平成27年12月号 [6369KB pdfファイル]

広報
報
NISHIWAGA PUBLIC RELATIONS
12月号
No.121
2015
(平成27年)
会場には大きな笑い声!
12月6日、西和賀町チャリティーショー
(西和賀町チャリティーショー実行委員会
主催)が銀河ホールで開催され、川尻二区
オール一座が寸劇、爆笑昔話「柿地蔵」を
演じ、会場を笑いで盛り上げました。
(関連記事:7P)
今月の内容
国道107号片側交互通行関連イベント・・・・・・・・・2P
除雪関係のお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3P
私が選ぶこの一年の重大ニュース・・・・・・・・・・・・5P
1月の行事予定、病院診療予定・・・・・・・・・・・・・・8P
地域レーダー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13P
西高Live・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18∼19P
「広報にしわが」は西和賀町のホームページでも公開しています。
http://www.town.nishiwaga.lg.jp/
西和賀町
検索
30
10
10
29
10
道の駅・錦秋湖
再開記念
イベント開催
同日に道の駅・錦秋湖も営業を再
開し、さわうち太鼓百年座の太鼓演
奏の後、オープンとなり記念イベン
トが開催され、多くの観光客でにぎ
わいました。
さわうち太鼓百年座
記念イベントとして、道の駅・錦
秋湖では、横手市の三又千本杵祝い
餅つき、納豆汁の振る舞いのほか、
練りたてのわらび餅販売、三陸復興
支援として山田町の寅丸水産による
浜焼きの販売などが行なわれました。
そのほか、湯夢プラザにおいても母
ちゃんたちの産直市、三又千本杵祝
い餅つき、西和賀新そば、そば打ち
体験、試食が行なわれました。
また、町内温泉施設での湯田温泉
峡 あ っ た か 湯 め ぐ り 、西 和 賀 町 ぐ
るっとまわってスタンプラリーなど
も開催され、盛り沢山のイベントで
国道107号再開と道の駅・錦秋湖
の再開を祝いました。
湯夢プラザでの西和賀新そば、
そば打ち体験
月 日﹁国道107号﹂
片側交互通行により再開
当日は午前 時に、道の駅・錦秋
湖付近でテープカットを行い、先導
車に続いて一般車両が通行しました。
その後、道の駅・錦秋湖で再開セレ
モニーを行ないました。
セレモニーには、堀江淳県南広域
振興局長、藤原崇衆議院議員、髙橋
敏彦北上市長、石山清和横手市副市
長、県議会議員などの来賓のほか、
関係者約 名が出席し、国道107
号再開を祝いました。
なお、再開により、同日午前 時
で迂回路としての秋田道無料措置は
終了しました。
再開した道の駅・錦秋湖
練りたてのわらび餅販売
28
3 月 日 か ら 土 砂 崩 れ で 通 行 止 め と な っ て い た 国 道1 0 7 号 が 、
月 日 午 前 時 、 仮 設 防 護 工 の 設 置 に よ る 片 側 交 互 通 行 で8 ヵ 月 ぶ り
に通行を再開しま し た 。
テープカットで通行再開を祝う
11
片側交互通行、西和賀町から北上市方面へ
11
28
2
NISHIWAGA−2015.12.
辞令交付式後に実車を利用した点検整備講習会で、
メーカーサービスマンからの注意事項を熱心に聞き
入る作業員
除雪の約束ごと必ず守ってください
①雪下ろしの雪は早めに処理を
⑤除雪車に近づかないこと
個人宅の雪下ろしをした雪や屋
根から自然落下した雪の処理は町
で行いませんので、各自で早めに
処理してください。
除雪作業中は、除雪車が前進、
後進を繰り返しますので、十分な
距離をとってください。子どもた
ちが近くで遊ばないよう保護者か
らも指導してください。
人に辞令
56
56
⑨道路に雪を出さないこと
除雪直後や夜間に、道路や歩道
に雪を出す人がいますが、歩行者
や車にとっては障害物になり、事
故やけがにつながります。特に、
重機などで雪を出すのは絶対にし
ないでください。
※このような行為は法律で禁止され
ており、「道路に雪をまき、又は捨て
る」と 万円以下の罰金に課せられ
る場合があります。
②夜間駐車のルール徹底を
役場駐車場など、公共施設の駐
車場には冬期間の使用ルールがあ
ります。ルールに従って正しく駐
車してください。
③流雪溝のフタは閉じること
流雪溝のフタを開けたままだと、
歩行者や車が落ちる危険があるほ
か除雪作業の障害となります。特
に通学路などでは、児童や生徒に
危険がおよびま
す。作 業 後 は
必ずフタを閉じ
てください。ま
た、取っ手はき
ちんと収納して
ください。
※流雪溝の取っ手がちょっとでも浮
き上がっていると破損の原因になり
ます。きちんと収納してください。
④路上駐車はしないこと
町道の多くは道幅が狭く、路上
駐車されたり、敷地外にはみ出し
ている場合には除雪作業ができな
くなりますので、絶対にやめてく
ださい。
3
NISHIWAGA−2015.12.
⑥先を急がないこと
除雪作業後の道路は非常に滑り
やすく見通しが悪いので、無理な
追い越しは危険なので絶対にしな
いでください。見通しが良くなれ
ば、除雪車が道を譲りますし、普
段より余裕をもち早めに出かけま
しょう。
⑦ごみは定時に出すこと
定められた収集日、時間以外に
ごみを出されると除雪作業の妨げ
になります。ごみは、定められた
日時に出してください。
⑩倒木の対策を
倒木が発生すると交通が遮断さ
れる場合があるほか、歩行者にも
危害を加える可能性もあります。
これらの処理は、樹木の所有者で
行うのが原則なので、所有者の方
は日々の管理を怠らないようにお
願いします。
倒木の処理や維持管理は原則と
して所有者が行いその管理責任を
負わなければなりませんが、緊急
の場合は町で伐採する場合もあり
ますのでご了承ください。
⑧雪は奥から
湯田地内には町で整備した雪捨
て場があります。雪捨て場を利用
する場合は、雪をできるだけ奥か
ら捨ててください。
※湯本湖岸公園(足湯があるところ)
は冬期間、雪捨て場とするので駐車
禁止となります。トイレ付近は柵を
外しており大変危険ですので小さな
お子さんなどが近づかないようご家
庭内などでも周知してください。
町で障害となりそうな樹木を撤去して
いる様子
協力しあい
今年の冬を乗り切りましょう
重 要 な 任 務
12
59
除雪作業員
町では、 月 日銀河ホールにて
今季の除雪作業員 人に対し辞令交
付を行いました。
町 長 は 、採 用 し た 作 業 員 に 対 し
﹁除雪は町民の生活と冬の観光を支
える原点であり、重要な任務となっ
ている。今シーズンも町民や観光客
が安全に通れるようにがんばってほ
しい﹂と訓示しました。
今季は、建設課の道路維持係など
人を加えた 人体制で除雪作業に
あたります。
当日の気象状況や翌日の予報など
も加味しながら、前日からの積雪深
が ㎝ 以上あった場合は、町内 か
所の除雪基地から出動します。その
際は、午前 時を目処に主要路線の
交通確保を行います。
10
町消防団顧問に
消防団第5分団第1部
おさむ
桑原イト子さん
︵前郷︶
日、桑原イト子さん︵前郷︶から町の
月3日、沢内庁舎駐車場で貸与式が行なわ
動に励んでいきたい﹂と決意を話しました。
いち早く新しい機械装備に慣れ、地域の防災活
第5分団第1部の近藤敏博部長は﹁団員一同、
団長、部長へそれぞれ引き継ぎが行われました。
出席しました。貸与式では、糯田団長から、分
れ、糯田勉消防団長をはじめ、消防団幹部らが
型消防ポンプ積載車が新しく更新されました。
西和賀町消防団第5分団第1部︵猿橋︶の小
小型消防ポンプ積載車を更新
月
AED、
看板、
文化作品の寄贈
若畑農家高齢者創作館へ、AED︵自動体外除
細動器︶ 、 若 畑 農 家 高 齢 者 創 作 館 の 看 板 、 文 化
作品を寄贈していただきました。AEDは心停
止等の緊 急 時 に 、 文 化 作 品 は 作 成 の お 手 本 と し
て伝統継 承 に 、 有 効 に 活 用 さ せ て い た だ き ま す 。
桑原さんより細井町長へ目録が手渡されました
12
第5分団第1部に
配置された消防車
桑原さん に は 以 前 に も 町 に 福 祉 の 充 実 や 学 校 図
日、沢内庁舎町長室において、町長よ
組合消防本部消防長を務め、平成 年3月に退
顧問として、これまでの経験をいかし消防団へ
職されました。これから髙橋さんには、消防団
25
書の購入、AEDの購入にと御寄付を頂いてお
月
状の交付と半纏が手渡されました。
髙橋修さんは、昭和 年から北上地区消防組
49
24
ります。 あ り が と う ご ざ い ま し た 。
髙橋修さん
︵前郷、 歳︶を委嘱
町長より委嘱状を受け取る髙橋さん
若畑農家高齢者創作館に
63
り髙橋修さんに西和賀町消防団顧問として委嘱
27
ご指導をいただきます。
車両引き受けにあたり
決意を述べる近藤部長
11
合に勤務し、平成 年4月には、北上地区消防
24
11
4
NISHIWAGA−2015.12.
私が選ぶこの1年
町の重大ニュース発表
(平成26年12月号∼平成27年11月号)
先月号で町の重大ニュースを募集したところたくさんの応募をいただきました。ありがとうございました。
投票が多かったものを月ごとに分けてお知らせします。応募総数は36人(うち町外8人)でした。抽選で20
人に記念品を差し上げます。当選者は記念品の発送をもって発表に代えさせていただきます。
【トップニュース】
土砂災害で国道107号が通行止め
11月28日、片側交互通行に
11月28日午前10時、仮設防護工の設置による片側交互通
行で8ヵ月ぶりに通行を再開しました。
●髙橋倭子さん全国高校生俳句大賞で
最優秀賞!(1月)
●町社協が全国社会福祉協議
会長表彰を受賞(2月)
●町議会議員選挙新議員12人
決まる(5月)
●にしわが斎苑完成(6月)
●大雨により町内6地区に避難勧告(8月)
●キッチンカー「道の駅錦秋
湖号」お披露目(8月)
●沢内病院開設60周年、深澤晟雄村長
没後50年の記念式典開催(9月)
●第15回全国障害者スポーツ
大会で北村大吾さん少年男
子800mと1500mで金
(11月)
●西和賀町合併10周年記念式
典開催(11月)
3月29日、国道107号の杉名畑地区の百間平スノーシェッ
ド上部の山腹斜面から雪混じり土砂の崩壊落下があったこ
とから、同日14:30に全面通行止となりました。
5
NISHIWAGA−2015.12.
22
50
15
他のチームが見守る中での緊迫した試合
優良経営者・
優良従業員に表彰!
月 日、湯夢プラザで平成 年度西和
賀町商工業優良経営者・優良従業員表彰が
行われました。
表彰式は、西和賀商工会︵高橋繁廣会
長︶が町内の産業振興に貢献してきた経営
者や従業員を表彰し、今後の活躍を期待す
るために毎年行われています。式典終了後は、
﹁なまって 笑って コミュニケーション﹂を
テーマに、女性落語家 六華亭遊花 氏による
記念寄席が行なわれました。
27
25
︻岩手県商工会連合会長 永年勤続表彰︵勤続 年以上︶︼
高橋
純 さん︵株式会社湯田牛乳公社︶
︻西和賀町長 永年勤続表彰︵ 勤続 年以上︶
︼
大堰
勲 さん︵株式会社近藤設備︶
高橋
和文 さん︵株式会社近藤設備︶
橋本
義弘 さん︵株式会社近藤設備︶
高橋
章博 さん︵株式会社近藤設備︶
高橋
巧 さん︵有限会社佐々木電気店︶
照井
浩 さん︵有限会社湯田機械︶
︻優良経営者表彰︼
柏崎
弘行 さん︵ 有限会社サカエ自動車整備工場︶
23
西和賀少年室内
雪合戦大会が開催
23
第三位 沢内スノーボーイズ︵西和賀町︶
大会結果
11
︻勤続感謝状︼ 7人
︻西和賀商工会長 優良従業員表彰︵勤続 年以上︶︼
高橋
美幸 さん︵サロン・ド愛︶
高橋
司 さん︵株式会社湯田牛乳公社︶
高橋
順一 さん︵有限会社高啓建築︶
︻事業後継者︼ 1人
︻新規学卒就職者︼
7人
記念式典
記念寄席
20
15
11
町民スポーツ交流
会開催
玉が全部入るまでの時間を競う「玉入れ」
月 日、湯田農業者トレーニン
月 日、沢内農業者トレーニング グセンターを会場に西和賀町雪合戦
センターで第4回町民スポーツ交流会
協会︵高橋新太郎会長︶主催の第
が開催されました。
交流会は、町体育協会︵高橋謙治会
回西和賀少年室内雪合戦大会が、町
内外の小学生5チームが参加し開催
長︶と町教育委員会が主催し、スポー
ツにより町民の親睦交流と健康づくりを
されました。
図るために開催されました。当日は子 室 内 雪 合 戦 は 、 来 年 開 催 の 希 望 郷
供からお年寄りまで約 人が参加して
いわて国体デモンストレーションス
ポーツとなっており、ルールは雪合
ニュースポーツを楽しみました。
交流会では、4コートバレーボール、 戦 と 同 様 で 、 雪 球 で は な く 室 内 用 の
カラー玉を使用し、季節を問わず雪
ペタンク、スリッパ飛ばし、キンボー
ル、玉入れの5種目で、地区対抗戦で
合戦が楽しめる競技です。
大会は、紫波町の銭形スーパーキッ
競い合いながら親睦を深めました。
今回は、ペタンク、スリッパ飛ばし、 ズが接戦を勝ち抜き優勝しました。
玉入れの3 種目が新たに加わり、各
優 勝 銭形スーパーキッズ︵紫波町︶
チームが年齢や体力を考慮しながら選
準優勝 和賀西イーグルス︵北上市︶
第三位 和賀西ジャパン︵北上市︶
手を選び参加していました。
11
6
NISHIWAGA−2015.12.
踊り/南部茶屋節(やよい会)
32
10
12
50
26
15
30
27
6
10
10
11
20
﹁これが西和賀のお・も・て・な・し・だっ!﹂
ふるさとCM大賞で
﹁ お も し ろ 賞 ﹂受 賞
月 日、
アイーナ
︵盛岡市︶
で、
ふる
さ とC M 大 賞 審 査 会︵ 岩 手 朝 日 テ レ ビ
主催︶が行われました。
県内の 市町村が応募した 秒間の
C M を 審 査 し た 結 果 、西 和 賀 町 は 特 別
賞 の﹁ お も し ろ 賞 ﹂を 受 賞 し ま し た 。
︵副賞として年間 回のCM放送︶
西 和 賀 町 のC M は 、昨 年 に 続 き 西 和
賀 町 食 っ て み で け ろ 隊︵ 増 岡 幸 樹 代
表︶が作成しました。審査会では、同隊
のメンバー 人が大根の一本漬けやマ
タギなど個性的なキャラ作りでステー
ジ に 上 が り 、作 品C M と 西 和 賀 町 の 魅
力をPRしました。
審
※査会の様子は 月 日︵土︶午後
4時 分から岩手朝日テレビで放送さ
れます。︵作品は同社ホームページでも
見ることができます︶
NISHIWAGA−2015.12.
7
月 日、ホテルヒルトン東京お
台場︵東京都港区︶で﹁西和賀の夕
べin ホテルヒルトン東京お台場﹂が
開催されました。
西和賀の魅力を首都圏で発信する
事を目的に開催され、約一三〇人が
来場し、盛大に行われました。
西和賀の食材をホテルヒルトン東
京の料理人が調理した料理の数々は
参加者に大好評でした。今回は合併
周年を記念し、西和賀町の若者が、
まちづくりの活動なども発表しまし
た。最後には﹁沢内さんさ盆踊り﹂を
全員で輪になって踊り、参加者の交
流を深めながら、西和賀の魅力を存
分に伝えることができたイベントに
なりました。
西和賀をPRする西和賀食ってみでけろ隊
!
大好評の西和賀食材の料理
11
00
東京で西和賀の
魅力を発信
踊り/宝塚からエグザイルまで(西和賀商工会)
西 和 賀 町 チャリ ティー ショー が 開 催
30
月 日、銀河ホールで第 回西和賀町チャリティー
ショーが実行委員会︵高橋千賀子実行委員長・川舟︶主催、
社会福祉協議会、婦人連絡協議会などの共催で行われ、会
場には、
約200人あまりが来場し、
ショーを楽しみました。
27
12
ショーには、﹁湯田こども太
り幕を閉じました。
鼓﹂、﹁湯田みかぐら﹂、﹁湯
当日は入場協力金︵大人
本鬼剣舞少年団﹂、﹁やよい
300円、子ども100円︶の
会 ﹂ の 子 ど も グ ル ー プ の ほ か 、 ほか、ご芳志などで 万400
各地区有志団体や西和賀消防署、 円が集まり、チャリティショー
西和賀商工会など全 団体が出
の経費を差し引いた、 万円が
演しました。各団体のそれぞれ
歳末たすけあい募金に寄付され
趣向を凝らした、衣装や演目に
ます。
会場は笑い声で大きく盛り上が
みんなで広げよう、たすけあいの輪
平成28年
/ ㈪
月の行事予定
西和賀さわうち病院の診療予定(平成28年
役場仕事始め
日 曜日
㈫
㈬
㈭
自然塾のウィンタースクール(∼ 日)ブナの森自然塾さそう館
湯本保育園たこあげ会 13:00∼ 湯田トレセン
10㈰
外 科
専門科等(受付時間)
1/1 金
12月29日㈫から
月
日㈰までは休診となります。
2
土
3
日
4
月
山 下
北 村
小 児 科
(済生会)13:00∼15:30
5
火
浅尾・工藤
北 村
整形外科(済生会) :00∼11:30
交通指導隊、防犯隊合同出動式 湯田トレセン
西和賀町学校保健研究集会 13:00∼16:20 銀河ホール
スノーバスターズ出動式 :00∼ 志賀来ドーム
6
水
北村・工藤・山田(県立中部)
県立中部
泌尿器科(胆 沢)13:00∼16:00
7
木
北村・山下
入野田(東北大)
西和賀町消防出初式 銀河ホール広場
8
金
山下・隅谷
北 村
湯本保育園カルタ会 10:00∼ 湯本保育園
心配ごと相談所(行政) 10:00∼12:00 太田老人福祉センター
乳幼児健診 13:00∼13:20 川尻保健センター
1歳児(H26.12月生) BCG接種(H27.7月生)
㈮
㈯
内 科
月)
(救急・急患は対応します。)
皮 膚 科
(堀 内) :00∼16:00
眼 科(順天堂) :00∼15:30
11㈪
9
土
湯田中学校始業式
10
日
14㈭
沢内中学校、西和賀高校始業式
心配ごと相談所(人権) 13:30∼15:30 悠々館
11
月
12
火
北村・浅尾・工藤
13
水
北村・工藤
県立中部
15㈮
幼児健診 13:00∼13:20 川尻保健センター
1歳6ヵ月児(H26.5∼6月生)
2歳6ヵ月児(H25.5∼6月生)
3歳6ヵ月児(H24.5∼6月生)
4歳6ヵ月児(H23.5∼6月生)
14
木
山 下
上沖(県立中部)
15
金
山下・隅谷
北 村
16
土
耳鼻科(岩手医大) :00∼11:30
17
日
眼 科(佐 渡) :00∼15:30
18
月
山 下
北 村
19
火
浅尾・工藤
北 村
20
水
北村・工藤・山田(県立中部)
県立中部
21
木
北村・山下
入野田(東北大)
22
金
山下・隅谷
北 村
12㈫
なんでも相談 13㈬
:30∼11:30 沢内地区各保育所
16㈯
わら細工の会 :00∼ せんだん保育所
小正月行事 :00∼ 川舟保育所
17㈰
きらめく女性のつどい 10:00∼15:00 太田老人福祉センター
18㈪
19㈫
沢内小学校始業式
健康相談 :00∼11:30 川尻保健センター
須原(県立中央) 延長診療(北 村)17:00∼18:30
整形外科(済生会) :00∼11:30
湯田小学校始業式
循環器内科(那須)13:00∼16:00
20㈬
21㈭
森林エネルギーで切り開く西和賀町の未来推進シンポジウム
14:00∼17:00 銀河ホール
心配ごと相談所(民生) 13:30∼15:30 悠々館
わら細工の会 26㈫
23
土
農業委員会総会 :30∼ 太田老人福祉センター
健康相談 :30∼11:30 川尻保健センター
幼児健診 13:00∼13:30 西和賀さわうち病院
1歳6ヵ月児(H26.6月生) 2歳6ヵ月児(H25.6月生)
3歳6ヵ月児(H24.5∼6月生) 5歳児(H22.12月生)
6歳児(H21.12月生)
24
日
25
月
26
火
北村・浅尾・工藤
須原(県立中央)
巡回図書(湯田方面)
27
水
北村・工藤
県立中部
28
木
北村・山下
上沖(県立中部)
29
金
山下・隅谷・上沖(県立中部)
北 村
30
土
31
日
山 下
北 村
小 児 科
(済生会)13:00∼15:30
27㈬
28㈭
心配ごと相談所(民生) 10:00∼12:00 太田老人福祉センター
巡回図書(沢内方面)
29㈮
30㈯
ほっとゆだ2016北日本雪合戦大会(∼31日)
:20∼16:00 湯田小学校グラウンド特設コート
31㈰
/
眼 科(順天堂) :00∼15:30
:00∼ 新町保育所
24㈰
25㈪
泌尿器科(胆 沢)13:00∼16:00
皮 膚 科
(堀 内) :00∼16:00
22㈮
23㈯
小 児 科
(済生会)13:00∼15:30
小 児 科
(済生会)13:00∼15:30
山 下
北 村
矯正歯科(医大・金野)13:30∼17:30
2/1 月
2
火
浅尾・工藤
北 村
整形外科(済生会) :00∼11:30
3
水
北村・工藤・山田(県立中部)
県立中部
泌尿器科(胆 沢)13:00∼16:00
4
木
北村・山下
入野田(東北大)
㈬
5
金
山下・隅谷
北 村
㈭
心配ごと相談所(行政) 13:30∼15:30 悠々館
6
土
耳鼻科(岩手医大) :00∼11:30
㈮
乳幼児健診 13:00∼13:20 川尻保健センター
1歳児(H27.1月生) BCG接種
(H27.8月生)
7
日
眼 科(佐 渡) :00∼15:30
8
月
山 下
㈯
雪あかり2016inにしわが 17:30∼22:00 町内各地
9
火
浅尾・工藤
10 水
北村・工藤
㈪
健康相談 :30∼11:30 川尻保健センター
乳幼児健診 13:30∼14:00 西和賀さわうち病院 1歳児(H26.12月∼H27.1月生)
㈫
㈰
㈪
㈫
10㈬
健康相談 :30∼11:30 川尻保健センター
なんでも相談 :30∼11:00 湯田地区各保育所
北 村
小 児 科
(済生会)13:00∼15:30
須原(県立中央) 延長診療(北 村)17:00∼18:30
県立中部
外来診療の受付は、午前 時から開始します。(予約優先)
内科・外科は午前のみの診療ですが、内科は木・金の午後も診療します。
【夜間、土日曜日・祝日は救急・急患対応いたします。】
外来診療は予約優先です。予約の問い合わせは、平日午後
時∼午後 時までにお電話ください。問合先☎85-3131
NISHIWAGA−2015.12.
8
町内温泉施設などの年末年始営業カレンダー
番号
施 設 名
通常の営業時間
12/29
12/30
12/31
/
/
/
1
ほっとゆだ
:00∼21:00
㿈
㿈
㿈
:00∼
15:00
10:00∼
15:00
㿈
㿈
2
砂 ゆ っ こ
:00∼21:00
㿈
㿈
㿈
:00∼
15:00
10:00∼
15:00
㿈
㿈
3
穴 ゆ っ こ
:00∼21:00
㿈
㿈
㿈
:00∼
15:00
10:00∼
15:00
㿈
㿈
4
憩 の 家
平日13:00∼21:00
(土日祝日 :00∼21:00)
㿈
㿈
㿈
:00∼
15:00
10:00∼
15:00
㿈
㿈
5
ゆ う 林 館
平日13:00∼21:00
(土日祝日 :00∼21:00)
㿈
㿈
㿈
:00∼
15:00
10:00∼
15:00
㿈
㿈
6
オアシス館
11:00∼17:30
㿈
㿈
㿈
11:00∼
15:00
11:00∼
15:00
㿈
㿈
7
レストハウス
ゆ の さ わ
:30∼19:00
㿈
㿈
㿈
11:00∼
15:00
:00∼
16:00
㿈
㿈
8
道の駅錦秋湖
10:00∼17:00
㿈
㿈
㿈
10:00∼
16:00
10:00∼
15:00
㿈
㿈
9
湯夢プラザ
:30∼19:30
㿈
㿈
㿈
:30∼
16:00
10:00∼
15:00
㿈
㿈
10
丑 の 湯
:00∼21:00
㿈
㿈
㿈
:00∼
20:00
11:00∼
19:00
:00∼
20:00
:00∼
20:00
11
真 昼 温 泉
11:00∼21:00
㿈
㿈
㿈
㿈
㿈
㿈
㿈
12
ゆ う 星 館
14:00∼21:00
(土日祝日 :00∼21:00)
㿈
㿈
㿈
:00∼
15:00
休業日
㿈
㿈
13
沢内バーデン
10:00∼21:00
㿈
㿈
㿈
㿈
㿈
㿈
㿈
14
湯 本 屋 内
温泉プール
10:30∼19:30
全 館
貸 切
全 館
貸 切
13:00∼
17:00
10:00∼
16:00
休業日
10:00∼
17:00
10:00∼
17:00
15
湯田スキー場
:00∼16:00
㿈
㿈
㿈
休業日
㿈
㿈
㿈
16
志賀来スキー場
:30∼16:30
㿈
㿈
㿈
休業日
㿈
㿈
㿈
川尻・湯川体育館、
17 湯田・沢内トレーニングセンター、
沢内弓道場、志賀来ドーム
9
12/28
(○は通常営業)
NISHIWAGA−2015.12.
休館・休業日はいずれも12月29日∼翌年
月 日
税 に つ い て の 作 文
◆髙橋優奈 さん ︵湯田中3年︶
ゆう
な
かえで
岩手県納税貯蓄組合連合会会長賞
︻口座振替領収済通知書について︼
15
◆小松
楓 さん ︵沢内中3年︶
そのほかの受賞者は次のとおりです。
▽西和賀町納税貯蓄組合連合会会長賞
小田島
賢
人︵湯田中学校2年︶
12
28
31
白色申告事業者の方も帳簿の作成が
必要です。
︵平成 年から義務化︶
農業・事業・不動産所得者用の資料
﹃帳 簿 の 記 帳 の し か た﹄と、農 業 所 得
者用の﹃収支計算ノート﹄を用意して
います。
役場税務会計課と町民課の窓口にあ
りますのでどうぞご利用ください。
◆問い合わせ先/税務会計課
☎ 3282・3283
税務会計課からのお知らせ
町税の口座振替を申し込まれている
方への 口
「 座 振 替 領 収 済 通 知 書﹂は 今
年 度 も 送 付 し ま せ ん。﹁口 座 振 替 領 収
︻申告相談について︼
済通知書﹂が必要な方については、1
平成 年1月1日から 月 日まで
月中旬以降に本人確認のうえ税務会計
の一年間の収入について申告してくだ
課において発行します。
さい。
確定申告の際、固定資産税を必要経
○申告相談期間
費として申告する場合は、預貯金通帳
平成 年2月 日︵火︶から3月
のほか、毎年5 月に発送される納税通
日︵火︶まで︵詳 し い 日 程 な ど は 1 月
の広報でお知らせします。︶
知及び課税証明書で税額を確認するこ
○申告案内書の配布
とができますので、そちらをご利用く
平成 年1月1日現在西和賀町に住
ださい。国民健康保険税などを社会保
所がある 歳以上︵平成 年4月1日
険料控除として申告する場合も同様で
時点︶の人を対象に世帯ごとの申告案
す。
内書を配布します。配布時期は1月下 なお、﹁口座振替領収済通知書﹂は、
旬です。
口座振替により納付済となった税額の
○収入のない人も申告が必要です
お知らせであり、領収書や納税証明書
課税対象の収入がなかった人は﹁町
としてお使いいただくことはできない
県民税申告書用紙﹂に住所氏名を記入
ものです。また、確定申告に添付する
して提出してください。
書類でもありません。
申告書用紙は税務会計課と町民課の
窓口に用意しております。申告書用紙 皆様のご理解とご協力をお願いしま
す。
の郵送を希望する人は税務会計課住民
税係までご連絡ください。
︻家屋の新増築・取り壊しをする
﹁
※課 税 対 象 の 収 入 が な い﹂と は、遺
族年金や障害者年金のみ受給している、 場合は連絡を!︼
雇用保険のみ受給している、全く収入
家屋の固定資産税は、毎年1月1
のないことをいいます。
日現在で建っている家屋に課税され
ます。
︻申告にむけて帳簿の作成を︼
適切な課税のために、次の場合は
税務会計課へ連絡をお願いします。
①家屋の新築や増築した場合
②家屋の一部または全部を取り壊し
た場合
16
26
27
28
28
18
花巻税務署長賞
83
国税庁、全国納税貯蓄組合連合会が
主催する平成 年度第 回中学生の税
についての作文表彰で、岩手県納税貯
蓄組合連合会会長賞に髙橋優奈︵湯田
中学校3年︶さん、花巻税務署長賞に
小松楓︵沢内中学校3年︶さんが受賞
しました。
中学生の税についての作文表彰は毎
年実施されており、今年は、県内 校
から3039編の応募がありました。
49
▽西和賀町納税貯蓄組合連合会優秀賞
荒
木
空︵湯田中学校3年︶
田
中
光
平︵沢内中学校3年︶
佐々木
鞠
美︵沢内中学校2年︶
髙
橋
佳
那︵沢内中学校2年︶
石
川
梨
瑚︵沢内中学校1年︶
﹁花巻税務 署 長 賞 ﹂ 受 賞 の 沢 内 中 学 校 、
小松楓さん
﹁岩手県納税貯蓄組合連合会会長賞﹂
受賞の湯田 中 学 校 、 髙 橋 優 奈 さ ん
27
10
NISHIWAGA−2015.12.
保健福祉課からのお知らせです
今年も風しん予防接種費用を助成します。
風しんは、風しんウイルスによって発熱、発疹、リンパ節腫脹を特徴とする疾患で、患者の咳やくしゃみ等、飛沫感
風
発熱 発疹
節腫脹を特徴とす 疾患
患者 咳 く
等
染により感染します。風しんの免疫のない女性が妊娠初期にり患すると、おなかの赤ちゃんに感染し、難聴や心臓疾患、
白内障、緑内障など先天性風しん症候群(CRS)と総称される障がいを引き起こすことがあります。
町では、風しんの流行および先天性風しん症候群の発生予防を目的に、予防接種を受けた方に対して接種費用の助成
を行っています。費用助成の対象となる方は、速やかに申請をして下さい。
麻しん風しん(MR)予防接種 期(小学校就学の前年)を期間内に受けられなかったお子さんも、この助成を利用
することができますので、ぜひ接種しましょう。
【対 象 者】 町内に住所を有する小学1年生から49歳までの方。ただし、次の方は除かれます。
①現在妊娠している方または妊娠している可能性のある方
②風しんに罹ったことのある方、風しん予防接種を2回受けたことある方
【今年度の接種期間】平成27年4月1日∼平成28年 月31日
【今年度の申請期間】平成27年度中に接種した方は、平成28年4月10日までに申請してください。
(役場の閉庁日は申請を受け付けません)
【助 成 額】 ①風しん単抗原ワクチン接種の場合 ,000円
②麻しん風しん混合ワクチン接種の場合 ,000円
【助成方法】 対象者またはその保護者は「西和賀町風しん予防接種費用助成申請書」に次の書類を添えて、保健
福祉課又は税務会計課 窓口に申請して下さい。
①対象者名および予防接種名が記載された医療機関発行の接種費用領収書
②母子健康手帳、医療機関発行の予防接種済証明書など予防接種を受けた事が確認できる書類
【そ の 他】 申請書は、湯田庁舎税務会計課窓口、沢内庁舎保健福祉課に備えています。
また、町のHPからもダウンロードできます。 ◆問合先/保健福祉課 ☎85−3411
特定不妊治療費助成事業のお知らせ
<対象者>
次のすべてに該当する法律上の婚姻をしている夫婦
⑴岩手県の不妊に悩む方への特定不妊治療支援事業による
助成決定を受けた方。
⑵ご夫婦またはご夫婦のどちらかが1年以上西和賀町に居
住し、住民登録している方。
⑶他市町村で同じ治療に対して助成を受けていない方。
<助成額>
申請1回につき20万円を限度として助成します。
※ただし、治療費から岩手県の助成金を差し引いた額が20
万円に満たない場合は、その額の助成になります。
<必要な書類>
①西和賀町不妊に悩む方への特定治療支援事業費助成金交
付申請書
②岩手県が発行する特定不妊治療費助成交付決定通知書の写し
岩手県男性不妊治療費助成金のお知らせ
<対象者>
次のすべてに該当する法律上の婚姻をしている夫婦
⑴夫婦またはいずれか一方が県内に居住していること。
⑵妊娠のために、男性不妊治療が必要であると医師に診断
されたこと。
⑶夫婦の前年の所得額の合計が730万円未満であること。
<助成額>
①TESE(精巣内精子生検採取法) 回の治療につき15
万円まで
②MESA(精巣上体内精子吸引採取法) 回の治療につ
き 万円まで
11 NISHIWAGA−2015.12.
西和賀町では、特定不妊治療を受けた夫婦に対し治療費の一部を助成
します。
③特定不妊治療費の明細が分かる領収書の写し(指定医療
機関発行)
④不妊に悩む方への特定治療支援事業受診等証明書の写し
(指定医療機関の証明)
<申請期限>
県助成の交付決定通知を受けてから1か月以内に役場窓
口まで申請してください。
申請書については、町HPでもダウンロードできます。
申請書及び関係書類について、詳しくは保健福祉課まで
問い合わせしてください。
◆問い合わせ先
・不妊に悩む方への特定治療支援事業について(岩手県)
中部保健所 ☎0198−22−2331
・西和賀町不妊に悩む方への特定治療支援事業について
西和賀町役場 保健福祉課 保健G ☎0197−85−3411
岩手県では、医療保険が適用されない男性不妊治療(TESE、MESA)を、
平成27年 月以降に受けたご夫婦に対し、治療費の一部を助成します。
<申請期限>
治療が終了してから、 か月以内に中部保健所に直接申
請してください。
◎平成27年 月 日から平成27年10月12日までの間に対象
となる男性不妊治療が終了した方については、平成27年
10月13日の翌日から起算して か月以内に申請してくだ
さい。 申請期限:平成28年 月13日(水)
◆問い合わせ先
・岩手県男性不妊治療費助成事業について
中部保健所 ☎0198−22−2331
迎えました。昨年から様々なイベン
への備えを充実させて 年目の冬を
として働きはじめ、昨年よりも冬季
昨年の 月から地域おこし協力隊
∼山からの創造∼
々是勉強です。課員の方々に助けて
れまで専門で学んだわけでも無く日
林業に興味があるとは言っても、こ
う形で働かせていただいております。
報の照合をしたりと昨年とは全く違
に山を歩き回ったり、森林の土地情
業現場を確認するためにGPS片手
用に取り組んでいます。間伐等の施
ながら西和賀町の森林の管理・利活
り、県や森林組合の方と連携を取り
今年度から林業振興課に配属とな
︻西和賀の林業に取り組む︼
理解した上で、西和賀町のこれから
くらい活用できる資源があるのかを
在の森林はどんな状態なのか、どの
ベースが必要だと考えています。現
を通して森林に興味を持ってもらう
普及、町民や児童への木育活動など
に林産物を活用した手工芸品の継続・
までの準備を進めます。それと同時
な資格等の取得、実際に作業に入る
のために残りの任期中に就業に必要
業することを目標としています。そ
協力隊の任期終了後には林業に就
︻これからの活動について︼
協力隊二期生
ト・お祭りに参加させていただき、
いただきながら経験を積んでいます。
された時間はそう長くはないですが、
期 年の内、半分が過ぎました。残
悲鳴を上げております。協力隊の任
があるのですが、木を植えるとなる
た。木材の加工については多少覚え
への植樹を担当させていただきまし
また、今年は西和賀さわうち病院
などにも励み、西和賀町の森林・林
開催や、町内の手工芸品の技法習得
た町産材の使用した木工教室の定期
また、今年度開催させていただい
や ま
よそから来た若者としてなんとか任
と西和賀の気候に合わせた樹種や開
業の普及PRを目指します。
わたしは森林の協力隊
村上 彰
あきら
町の方からのお誘いも増えて嬉しい
期後も町に残れるように、なんとか
花時期、冬季の管理など先を見据え
ージをお借りして、現在の私の仕事
られました。来年の春には
て木を扱うことの大変さを考えさせ
林地境目
の山の仕事を考えていきます。
踏ん張っております。今回はこのペ
やこれからの活動についてを述べた
桜が綺麗な花を咲かせてくれるはず
ですので、
ご覧いただければ幸いです。
種類の
いと思います。
林 道
手工芸
木のスプーン
植樹セレモニー
気 づ き(awareness)
協 力 隊 の
木工教室
12
NISHIWAGA−2015.12.
地域レーダー
豊かな心をもつ にしわがっ子 に
役重さんの記念講演
もしもの時には水利として
町PTA連合会で研究大会
11月28日、西和賀町PTA連合会(高橋茂和会長・
川尻二区)の研究大会が銀河ホールで開催され、およ
そ130人が参加しました。
研究大会は、 育もう、21世紀を培う知と力 をテー
マとして、PTA活動に尽力した14人に表彰が行なわ
れたほか、沢内小学校のPTA活動が紹介されました。
講演会では、花巻市コミュニティ・アドバイザーの
やくしげ ま き こ
役重眞喜子氏を講師に ひと育てはひと生かし∼なぜ
地域コミュニティを守るのか と題して講演が行なわ
れました。役重さんは、花巻市の状況を説明し、自治
会など地域コミュニティ組織の重要性について話しま
した。
湯本屋内温泉プール総合消防訓練
12月10日、湯本屋内温泉プールで西和賀町水泳協会
(溝渕郁夫会長)が主催する総合消防訓練が行われ、
水泳協会会員、湯本地区民、西和賀消防署員約20名が
参加しました。
訓練では、AED取扱訓練と心肺蘇生法訓練のほか、
避難訓練、消火訓練を行ないました。
消火訓練では、湯本地区の火災を想定し、実際に消
防署職員が温泉プールの排水バルブを開放し、排水溝
から水を吸い上げて放水しました。参加者は、放水す
るまでの作業、一つひとつを確認しながら非常時に備
え訓練しました。
排水溝から吸管を使用しての放水
お金
について学ぶ
億円の重さを体験しました
13 NISHIWAGA−2015.12.
北上信用金庫マネースクール
12月15日、北上信用金庫が主催するマネースクール
が、湯田中学校で行なわれました。お金の大切さや信
用金庫の仕組みなどを学んでもらうマネースクールは、
平成20年から同校で行なわれているもので、今回は
年生17人を対象に学習会を行ないました。
北上信用金庫業務部業務推進課の及川拓也さんが講
師となり、金融機関の仕事内容やお金に関するクイズ、
多重債務者にならないためにのアドバイスなどを行な
いました。
また、模擬紙幣の 憶円(10㌔)を持ち、重さを体
験したり、信用金庫で行なわれている紙幣の数え方な
どを学びました。
水道の凍結にご用心!
凍った場合はゆっくりと
○水抜きは完全に行いましょう
蛇口に不凍栓(水抜き栓)が備わっている場合には、
完全に水抜きしてください。不凍栓を半開きのままに
すると漏水状態となり、水道料金が驚くほど高額になります。屋
外に設置してある不凍栓が積雪によって破損・漏水するケースも
多く見受けられます。雪対策もしっかり行ってください。
○凍結した場合の処置
水道管が凍結した場合は、自然に解けるのを待つか、凍った部
分にタオルを巻いてぬるま湯をゆっくりかけてください。急に熱
湯をかけると水道管や蛇口が破損するおそれがあります。それで
も水が出ない場合は、町の指定する給水工事事業所に修理を依頼
してください(費用は全て自己負担となります)。
○冬期間の水道料金は推定値で請求します
冬期間は積雪や雪囲いなどのため、一部の水道メーターの検針
ができません。12月分(11月使用分)以降の料金は、夏期間の使
用水量を基に計算した推定水量により請求を行います。差額は、
5月にメーター検針を行い精算します。
口座振替を利用している場合は、通帳を記帳し、料金の支払い
を確認してください。なお、事業所などで領収書が必要な場合
は、建設課まで連絡ください。
※5月になっても検針できない場合には、精算月が翌月に延びることがあ
ります。
湯 田 (84)2944
㈲西和水道土木
湯 田 (84)2956
小繋沢 (82)3736
川尻水道
㈲ 薄井組
上野々 (82)3176
㈲ 高啓建築
上野々 (82)2442
石川水道工事店
大 野 (85)2653
エヌティ住設
前 郷 (85)2754
㈲ 佐々木設備
前 郷 (85)3240
㈱ 近藤設備
猿 橋 (85)2577
畠山直美
貝 沢 (85)5178
佐々木工務店
太 田 (81)2010
㈱ 田中建設
貝 沢 (85)5232
㈲ 高橋重機
弁 天 (85)2205
㈲エスエス防災
前 郷 (85)3065
㈲ 菅政組
川 尻 (82)3088
◆問い合わせ先
建設課 公営事業グループ ☎82−3289
地域包括支援センターから
タッフだけでなく、地域の皆さん一人
ひとりの力が必要となります。高齢に
なっても介護に頼ることなく、生涯現
役で活躍できるような町づくりを皆さ
んと一緒に進めていきたいと願ってい
るところです。
介護や認知症、健康のことなど
でお困りの際はお気軽にご相談く
ださい。専門職員︵保健師・社会
福祉士・介護支援専門員︶が対応
しております。
●問合せ先 西和賀町地域包括支援センター
Tel:85 3137 Fax:85 3139
㈲ 湯田機械
地域包括支援センターは、住民の皆
さんが病気や障がいになっても、住み
慣れたこの西和賀町で安心して暮らし
ていけるよう、介護・福祉・医療ス
タッフの連携体制づくりをめざしてい
ます。また、高齢者の生活を支援する
ボランティア︵生活・介護支援サポー
ター︶の養成、認知症の理解を深める
講演会、介護福祉医療スタッフの情報
交換や学習会、困難事案の検討会など
の取り組みも行っています。
西和賀町は今後ますます高齢化が進
んでいきます。地域包括ケア︵安心し
て暮らせる︶体制に向け、専門職やス
認知症の講演会や
ボランティア研修
の様子
町内の指定給水工事事業所一覧
NISHIWAGA−2015.12.
14
介護予防・日常生活支援総合事業
(総合事業)
が
始まります!
住民の皆さんの参加による、幅広い支え合いの地域づくりを推進するため、西和賀町では平成
28年1月から、介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)を実施します。
援認定者が利用しているディサービスやヘルパ
ー派遣も含まれます。また、介護保険の認定を
受けていない65歳以上の西和賀町の介護保険第
一号被保険者の方で、町や地域包括支援センタ
ーが行っている『基本チェックリスト』により
生活機能低下が見られる方も、利用回数等の制
約はありますが柔軟にサービス利用することが
できますので、サービス利用を考えている方は
地域包括支援センターにご相談下さい。
なるべく介護を必要としない暮らしを送るた
めにも、この事業を活用して自立した生活を続
けましょう。
○高齢者の生活を支えるための地域づくりや地
域での予防活動を
独居や高齢者世帯が増える中、生活に必要な
買い物や掃除の支援や生きがいを持って参加で
きる活動が、これまで以上に必要になると見込
まれます。
そのため、従来のヘルパー派遣やディサービ
スだけではなく、「新しい総合事業」を活用し
て、地域の誰もが参加できる身近な場所での
「体操教室」や「サロン」など、住民の自主的
な介護予防活動の立ち上げや、多様な担い手に
よる高齢者の支援体制を地域の中に作っていく
ことが必要と考えられます。
◆問い合わせ先
地域包括支援センター ☎85 3137
医療保険室 ☎85 3414
○認定を受けていなくてもヘルパー派遣やディ
サービスが利用可能に
この新しい「総合事業」には、今までの要支
年
27
月
れました。来春、雪解けを待って
本格復旧工事が再会します。さら
に長期の工事が予想されますので、
迂回路の利用と工事方法を含めた
協議が重要になります。この間、
閉鎖になった﹁道の駅錦秋湖﹂の
売り上げ損失は、約6千5百万円
になりますが、災害応援の﹁ふる
さと納税﹂も、1千万円を超えま
した。全国の皆様に感謝しつつ、
更なる努力が求められます。活気
あふれる西和賀産業公社のみなさ
12
かたくり 日記
平成
湿った雪が木の枝に重そうに寄
りかかっています。新雪が降った
月
12
直後の山々の景色の素晴らしさに
見とれています。ここ数年、
の降雪に悩まされてきましたが、
ここまで少しは楽をさせていただ
日、岩手日報駅伝の応援
23
きました。穏やかなお正月を迎え
月
11
られると良いですね。
のため北上市役所前にいました。
高校時代の陸上部の先輩や後輩が、
大会役員、指導者として活躍して
んに応援よろしくお願いします。
今年は、胃がん検診で再検査と
いました。それなりの歳を感じつ
つも、久しぶりに血が騒ぐのを覚
なり、初めて胃カメラをご馳走に
なりました。ビールやお酒と違い、
あまりおいしいものではありませ
んでしたが、ひとまず安心を担保
することができました。
町民皆様方の健康と幸せを、そ
して良いお正月を迎えられますよ
うお祈りします。今年1年ありが
とうございました。
感謝
えました。一般の部に﹁西和賀﹂
チーム、高校の部に﹁西和賀高
校﹂の参加です。高校の部のスタ
ート地点で、大声で﹁西和賀高校
日、国道107号が片側
が ん ば れ ﹂ を 飛 ば し ま し た 。﹃ あ
月
28
っぱれ西和賀!﹄です。
交互通行ではありますが、8ヶ月
ぶりに開通しました。この冬のた
めの特別措置でしたが、改めて、
道路の存在の偉大さを思い知らさ
S
AGA 201 12
15
5 NISHIWAGA−2015.12.
11
せ
ら
知
お
4
16
400円
小・中学生
1500円
一 般
300円
一 般
1200円
中学生以下
200円
小・中学生
800円
一 般
500円
中学生以下
250円
共 通
500円
一 般
6300円
一 般
10000円
高 校 生
8000円
小・中学生
5000円
4200円
中学生以下
油管の場所に目印をつける。
○タンクや配管に破損や腐食がないか
定期的に点検する。
誤って油を流出させてしまった場合
や油漏れを発見した場合は、直ちにご
連絡ください。
●問合先/町民課
☎ 2111
20
12
2000円
中学生以下
シーズン券
国 や県 から
27
28
3
岩手県特定︵産業別︶最低賃金
が改定されました
改定されるのは以下の 産業の最低
賃金です。
●発効日/平成 年 月 日
○ 電 子 部 品・ デ バ イ ス・ 電 子 回 路、
電気機械器具、情報通信機械器具製
造業○光学器械器具・レンズ、時計・
同部品製造業○各種商品小売業○自
動車小売業
●発効日/平成 年 月 日
○鉄鋼業、金属製品、その他の金属
製品製造業
詳細は、岩手労働局ホームページ又
は岩手労働局労働基準部賃金室へお問
い合わせください。
●問合先/岩手労働局
☎019 6-04 3
-008
12
平成 年度・ 年度
国有林モニター の募集
12
27
湯田スキー場
一 般
ナイター券
区 分
600円
半 日 券
志賀来スキー場
一 日 券
区 分
一 般
使用料金
5
27
48
29
7
6 18 9
6
19 18 9
22
1
27
29
東北森林管理局は、国有林の管理・
経営に皆さまの声を役立てていくため、
モニターを募集しています。
●募集人員/ 名程度
●募集期間/平成 年 月 日㈬∼平
成 年 月 日㈮︹当日消印有効︺
●任期/ 年間︵平成 年 月∼平成
2 1
29
1
12
1
1
12
1
3
29
30
12
8
役場
のごみ収集を休みます。
から
各地域の今年最後の収集日と来年最
初の収集日は、次のとおりです。
︿ 月最後の収集日/燃やすごみ﹀
年末年始の役場業務等
月 日㈪
湯本方面・貝沢方面
月 日㈫
︻両庁舎︼
川尻方面・大野方面
月 日㈫
︿ 月最初の収集日/燃やすごみ﹀
湯田庁舎、沢内庁舎とも
から 月 日㈰まで閉庁します。ただ
湯本方面・貝沢方面
月 日㈪
しこの期間でも、両庁舎には日直・宿
川尻方面・大野方面
月 日㈫
直がいますので緊急時の連絡はそれぞ
※ 月 日㈬と 日㈭の収集は 燃や
れの代表番号にお願いします。
さないごみ です。カレンダーで確認
してください。
湯田庁舎
☎ 2111
●問合先/町民課
☎ 2111
沢内庁舎
☎ 2111
︻町営温泉施設・体育施設などは
︻窓口業務︼
ページに掲載︼
閉庁期間は、住民票や税金などの各
種証明書の発行業務は行いません。た
町営スキー場がオープン
だしこの期間でも婚姻・出生・死亡な
どの戸籍関係の届出は受付します。
●問合先/学務課 ☎ 2337
月 日、志賀来スキー場と湯田ス
●問合先/町民課
☎ 2111、 油断禁物 油の流出事故に
キー場がオープンしました。
税務会計課
☎ 3282
ご注意を
両スキー場では 月ごろまでナイター
︻西和賀さわうち病院︼
営業も行います。一日券、ナイター券は
月 日㈫から 月 日㈰までは休
暖房器具を使用する冬は油漏れ事故
志賀来スキー場とゆのさわレストハウ
診 と な り ま す。
︵ 救 急・ 急 患 は 対 応 し
が多発します。
スで販売しているほか、シーズン券は
ます
灯油などが水路や側溝を通じて河川
教育委員会学務課でも販売しています。 に流出すると、水質を汚染し、水道水
※1月の診療予定の詳細は ページに
︻志賀来スキー場︼
掲載
やかんがい用水など地域全体に影響す
営業時間/ 時 分∼ 時 分
●問合先/西和賀さわうち病院
る大きな被害につながりかねません。
☎ 3131 ナイター/ 時∼ 時
このような事故が発生した場合、油
※営業は 月 日以降で水・金曜日の
の回収・処理などの復旧作業に多額の
︻除雪︼
み
費用がかかり、その費用は原則として
降雪状況により、年末年始でも出動
︻湯田スキー場︼
します。
原因者が責任をもって負担しなければ
営業時間/ 時∼ 時
●問合先/建設課
なりません。
☎ 3288 ナイター/ 時∼ 時 分
︻患者輸送バス︼
︿油流出事故を防ぐために﹀
※営業は 月 日以降で火・木曜日の
○給油作業が終わるまでその場を離れ
患者輸送バスは、 月 日㈫∼ 月
み
日㈰まで運休します。
ず、最後に元栓をしっかりと閉める。
■両スキー場とも 月 日は休業しま
●問合先/保健福祉課 ☎ 3411
○屋根からの落雪や除排雪作業による
す。また毎週月曜日は休業しますが、
︻ごみの収集︼
タンクの倒壊、破損を予防する。
学校の冬休み期間中は営業します。
月 日㈬から 月 日㈰まで、町
○誤って配油管を傷つけないように配
28
28
16
1 1
12 12
30
5 4
29 28
30
9
21
20 16
31
3
29
3
30
12
1
12
1
1
12
3
12
スキー場利用料金
※単価は一人あたりの料金です。
※湯田スキー場では一日券の団体券があります。
16
NISHIWAGA−2015.12.
せ
ら
知
お
23
1
12
か な
(女)
誠 (大 野)
(女)
学 (長瀬野)
(57歳)
1件
(4件)
合計
救急出場件数
急 病
その他
交 通
区分
(54歳)
件数
■救急
(84歳)
件数
2件
(21件)
12件
(139件)
15件
29件
(127件) (287件)
(93歳)
搬送
人員
1人
(27人)
12人
(132人)
14人
27人
(121人) (280件)
戸巻 利子さん(大 野)12月 9日永眠
高橋 敏和さん(湯 田)12月12日永眠
高橋 正子さん(湯 田)12月12日永眠
照井 昭雄さん(川 尻)12月13日永眠
髙橋 マサさん(川 尻)12月14日永眠
(75歳)
火災出場件数
お 悔 や み 申 し 上 げ ま す
区分
髙橋 伸行さん(大 沓)11月19日永眠 (39歳)
菊池 妙さん(越中畑)11月22日永眠(101歳)
髙橋 キヌさん(東大野)11月30日永眠 (82歳)
髙橋チヅエさん(湯 本)12月 1日永眠 (93歳)
柿澤 京子さん(新 町)12月 4日永眠 (78歳)
松本 德治さん(若 畑)12月 7日永眠 (86歳)
( )は 月からの累計
石 川 あかり
なお、いたずらや虚偽の通報などがあ
ると本来の緊急通報の妨げとなり、巡
視船や航空機の出動が遅れ、人命救助
等に重大な障害を与えることになりま
すので正しくご利用願います。
●問合先/釜石海上保安部
☎0193 3820
(女) 丈 博 (湯 川)
火災・救急の状況 (11月分)
髙 橋 未 紗
区分
物損
人身
負傷
死亡
飲酒
実数
6
0
0
0
0
累計 (103)(3) (2) (1) (0)
(男) 稔 幸 (前 郷)
2
9
3
3
9
3
6
2
ご 誕 生 お め でとうご ざ い ます
町村史を販売します
ゆうと
前月との比較
実 数
+
−
+
+
−
−
−
−
刈 田 友 太 (新 町) ・ 西 村 千 鶴 (紫波町)
日は 118番の日
18
5
7
4
11
6,
114
2,
865
3,
249
2,
368
末 永 く お 幸 せ に
年 月︶
●内容/アンケートの回答・現地見学
会・国 有 林モニター会 議への出 席など
●応募資格、応募方法など/詳しくは
局HPをご覧いただくか、もしくは
お問い合わせください。
●問合先/東北森林管理局企画調整課
1
項 目
転 入
転 出
出 生
死 亡
人 口
男
女
世 帯 数
※掲載を希望しないこともできます。届け出の際にお申し付けください。
林政推進係☎018 8-36 2
-22
8、 018 8
-36 2-031
http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/
3
月
2
1
∼ 118番 は、海上保安庁への
緊急通 報 用 電 話 番 号 で す ∼
1
交通事故の状況 (11月分)
髙 橋 結 音
髙 橋 榎 那
生 涯 学 習 課 で は、旧 町 村 の 合 併
までの歴史をまとめた 湯田町史
︵完結編︶ 沢内村史
︵完結編︶ を
発行しています。それぞれ一冊2,
0 0 0 円 で 販 売 し て い ま す。ご 希
望の方は1 月に配布する購入申込
チ ラ シ か ら お 申 込 み く だ さ い。川
尻地区公民館図書室及び太田地区
公民館図書室でも貸出しています
ので、そちらもご活用ください。
完結編以前に発刊
の沢内村史について
も若干の在庫があり
ます。購入ご希望の
方はお問い合わせく
ださい。
●問合先/
生涯学習課
☎ 2045
1
住民の動き (11月分)
11月16日∼12月15日受付分
戸籍の窓
年末年始のバスダイヤ
3
月 日 か ら 月 日 ま で、特
別 ダ イ ヤ で の 運 行 と な り ま す。な
お、 月 日 ∼ 月 日 は 盛 岡 行
と 北 上 行 が、 月 日 ∼ 月 日
は 北 上 駅 と 中 部 病 院 間 が、そ れ ぞ
れ運休となりますのでご注意くだ
さい。
年末年始の特別ダイヤは各バス
停 に 掲 示 さ れ ま す が、詳 し く は 湯
本バスターミナル︵☎ 2311︶
にお問合せお願いします。
12
3
18
海上保安庁は、海上における事件・
事故等の緊急通報用電話番号として、
警察の
︵110番︶
や消防の
︵119番︶
のように覚えやすい局番なしの3桁電
話番号 118番 の運用を平成 年
月 日から開始しています。
平成 年 月には、118番
また、
の重要性をより多くの方々に理解して
いただき、海の安全確保に資するため、
毎年 月 日を 118番の日 と制
定し、その周知活動を実施しています。
●通報に関するお願い
次のような場合に 118番 通報
してください。
○海難人身事故に遭遇した、または目
撃した。
○密漁・不法投棄・密航・密輸事犯等
の情報を得た。
○見慣れない船、不審な船を発見した。
○油の排出等を発見した
など。
以 上 の 場 合 に お い て、 い つ 、 ど
こで 、 なにがあった などを簡潔に
落ち着いて通報してください。
一般加入電話、携帯電話、公衆電話、
船舶電話などから利用できます。
17 NISHIWAGA−2015.12.
1
30
30
31
12
12
30
1
5
み さ
■火災
※救急は町外への出動を含む件数、( )
は 月からの累計
西高生による西高と町の魅力発信!
Vol.17
/ ∼ /4
11
12
学校・北上駅発∼京都着
金閣寺見学
ユニバーサルスタジオジャパン
大阪城見学
東大寺
二月堂・三月堂・春日大社
薬師寺
法隆寺
京都班別自主研修
清水寺見学
京都∼北上駅・学校着
報告その 1
今回の修学旅行は、楽しむ旅行としてはも
ちろん、学習旅行としても充実したものにな
りました。
学習旅行としての面では、日本史の授業や
テレビなどで見る歴史的な建造物や、仏像な
どを間近で見ることができました。写真や映
像だけでは伝わらない美しさ、迫力を身をも
って感じることができました。特に印象的だ
ったのは金閣寺です。写真で見るよりもはる
かに美しい黄金で輝き、その美しさに心打た
れました。いつまでも見ていられるほどの美
しさでした。
楽しむ旅行としては、やはりUSJが一番
でした。USJの中でも特に、ハリーポッタ
ーシリーズは人気で、アトラクションに乗る
のに 分程待ちましたが、乗ってみるとスリ
リングで 分待ち以上の価値があるほど楽し
かったです。
修学旅行では、様々な事を学び、経験し、
学年の団結も深まりました。修学旅行で得た
ものを、今後にどう生かして行くかで、この
修学旅行の成功、失敗は決まると思うので、
今後の生活に修学旅行で得たものを反映でき
るようにして行きたいです。
高橋玖河︵二B江釣子︶
80
!
!
30
いってきました
修学旅行日程
30
平成二十七年十一月三〇日
︵月︶
∼十二月四日
︵金︶
/ ︵月︶
/1︵火︶
/2︵水︶
/3︵木︶
/4︵金︶
11
12
12
1212
80
修学旅行
西和賀高校生と広報にしわがの共同企画ページです。生徒会が取材・編集にチャレンジ!
!
報告その 2
修学旅行では日本の歴史を学ぶ事ができま
した。金閣寺の歴史や大阪城の歴史、薬師寺
の歴史などたくさんありました。金閣寺のあ
の金箔が日光に照らされて、すごく輝いてい
て綺麗だった事をよく覚えています。
大阪城では、最上階の景色に心踊りました。
大きなビルに、バックの夕日がなんとも言え
ない風景でした。
薬師寺では、すべての病を治すと言われて
いて、世の中の人の病を治して幸せになって
ほしいと思いました。
修学旅行では、本当に学んでいて印象に残
るものばかりでした。
京都、奈良、大阪に行けて本当に良かったで
す。
千田真士︵2A和賀東︶
18
NISHIWAGA−2015.12.
一 句 ひ ねってみま し た 。
報告その 3
一番思い出に残っていること
は、金閣寺です。日本史で見た
金閣寺をこの目で見ることがで
きて、思い出に残りました。今
後の課題はルールを守ることで
す。修学旅行では、時間を守る
ことはできたので、これからも
守れるように全員が意識してや
っていきたいです。
佐々木優夏︵二B沢内︶
報告その 4
髙
‫܂‬
日報駅伝
/
23
応援ありがとう
ございました!
11
十一月二十三日、岩手日報駅伝が行
なわれました。その日はとても気温が
低く、雨も少しずつ降ってきて、天候
には恵まれない中でのレースでしたが、
野球部、ボート部の応援を得て、一人
ひとりが自分の区間に強い責任感を持
ち、最後まで諦めることなく全力で走
り切ることができました。結果は十八
チーム中十六位で、目標としてきた十
四位には届きませんでしたが一人ひと
りがすべて力を出し切ったと思うので、
メンバー全員悔いはないと思います。
また、今回の日報駅伝はこれで終って
しまいましたが、来年もしまた出場す
る機会があれば、目標を確実に達成し
たいです。西和賀町の皆さんからは、
たくさんの応援をいただきました。あ
りがとうございます。
北村
直輝︵二B沢内︶
思春期講習会
/
/ ∼
1/
/ ∼
/
/ ∼
1/
講師は﹁ハッピーバー
ス研究会﹂副会長佐々木
千昭さん。私たちに基本
的な知識から、命の大切
さといった奥深い内容ま
でお話いただきました。
赤ちゃんの人形や妊婦体
験などで、実感として学
ぶことができました。特
に﹁恋はべっぴん、愛は
すっぴん﹂という言葉が
印象に残りました。
︵感想1︶
女性の大変さをしっか
りと理解して、異性に対
して思いやりをもって接
したい。
︵2年男子︶
︵感想2︶
この世に生まれてきたこと、友達や先生など様々な人
に出会えたことは当たり前ではないので、自分の存在と
出会いに感動しました。自分のことはもちろん、他者の
ことや他者の未来のことを、自分のことのように大切に
していきたいです。
︵3年女子︶
これからの予定
冬季休業
冬季課外
センター演習
13 23 13
‫ݦ‬
¢
ؐ
๷
ƾ
¢
¢
¢
੒
ࠣ
¢
‫ܒ‬
Dž
݀
‫ݐ‬
18
12
ƈ
‫ޒ‬
٩
Ɛ
Ʀ
Ż
ဵ
Ɨ
¢
¢
¢
¢
11
編集後記
二学期も終わりに近づきました。私達二年生は十二月
上旬四泊五日、京都、大阪、奈良の修学旅行に行って
来ました。多くの文化、歴史的建造物にふれ、充実し
たものになりました。今回はその修学旅行の様子をご
紹介しました。
中村
航大︵二B沢内︶
18 18 18
‫ܦ‬
自主研修では、龍安寺の石庭、仁和寺の御室桜、二条城のこと
など様々なことを学ぶことがで
きました。それだけではなく皆
で一緒にあぶりもちを食べたり、
お土産屋さんに行って一緒に選
んだりと楽しむこともできまし
たので良かったと思います。
佐々木咲良︵二A上野︶
19 NISHIWAGA−2015.12.
12 12 12
అ
ए
એ
࠘
‫ײ‬
ǀ
ƌ
೰
‫ײ‬
࢓
Ƃ
୘
ƴ
¢
¢
¢
୊
೽
¢
ુ
ॖ
ƥ
Ƽ
ƥ
Ƽ
ƛ
৑
Dž
સ
ƽ
࠘
ஷ
ƾ
ഘ
࢓
ဂ
¢
ࣞ
഻
¢
࿡
঩
૨
ྛ
ƞ
ྩ
࠼
Ƽ
Ɗ
ſ
ో
ྛ
ƞ
ஶ
ƾ
ଗ
૨
঄
¢
¢
¢
ࣞ
º
ྩ
అ
ഉ
¢
¢
ଗ
૨
ơ
࢓
ဂ
ƞ
༌
ž
ƿ
ഘ
ଓ
ƿ
ơ
গ
ૂ
պ
Ǝ
Ɗ
ྰ
ƽ
‫ݦ‬
¢
¢
¢
¢
༼
௚
¢
၁
උ
¢
湯田ふるさと会
髙 橋 秋 雄
(神奈川県平塚市在住 川尻一区出身 80歳)
上野、蓬莱閣での同窓会
私は、湯田ふるさと会に入会して三十年余りになりま
す。初めて参加させていただいた場所は、現在も営業して
いる上野、池之端の水月ホテルでした。この場所で総会が
開催され、役員候補を決める際、何の前ぶれもなく指名を
受け、驚異した事が思い出されます。当時は、直木賞作家
の村松友視さんが町をリポートした縁で、一年間だけ入会
された事もありました。
この湯田ふるさと会が発足して十数年たった頃、岩手県
人会の集会が新宿のホテルで開催され、役員の方々と出席
しました。会長である元NHK司会者、故高橋圭三さんが
出席しており﹁県人会に参加し、ふるさとを思う気持ちが
強くなった﹂とお話していました。でも、私共としては規
模が大きすぎて馴染みが薄い印象を受けました。
ふるさと会は、町の広報などを通して、町の事細かい情
報が私共に入って来る事が、長続きの証だと思っていま
す。今後とも町と一体となって、永遠に続くことを期待し
ています。
ふるさと納税も頑張ってください。
沢内ふるさと会
髙 橋 廣 成
(埼玉県所沢市在住 長瀬野出身71歳)
いつまで経っても故郷は誇り、心の中に輝いています。
介護施設でお世話になっている母に会うのは年に一、二回
です。老後は故郷で過ごしたいと思っても、長年支えてい
ただいた方々と疎遠になることもできず歳を重ねていま
す。
古希を過ぎても結構毎日が忙しく、保育と介護施設を運
営する社会福祉法人に勤務しながら体育協会、自治会など
ボランティア活動、友人との交流、五年前から習い始めた
油彩・・・、お陰で元気な毎日を送っています。
今年秋の叙勲で旭日小綬章を受章しました。社会貢献を
評価されてのことですが、さしたる功績もないのに恐縮至
極というほかありません。叙勲に恥じないよう、これから
の人生、一人でも多くの人を支えられる社会貢献の道を歩
みたいと念願する日々です。
今年も残すところ後わずか、あっという間に12月になってしまったような気がします。今年は、締め切りに追われ、
なかなか余裕が持てませんでしたが、新年は、これまでより視野を広く、見やすい広報作りを目指し、余裕を持って
取り組んでいきたいと思います。 広報担当 藤原 伸
ࡥ
ষ
ୠ
၂
■発行日/平成27年12月25日(毎月25日発行)
■編集・発行/〒029-5512 岩手県和賀郡西和賀町川尻40-40-71 西和賀町役場企画推進課 電話0197-82-2111 FAX0197-82-3111
■発行/西和賀町 ■編集/企画推進課 ■印刷/鶴田印刷株式会社・横手市
広報
せい
こう
(No.5)
ɏɥȯɂ‫!ޏ‬ȥɣ
姪(髙橋咲=中央)出演のミュージカル鑑賞のあと撮影