〜16:00
などの領収証
⑤医療費控除を受ける方
・医療費の領収証
・保険金を受け取った場合、
その金額が分かる書類
⑥所得控除を受ける方
・生命保険料、地震保険料
の控除証明書など
・ 障害者手帳、介護保険証、
療育手帳など
⑦ 住宅借入金等特別控除を受ける方
・住民票の写し
・登記事項証明書
・工事請負契約書 ・住宅取 得 資 金 に 係 る 借 入
金の年末残高証明書
農家の皆さんへ
平成 年 分 農 業 経 営 状 況
︵集落農政推進協議
調査票
会長から配布されたもの︶
に必要事 項 を 記 入 し て お 持
ち い た だ く と、 申 告 相 談
にかかる 時 間 が 短 縮 で き ま
す。ぜひご利用ください。
申告にお越しになる前に
・受け取 り に な っ た 源 泉 徴
収票や控除証明書、帳簿
などは す べ て 持 参 し て く
ださい。
問郡山税務署 ☎024-932-2041
﹃ 所得がない方も申告を ﹄
国 民 健 康 保 険・ 介 護 保
険・ 後 期 高 齢 者 医 療 で は、
所 得 の 少 な い 方 を 対 象 に、
保険税
︵料︶の軽減や高額療
養費自己負担額の軽減制度
があります。これらの軽減
措置を受けるには、被保険
者と世帯主の所得申告が必
要です。
税法上の申告義務がない
方
︵障害年金、遺族年金など
を受給している方や所得の
ない方︶でも、所得の申告を
す る 必 要 が あ り ま す の で、
忘れずに申告してください。
所得申告が必要な方の例
・障害年金・遺族年金のみ
受給している方
・無収入の方
︵1年間全く
収入がなかった方︶
※確定申告をしている方や
障害年金・遺族年金以外
の公的年金のみを受給し
ている方は、申告の必要
はありません。
︻国保・後期高齢︼
町民生活課
☎72 6933
︻介護︼
健康福祉課
☎72 6934
郡山税務署からのお知らせ
○ 申告書の便利な作成方法について
所得税、消費税および贈与税の確定申告書の作成に当たっては、国税庁ウェブサイトの「確定申告書等作
成コーナー」
が便利です。
作成コーナーで申告書を作成することで、自動計算機能により計算誤りが防止できること、また、紙に印
刷し郵送等により提出することができることから、申告書作成会場に出向く必要がないなど、皆さまのご負
担も軽減することができますので、ぜひ国税庁ウェブサイト
(https://www.nta.go.jp)の
「確定申告書等作
成コーナー」
をご利用ください。
○ 確定申告書作成会場について
1.開設場所 南東北総合卸センター
(郡山市喜久田町卸1-1-1)
2.開設期間 平成28年2月8日㊊〜3月15日㊋ 土日祝日を除く
3.開設時間 午前9時30分〜午後4時 ※開設期間が2月8日からとなりますのでご注意ください。
※郡山税務署内には、開設期間前を含め、確定申告書の作成会場は設置しておりません。
・あらかじめ収支計算や領
収証の整理を行ってから
お越しください。
注意点
・役場では青色申告の方の
受付は行っておりません
のでご注意ください。
・申告には家庭の生計の内
容などが分かる方がお越
しください。
・月曜日や地区指定のない
日、また相談期間の終盤
は大変混雑し、長時間お
待ちいただくことになり
ます。できるだけ期間の
前 半 に お 越 し く だ さ い。
なお午前中の方が混み合
う傾向にありますので余
裕を持ってお越しくださ
い。
・ 申 告 を し な い と、 所 得 証
明書が交付できないなど、
各種行政手続きに影響が
で る 場 合 が あ り ま す。 収
入が無かった方も申告が
必要な場合がありますの
で、 ご 不 明 な 点 が あ れ ば
お問い合わせください。
税務課 ☎72 6932
ONOMACHI Jan_2016
7
27
国保・介護・後期高齢者医療からのお知らせ
小野高通信
修学旅行in沖縄
11月11日〜14日の3泊4日の日程で沖縄方面に修学旅行に行ってきました。ひめゆりの塔・平和祈念資料館では、
沖縄のすさまじい戦禍の跡を目の当たりにすることで、平和について考える良い機会となりました。また美ら海水族館
の見学や伊江島での民泊体験では、沖縄の美しい自然や独自の文化に触れることができ、充実した4日間となりました。
ひめゆりの塔で献
首里城見学では、
花する生徒たち
あいにくの雨に見
舞われてしまいま
した
1、3年生は遠足へ
11月13日、小野高校の1年生と3年生は遠足に行きました。
おいしそうな食
1年生の行き先は仙台方面。今年開業したばかりの
「仙台うみ
材を前に、テン
の杜水族館」
で、さまざまな魚や海獣を見学してきました。3
ションの上がる
年生は大洗方面へ。大洗リゾートアウトレット内の全天候型
3年生たち
BBQ施設
「マルトBBQ」
でバーベキューを堪能しました。
3年生
1年生
仲間と協力して
おいしいものを
作るという体験
は、忘れられな
い思い出になり
アシカのショーや大水槽を見学して、
心が癒されるひとときを過ごしました
8台の鉄板に分かれて、焼き肉・焼き
ました
そばを調理しました
そば打ちの道具の贈呈式
11月30日、小野高校同窓会館
において、そば打ち道具の贈呈式
が行われました。そば打ち技能認
定試験にも対応できる本格的な道
具を6セットも寄贈してくださっ
たのは、小野ロータリークラブの
皆さん。道具を借りながらそば打
ちの練習をしていた産業技術系列
の生徒たちに支援してくださいま
した。これからも美味しいそば作
りに精進したいと思います!
贈呈式の様子です。農業クラブの3年生、山崎
そば打ちの様子
至くんが代表して目録をいただきました。
君の夢をカタチに!!
福島県立小野高等学校
福島県田村郡小野町大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247−72−3171 FAX 0247−72−6211
http://www.ono-h.fks.ed.jp
ONOMACHI Jan_2016
8
小野町議会議員一般選挙
1月 24 日は小野町議会議員一般選挙の投票日です。
この選挙は、町民の皆さんの声を町政に反映する
身近で大切な選挙ですので、棄権しないで投票しま
しょう。投票日に投票できない方は期日前投票や不
在者投票により投票しましょう。
(1)選挙の日程
▼告示日:平成28年1月19日㊋
▼投票日:平成28年1月24日㊐
▼時 間:午前7時から午後7時まで ※場所は右表のとおり
▼開 票:平成28年1月24日㊐ 午後8時から
投票区名
投票所(町内8カ所)
投票所名
小野新町第1 小野町多目的研修集会施設
地区名
荒町、中通、平舘、
谷津作、皮籠石、塩庭一区
小野新町第2 小野町母子健康センター 本町、横町、仲町、反町、大八
小野新町第3 小野赤沼多目的集会施設 小野赤沼、菖蒲谷、雁股田
飯豊第1 飯
豊
小
学
校 飯豊上、飯豊中、飯豊下、吉野辺
飯 豊 第 2 浮 金 集 落 セ ン タ ー 浮金
飯 豊 第 3 小戸神集落センター 小戸神、小野山神
夏 井 第 1 夏井多目的集会施設 夏井、南田原井、湯沢
夏 井 第 2 上羽出庭地区農村研修センター 塩庭二区、上羽出庭、和名田
▼場 所:小野町多目的研修集会施設(大ホール)
(2)期日前投票
投票日に仕事や旅行、冠婚葬祭などで投票できない場合は、期日前投票ができますので、入場券を持
参して投票しましょう。なお期日前投票の日程は下記のとおりです。
▼期 間:平成28年1月20日㊌から1月23日㊏まで
▼時 間:午前8時30分から午後8時まで
▼場 所:役場第3会議室
(母子健康センター内)
※ご自宅に届いた入場券の中面
「宣誓書」
の該当項目に丸印をつけて署名したものを持参ください。
※入場券を忘れた場合でも投票はできますので受付に申し出ください。
(3)不在者投票
病院や老人ホームに入院
(入所)
されている方、事故などにより属する投票区の区域外に滞在している
方、選挙期日の日に20歳を迎える方については、不在者投票により投票ができます。
※日程は期日前投票と同じです。
入
※不在者投票を希望する方は、入院している病院や選挙管理委員会事務局まで
中面 場券の
を
認し よく確
お早めに問い合わせください。
て
ね!
(4)投票所入場券
入場券は告示日の平成28年1月19日㊋までに届くよう発送する予定です。
入場券が届かない場合は、選挙管理委員会まで問い合わせください。
①期日前投票で投票される方 ⇒ 役場第3会議室
(母子健康センター内)
で投票ができます。
入場券中面の宣誓書欄に、選挙当日に投票できない理由の該当する項目に○印をつけて、署名をした
ものを期日前投票所に持参してください。
②選挙当日に投票される方 ⇒ お住まいの地区により投票所が異なります。
入場券の中面に記載された投票所以外では投票できませんので入場券をよく確認して指定された投票
所にお越しください。
(※期日前投票所とお間違えのないようお願いします。
)
(5)選挙公報について
今回執行される町議会議員一般選挙より選挙公報を発行します。各世帯へは平成28年1月23日㊏ま
でに届くよう発送する予定です。
※郵便の配達状況によりお届け日が異なることがありますので予めご了承ください。
問小野町選挙管理委員会事務局
(役場総務課内)
☎72-2111
9
ONOMACHI Jan_2016
個人番号カードの交付が開始されます
﹃ 除雪用機材を整備 ﹄
12
厳寒の季節となり降雪による道路交
通の支障が懸念されます。
冬期間の道路交通を円滑に行うにあ
﹁小
た り、 町 道 の 除 雪 を 行 う 業 者 が
野 町 除 雪 用 機 材 購 入 事 業 補 助 金 ﹂を 活
用し除雪用機材を整備しました。
年度の大雪の経
こ の 事 業 は、 平 成
験を踏まえ同様の降雪時に円滑な除雪
業務を行うための備え、ならびに例年
の除雪業務の負担軽減および迅速な道
路交通の確保を目的に実施したもので
す。
冬期間の除雪作業に対する町民の皆
さんのご理解とご協力をお願いしま
す。
25
﹃ 個人番号カードの交付 ﹄
平成 年1月から申請をさ
れた方に個人番号カードの交
付が始まります。個人番号カー
ドは役場を経由してお渡しす
る こ と に な り ま す が、 J L
IS
︵地方公共団体情報システ
ム機構︶が全市町村分の作製を
行っております。そのため当初
は申請が集中し、お手元に届く
までに時間がかかることが予
想されます。個人番号カードが
でき次第、役場から通知を送付
します。通知は原則として住民
登録されている住所に送付し
ます。送付された通知書、通知
カ ー ド、 住 基 カ ー ド
︵お持ちの
方︶
、本人を確認できる書類
︵運
転 免 許 証、 パ ス ポ ー ト な ど ︶を
持参し、役場へ個人番号カード
を受け取りに来てください。
︵マイ
また1月から個人番号
ナ ン バ ー︶の 利 用 が 開 始 さ れ ま
す。社会保障関連の申請には通
知カードまたは個人番号カー
ドが必要となりますので、忘れ
ずに持参してください。
町民生活課
☎72 6933
28
冬期間の安全な道路交通の確保を目指して
この部分が新たに整備された除雪用機材
10
ONOMACHI Jan_2016
実習については、1回目にリンゴジャム
を、2回目には米粉パンをつくりました。
この創業塾では、レシピや作り方はもちろ
会
●小戸神出身
●埼玉支部
町
野
小
と
さ
る
ふ
はるやま・やすし
﹁北海道は米を作ると
かつて
こ ろ で は な い ﹂と 言 わ れ た ほ ど
でしたが、今や全国上位の有名
ブランド米
﹁ゆめぴりか﹂が生産
できる時代です。つまり、気候
変動と技術革新により農作物の
生産地も北上してきているので
す。すでに関東
︵埼玉︶
では、
先々
を鑑みて
﹁マンゴー﹂の研究栽培
日本の気候も年々温暖化が進
み、農作物の栽培体系・産地も
変遷しつつあります。
が更に格段の美味しさをアップ
していきます。
つまり、極めて恵まれた自然
環境条件にある小野町の農産物
づくりには、大きな期待が持て
ます。
﹁あぶくまブランド﹂とし
て決して他に負けることなく自
信を持って取り組んでいけると
思います。同時に流通販売ネッ
美味しく仕上がります。小野町
特有の昼夜の温度差及び、朝霧
す。 作 物 は 昼 間 に 光 合 成 を し、
デンプンを蓄え、夜にデンプン
を糖に変換し、朝になって最も
の気候温暖化に対し立ち向かっ
ていける強みのある地域なので
まれた立地条件を有し、これら
春山 泰
トを積極的に工夫・改善するこ
とこそ必須です。
の が 我 が ふ る さ と 小 野 町 で す。
いわゆる準高原地帯なのです。
四方が700mを超える山々
︵阿武隈高原中部県立公園︶
に囲
まれて標高400mに位置する
﹃あぶくま山系に恵まれた町﹄
ふれあい通信
を始めています。
ところで小野町は、中山間地
︵準高原地帯︶で冷涼な気候に恵
ONOMACHI Jan_2016
11
リンゴジャム
した商品開発に役立てたいと思います。
古﨑です!
家でも料理をつくって
食べています。
うという考えから実践したものです。
現在私はふくしま6次化創業塾の講習会
に参加しています。商品開発や販路拡大な
どのノウハウを座学だけではなく実習も行
い習得するものです。
1回目の実習で作った
こちらは米粉パン。作ってみる
と、パン作りはこねる作業に根気
が必要だと分かりました。
ました。
今後創業塾で得た事を、地域資源を利用
地域おこし協力隊活動記
すぐに実践したいことが学べる6次化創業塾
皆さん、こんにちは。先日地元のカボ
チャを使ってスープを作り、イベントで販
売しました。地元の材料で商品作りをしよ
んですが、ビジネスの現場を想定して業務
用の調理機械の活用法も覚えます。これま
でスチームコンベクションやブラストチ
ラーと呼ばれる機械を用いて産業的な食品
加工を実習しました。
講義で学んだ内容の一つにはパッケージ
デザインもあります。事例で紹介された地
域の魅力が伝わるデザインは非常に参考に
なり、学んだ事をすぐに活用したいと感じ
美術館
Museu m
◎小野町美術展が行われました
◎小野町小学校・中学校美術展を開催
12月12日から12月20日まで小野
町美術館にて小野町美術展
(後期)
が開催されました。絵画、タペス
トリー、写真などの作品が展示さ
町内の小学校・中学校の児童生徒の絵画や
造形作品を展示します。各校の子どもたちの
感性豊かな作品をぜひご覧ください。
【会期】平成28年1月5日㊋から1月17日㊐まで
ふ る さ と
文 化 の 館
情 報
☎ 72-2120
れ、来館者はじっくりと鑑賞して
いました。
今後の美術館のご案内
美術館では次のとおり美術展を開催します。皆さんお揃いでご来館ください。
内 容
会 期 町民の方々や著名人などから寄せられた年賀
状を展示します。
平成28年1月21日㊍〜1月31日㊐
「書きぞめ大会」
に参加した
書きぞめ展 公民館で行われる
小学生・中学生の作品を展示します。
平成28年1月21日㊍〜1月31日㊐
年賀状展
平成28年3月に町内の幼稚園・保育園・児童
園を卒園する園児の作品展です。
平成28年2月6日㊏〜2月21日㊐
卒園児絵画展
なお写真撮影が可能です。ご家族で卒園の記
念として、ぜひご来館ください。
おす
図書館
の
本
libra r y
児 童 書
『さるのオズワルド』
すめ
一 般 書
『カンジ 言葉を持った天才ザル』
エゴン・マチーセン/作
スー・サベージ・ランボー/著
松岡亭子/訳 こぐま社
古市剛史/監修
加地永都子/訳 NHK出版
小さなさるのオズワルドが仲間と
アフリカからアメリカの言語研究
楽しく暮らしているとボスざるのい
ばりやが現れます。いばりやは皆に
用を言いつけてなまけてばかり。あ
センターにやってきたチンパンジー
のカンジはスー博士のもと、言語能
る時、とうとうオズワルドたちは
「い
やだ」と逆らいます。いばりやは心
を入れかえて…。少しの勇気をきっ
かけに友情が育まれる様子が描かれ
た絵本です。(小学校低学年から)
力の実験を繰り返しながら暮らして
います。カンジは学習能力が高く次
第に人間の言葉を理解したり、道具
を使いこなすようになります。
“最
後の類人猿”の驚異的な能力に迫っ
たドキュメンタリーです。
ONOMACHI Jan_2016
12
ご寄付ありがとうございました
小野町シニアお元気会より社会福祉協議会に寄付
国の教育ローンのお知らせ
月 日から最低賃金時間額が703
円に改正されました。
福
島県最低賃金が改正されました
知 ら せ
日 本 政 策 金 融 公 庫 国 民 生 活 事 業 で は、
高 校 や 短 大、 大 学 な ど に 入 学・ 在 学 中 に
お
必要な資金の貸し付けをしています。
詳 し く は イ ン タ ー ネ ッ ト で﹁ 最 低 賃 金
制度﹂を検索してください。
入学金や授業料のほ か、 受 験 時 の 交 通
費や宿泊費、在学中の 通 学 費 用 な ど に も
福島労働局賃金室 ☎024 536 4604
3
利用できます。
月生募集
募集
放送大学
放 送 大 学 で は、 平 成 年 度 第 学 期
︵ 月入学︶
の学生を募集しています。
放送大学はテレビなどの放送やイン
ターネットを利用して授業を行う通信
制の大学です。
心理学・福祉・経済・歴史・文学・
自然科学など、
幅広い分野を学べます。
◆出願期間
第1回⋮ 月 日から平成 年 月
日㊊まで
第 回⋮平成 年 月 日㊋から
月 日㊐まで
資料を無料で提供しています。お気
軽にご請求ください。放送大学ウェブ
サイトでも受け付けています。
2
詳しくは問い合わせください。
0255
1
28
教育ローンコールセンター
☎0570 008 656
523
1
林業退職金共済制度からのお知らせ
☎024
(誤)鈴長に感謝状が贈呈されました。
(正)鈴木校長に感謝状が贈呈されました。
28
3
福島支部
1
28
放送大学福島学習センター
☎024 921 7471
ONOMACHI Jan_2016
13
林業の仕事をしていたことはありませんか?
林業退職金共済制度に加入していた
が、退職金をまだ受取っていない方を
探しています。以前、林業の仕事をし
ていたが、ご自身が林業退職金共済制
度に加入していたかどうか分からない
方についても、お調べします。
また罹災された共済契約者および被
共済者の皆さんに対し、
各種手続き
︵共
済 手 帳 の 紛 失、 退 職 金 の 請 求 な ど ︶の
必要が生じた場合は、できうる限りの
範囲において、速やかに対応したいと
考えていますので、最寄りの支部、ま
たは本部へ問い合わせ、相談ください
ますようお願いします。
独立行政法人勤労者退職金共済機構
林業退職金共済事業本部
☎03 6731 2887
詳しくはウェブサイトでも案内しています。
http://www.rintaikyo.taisyokukin.go.jp/
校表彰」におきまして誤りがありました。
お詫びするとともに、訂正させていただ
きます。正しくは以下のとおりです。
4
29 12
20
1月 26 日㊋は文化財防火デーです。
大切な文化財を火災から守るためには、
地域の方々の協力が必要です。
地域一体となって、消火訓練や防火対策
文化財を火災 に取り組みましょう。
から守ろう 問郡山消防本部消防課 ☎ 024-923-8173
問町民生活課 ☎ 72-6933 広報おのまち12月号「P22租税教育推進
3
2
郡山地方広域消防組合から
お詫びと訂正
10
4
寄付金を贈る小野町シニアお元気会佐
藤信忠会長(左)
小野町シニアお元気会から、各種ゴルフ大会時に参
加者の皆さんから募った浄財を
「町の社会福祉の推進に
役立ててください。」と小野町社会福祉協議会にご寄付を
いだきました。
寄付金は会を代表し、会長の佐藤信忠さんから小野町
社会福祉協議会大和田会長
(町長)
に手渡されました。
ご厚意に対し厚く御礼申し上げます。
公立小野町地方綜合病院からのお知らせ
今回は、当院の常勤医師、舟窪 彰
(ふなくぼ あき
ら)
医師から脂質異常症についてお知らせいたします。
健康診断の結果で脂質異常を指摘されたけれど、特
脂質異常症(高脂血
症)とは、血液中の
LDLコレステロール
に自覚症状がないためにいまいちピンときていない、
そんな方が多いのではないでしょうか。しかし、脂質
異常を放っておくと血液がドロドロになり、余分なコ
レステロールが血管の壁にこびりつき、血管の内腔が
狭くなってしまう、いわゆる動脈硬化をきたし、心筋
梗塞などの重大な病気につながることが知られていま
す。
それではどうすればよいのでしょうか。脂質異常症
の治療には、お薬による治療以上に生活習慣の改善が
や中性脂肪が多すぎ
た り、HDLコ レ ス
テロールが少なくな
る病気です。
医師 舟窪 彰 重要視されています。適度な運動に加え、食生活を見
直すことが脂質異常症の改善に有効であるという研究
結果があります。具体的には、運動は30分程度のはや
歩きを週に3回といった程度でよいのです。食事につ
舟窪 彰 医師の診療日、受付時間につ
いては当院まで問い合わせください。
いては、脂っこいお肉やバター・クリームなどは避
け、緑黄色野菜や脂身の少ないヒレ肉やモモ肉を食べ
☎ 72-3181
公立小野町地方綜合病院総務課
てください。その他、魚や大豆製品、玉ねぎ、にんに
くなども血液をサラサラにする働きがあるとされてい
ます。
休日当番医・院外薬局
■休日当番医・院外薬局
月
12
日
当番医
電話番号
29㊋ 石川医院(三春町)
62-2630
浜田薬局(三春町)
62-2202
81-1388
わたなべ調剤薬局(田村市船引町)
81-1293
31㊍ 公立小野町地方綜合病院
72-3181
1㊗ まつえ整形外科(田村市船引町)
81-1222
げんじろう調剤薬局船引店(田村市船引町)
81-1555
2㊏ 春山医院(三春町)
62-3239
浜田薬局(三春町)
62-2202
77-2870
千寿堂薬局たむら店(田村市常葉町)
77-3831
10㊐ 島貫整形外科(小野町)
72-2722
さとう薬局(田村市常葉町)
77-2018
11㊗ 東部台こどもクリニック(田村市船引町)
81-2580
コスモ調剤薬局東部台店(船引町)
81-2205
17㊐ のざわ内科クリニック(三春町)
61-1500
ルビー調剤薬局(三春町)
62-4848
24㊐ 総合南東北病院附属大越診療所(田村市大越町)
79-2121
さとう薬局(田村市常葉町)
77-2018
31㊐ かみや内科クリニック(小野町)
72-3212
ふくだや薬局(田村市船引町)
86-2013
81-1333
げんじろう調剤薬局船引店(田村市船引町)
81-1555
11㊐ せんざき医院(三春町)
61-2777
みはる調剤薬局(三春町)
61-1616
14㊐ 白岩医院(田村市常葉町)
77-2036
7㊐ さとう耳鼻咽頭科クリニック(田村市船引町)
2
薬局
30㊌ かとうの内科クリニック(田村市船引町)
3㊐ まつざき内科胃腸科クリニック(田村市常葉町)
1
電話番号
※電話確認の上、受診してください。詳しくは「福島県総合医療情報システム」
の
「休日当番医検索」
をご覧ください。
http://www.ftmis.pref.fukushima.lg.jp/
●田村地方夜間診療所(田村市船引町船引字源次郎福祉の森公園地内)
☎81-2233
受付時間:午後7時から午後9時30分まで ※土日祝祭日、お盆、年末年始は休診となります。
診療内容:内科、小児科疾患の一次救急です。
家庭では対処できない切り傷といった傷病が適応となります。
(風邪やウィルス性胃腸炎など)
※入院や手術を必要とする二次救急疾患、生命に危険が及ぶような三次救急疾患には対応しておりません。
●こども救急電話相談 受付時間:午後7時から翌朝午前8時まで
(年中無休)
☎024-521-3790 詳しい情報は、「こどもの救急についてのホームページ」
をご覧ください。
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/contents?CONTENTS_ID=27667
ONOMACHI Jan_2016
14
運動教室をご利用ください
今年の住民健診や職場
での健診の結果はいかが
でしたか。
町 で は、 生 活 習 慣 の 見
直しや運動を勧められた
方、 健 康 づ く り を し た い
方 な ど を 対 象 に、 左 表 の
とおり運動教室を実施し
ております。
利用料は無料ですの
で、是非ご活用ください。
いずれの運動教室も事
前に申し込みが必要で
す。
︻問い合わせ・申し込み先︼
健康福祉課
☎72 6934
表
教 室 名
ヘルスアップ運動教室の様子
ヘルスアップ運動教室
夜間ヘルスアップ運動教室
対 象 者 おおむね65歳以上の方
おおむね64歳以下の方
会 場 多目的研修集会施設
町民体育館
時 間 午後1時30分〜午後3時30分
午後7時〜午後8時30分
注意事項
など
いずれの教室も月に2〜3回定期的に実施して
おります。
個人のレベルにあわせた運動を実施しますが、危
険防止のため、主治医に相談のうえ参加ください。
※日程は、P18 行事カレンダーをご覧ください。
予防接種はお済みですか?
予防接種は予防接種法に
よって対象者や接種期間が
定められています。対象期間
を過ぎてしまうと接種費用
が全額自己負担になるだけ
でなく、接種しても十分な免
疫を獲得できないため、感染
症にかかると重症化する恐
れがあります。特に子どもの
麻しん風しん
︵1期、 期︶・
種混合
︵ジフテリア&破傷
・高齢者肺炎球菌ワクチ
風︶
ンは接種期間が限定されて
いますので、対象となってい
てまだ接種がお済みでない
方は、下表のとおり期間内に
忘れずに接種しましょう。
またこれからインフルエ
ンザの流行がピークとなる
時期に入りますので、インフ
ルエンザワクチンの接種が
お済みでない方も早めに接
種しましょう。
健康福祉課
☎72 6934
2
2
表 忘れやすい予防接種一覧
予防接種名
麻しん・風しんワクチン
2種混合
(ジフテリア
・破傷風)
ワクチン
高齢者肺炎球菌ワクチン
対象者
平成27年4月2日から
①Ⅰ期…1歳児(生後12月から生後 11歳以上13歳未満の者
24月までの方)
平成28年4月1日までに
(小学6年生には、学校
②Ⅱ期…小学校就学前1年間の幼児
65歳、70歳、75歳、80
を経由して予診票を配布
(平成21年4月2日から平成
歳、85歳、90歳、95歳、
しています。
)
100歳になる方
22年4月1日生まれの方)
持ち物
予診票・保険証・高齢者肺炎球菌ワクチンは自己負担金1,000円
・平成28年3月31日までに接種してください。
(平成28年度は対象となりません)
注意事項
など
・高齢者肺炎球菌ワクチンを過去に接種している方は対象外です。
15
ONOMACHI Jan_2016
除染推進室だより
仮置場の監視状況について、お知らせします。
空間線量率の監視
(週一度)および地下水など周辺の水質への放射能汚染の有無を監視
(月一度)して
います。その結果、周辺環境への影響はありません。
(※12月第3周〜第5週の空間線量率ならびに水
の放射能濃度測定結果は広報2月号にてお知らせします。
)
【夏井地区仮置場】
Ⓑ
⑦
Ⓐ
⑥
不燃物
⑤
Ⓒ
④
③
②
Ⓔ①
Ⓕ
可燃物
Ⓓ
■放射線空間線量率記録ならびに水放射能濃度分析記録経過
放射線空間線量率
(マイクロシーベルト/時)
※100㎝高・5回測定平均値
測定
仮置場敷地内
月
日
12
敷地外
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
1㊋
0.12
0.12
0.13
0.13
0.10
0.14
0.13
11㊎
0.13
0.12
0.13
0.12
0.09
0.13
0.13
【飯豊地区仮置場】
⑤
①
④
可燃物
側溝溜桝
Ⓔ
採水孔
不燃物
Ⓐ
Ⓑ
ⒸⒹ
②
③
Ⓕ
湧水
※除去物は右図のように上段と下段に分けて配置してあります。
■放射線空間線量率記録ならびに水放射能濃度分析記録経過
放射線空間線量率
(マイクロシーベルト/時)
※100cm高・5回測定平均値
測定
仮置場敷地内
月
12
日
敷地外
①
②
③
④
⑤
1㊋
0.08
0.07
0.08
0.07
0.08
11㊎
0.07
0.08
0.08
0.07
0.09
ONOMACHI Jan_2016
16
除染推進室だより
【小野新町地区仮置場】
■放射線空間線量率記録ならびに水放射能濃度分析記録経過
放射線空間線量率
(マイクロシーベルト/時)
※100cm高・5回測定平均値
測定
仮置場敷地内
月
12
日
敷地外
①
②
③
④
⑤
1㊋
0.10
0.09
0.09
0.09
0.10
11㊎
0.10
0.08
0.09
0.10
0.09
【参考:飲料水基準値 10ベクレル/kg】
問町民生活課除染推進室 ☎72-6933
町内3カ所の仮置場から除去土壌などの搬出がはじまります
現在環境省では、安全で効率的な輸送を確認するため、除染除去土壌などの中間貯蔵施設への試験輸送を行っ
ています。
これから町内3か所の仮置場から、
全ての除去土壌などを輸送する予定です。ご理解とご協力をお願いします。
1.発注者 環境省 東北地方環境事務所 福島環境再生事務所
2.搬出元 夏井、飯豊、小野新町各地区仮置場
3.輸送対象 除染に伴い生じた土壌等
4.搬出数量 約1,000㎥
(※現在、3地区仮置場での保管数量は全部で964袋です。この試験輸送によって、
全て搬出となる見込みです。
)
5.搬出経路 3地区仮置場 → 小野IC → 中間貯蔵施設保管場
6.輸送期間 平成28年1月中旬頃から約2ヶ月程度
7.輸送車両 10トンダンプトラック
・1日あたり10台、1往復程度稼働
・作業時間:7:00〜18:00
・荷台の積荷にシートを設置、前後左右に
『除去土壌等運搬車』
と明示
問環境省 中間貯蔵施設に関する問い合わせ窓口
☎ 0120-027-582(フリーダイヤル)
受付時間 午前9時から午後6時 15 分まで
※日祝日を除きます
17
ONOMACHI Jan_2016
国 民 年 金 コ ー ナ ー
行事カレンダー
information
月 日
行 事
時 間
場 所
1/16㊏
17㊐
18㊊ ママのリフレッシュ教室 受付10:00~10:15 母子健康センター
21㊍ 親子ふれあい教室
受付10:00〜10:15 母子健康センター
22㊎ こころの相談室
13:00~15:00予約制 母子健康センター
23㊏
25㊊ 献血
26㊋
受付13:00~13:30 母子健康センター
28㊍ 夜間ヘルスアップ運動教室 19:00~20:30
町民体育館
29㊎ ヘルスアップ運動教室 13:30~15:30
多目的研修集会施設
31㊐
国民年金には、高齢となったときに受け取る老齢
年金のほか、障害年金や遺族年金もあります。障害
年金は、病気や事故で障害が残ったときに受け取れ
ある配偶者」
や
「子」
)
が受け取れます。
《国民年金加入の手続き》
20歳の誕生月の前月に日本年金機構から
「国民年
2/1㊊
2㊋
3㊌
4㊍ 夜間ヘルスアップ運動教室 19:00~20:30
町民体育館
5㊎ すくすく教室(要予約)
母子健康センター
6㊏
金被保険者資格取得届書」
が送付されますので、お近
くの年金事務所または町役場に提出してください。
提出後、
「年金手帳」が送付されます。年金手帳は、
保険料納付の確認や将来年金を受け取る際に必要で
すので、大切に保管してください。
また
「国民年金保険料納付書」が送付されますの
7㊐
8㊊ ママのリフレッシュ教室 受付10:00~10:15 母子健康センター
9:00~15:00
母子健康センター
10㊌
12㊎ ヘルスアップ運動教室 13:30~15:30
で、金融機関やコンビニエンスストアで納付してく
ださい。保険料は、口座振替やクレジットカード納
付、電子納付も可能です。
《保険料の納付が困難なとき》
学生の方は、ご本人の所得が一定以下の場合、在学
11㊍
15㊊
◆老後のためだけのものではありません
ます。また、遺族年金は加入者が亡くなった場合、
その加入者により生計を維持されていた遺族
(
「子の
30㊏
14㊐
《国民年金のポイント》
◆将来の大きな支えになります
国民年金は、現在の現役世代が納めた保険料に
よって年金が支給される、世代間の支え合いを基本
に運営しています。
国が責任をもって運営するため、安定しています
し、年金の給付は生涯にわたり保障されます。
24㊐
13㊏
具体的には、若いときに公的年金に加入し保険料
を納め続けることで、年をとったときや、病気やケ
ガで障害が残ったとき、家族の働き手が亡くなった
ときなどに、年金を受け取ることができる制度です。
を納付することが義務付けられています。20歳になっ
たら忘れずに国民年金の加入手続きをしましょう。
20㊌
9㊋ 健康相談日
成人を迎えられるみなさんおめでとうございます。
国民年金は、年をとったときやいざというときの
生活を、現役世代みんなで支えようという考えで作
られた仕組みです。
20歳以上60歳未満の方は国民年金に加入し、保険料
19㊋
27㊌ 3歳児健診
~新成人の皆さんへ~ 20 歳になったら国民年金
多目的研修集会施設
中の保険料納付が猶予される
「学生納付特例制度」があ
ります。学生納付特例制度は、毎年申請が必要となり
ます。在学証明書または学生証の写しの添付が必要で
すので、申請の際は忘れずにお持ちください。
また学生以外の方についても、所得が一定以下で
あれば申請により保険料が免除・猶予となる制度が
ありますので、ご利用ください。
問郡山年金事務所 ☎024-932-3434
問町民生活課 ☎72-6933
ONOMACHI Jan_2016
18
食品などの放射能測定結果
❖お誕生おめでとう❖
氏 名 父 ・ 母 行 政 区
水野 千詩(ちふみ) 勝 己・夏 希 仲
町
猪狩 朔( さ く )
信 輔・郁 美 平
舘
久下 華蓮(かれん)
右 京・くるみ 谷 津 作
髙橋 大翔(ひろと)
竜 也・千 鶴 谷 津 作
塩田 皐大(こうた)
祐 吾・美 紀 飯 豊 上
(11月届出分)
❖おくやみ申し上げます❖
氏 名 年齢 行 政 区
先 﨑 眞佐子 67 仲
町
三 部 キクノ 99 大
八
白 石 節 子 91 小野赤沼
先 﨑 ス サ 100 皮 籠 石
郡 司 キ ミ 90 吉 野 辺
大 井 川 忠 76 浮 金
吉 田 幸 政 89 上羽出庭
(11 月届出分) ※この欄は、届出の際に同意を得た方を記載して
町で実施している簡易検査、ゲルマニウム半導体放射能測
定器および非破壊式測定器による検査結果をお知らせします。
【簡易測定器による測定結果】
■基準値を超えたものの内訳
月
検体数
検体名
測定結果
(Bq/kg)
11
1
イノシシ肉
1088.6
※測定結果の数字はCs134およびCs137の合計値です
■基準値未満または検出限界値以下のもの
月
検体数
検体名
11
6
ダイコン、かぶ、ハクサイ、イノシシ肉、ほうれん草、
サトイモ
※食品以外の検体については、結果に含まれていません
【ゲルマニウム半導体放射能測定器による測定結果】
■基準値を超えたものの内訳
月
検体数
検体名
測定結果
(Bq/kg)
11
0
-
-
※測定結果の数字はCs134およびCs137の合計値です
■基準値未満または検出限界値以下のもの
月
11
検体数
検体名
19
水道水
5
井戸水、引き水
※食品以外の検体については、結果に含まれていません
います。
【非破壊式測定器による測定結果】
■町の人口・世帯数
平成27年12月1日現在の人口につい
ては、福島県現住人口調査結果の公表日
の関係上、2月号でお知らせします。
◆ 町税等納期のご案内 ◆
◎納期限:2月1日㊊
町
県
民
税 4期
国 民 健 康 保 険 税 7期
介 護 保 険 料 6期
後期高齢者医療保険料 6期
■基準値を超えたものの内訳
月
検体数
検体名
測定結果
(Bq/kg)
11
0
ー
ー
※測定結果の数字はCs134およびCs137の合計値です
■基準値未満または検出限界値以下のもの
月
検体数
11
5
検体名
ハクサイ、ダイコン、じゅうねん
※食品以外の検体については、結果に含まれていません
◎食品中の放射性物質
(セシウム)
の基準値
飲料水…10Bq/kg 牛乳・乳幼児食品 …50Bq/kg 一般食品…100Bq/kg
※平成24年4月から新しい基準値が設定されました。
【検査を希望される方へのお願い】
①土やゴミなどの汚れをきれいに洗い流し、すぐに調理で
きる状態で持参してください。
②検体は1kg持参してください。(量が少ないと正確な数値
が出ない場合があります。)
問健康福祉課 ☎ 72-6934
※口座振替の方は、納期限の前日までに口座残高の
確認をお願いします。 ※町県民税および国民健康保険税は、コンビニエン
スストアでも納付できます。
ただし、納付書1枚の金額が 30 万円を超えたり、
納期限後 30 日を経過した納付書は、コンビニエン
スストアでは使用できません。
この印刷物は、FSC®の基準
に従って認証された適切に管
理された森からの木材を含ん
だ用紙で印刷されています。
19
ONOMACHI Jan_2016
上水道水質検査結果
11 月に実施した水道水の水質検査の結果は、次のとおりです。
試験項目
水質基準
試験結果
一般細菌
100CFU/mℓ以下
0CFU/mℓ
大腸菌
検出されないこと
検出せず
塩化物イオン
200mg/ℓ以下
8.2mg/ℓ
有機物
(TOC)
3mg/ℓ以下
0.7mg/ℓ
PH値
5.8~8.6
7.0
味
異常でないこと
異常なし
臭気
異常でないこと
異常なし
色度
5度以下
<1度
濁度
2度以下
<0.1度
問地域整備課 ☎ 72-6936
広報
おのまち
小野小町ふるさと応援寄附金
返礼品を贈ります
2015
2016年
年11
1 月号
月号
町は、ご寄附いただいた方への御礼と地場産業の活性化、小野町のPR
のため、小野小町ふるさと応援寄附金
(いわゆる
「ふるさと納税」
)
をお寄せ
いただいた方に返礼品を贈ることを始めました。
No.635
No.633
◆ふるさと納税は、個人が自治体に2,000円以上の寄附をしたとき、住民税
などの一部が還付、控除される制度で都市部と過疎に悩む地方の地域間格
差是正の方策として平成20年から始まった制度です。
◆寄附金額に応じ、返礼品を選ぶことができます。
編集と発行/小野町役場総務課 福島県田村郡小野町大字小野新町字舘廻 92
☎ 0247-–72
72-–2111
2111㈹ ウェブサイト
㈹ ウェブサイトhttp://www.town.ono.fukushima.jp
http://www.town.ono.fukushima.jp
【返礼品一覧】
※記事については、常用漢字・人名用漢字で記載しています。
◆寄附の方法、返礼品の選び方など
詳しくは問い合わせください。
企画政策課 ☎72-6939
http://www.town.ono.fukushima.jp/
Email:[email protected]