平成 27 年 10 月発行 一般財団法人こうほく区民施設協会 下田小学校コミュニティスクール 〒223-0064 TEL/FAX 玄関ホールのミニギャラリー 横浜市港北区下田町 4-10-1 045-565-2850 / 045-565-2850 URL http://www.kouhoku-ksk.or.jp/shimoda/ ┗ 秋といえば、イベント! ┣ 秋、真っ盛りのコミスク。これから年末までコミスクの自主 事業以外にも、いろいろなイベントが予定されています。 コミスクでも、10 回目を迎える「秋の実り祭」をはじめと コミスク受付は、ハロウィンバージョン して、「こどもグラウンドゴルフ教室」「ポールウォーキング教室」「秋の作品展」「下田おはなしの会」「こどもマ ジック教室」と、対象の年齢もさまざまな催しが行われます。 ┗ これから実施する自主事業 紹介 ┣ 秋の実り祭 10 月 25 日(日)体育館で。12:30 開場、開演は 13:00 です。今 年で、この実り祭も 10 回目を迎えます。8月から実行委員会を組織して 準備をしてきました。副委員長の岩丸さん(下田民謡友の会)と木村さ ん(プティットフルール)をはじめとする実行委員の皆さんのリードで着々と 準備が進んでいます。今年の参加団体は7団体。どのグループも現在、 実り祭にむけて猛練習中です。恒例のお花の抽選会も行いますので、ぜひ 最後までご声援・ご参観ください。 こどもグラウンドゴルフ教室 10 月 24 日(土)9:00~下田小学校校庭で行います。用具はすべてこちらで用意します。 ポールウォーキング教室 11 月 15 日(日)10:00~研修室集合です。ポールの持ち方などレクチャー後、「松 の川緑道」を日吉地区センターまで往復します。ポールは調節できるので、小学校高学年 程度から、ご家族で参加していただけます。ポールのレンタル代として、おひとり 300 円。 秋の作品展 11 月 21 日(土)~23 日(月)の3日間。研修室・廊下ホール。生け花、民族手 芸の「モラ」、ハガキ絵、書道作品、水彩画、工作、各種手芸 等。コミスク利用団体のほか 地域の有志の皆さんにも作品を展示していただきます。 下田おはなしの会 11 月 30 日(月)10 時から研修室。今年度は、6月、8月に続いて3回目で す。未就学児とその保護者が対象です。読み手は下田小学校図書ボランティアの皆さ ん。季節に合わせてタイムリーな絵本や紙芝居、手遊びを用意してお待ちしています。 こどもマジック教室 12 月 20 日(日)10 時から研修室。対象は、下田小・駒林小の児童。受付は 11 月 21 日(土) から 30 日(月)。希望者多数の時は抽選です。詳しいことは学校から配られるチラシを、ご覧ください。 他にも… 近隣の幼稚園や保育園の運動会、そして学童保育のバザーなどが予定されています。 ┗ コミスクも協力して実施した催し 紹介 ┣ 地域防災拠点訓練(合同防災訓練) 10 月 3 日と 4 日に、地域防災拠点訓練(合同防災訓練)が下田小学校で行われました。町内会 の皆さん、下田小の児童のほか、日吉台西中からボランティアの生徒も参加しての訓練でした。 3日の夜は、停電を想定して体育館の照明をすべて消して、カンテラの灯りを頼りに避難所づくりの作 業を行いました。あらかじめテープで区画を区切ったブルーシートを、体育館いっぱいに広げる訓練でした。 4日は、始めに地震発生の避難訓練を実施しました。その後、体育館では前日のブルーシートの上に 段ボールの枠を設置して居住スペースを作りました。避難所が開設された場合にベースとなります。床には 柔らかく暖かいエアーマットを敷いて利用するそうです。下田小の全児童がこのスペースを体験しました。 また、校庭では仮設の水道やトイレの設置も行いました。炊き出し訓練や起震車の体験スペース、救 急車や消防車の見学もあって、地域の皆さんも下田小の児童と一緒に、いろいろな体験を行いました。 巨大災害にむけて、下田地区の防災への備えの素晴らしさをあらためて実感した2日間でした。準備 や片づけで活躍・奮闘された町内会役員や協力団体の皆さん、参加された地域の皆さん、お疲れ様でし た。 防災訓練の様子 10/3 夜 防災訓練の様子 10/4
© Copyright 2025 ExpyDoc