2015年度Aセメスター 集中講義 ※新規受付:水色セル 学科等区分 コース イギリス ドイツ ロシア東欧 イタリア地中海 ラテンアメリカ 最終更新 科目名 イギリス政治文化論演習 特殊講義Ⅰ 特殊講義I [ロシア東欧研究コース] 特殊講義Ⅲ ラテンアメリカ社会論 国際日本研究演習VI 担当教員 浜井 祐三子 松本 佐保 平松 潤奈 デュピュイグルネ フランソワ 和田 毅 安藤 智子 教養 国際日本研究演習VIII 国際日本研究 国際日本研究特論Ⅴ 榎戸 敬介 アッシュ、イアン トーマス 2015/12/25 14:27 教室 備考 掲載日 2~4限 8-418 8-320 (9/8~) 受講を希望する学生は [email protected]に連 絡し、事前に配布物を受け取る こと 7/23 9/7 2~4限 7-762 9月10日 2~4限 8-420 8-113 8/27 12/16 5限 8-320 10月9日 日 10時~13時 1-115 12月25日 11/9 月 3限 8-112 11/14 土 2・3限 見学 11/16 月 3限 8-112 11/21 土 2・3限 見学 11/30 月 3限 8-112 12/5 土 3・4限 見学 12/7 月 3限 8-112 12/19 土 2・3限 見学 12/21 月 3限 8-112 11/28 土 3・4限 162 11/29 日 2・3限 フィールドワーク 11/30 月 3・4限 フィールドワーク フールドワーク等の詳 12/7 月 4・5限 162 12/13 日 2・3限 フィールドワーク 12/14 月 3~5限 フィールドワーク 11/2 月 2限 KALS 11/7 土 2~5限 K402 11/9 月 2限 11/30 月 2限 12/5 土 1~2限 K402 12/7 月 2限 KALS 12/12 土 1~2限 (本郷・GLPラーニン グスタジオ) 12/14 月 2限 KALS 日付 曜日 時限 9/7 月 4限 9/8 火 9/9 水 9/10 木 9/11 金 9/14 月 9/15 火 9/16 水 9/17 木 12/23 水 12/24 木 12/25 金 12/28 月 11/5 木 11/6 金 11/12 木 11/13 金 11/19 木 11/20 金 11/26 木 11/27 金 12/3 木 12/4 金 12/10 木 12/11 金 12/17 木 12/18 金 12/27 2~5限 見学等の詳細な内容は UT-mateシラバスで確 認すること 細な内容はUT-mateシ ラバスで確認すること 8/21 8/20 KALS 10/1 学科等区分 コース 科目名 国際日本研究特論Ⅹ 国際日本研究特論ⅩⅦ 共通 科学技術社会論Ⅳ 総合情報学実習I 担当教員 オーバー、 シャラリン タラトベック、 マサディコフ 時限 12/1 火 5限 12/3 木 5限 12/4 金 5~6限 12/8 火 5限 12/10 木 5限 12/11 金 5~6限 12/15 火 5限 12/17 木 5~6限 12/18 金 5~6限 1/25 月 3~4限 1/26 火 3~4限 1/27 水 3~5限 1/28 木 3~5限 1/29 金 3~5限 10/14 水 3~5限 11/25 水 3~5限 10/14 水 3~5限 吉田丈人 森畑明昌 麻生英樹 総合情報学特論Ⅱ 林文男 麻生英樹 地球環境科学Ⅱ 林文男 環境リスク論 曜日 吉田丈人 森畑明昌 総合情報学 地球システム ・エネルギー 日付 松田裕之 学際 11/25 水 3~5限 12/3 木 3~4限 12/4 金 2~4限 12/24 木 3~4限 12/25 金 2~4限 12/3 木 3~4限 12/4 金 2~4限 12/24 木 3~4限 12/25 金 2~4限 1/5 火 2~4限 1/6 水 2~4限 1/7 木 2~4限 12/19 現代の環境問題 土 教室 9/10 土 木 10/1 8-113 12/21 実施要領は学科掲示板 (15号館1階101室前)に掲 示する。見学者数が限定 国立情報学研究所 されている場合は、学際 NIIビッグデータ数理 科学科履修生を優先的に 国際研究センター 受け入れることがある。 9/30 10/21 実施要領は学科掲示板 (15号館1階101室前)に掲 示する。見学者数が限定 国立情報学研究所 されている場合は、学際 NIIビッグデータ数理 科学科履修生を優先的に 国際研究センター 受け入れることがある。 9/30 10/21 極地研究所 極地研究所 15-104 環境学フィールドワークⅠ 物質循環特論(2) 物質基礎科学特殊講義Ⅰ ヴァレリア アレッギ 齋藤 圭司 10/26 10/26 117 フィールドワーク1 <ガイダンス> 日時:10月3日13:00~ 場所:Komaba I campus,1 4号館 14-308教室 フィールドワーク2 ※詳細はシラバス及び下記記 事を参照。 http://www.c.utokyo.ac.jp/eng_site/fas/15W_ Contemporary_Environmental_I ssues.pdf 授業の一部のみ集中講義 で残りは火曜1限の開講。 詳細についてはUT-mate シラバスを必ず確認するこ と。 9時半~17時 1-156 細野 ひろみ他 永田 淳嗣 西澤 栄一郎 10/26 15-104 国際環境学 食の安全安心 9/11 金 9時半~14時半 9/24 木 1/12 火 1/15 金 12/24 木 2~5 12/25 金 2~5 1/8 金 2~5 12/16 水 2~5限 12/17 木 2~5限 12/21 月 2~5限 6 掲載日 154 廣野喜幸 堂前雅史 森下直紀 12/26 備考 下記ウェブページの補足事項 を参照:http://www.c.utokyo.ac.jp/eng_site /fas/news/classes/PEAK_ES_2 0150911.pdf 101 9/30 7/13 9/11 ガイダンス 9/11 時間等の詳細は 追って連絡 12/9 113 11/25 16-827教室 10/7 学科等区分 コース 物質基礎 科目名 物質基礎科学特殊講義Ⅲ 物質基礎科学特殊講義Ⅳ 担当教員 水野 大介 石川 春樹 教室 備考 日付 曜日 時限 1/12 火 3~5限 1/13 水 2~5限 1/14 木 2~4限 1/6 水 2~5限 1/7 木 2~5限 1/8 金 2~5限 12/21 月 1−5限(9時〜) 16-119 田口英樹先生 12/22 火 1−5限(9時〜) 16-126/127 白木賢太郎先生 1/13 水 1/14 木 1/15 金 9/3 木 9/4 金 9/7 月 11/19 木 11/20 金 9/8 火 9/9 水 9/10 木 9/1 火 9:00~18:00 9/2 水 9:00~18:00 9/3 木 9:00~18:00 12/24 木 12/25 金 12/26 土 2~5 12/27 日 2~4 2/19 金 2/22 月 2/24 水 2/26 金 9/9 水 2~5 9/10 木 1~5 9/11 金 1~4 9/24 木 6 1/12 火 1/15 金 掲載日 16-119教室 10/7 16-119教室 10/7 統合自然 高次生命機能特論Ⅲ 田口 英樹 白木 賢太郎 統合生命 生命の多様性 認知行動科学 スポーツ 進化認知 バリアフリー 学融合 科学技術インタープリター 情報生物学実習 解剖学実習 進化認知脳科学演習 リハビリテーションと バリアフリー 現代科学技術概論II 数学科教育法Ⅱ 道上 達男 矢島 潤一郎 岡ノ谷 一夫 福井 尚志 今井 一博 岡ノ谷 一夫 田中 敏明 中村 征樹 坂井 裕 教職 理科教育法Ⅰ 特設科目 日本研究特殊講義Ⅰ 左巻 健男 永田 淳嗣 12/1 10月中旬ごろのガイダン 東京大学理学部 スには必ず出席すること 付属臨海研究所 http://www.c.u(神奈川県三崎 tokyo.ac.jp/fas/seimeinotayous 市) ei20151001.pdf 10時~17時 3号館213教室 札幌市内 9/29 10/1 7/17 受講者はSセメスター にて「機能解剖学」を 9月29日 履修済みのこと 詳細は下記ウェブページを確認 10時~17時 3号館113室 http://59.106.110.109/fas/sink aninti2015716.pdf 7/16 先端研3号館 307号室 7/6 K402 11/27 2~4 2~5 9:10~17:00 114 高等学校フィールドワーク 全日出席すること 12/17 中学校フィールドワーク 115 101 7/6 ガイダンス 9/11 時間等の詳細は 追って連絡 12/9 2015年度 Aセメスター 学際科学科 特別講義 2015.11.5 科目名 担当教員 日付 曜日 時限 教室 講義題目 田中 泉吏 9/15 人類進化の哲学 江守 正多 10/13 気候変動問題における科学と社会 岡本 吉央 10/20 距離 科学技術社会論Ⅱ 神保 宇嗣 11/10 火 4・5限 備考 ゲラー ロバート先生 15号館 生物多様性情報学入門:生物情報を集 の講義日程が変更 104 め活用する技術と方法 になりました。 佐藤 靖 11/17 第二次世界大戦後の科学技術政策 ゲラー ロバート 12/8 地震学の現状と限界~想定外を想定し よう 瀧本 岳 12/15 12/1 進化プロセスを組み込んだ生物多様性 の保全と管理を考える 12/3 木 3・4限 12/4 金 2・3・4限 12/24 木 3・4限 12/25 金 2・3・4限 12/3 木 3・4限 統計的機械学習入門 麻生 英樹 総合情報学特論Ⅱ 両教員の講義を受 講することで単位を 取得することができ る。 15号館 104 動物行動生態学 林 文男 統計的機械学習入門 麻生 英樹 12/4 金 2・3・4限 12/24 木 3・4限 12/25 金 2・3・4限 地球環境科学Ⅱ 両教員の講義を受 講することで単位を 取得することができ る。 15号館 104 動物行動生態学 林 文男 平成27年度 Aセメスター 集中講義一覧 相関基礎科学系 科 目 名 統合自然科学科 学際科学科 担当教員 相関基礎科学特殊講義Ⅷ 物質基礎科学特殊講義Ⅰ 齋藤 圭司 相関基礎科学特殊講義Ⅹ 物質基礎科学特殊講義Ⅳ 石川 春樹 相関基礎科学特殊講義Ⅻ 物質基礎科学特殊講義Ⅲ 水野 大介 科学哲学Ⅱ 相関基礎科学特別講義Ⅱ 科学哲学演習Ⅱ 河野 哲也 Lisy,James リジー,ジェームス 月 日 12月16日(水) 12月17日(木) 12月21日(月) 1月 6日(水) 1月 7日(木) 1月 8日(金) 1月12日(火) 1月13日(水) 1月14日(木) 12月22日(火) 12月23日(水) 12月24日(木) 10月14日(水) 10月15日(木) 10月20日(火) 10月21日(水) 10月22日(木) 10月27日(火) 10月28日(水) 時 間 教 室 (2限)10:25~(5限)18:35 16-827 (2限)10:25~(5限)18:35 16-119 (3限)13:00~(5限)18:35 (2限)10:25~(5限)18:35 (2限)10:25~(4限)16:40 16-119 (2限)10:25~(5限)18:35 16-827 (1限) 8:30~(5限)18:35 ※日程・場所等について変更がある場合は、掲示を更新するので注意すること 9:00~12:40 9:00~10:45 16-827
© Copyright 2024 ExpyDoc