平成27年度塩谷南那須地区ふれあい学習推進会議の様子 【ふれあい学習課】 ふ れ あ い 学 習 課 で は 、 管 内 の 市 町 教 育 委 員 会 、 地 域 の NPO法 人 、 PTA 関係者、地域活動者を『ふれあい学習推進委員』に委嘱し、塩谷南那須地 区の家庭と地域の教育力の向上を図るとともにふれあい学習による地域づ く り を 目 指 し て 、年 4 回 の 会 議 を 計 画 し 、ふ れ あ い 学 習 を 推 進 し て い ま す 。 【会議の様子】 1 2 月 1 0 日 塩 谷 庁 舎 で 開 か れ た 第 4 回 目 と な る 今 回 は 、「 1 0 年 後 の 塩 谷 南 那 須 地 区 が 大 人 同 士 の つ な が り が 密 な 地 域 と な る た め に 今 、で き る こ と を 考 える」を話合いのテーマとしました。 【 推 進 委 員 の 御 意 見 ( 一 部 )】 ・地域の力を生かして、若い人がふるさとに帰るきっかけとなる楽しいイベント が必要です。那珂川町のイベント「花の風まつり」は、地域の核となる人と連携 し、元々ある街のネットワークを生かして取り組んでいます。 ・イベント等について、見る聞くだけなら誰でもできます。大切なのはその中に 入り一緒に活動することです。ワクワクする体験をすれば、つながりも生まれま す。若い人と手作りのイベントをやれるとよいです。 ・すでに地域にあるものを消費する活動だけではなく、自分たちの地域で、創造 する活動をすることが大切です。 ・私たちの地域を、もう一度よく見直すことが大切です。例えば、矢板市は全国 的にオリエンテーリングの聖地となっていることを知っていますか。 ・ニーズは人それぞれみんな違います。どうやってその人たちの声をひろうかも 大切なのではないでしょうか。 ・地域づくりに対する共通の火種を持っていれば、今はつながらなくても、いつ か大きな炎となれると思います。 実践にもとづいた、地域づくりを推進するための貴重な意見ばかりでした。こ の意見を生かして、ふれあい学習のさらなる推進に努めたいと思います。
© Copyright 2024 ExpyDoc