第7回国際平和協力シンポジウム

内閣府
国際平和協力本部事務局
主催
第7回国際平和協力シンポジウム
※研究報告および公開討議は英語で行います(日本語への同時通訳あり)
開 催日時: 平成 28 年 1 月 22 日(金曜日) 13:00~15:30
開 催場所: 国連大学ビル5階 エリザベス・ローズ・ホール
テ ーマ: 『 国際平和協力分野で活躍できる人材の育成に向けて
~ 内閣府国際平和協力研究員制度創設10周年を迎えて~』
国際平和協力研究員制度は、国際連合を中心とする国際平和のための努力において文民の果たすべ
き役割が増大しつつある状況に鑑み、内閣官房長官主催の「国際平和協力懇談会」
(座長:明石康・
元国連事務次長)の提言を踏まえ、2005(平成17)年度に内閣府の事業として発足しました。
今回のシンポジウムでは、今年度で10周年を迎えた研究員制度に焦点を当て、「国際平和協力分
野で活躍できる人材像」について、明石康・元国連事務次長に基調講演いただくとともに、特別講
演者としてアトゥール・カレ国連フィールド支援担当事務次長をお招きし、ご自身の国連での経験
や後進への助言、日本の人々に対する期待等についてお話しいただくとともに、国際平和協力研究
員による研究報告について幅広く議論を行います。
プ ログラム:
司会: 矢野麻美子 内閣府国際平和協力研究員
13:00-13:05
開会挨拶:内閣府国際平和協力本部事務局
13:05-13:25
基調講演:明石康 日本政府代表(スリランカの平和構築および復旧・復興担当)
13:25-14:00
特 別講演:アトゥール・カレ国連フィールド支援担当事務次長
『国連での勤務経験-直面した課題、苦労、喜び、日本の人々に寄せる期待(仮)』
研 究報告:
14:00-14:10
田邉宙大研究員「災害危機管理における諸外国軍隊の効果的活用への展望と問題点
(仮)」
14:10-14:20
境悠一郎研究員「アフガニスタンにおける平和・再統合プロセスの現実と教訓-和
平合意の実現へ(仮)」
14:20-14:30
藤井広重研究員「南スーダンにおける文民の保護サイト:国連平和維持活動と教訓
(仮)」
14:30-15:30
公開討議
コメンテーター: アトゥール・カレ 国連フィールド支援担当事務次長
植木安弘
上智大学総合グローバル学部教授・元国連戦略広報部国連広報
センターサービス部長
東大作
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部准教授
福島安紀子 青山学院大学地球社会共生学部教授
(モデレーター兼) 上杉勇司
15:30
早稲田大学国際教養学部教授
閉会
懇 親会:15:45~17:15(2階レセプションルームにて)