30 26 (単位:人) 市町別 25 ※被害を認知し た市町のみ掲載 20 ※ワースト3 鳥取市 26人 米子市 14人 倉吉市 8人 14 15 10 8 5 1 1 2 2 3 2 2 1 1 2 3 0 44% 22% 34% 被害者68人中、30人(44%)を東部地域で占めている。また、鳥取 市(26人)、米子市(14人)、倉吉市(8人)の順に多い。 地域別発生割合 鳥取市 岩美町 八頭町 3% 3% 3%智頭町 日野町 31% 被害率ワースト3 7% 東部 16% 西部 57% 中部 27% 南部町 7% 倉吉市 7% 三朝町 10% 北栄町 3% 琴浦町 江府町 米子市 7% 境港市 10% 大山町 3% 3% 3% 1位・・日野町 (31%) 2位・・三朝町 江府町 (10%) 3位・・智頭町 倉吉市 琴浦町 南部町 (7%) 各市町人口1,000人当たりの被害率を算出。西部地域(大山町以西) での被害割合が全体の半数以上の57%を占めており、特に日野町では 31%と被害割合が高くなっている。 1 年代別 90代 1.5% 20代 5.9% 30代 7.4% 80代 22.1% 40代 7.4% 50代 4.4% 70代 26.5% 60代 25.0% 被害者68人中、60代以上の世代が51人(75.1%)を占めている。 H24~H26 男女別割合 男19人、 27.9% 女49人、 72.1% 被害者68人中、女性被害者が49人(72.1%)を占めている。 2 男女別割合の変遷 H24 2人、 11.8% 15人、 88.2% 男 H25 10人、 34.5% H26 7人、 31.8% 0% 20% 19人、 65.5% 女 15人、 68.2% 40% 60% 80% 100% 年別では、平成24年は17人中2人(11.8%)だった男性被害者が の割合が同年以降増加し、本年9月末では、22人中7人(31.8%)と 高くなっている。 独居・同居別 不明 12%、8人 独居 35%、24人 同居 53%、36人 被害者の約半数(53%)が家族と同居している。同居には高齢者世 帯も含む。 3 職業別 会社員 5.9%、4人 会社役員 14.7%、10人 自営業 2.9%、2人 4.4%、3人 2.9%、2人 1.5%、1人 1.5%、1人 5.9%、4人 団体職員 医師 介護士 農業 公務員 アルバイト 57.4%、39人 1.5%、1人 1.5%、1人 無職 その他 被害者68人中、無職者が半数以上の39人(57.4%)を占めている。 次いで、会社員(10人、15.2%)、農業(4人、6.1%)、自営業(3 人、4.4%)の順で多い。 手口別 融資保証 1人、1% その他 11人、16% 架空請求 21人、32% 異性交際 あっせん 1人、1% ギャンブル情 報 4人、6% 還付金 6人、9% オレオレ 11人、16% 金融商品等 13人、19% 被害者68人中、架空請求、金融商品等、オレオレの3種で45人(6 7%)を占めている。 4 手口別推移 H24 3人、17.6% H25 4人、23.5% 7人、24.1% H26 5人、17.2% 5人、17.2% 11人、50.0% 0% 20% 架空請求 還付金 1人、 2人、 1人、 5.9% 11.8% 5.9% 6人、35.3% 1人、 4人、 3.4% 6人、20.7% 13.8% 1人、 3.4% 4人、18.2% 40% 60% 金融商品等 ギャンブル情報 1人、1人、 5人、22.7% 5.0%5.0% 80% オレオレ 異性交際あっせん 100% 架空請求は増加傾向にあり、平成24年中は17人中3人(17.6%) であったが、本年9月末現在では22人中、半数の11人(50.0%)を 占めている。 金融商品等はほぼ同率の20%前後で推移している。平成24年中は 17人中6人(35.3%)と最多であったオレオレは本年は認知されてい ない。 1% 1% 1% 1% 原資調達先 1% 4% 5% 金融機関 ~58人 金融機関・消費者金融等 ~3人 自己保管 ~2人 クレジット決済 ~1人 家族の定期預金解約等 ~1人 86% 生命保険解約等 ~1人 親族から借金 ~1人 知人から借金 ~1人 被害者68人中、原資が金融機関の預貯金によるものが58人(8 6%)を占めている。 5 被害金送付方法 簡易書留・ 現金書留 5%、3人 ATM・窓口 等複合 6%、4人 インターネット バンキング 5%、3人 クレジット決 済 1%、1人 エクスパック 1%、1人 手交 9%、6人 レターパック 12%、8人 窓口 6%、4人 送付 35%、24人 ATM 33%、23人 ゆうパック 9%、6人 宅配便 13%、9人 被害者68人中、送付・ATMによるものが47人(68%)を占めている。 郵送にはエクスパック、レターパック、ゆうパック、宅配便を含む。 H24 インターネットバ ンキング 6%、1人 送付 (ゆうパック) 6%、1人 簡易書留・ 現金書留 12%、2人 ATM 29%、5人 ATM・窓口等 複合 18%、3人 窓口 23%、4人 手交 6%、1人 平成24年中の被害者17人中、ATM、窓口によるものが9人(52%) を占めている。送付によるものはゆうパックによる1人のみ。 6 簡易書留・ 現金書留 4%、1人 H25 インターネット バンキング 7%、2人 クレジット決済 4%、1人 エクスパック 3%、1人 手交 17%、5人 送付 30%、9人 レターパック 14%、14人 ゆうパック 10%、3人 ATM 38%、11人 宅配便 3%、1人 平成25年中の被害者29人中、郵送、ATMによるものが20人(6 8%)を占めている。窓口によるものは皆無。 現金書留・ 手交 5%、1人 H26 レターパック 18%、4人 ゆうパック 9%、2人 ATM 32%、7人 送付 63%、14人 宅配便 36%、8人 平成26年(1~9月末)の被害者22人中、送付によるものが14人、 ATMによるものが7人であり、全体の95%を占めている。 送付による送金が年々増加している。平成25年と平成26年を比べ ると、送付のうち宅配便による割合が急増している。 7 端緒別(連絡受理別) 会社 3%、2人 携帯サイト 2%、1人 不明 1%、1人 携帯メール 7%、5人 携帯 13%、9人 固定 75%、50人 被害者68人中、犯人から連絡を受けた方法別割合。 固定電話に犯人から連絡があったものが50人(75%)を占めている。 電話帳掲載割合 無 33人、 49% 有 35人、 51% 被害者68人中、半数の35人(51%)が電話帳に掲載されている。 8 電話帳掲載の有無 4人、 23.5% H24 13人、 76.5% 14人、 48.3% H25 17人、 77.3% H26 0% 20% 有 15人、 51.7% 無 5人、 22.7% 40% 60% 80% 100% 平成24年中は掲載有りの被害者が少なかったが、年を追うごとに掲載 有りの被害者割合が増加している。 9
© Copyright 2024 ExpyDoc