あぁ、肩っこ気持ちいいなぁ~

2016
1
No.536
あぁ、肩っこ気持ちいいなぁ~
≪主な内容≫
▽平成27年度鰺ヶ沢町表彰式
▽東京鰺ヶ沢会総会・交流会開催
▽マイナンバーの提示が必要な手続きについて
▽平成28年度認定こども園・保育所等の新入児童募集
▽公共施設等及びごみ収集の年末年始休業について
<今月の表紙> 社協「ふれあい交流会」
詳細は18ページに掲載 ◆功 労 章 〈敬称略〉
かつとし
◆文 化 章 〈敬称略〉
まさよし
学術、芸術の分野において特に優れた業績
をおさめられた方
やました
山下 正義 (坂本一)
ゆ ずき
昭和 年から「鰺ヶ沢短歌会」に所
属。 現 在 は「 鰺 ヶ 沢 短 歌 会 」「 青 森 県
歌 人 懇 話 会 」「 鰺 ヶ 沢 町 文 化 振 興 連 絡
協議会」会長の重責を担い、創作活動
の傍ら後進の指導にあたるなど、短歌
の普及、発展に尽力されています。平
成 年、青森県短歌大会準優勝。
く どう
工藤 柚希 ( 細ヶ平/五所川原第一高3年)
◆特別スポーツ章
のりゆき
〈
敬称略〉
過去にスポーツ章を受章され、以後さらな
る成績をおさめられた方
こ ぬま
小沼 憲行 (岩谷)
第 回 全 国 健 康 福 祉 祭( ね ん り ん
ピ ッ ク ) こ う ち 大 会 ~ 歳 男 子
m背泳ぎ 第1位、同 m背泳ぎ 第1位ほか
たけ し
平成 年度全国高等学校相撲選抜大
会 体重別軽量級 優勝ほか
番場 偉史 ( 坂本二/鰺ヶ沢高3年)
ば んば
26
社会経済、福祉及び地方自治等社会の振興
発展又は文化、スポーツの指導、発展に寄与
し、その功績が優れている方
しん ぽ
かつよし
ゆきまさ
み う
50 65
新保 勝敏 (新田)
こん
多年にわたり鰺ヶ沢町議会議員、副
議長及び議長として公共福祉の向上に
尽力し、地方自治の発展に貢献されて
います。
今 勝義 (岩谷)
いまべつ
いちのへ
全日本吹奏楽コンクール第 回東北
大会 高等学校小編成の部 金賞、全
日本吹奏楽コンクール第 回青森県大
会 高等学校小編成の部 金賞ほか
57
69
◆スポーツ章 〈敬称略〉
じょう
スポーツの分野において特に優れた成績を
おさめられた方
いしおか
第 回東北ジュニアゴルフ選手権 男子 ~ 歳の部 優勝、第 回みち
のくジュニア選手権大会(ゴルフ)中
学生男子の部 優勝
なかがわ
み く
中川 美紅 ( 館/八戸工業大学第一高2年)
10
多年にわたり鰺ヶ沢町議会議員とし
て公共福祉の向上に尽力し、地方自治
の発展に貢献されています。
36
第 回日本学校農業クラブ東北連盟
大会 プロジェクト発表会 文化・生
活部門 最優秀賞、第 回日本学校農
業クラブ全国大会群馬大会 農業鑑定
競技会 生活科学部門 優秀賞ほか
66
今別 幸正 (青森市/本町出身)
10
66
一戸 美羽 ( 上野/五所川原農林高3年) 石岡 丈 (赤石/鰺ヶ沢中3年)
57
26
14
多年にわたり青森県警察職員として
勤務し、警察本部警備部長などの要職
を歴任され、県内の治安維持と各種犯
罪の予防に尽力されました。
さとあんぜんかつどうたい
15
25
第 回東北高等学校選手権大会 水
泳競技 女子100m自由形 第1位
(県新記録・県高校新)、同200m自
由形 第1位、第 回青森県選手権水
泳競技大会 女子100m自由形 第
1位(大会新)ほか
70
かかしの里安全活動隊
14
12 21
63
隊長 荒 木関 継男 (中村地区)
中村地区の 町内会(現 )が結束
して平成 年に設立。登下校時の見守
り活動や関係機関等と連携した農作物
盗難防止パトロール活動などを展開。
冬季はスキー場におけるパトロールの
ほか、週1回の割合で一人暮らしの高
齢者宅を訪問し、防犯活動や家屋周辺
の除雪等を行うなど安心・安全なまち
づくりに大きく貢献されています。
16
まちのわだい
広報あじがさわ 1月号
平 成 27 年 度
鰺ヶ沢町表彰式
11月23日、山村開発センターで「平成27年度
鰺ヶ沢町表彰式」が行われました。
今年度は、功労章や文化章など8部門におい
て、個人25名と4団体の方々が受章(賞)され
ました。おめでとうございます。
祝
2
★まちのホームページ
→ http://www.town.ajigasawa.lg.jp
◆特別奨励賞
〈敬称略〉
お がさわら
あずさ
た なか
じん
さ
たくみ
ゆ
り
第 回青森県高等学校選手権水泳競
技大会 男子200mバタフライ 第
1位
きょうこ
たく
た なか
たくみ
卓(3年)・田中 匠(3年)
山わ本
たな べ
ひかる
みやざ き
りく
渡邉 輝(3年)・宮崎 陸(1年)
第 回青森県高等学校選手権水泳大
会 男子800mリレー 第1位
やまもと
小笠原 梓 ( 新田/五所川原第一高3年) 田中 匠 ( 漁師町/鰺ヶ沢高3年) 鰺ヶ沢高等学校水泳部
ともかず
平成 年度第 回青森県高等学校総
合文化祭 郷土芸能部門 最優秀賞
き むら
木村 朋和 ( 建石町/五所川原農林高3年)
神 小百合 (坂本二)
第 回市町村対抗青森県民体育大会
水泳競技 町村の部 歳以上女子 m自由形 第1位
◆善 行 賞 〈敬称略〉
つ
はじめ
善行が特に優れ、町民の模範となる方
き
木津 一 (大和田)
お
ま ひろ
千田 京子 (七ツ石町)
せ がわ り
さいとう
町内小中学校の児童生徒の図書購入
費用の一助として、数年にわたり継続
的に多額の寄附をされました。
は
舞戸小学校相撲部
さるかわ
そ
理央(6年)
・齋藤 舞 京(6年)
長き谷む川
ら りずむ
み うら ともかず
(6年)・三浦 智 一(5年)
木さ村とう龍 し澄
ゅんや
み うら こう た
駿 耶(4年)・三浦 孝 太(2年)
佐あ藤
かいし こ た ろう
た つき
こう
赤石琥太郎(2年)・田附 昴(1年)
第 回親善少年相撲金沢大会 団体
の部 優勝、第 回東北学童相撲大会
団体の部 優勝
まなか
鰺ヶ沢中学校相撲部
き むら
ら
真 海(3年)・猿川 天 嵐(2年)
木し村
ん ぽ
よし や
なかむら ゆう ま
新保 義 也(1年)・中村 祐 万(1年)
第 回青森県中学校体育大会夏季大
会相撲競技 団体戦 優勝
◆町では、優れた功績をおさめた
方に対して表彰を行っています
が、表彰候補者の選考漏れ防止の
ため、皆様からの情報提供をお待
ちしています。
功労章を受章し
た町議会議長の新
保勝敏さんは、受
章( 賞 ) 者 を 代
表して、「ご支援、
ご厚情を頂いた皆
様に深く感謝申し
上げ、今後も本日
の栄誉に恥じるこ
とのないよう、町
政発展のため一層
の努力を尽くして
まいります」とお
礼の言葉を述べら
れました。
第 ~ 回市町村対抗青森県民体育
大会陸上競技 町村の部 女子 歳以
上 砲丸投げ 第1位(5年連続)
ち だ
68
過去に奨励章を受章され、以後さらなる成
績をおさめられた方
み さき
第 回青森県学校農業クラブ連盟大
会 プロジェクト発表会 食料・生産
部門 最優秀賞、第 回日本学校農業
クラブ東北連盟大会 プロジェクト発
表会 食料・生産部門 優秀賞
ともかず
《スポーツ部門》
み うら
三浦 智一 (上野/舞戸小5年)
あゆ む
しん
40
《スポーツ部門》
く どう
工藤 美咲 ( 坂本二/鰺ヶ沢高1年)
第6回東北女子相撲選手権大会 高
校生以上の部 第2位
◆奨 励 賞 〈敬称略〉
文化活動又はスポーツ活動に優れた成績を
おさめられた方
《文化部門》
もえ き
おくぐち
第 回わんぱく相撲全国大会 小学
校5年の部 小結、第 回全日本小学
生相撲優勝大会東北ブロック予選会 5年生の部 準優勝
奥口 歩夢 ( 鳴戸ヶ丘/鰺ヶ沢中3年)
りょう
第 回全日本中学校通信陸上競技大
会青森大会 男子走幅跳 第1位
ち だ
千田 凌 ( 七ツ石町/五所川原工業高1年)
せい の
国民体育大会兼東北選手権大会青森
県選手選考会 男子少年B砲丸投 第
1位
清野 信 ( 一本杉/五所川原工業高3年)
31
昂
く どう
ひかり
な お
68
70
35
第 回青森県高等学校総合体育大会
陸上競技大会 男子ハンマー投げ 第
1位
34
66
28
50
26
66
31
70
多
工藤 萌希 (細ヶ平/森田中1年)
ぎ はし
全日本吹奏楽コンクール第 回青森
県 大 会 小 学 生 の 部 金 賞、 同 コ ン
クール第 回東北大会 小学生の部 銅賞(前年、受賞時は森田小6年)
や
八木橋 光 ( 鳴戸ヶ丘/五所川原第一高2年)
なな せ
平成 年度第 回青森県高等学校総
合文化祭 郷土芸能部門 最優秀賞
やまかわ
山川 七彩 ( 鳴戸ヶ丘/五所川原第一高2年)
く どう
平成 年度第 回青森県高等学校総
合文化祭 郷土芸能部門 最優秀賞
工藤 菜生 ( 松島/五所川原第一高2年)
平成 年度第 回青森県高等学校総
合文化祭 郷土芸能部門 最優秀賞
3
56
66
45
66
35
35
35
61
68
57
26
26
26
白神山地周辺の『食』が大集合
町、深浦町、西目屋村、秋田県八峰町
れ、今年で3回目。会場には、鰺ヶ沢
と、地域経済の活性化を目的に開催さ
このイベントは、観光・農林水産業
など食に関連する幅広い産業の振興
した。
の食フェスタ2015」が開催されま
月7日・8日の2日間、海の駅わ
んど特設会場で「あおもり西海岸白神
そのほか、深浦町からは「深浦マグ
ロ料理グランプリ」の受賞作や、西目
ラーメン」が注目を集めました。
ン、ら~めん鯵丸の「鰺ヶ沢ブラック
たというイカスミを使った黒いラーメ
でも、このイベントのために開発され
とのアップルパイ、白神コーヒーなど
たつやのバナナボート、あっことさっ
のイカメンチ、おさないやのカニ鍋、
早い時間から待つ人の姿が見られまし
神にぎり寿司」の振る舞いが好評で、
店舗、 た。
の人気のグルメがラインアップ。なか
こやき西海のチキンボー、K2マート
から自慢のご当地グルメが大集合!西
屋村の白神生ハチミツを使用したワッ
また、会場では、2日間行われた先
着100名限定「マグロとヒラメの白
海岸の海の幸をはじめ、白神山地周辺
フル、八峰町のあわびなど、全
100名限定の振る舞いに行列 の「食」が一堂に集い、2日間で約
ヒラメとマグロの白神にぎり寿司
5000人の来場者を数えました。
「あおもり西海岸 白神の食フェスタ」開催
!!
おもてなし隊「AKG」の皆さん
以上のメニュー、その他多数の商品
鰺ヶ沢町からは、ご当地丼「ヒラメ
のヅケ丼」(8店舗)やアユの塩焼き、 が販売され、イベント終了前に一部が
う!」の公開生放送が行われると、実
初日の7日には、エフエム青森の
ラジオ・産地直送番組「津軽へ行こ
KG」(鰺ヶ沢高校ガールズの略称)
参加。生徒たちは、おもてなし隊「A
赤石漁協婦人部のイトウ焼き、サケの
した。
トなどを行いました。最初はうまくで
で活躍しました。
と慣れて楽しんでやることができまし
わさおトークショー&撮影会、ご当地
場を沸かせました。
た。対応したお客さんから笑顔が返っ
「AKG」の一員として参加した神
亜未紗さんは、「会場案内や各店舗で
あおもり西海岸白神の食フェスタ実
行委員会(杉澤廉晴実行委員長)は、
てきたときは、とてもうれしかったで
キャラクターステージ、踊る公務員!
白神山地周辺の魅力ある食を通じて誘
す。またこのような機会があれば参加
「深浦マグロボーイズ&バックダン
客や交流人口の拡大を図り、地域の活
の手伝い、ステージイベントのサポー
性化につなげるため、このイベントを
したいです!」と話していました。
きるか不安で緊張したけど、だんだん
継続して開催したいとしています。
サーズ」によるダンスショーなどが会
も多数いました。また、ステージでは、 接客サポートなど、笑顔のおもてなし
売り切れとなるなど、大盛況となりま
徒8名がボランティアスタッフとして
なお、今回のイベントには、鰺ヶ沢
高等学校(三上浩校長)2年の女子生
★鰺高生によるおもてなし隊
「AKG」が活躍!
わさおトークショー&撮影会
を結成し、来場者への案内や各店舗の
20
際にラジオを聞いて来たという来場者
50
11
つみれ鍋、長谷川自然牧場の豚串、た
8種類の「鰺ヶ沢ヒラメのヅケ丼」
が人気!どれにしようかな! 希少!幻の魚イトウの塩焼き・田楽
イカメンチも大人気♪ まちのわだい
広報あじがさわ 1月号
4
★広報広聴担当メールアドレス
→ [email protected]
10
は
30
っけよい のこった!
「大紙相撲大会」開催
21
11
灯
10
台を知ろう!
海保が出前授業を開催
11
芸
術や文化にふれる
「町民文化祭」
開催
今年度も町文化振興連絡協議会(山
下正義会長)主催による「平成 年度
展示部門は 月7・8日の2日間、
中央公民館と山村開発センターを会場
た。
鰺ヶ沢町民文化祭」が開催されまし
27
翌週の 日には、舞戸公民館で芸能
発表会が開催され、歌や踊り、吹奏楽
が開設されました。
リーマーケットが開かれたほか、食堂
されました。また、茶道のお茶会やフ
工、盆栽・植木などの作品が多数出展
に、絵画や書道、華道、陶芸、わら細
11
など、それぞれが日頃練習に励んでい
る 芸 を 披 露。 皆 さ ん の す ば ら し い パ
フォーマンスに、訪れた観客からは大
きな拍手が送られました。
文化祭に出展・出演した町文化振興
連絡協議会に加盟している各クラブで
は、会員を募集しています。町民の皆
さんの文化活動の輪を広げてみません
か。どんなクラブがあるのか、活動内
容や入会・見学希望などございました
ら、お気軽にお問合せください。 な お、 町 民 文 化 祭 の 様 子 に つ い て
は、 ページに写真を一部掲載してい
ます。
内
○
月 日、鰺ヶ沢町公民館事業実行
委員会(上野志津子代表)と子育てグ
ループ「ランドセル」(冨田幸子代表)
の共催による「大紙相撲大会」が山村
開発センターで開催されました。
大会に参加した約 名の子どもたち
(小学生以下)は、自作の紙相撲力士
の親方となり、専用の土俵の上で熱い
戦いを繰り広げました。結果、しこ名
み れん
「美蓮」の石田美蓮親方(6歳・山
子)が優勝しました。
参加者は、昼食の「ちゃんこ鍋」で
お腹を満たすと、午後の部は保護者ら
大人も参加。4チームに分かれ、巨大
紙相撲で力いっぱい勝負しました。
巨大紙相撲は、なかなか勝負がつかず、ビデオ判定に
なるなど難しい戦いに!大人もヘトヘト…(笑) 15
問教育課 社会教育班( 333)
5
24
青森海上保安部では、 月 日、海
上保安業務協力校に指定されている舞
戸小学校(櫻井敏樹校長)で、県内で
初めて出前授業を開催しました。
授業は、 月1日の灯台記念日にち
なんで「灯台を知ろう」をテーマに、
3学年児童 名を対象に行われまし
た。内容は、灯台の概要や灯器システ
ムの説明、点灯デモンストレーション
などで、児童たちは、多くの灯台が
太陽光発電で点灯していることや、
光り方がそれぞれ違うことなどを学
び ま し た 。 ま た 、「 雷 が 落 ち た ら ど う
な る ? 」「 津 波 が 来 て 倒 れ た ら ? 」 な
ど、授業時間が足りなくなるほど活発
に質問が飛び交っていました。
児童たちは灯台について興味深く学んでいました
鰺ヶ沢漁港の灯台についてもぜひ調べてみてね!
11
39
北 海 道 新 幹 線開業PR
『えがおのおもてなし』を!
園児たちは、いくべぇと楽しく交流しながら、「にこ
にこ笑顔であいさつしましょう!」と約束しました 県では、北海道新幹線と奥津軽いま
べつ駅開業を広く周知し、観光客の皆
様を「おもてなしの心」で迎えるとい
う意識や観光地域づくりに自ら参加す
る気運を高めてもらおうと、「『えがお
のおもてなし』モアスマイルキャン
ペーン」を実施しています。
月 日、鰺ヶ沢こども園(齊藤芳
子園長)には、PRキャラバン隊とあ
おもり観光マスコットキャラクター
「いくべぇ」が訪問。「旅行客やまわり
の皆さんに、笑顔であいさつしましょ
う」と園児たちにお話をして、新幹線
のペーパークラフトや缶バッジをプレ
ゼントしました。
11
10
12
23
町
11
22
本損保協会が
のために役立てて
カラオケ愛好会が寄附
28
日
27
月 日、 鰺 ヶ 沢 町 カ ラ オ ケ 愛 好
会(岩谷松子会長)の茶谷貞悦副会長
と 本 庄 博 昭 さ ん が 町 役 場 を 訪 れ、「 町
活性化のために役立ててください」と
2万円を寄附しました。
これは、 月 日に舞戸公民館で開
催された社会福祉チャリティー「第
回歌謡発表会」における募金や入場料
などの収入の一部を寄附していただい
たものです。
なお、発表会当日は、同会会員のほ
か、県内各地から県歌謡連合会加盟団
体や特別ゲストなど 名が参加し、歌
や踊りを披露。会場は約300名の来
場者で大いに盛り上がったそうです。
11
三 村知事と意見交換
「未来デザイン県民会議」
11
高規格救急自動車を寄贈
月 日、 三 村 申 吾 県 知 事 が 来 町
し、中央公民館で「未来デザイン県民
会議―知事との元気まるごとトーク
―」が開催されました。
会議には、西北地域の観光分野で活
躍する女性4名と県関係者が出席。
「女性目線の誘客とおもてなし」を
テーマに、自然文化や食などの地域資
源、交通、人材育成など、観光に関す
るさまざまな意見が活発に交わされま
した。
三 村 知 事 は、「 青 森 県 は 本 当 に 女 性
が元気。いただいた意見等を県政にど
う生かしていくか、皆さんの思いを実
現させるべく前に進んでいきたい」と
話していました。
55
11
46
交
21
通 死 亡 事 故ゼロ
1 5 00日を達成!
11
この度、鰺ヶ沢地区消防事務組合消
防本部に、一般社団法人日本損害保険
協会(鈴木久仁会長)より高規格救急
自動車1台が寄贈され、 月 日、中
央公民館で寄贈式が行われました。
同協会では、自賠責保険の運用益を
活用した自動車事故の被害者救済支援
事業の一つとして、昭和 年度から毎
年、全国に救急自動車の寄贈を続けて
おり、今年度は当町を含む5消防本部
に決定しました。
高規格救急自動車は、従来型に比べ
車内空間も広く、傷病者の負担を軽減
させるための防振架台や換気装置など、
より高度な救急救命処置を行うことの
できる設備を備えたものです。
28
東條町長(中央)に寄附金を手渡す本庄さん(右)と
茶谷副会長(左) 町では、 月 日に「交通死亡事故
皆無1500日」を達成し、同月
日、青森県警察本部において、山本和
毅県警本部長から町交通安全対策協議
会(会長 東條昭彦町長)に感謝状、
並びに町交通安全母の会(重田一子会
長)に表彰状が贈呈されました。
町では、平成 年 月 日以来、交
通 死 亡 事 故 が 発 生 し て い ま せ ん。 ま
た、町の交通死亡事故ゼロの最長記録
は1033日であり、現在も記録を更
新中です。
町民の皆さん一人ひとりが交通ルー
ルとマナーを守り、事故のない安心・
安全なまちを目指しましょう。
女性出席者は、ホテルグランメール山海荘・杉澤知恵
さん、黄金崎不老ふ死温泉・西﨑貴美子さん、NPO法
人津軽半島観光アテンダント推進協議会・小枝美知子
さん、立佞武多の館・石川マミ子さん 25
青森損保会・本田陽一郎会長より東條町長に目録が手
渡された後、消防署前で寄贈車を使用した救急救命デ
モンストレーションが行われました 24
左から、山本県警本部長、東條町長、重田会長、坂本
ハルヱ県交通安全母の会連合会会長、鷹山誠県警本部
交通部長 まちのわだい
広報あじがさわ 1月号
6
★まちのホームページ
→ http://www.town.ajigasawa.lg.jp
11
25
25
27
17
16
白
神赤石の観光資源
説明看板設置完成を報告
11
30
14
30
秋 の叙勲「瑞宝単光章」
受
章おめでとうございます
27
12
50
38
奥 赤 石 駅 周辺の
25
30
陸
道 路の環境整備を継続
2
団体が県知事表彰を受賞
月 日、「 白 神 山 地 と 赤 石 渓 流 の
平成 年秋の叙勲で、後藤隆男さん
観光を考える会」(世永富也会長)は、 ( 漁 師 町 ) が 瑞 宝 単 光 章( 消 防 功 労 )
山村開発センターで『白神赤石の観光
を受章し、 月3日、東條町長へ報告
資源説明看板設置完成報告会』を開催
に訪れました。
し、関係者約 名が出席しました。
後藤さんは、昭和 年に町消防団に
入 団。 班 長、 部 長、 副 分 団 長 を 経 て、
同会では昨年度、赤石沢目の自然や
景観、歴史、民俗、名物樹木などを紹
平成9年に分団長に就任。平成 年に
介する観光資源マップ「白神赤石道中
退団されるまで 年間にわたり消防活
繪 図 」 を 作 成。 今 年 度 は、( 公 財 ) む
動に尽力され、また、消防団の発展に
つ小川原地域・産業振興財団の助成金
大きく貢献されました。
を活用し、マップに掲載された 項目
受 章 に つ い て 後 藤 さ ん は、「 大 変 光
のうち 項目について、観光客だけで
栄 で す。 長 い 間 活 動 し て き ま し た が、
なく、町民の皆さんにもぜひ知っても
すべては先輩方や消防署のご指導、団
らいたい貴重な説明を掲載した 枚の
員の支援、家族の理解と協力のおかげ
看板を作成、設置しました。
です」と話していました。
7
25
叙勲を受章された後藤さん(中央)
東條町長(左)と工藤消防長(右)に報告
38
12
10月25日に会員が現地視察を行いました
皆さんも看板を見つけたら、ぜひじっくり見てみてください!
美 化 活 動 にJRが感謝状
12月1日、 北川会長(中央)と一戸会長(左)が町役場を
訪れ、 東條町長に受賞を報告しました 月 日、「 平 成 年 度 青 森 県 道 路
愛護等功労者表彰」において、中村地
区 町 内 会 連 合 会( 北 川 康 一 会 長 )、 並
びに中村婦人会(一戸とも子会長)が
青森県知事表彰を受賞しました。
中村地区町内会連合会は、 年にわ
たり県道弘前・岳・鰺ヶ沢線や町道中
村長平線を中心に、地区町内会全域に
おいて約400名で沿道のごみ拾いを
実施。また、中村婦人会は、 年にわ
たり約 名で沿道や中村地内の花壇整
備や除草等の活動を続けており、これ
らの功績が認められたものです。
両 会 長 は、「 今 後 も 皆 さ ん の 協 力 を
得ながら継続していきたい」と話して
いました。
小山駅長から感謝状を受け取る世永支部長(中央)と
支部員の皆さん 町社会福祉協議会赤石支部(世永一
雅支部長)では、平成 年度から、J
R五能線陸奥赤石駅周辺の花壇整備や
除草などの美化活動を実施していま
す。
この活動に対し、JR東日本旅客鉄
道 株 式 会 社 秋 田 支 社( 白 石 敏 男 支 社
長)は、同支部に感謝状を贈呈しまし
た。感謝状は、 月 日、赤石公民館
で小山幸市JR五所川原駅長から伝達
されました。
小 山 駅 長 は、「 い つ も き れ い に し て
いただきありがとうございます。今後
ともよろしくお願いします」とお礼を
述べました。
11
25
選
18
28
ス
防災
キーリゾートが
名称新たにオープン!
講演は、青森地方気象台・水害対
策気象官の戸堀博之氏を講師に招き、
「鰺ヶ沢町の近年の気象傾向」をテー
●東北の年平均気温は100年あたり
で1・2℃、青森県は1・8℃の割
合で上昇している。鰺ヶ沢町も近年、
気温が上昇する傾向がある。
ミリの非常
この先100年後の日本は、現在よ
りも気温が3℃高くなると予測され
ている。
●青森県では、1時間に
に激しい雨の頻度が、
年前では数
年に1回程度から、近年では年に数
1時間に
ミリ以上の強い雨は増加
回と増えている。鰺ヶ沢観測所では、
しました。
年9月に記
非常に激しい雨の事例は少ないが、
が相次いで発生し、平成
日本では、このところ毎年のように
「数十年に一度」と呼ばれる自然災害
マに行われ、約120名の町民が参加
青森気象台 水害対策
気象官 戸堀 博之 氏
今回は、気象庁で観測している気象
データや統計資料に基づき、将来の気
に、防災気象情報(大雨に関する注意
洪水や土砂災害などから身を守るため
報など)に注意するとともに、ハザー
候変化予測などについてご講演いただ
す。
きに備えましょう。
並みの見込みである。
問総務課 防災班(215・219)
ドマップ等を活用して、いざというと
●東北地方のこの冬( ~2月)の見
通しは、気温・降雪量ともほぼ平年
報、警報、特別警報、土砂災害警戒情
このようなことから、町でも大雨災
害のリスクが高まっています。浸水・
傾向である。 20
きましたので、その一部を紹介しま
は記憶に新しいところです。
録的な豪雨が発生した関東・東北豪雨
27
70
鰺ヶ沢町防災講演会を 開催しました
■ 変化する地球環境と気象災害
町では、 月 日、山村開発セン
ターにおいて「平成 年度鰺ヶ沢町防
26
災講演会」を開催しました。
27
12
90
挙 関 係 功 労者表彰
町 から2名が受賞
ゴンドラ駅舎で行われた安全祈願祭
ぜひ冬のスノースポーツをお楽しみください!
ス キ ー シ ー ズ ン 到 来! ナ ク ア 白 神
ス キ ー リ ゾ ー ト が、「 青 森 ス プ リ ン
グ・スキーリゾート」に名称を変更し、
今シーズンの営業を開始しました。
営業開始に先立ち、 月 日には安
全 祈 願 祭 が 行 わ れ、 関 係 者 約 名 が
シーズン中の無事故を祈りました。
また、祈願祭終了後には、スキー場
係員と鰺ヶ沢消防署による合同救助訓
練を実施。停止したゴンドラに救助隊
員がのぼり、乗客を安全に地上へ下ろ
す訓練を行いました。
なお、施設の名称は、ホテルが
「ロックウッド・ホテル&スパ」に、
ゴルフ場は「青森スプリング・ゴルフ
クラブ」に変更となりました。
12
総務大臣表彰を受賞した新保さん(左)
こ の 度、「 国 民 参 政 1 2 5 周 年・ 普
通選挙 周年・婦人参政 周年記念に
おける選挙関係功労者表彰」において、
須藤壽さん(現・町選挙管理委員会委
員長)が内閣総理大臣表彰を受賞。ま
た、新保富嘉さん(現・町明るい選挙
推進協議会副会長)が総務大臣表彰を
受賞しました。
月7日、東條町長に報告に訪れた
新 保 さ ん は、「 協 議 会 会 員 と し て 年
活動してきましたが、名誉ある賞をい
ただき光栄です。平成 年6月からは
選挙権が 歳以上に引き下がるので、
選挙の啓発活動に、より一層努力した
い」と話していました。
30 50
11
まちのわだい
広報あじがさわ 1月号
12
11
40
8
東京鰺ヶ沢会総会・交流会が浅草で開催
今年度は、秋元会長の尽力によりア
オバジャパン・インターナショナルス
ふるさと鰺ヶ沢町への恩返しを…
平成 年度東京鰺ヶ沢会(秋元謙治
会長)総会・交流会が 月 日、浅草
会長、杉澤廉晴町観光協会会長ら町の
当日は、東條昭彦町長をはじめ、新
保勝敏町議会議長、清野一彦町商工会
た。
た。
などを推進していくことになりまし
流活動発展のため、鰺ヶ沢町への誘客
沢町に首都圏から多くの人が訪れてい
れ、会場は和やかな雰囲気に包まれま
男、工藤武さんたちの民謡・津軽三味
恒例のアトラクションでは、深谷町
出 身 の 民 謡 歌 手・ 工 藤 君 江 さ ん の 長
クールの修学旅行、また、早稲田大学
関係者も多数出席しました。
総会に続いて行われた交流会では、
秋元会長が「鰺ヶ沢町にはとても良い
した。
26
27
ました。
協力していきましょう」とあいさつし
るさとへ恩返しできるよう、皆さんで
リジナル浴衣反物などの当選番号が発
るお楽しみ抽選会が行われ、誉富士オ
回は、光が丘地区連合協議会の髙橋会
年後には白八幡宮大祭もあります。前
交流を深めていきましょう。また、2
んに津軽に来ていただくために、ぜひ
いと考えています。光が丘地区の皆さ
辿る・津軽半島一周の旅〉を企画した
最後に、秋元会長が「2年後は、
〈白八幡宮大祭と太宰治の『津軽』を
表されるたびに大きな歓声が上がって
いました。
名が来町し、大祭を見学
していただきました。ぜひ、次回も皆
ともこのツアーを実現させたい」と髙
のうちに終了しました。
橋会長と約束し、総会・交流会は盛会
長をはじめ
これからもイベントなどを通じて更に
続いて、東條町長が「町と練馬区光
が丘地区が交流して3年になります。
ます。事業計画では、今後も更なる交
総会では、平成 年度事業及び収支
決算報告に続き、平成 年度事業計画
観光資源がたくさんあります。これか
会場のようす(浅草ビューホテル)
線演奏による鰺ヶ沢甚句などが披露さ
案と収支予算案、副会長に山本文子さ
ました。
らも観光のまちづくりへ力を入れ、ふ
抽選会で商品が当たった会員 右は秋元会長
んを加える役員改正案などが承認され
ビューホテル(東京都)で開催され、
15
横浜稲門会ねぶたツアーが実現。鰺ヶ
11
会員や関係者約100名が参加しまし
27
また、町や町内の各団体、会員ら関
係者から提供された様々な賞品が当た
工藤武さんらによる民謡・三味線演奏
さんでお越しください」と祝辞を述べ
ました。
9
40
東京鰺ヶ沢会開催
広報あじがさわ 1月号
自衛官募集相談員に委嘱状を交付しました
11月16日、町と自衛隊青森地方協力本部(島津貴治本部
長)は、町長と本部長の連名により自衛官募集相談員に委嘱
状を交付しました。委嘱された相談員は次の2名で、任期は
2年です。
【自衛官募集相談員】山崎 敏博さん(本町一丁目)
石川 弘子さん(田中町)
自衛官募集相談員は、自衛官募集への広報支援活動や入隊
希望者への情報提供及び相談窓口として地域に密着した活動
を行い、自衛隊と町民とのパイプ役となる方です。自衛官募
左から、島津自衛隊青森地方協力本部長、相談員の
集に関することについて、相談員へお気軽にご相談ください。 山崎さん、同じく石川さん、東條町長 お知らせ&イベント情報
広報あじがさわ 1月号
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)がはじまります
☆平成28年1月からマイナンバー(個人番号)の提示が必要な手続きについて
役場窓口でマイナンバーの提示が必要となる代表的な手続きを担当課ごとにまとめましたので、次のような手続
きを行う際は、「個人番号カード」又は「通知カード」を必ずご持参ください。
課 名
班 名
手 続 き
戸 籍 年 金 班
税 務 町 民 課
課
健康ほけん課
税
班
・転入・転出・転居・婚姻・死亡手続き
・戦傷病者戦没者遺族等援護給付金の申請
・戦没者等の妻に対する特別給付金の申請
・戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の申請
・各税の減免申請
・確定申告(平成29年2月から)
など
など
国民健康保険班
・国民健康保険資格取得・変更・再交付・その他の申請
・後期高齢者医療資格取得・変更・再交付・その他の申請 など
介 護 保 険 班
・被保険者資格の取得・異動等・介護認定申請・給付申請・その他の
申請
など
健 康 推 進 班
・予防接種費用助成申請
福
・障害者手帳交付申請
・重度心身障害者等医療費助成申請
・障害者福祉サービス申請
・障害者自立支援医療申請
・障害児福祉手当・特別障害者手当給付申請
祉
班
など
など
子ども家庭班
・児童手当給付申請
・児童扶養手当給付申請
・特別児童扶養手当給付申請
・保育所入所・認定こども園入園手続き
・子ども医療費助成申請
・ひとり親家庭等医療費助成申請
など
生 活 衛 生 班
・災害弔慰金交付申請
・町営住宅入居申込み
福 祉 衛 生 課
建
設
課
建
築
班
教
育
課
学 校 教 育 班
など
・就学援助申請
☆マイナンバー提示の際の本人確認等について
マイナンバーを提示した際は、なりすまし等を防ぐため、法令により本人確認を行うこととなっています。通知
カードによりマイナンバーの提示を行った場合は、本人確認書類の提示もお願いします。
●代理人申請の場合は以下の書類が必要となります。
・代理人の本人確認書類(※)
・委任状(委任代理人の場合)、戸籍謄本(法定代理人で町外に本籍のある方の場合)
・本人の個人番号カードの写しか本人の通知カードの写し(マイナンバー記載面)
※本人確認書類とは…運転免許証・パスポート等写真入りのもの1点
または、保険証・年金手帳・児童扶養手当証書等写真なしのもの2点
※個人番号カードを本人が提示する場合は1枚でマイナンバーの提示と本人確認が行えるため、他に本人確認書類
の提示は不要です。
内 277)
問総務課 財産管理班(○
10
★広報広聴担当メールアドレス
→ [email protected]
公 共 施 設 等 の 年末年始休業について
年末年始の公共施設及びごみ収集業務を、下記の日程のとおり休業します。
町民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
★公共施設(指定管理施設含む)
町 施 設 名
役 電話番号
休 業 日
☎72-2859
12月29日(火)~1月3日(日)
場
☎72-2111
鰺 ヶ 沢 病 院
☎72-3111
地 区 公 民 館
室内温水プール
日 本 海 拠 点 館
図 書 コ ー ナ ー
斎 場
海 の 駅 わ ん ど
☎72-5700
12月28日(月)~1月5日(火)
☎72-5555
☎72-7622
12月31日(木)~1月2日(土)
※ペット(小動物)の火葬は、12 / 29 ~1/3の期間休業
☎72-6661
1月1日(金)・2日(土)
※12月31日(木)は午後3時まで営業
1月3日(日)は午前10時から営業(4日(月)から通常営業)
電話番号
休 業 日
★ごみ収集
ご
施 設 名
み
収
集
エコクリーンアフイ
☎72-2111
☎76-3700
12月31日(木)~1月3日(日)
※エコクリーンアフイ(晴山)への自己搬入について、上記期間は受付できません。1月4日(月)から通常どお
り収集及び自己搬入の受付を行います。
年末年始のごみ収集・分別
に関するお願い
~混ぜればごみ・分ければ資源~⑤
★各町内のごみステーション(ごみ集積所)は、き
れいに利用しましょう!
★ごみ袋はきちんと縛り、風に飛ばされたり、カラ
ス等に荒らされたりしないよう工夫し、近所迷惑
にならないようにしましょう!
★1月4日(月)から通常どおりごみ収集業務が行
われますが、開始後の1週間はごみが大量に出ま
す。ごみ集積所の大きさなどを考慮し、小分けに
出すようご協力をお願いします。
また、生ごみは水切りをしっかりやりましょう!
リサイクルできるものは資源ごみに出しましょ
う!
ジュースの缶、ビールの缶、缶詰、お菓子の缶等
は、つぶさずに、水で軽くすすいで、水気を切り、
町指定のごみ袋に入れて、資源ごみの収集日に出し
てください。
※アルミ缶、スチール缶は
混合しても大丈夫です。
※金属製のジュース類のふた、金属製の缶詰のふた
は「燃えないごみ」に出してください。
※腐食したものや汚れのとれないものは、「燃えな
いごみ」に出してください。
新年も 分別しっかり 取り組もう!
《缶の出し方について》
☆ごみの分別、出し方でわからないことがありまし
たら、お気軽にお問合せください。
内 147・148)
問福祉衛生課 生活衛生班(○
町県民税(4期)及び国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料(6期)の納期です。
納期限は 12月25日(金) ~納め忘れのないよう お願いします~
11
お知らせ&イベント情報
広報あじがさわ 1月号
平成28年度認定こども園・保育所等の新入児童を募集します!
平成28年4月に認定こども園・保育所へ入所するお
子さんを募集します。また、継続して利用する場合に
は現況届の提出が必要です。
詳しくは、福祉衛生課及び町内各認定こども園・保
育所で配布している案内チラシをご覧ください。
◆入所資格:鰺ヶ沢町に居住し、保護者が何らかの理
由で保育することができないお子さん及
び平成28年4月2日時点で満3歳以上の
就学前のお子さん
◆受付期間:1月12日(火)~29日(金)
◆申請書類配布場所:福祉衛生課子ども家庭班
町内各認定こども園・保育所
◆受付場所:福祉衛生課
~お願い~
マイナンバー制度導入により、本人確認(番号確認
と身元確認)が義務づけられます。そのため、受付場
所は町役場福祉衛生課のみとなりますのでご理解・ご
協力をお願いします。
【町内認定こども園・保育所一覧】
施 設 名
(H27年度の名称)
公 鰺ヶ沢こども園
私 舞 戸 保 育 所
私 たていし愛児園
私 中 村 保 育 所
私 みなみ保育園
4月以降
バス
通常保育以外の事業
電話番号 所在地
(予定)
送迎
認定こども園 なし 一時預かり・病後児保育・子育て支援センター 72-2067 本 町
認定こども園 あり 一時預かり・延長保育(19時まで)
72-2277 舞戸町
認定こども園 あり 一時預かり・学童保育
72-1246 建石町
保
育
所 あり 一時預かり・祝日保育
72-2704 中村町
保
育
所 あり 一時預かり・祝日保育
79-2530 館前町
※ 私 なるさわ保育園は、今年度末をもって閉園となる予定です。
内 143)または上記各認定こども園・保育所
問福祉衛生課 子ども家庭班(○
ALT
ローレンの
Hello AJIGASAWA #3
だんだん寒くなってきましたね。雪
が降ると本当の冬になりますね。体を
温める食べ物で、トマトスープを食べ
たいです。この前、新しいスープのよ
うな物を食べました。イカ墨のラーメ
ンです!すごくおいしかったです。あとは、スープ
といえばコーンスープですが、私はトウモロコシが
あまり好きではないけれど、日本のコーンスープは
おいしいと思います。やはり、国によって味や食べ
物は違いますね。
さて、そろそろクリスマスですね。私にとってク
リスマスは一番好きなホリデーです。アメリカのク
リスマスは、家族と一緒に過ごします。プレゼント
も家族や友達にあげますが、日本では違ってロマン
チックな雰囲気だと思いました。どちらの国でもク
リスマスが特別な日には変わりありませんね。
「年末年始特別火災予防運動」について
12月29日(火)から1月3日(日)までは『年末年
始特別火災予防運動』期間です。年末年始は何かと慌
ただしく、ちょっとした気の緩みから火災が発生する
恐れがあります。お出掛け前やお休み前にもう一度火
の元を点検し、火災を起こさないよう心掛けましょう。
★住宅防火 ~いのちを守る7つのポイント~
①寝タバコは、絶対やめる。②ストーブは、燃えやす
いものから離れた位置で使用する。③ガスコンロなど
のそばを離れるときは、必ず火を消す。④逃げ遅れを
防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。⑤寝具、
衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を
使用する。⑥火災を小さいうちに
消すために、住宅用消火器等を設
置する。⑦お年寄りや身体の不自
由な人を守るために、隣近所の協
力体制をつくる。
問鰺ヶ沢消防署[☎72-2710]
12
★まちのホームページ
→ http://www.town.ajigasawa.lg.jp
「平成28年町合同除厄式」を開催します
明年、大厄を迎える方を対象に、下記の日程で合同
除厄式を開催します。町内に住所のある方へは案内ハ
ガキを送付しています。町外へ転出している方も参加
できますので、希望する方は下記へお申込みくださ
い。
◆期日:平成28年1月17日(日)
◆時間:除厄式15:00~(受付14:00~)
◆場所:中央公民館 2階 大会議室
◆会費:7,000円(御守・写真代・懇親会費)
※記念撮影~神事のみ参加:3,000円(御守・写真代)
◆対象者:男 S50.1.1~S51.4.1生まれ(前厄含む)
女 S59.1.1~S60.4.1生まれ(前厄含む)
◆申込締切:平成28年1月6日(水)
※当日は、普段身に着けている品物を供えて神事を行
いますので、ネクタイ・ベルト・ネックレス・財布
などをご持参ください。品物は、当日受付でお預か
りします。
内 331)
申 ・問教育課 社会教育班
(○
「冬休み短期水泳教室」のお知らせ
幼児期は、バランスのとれた身体づくりが必要です。
楽しく泳ぎ方を覚えてみてはいかがでしょうか。
◆場所:室内温水プール
◆日時:平成28年1月6日 (水)~ 10日 (日) の5日間
13:30~15:00
◆対象:幼児(5歳児以上)、小学生 ◆募集人数:各50名 ◆受講料:4,600円
◆申込締切:12月27日 (日)
(※12/28
~1/ 5は休業)
申
・問室内温水プール[☎72-5700]
「多重債務相談窓口」のご案内
借金等でお困りの方、お気軽にご相談ください。相
談は秘密厳守・無料です。
◆場所:青森合同庁舎3階 青森財務事務所
◆受付:月~金(祝日・年末年始除く)
8:30~12:00/13:00~16:30
問東北財務局 青森財務事務所[☎017 ー 774-6488]
13
問日本海拠点館[☎72-5555]
お知らせ&イベント情報
広報あじがさわ 1月号
AOMORIの保育所で働こう!
県税納税証明書の交付申請について
「保育のお仕事フェア」を開催します 官公庁の入札参加資格審査申請、建設業許可申請、
所得税確定申告、金融機関の融資申込み等のため、県
★弘前会場
◇日時:平成28年1月18日(月)10:00~18:00
◇場所:さくら野百貨店弘前店 1階 特設会場
★青森会場
◇日時:平成28年1月26日(火)10:00~18:00
◇場所:サンロード青森 1階 サンホール
◆内容:保育士の就職に特化したセミナー付き無料お
仕事相談
問青森県保育士・保育所支援センター
[☎017-718-2225]
税(法人県民税・法人事業税・地方法人特別税、個人
事業税等)の納税額または未納額がないことの証明書
が必要な方は、次の書類等をご準備ください。(詳し
くはお問合せください)
●本人申請の場合
①申請書 ②納税義務者(法人の場合は代表者)の
印章(ハンコ)③本人確認ができる書類(運転免許
証、パスポートなど)④手数料(1件につき県収入
証紙400円)
●代理人申請の場合
前記①②④のほか、⑤委任状〈申請書「委任に関
する事項」欄使用可・納税義務者本人(法人の場合
は代表者)が自署捺印したもの〉⑥代理人の印章(ハ
「つどい」は、自死で大切な人を亡くされた方が集ま
ンコ)及び代理人の本人確認書類 り、自分の体験や思いをありのままに話せる安心でき
※納税証明書は、納税者の皆様の大切な情報を証明す
る場です。個人情報やお話の内容等、秘密を守ります。
るものです。窓口での確認を厳正に行っていますの
◆日時:平成28年1月16日(土) 13:30~15:30
で、ご協力をお願いします。
◆場所:県民福祉プラザ3階 多目的室3B
問西北地域県民局県税部 納税管理課
◆対象:自死でご家族、ご友人や恋人などを亡くされた方
内 205)
[☎0173-34-2111(○
]
※お電話でお申込みください。
申 ・問青森県立精神保健福祉センター こころの電話
[☎017ー787-3957または3958]
「自死遺族のつどい」のご案内
公開講座「権利擁護セミナー」のお知らせ
「海のもしもは118番」
●海上における事件事故の緊急通報は、局番なしの
「118番」へ通報してください。
[海上保安庁・青森海上保安部]
つがる西北五広域連合職員採用試験
◆職種、採用予定人数及び受験資格
職 種
看 護 師
採用予定人数
受 験 資 格
認定看護師
5名程度
昭和51年4月2日以降に生ま
れた方で、左記職種の免許を有
する方または平成28年6月30
日までに免許を取得する見込み
の方
4名程度
昭和56年4月2日以降に生ま
れた方で、左記職種の免許を有
する方または平成28年6月30
日までに免許を取得する見込み
の方
(助産師含む)
(救急看護・
緩和ケア・糖
尿病看護)
薬
剤
師
◆試験日:平成28年1月24日(日)
◆受付期間:平成28年1月8日(金)まで
◆試験場所:つがる総合病院 ◆試験内容:教養試験、作文試験、面接試験、書類審査
◆採用日:平成28年4月1日以降
申・問五所川原市字岩木町12番地3 つがる総合病院3階
つがる西北五広域連合 病院運営局 人事課
[☎0173-26-6363]
福祉・介護の職場で働く方々、虐待についての理解
を一緒に深めてみませんか。お気軽にご参加ください。
当日は、福祉・介護相談コーナー、福祉進路・就業相
談コーナー、虐待個別相談コーナーも同時開催します
ので、学生や一般の方もお気軽にご参加ください。
◆テーマ『あなたの身近にある虐待』
◆講師:井上 雅哉 氏(鯵ヶ沢町社会福祉協議会・
青森県社会福祉士会西北五支部会員)他
◆日時:平成28年2月6日(土)13:00~15:00
◆場所:つがる市生涯学習交流センター「松の館」
◆参加費:無料
*申込みは不要です。当日、直接会場へお越しください。
問(公社)青森県社会福祉士会[☎017-723-2560]
「放送大学」4月入学生募集のお知らせ
放送大学では、平成28年度第1学期(4月入学)
の学生を募集しています。放送大学はテレビ等の放送
やインターネットを利用して授業を行う通信制の大学
です。
心理学・福祉・経済・歴史・文学・情
報・自然科学など、幅広い分野を学べます。
◆出願期間:平成28年3月20日(日)まで
※資料を無料で差し上げています。お気軽にご請求く
ださい。大学ホームページでも受付けています。
問放送大学 青森学習センター
[☎0172-38-0500]
放送大学ホームページ:http://www.ouj.ac.jp
14
★広報広聴担当メールアドレス
→ [email protected]
平成28年度分有料広告の募集について
町では、新たに財源を確保し、町サービスの向上と地域経済の活性化を図ることを目的に、『広報あじがさ
わ』、『町ホームページ』及び『町公用封筒』等への広告掲載事業を行っています。
◆町公用封筒(平成28年度分)への広告募集!
~役場の一般郵便用封筒に、広告を載せてみませんか?~
1.封筒のサイズ・色 長3サイズ(タテ23.5㎝×ヨコ12㎝)、グレー
2.広 告 の 規 格 タテ5㎝×ヨコ10㎝
3.広告の掲載場所 封筒うら面
4.募 集 広 告 数 3枠 (1企業につき1枠まで)
5.主 な 送 付 先 町民、町外へお住まいの方、町内外の企業・官公庁等、
窓口用封筒
鰺ヶ沢町役場 ○課
〒038-2792
6.主 な 内 容 物 役場各課の発行物(会議案内、各種通知、一般通信文書等)
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字本町 209-2
7.発 行 予 定 枚 数 15,000枚
電話 0173-72-2111 / FAX 0173-72-2374
8.封筒の使用期間 平成28年4月1日から、上記発行枚数を使い切るまで
9.広 告 料 町内の広告主 52,500円 / 町外の広告主 63,000円(※発行枚数15,000枚の場合)
◆町指定ごみ袋への広告募集!
町指定ごみ袋は、町内のほとんどの事業所や世帯で使用され、年間
約50万枚が消費されている宣伝効果の高い広告です。ぜひ、町指定
ごみ袋の有料広告をご利用ください。
1.町指定ごみ袋の概要
種類
サイズ
大袋
縦80㎝×横65㎝
中袋
縦65㎝×横55㎝
小袋
縦65㎝×横40㎝
包数
色
印字色
1包
20枚入
半透明
うす茶色
青
2.広告の規格、広告料など
掲載場所
広告サイズ
大袋(表面下部)
縦16.8㎝×横30.8㎝
260,000枚
中袋( 〃 )
縦14.4㎝×横26.4㎝
150,000枚
小袋( 〃 )
縦12㎝×横22㎝
合 計
作成予定枚数
募集枠数
1セット
75,000枚
募集者数
広告料(税込)
町内又は 町外の1社
町内
300,000円
町外
360,000円
485,000枚
※広告料は大中小袋の各1枠(計3枠分)を1セットにした料金です。
※広告の印字は1色刷りで町が印字するものと同色とします。
3.広告掲載期間 平成28年6月頃から約1年間
◆封筒・ごみ袋への広告申込受付期間:平成27年12月24日(木)から平成28年1月22日(金)まで
※予定枚数及び広告料が変わる場合がありますので、予めご了承ください。
お申込み・お問合せについては、『広告掲載申込書』および『団体概要』に広告のデザイン(Wordやpdf等デー
タ)を添えて下記まで申込むか、お問合せください。
内 242)
申 ・問総務課 財産管理班
(○
15
いきいき情報
広報あじがさわ 1月号
わたしの
健康宣言
●今月の健康ワンポイント●
「冬の安全入浴」
vol.7
冬に多い入浴死亡事故。原因の一つは温度差!
リラックスタイムを安心して安全に過ごすための
ポイント☞
1.脱衣室・浴室を温める
2.ちょっとぬるめのお湯(39~40℃)
3.まずは足先からかけ湯
4.肩まで長い時間つからない
5.入浴前後にコップ1杯の水
6.空腹時・食後すぐ・飲酒後すぐは控える
7.家族のいる方はお互いに声掛け
ゆう と
髙橋 雄仁 くん 5歳(本町一丁目)
おじいちゃんもお父さんもむし歯ゼロ
ボクも歯みがきがんばります!
〈雄仁くんのお母さん談〉
雄仁は、おじいちゃんやお父さんを目標に率
先して歯みがきをがんばっています。1歳6か
月から、定期的に歯医者さんでフッ素塗布を受
けるほか、日頃から、おやつやジュースなど口
にするものには気を配っています。
仕上げ磨きには、お父さんも大活躍!家族一
丸となって取り組む雰囲気が、雄仁のやる気に
つながっているのかもしれません。
急激な温度変化により、失神や心筋梗塞、
脳梗塞などを起こすことがあります。
◎1月の健康相談日程
日 時
26日(火)10:00~12:00
◎1月の乳幼児健診の日程
健 診
3歳児健診
乳児健診
健診日[受付時間]
対 象
中村
中村公民館
※受付時間をご確認のうえ、ご来場ください。
場 所
1月21日(木)
[12:30~12:50]
1月28日(木)
[13:00~13:20]
1月29日(金)
すくすく健診
(2歳6か月健診) [13:00~13:20]
会 場
中央公民館
2階和室
対 象
持参するもの
平成24年6月・7月・8月生まれ
母子健康手帳
バスタオル
送付される問診票 ほか
3か月児:平成27年9月生まれ
6か月児:平成27年7月生まれ
10か月児:平成27年3月生まれ
母子健康手帳
バスタオル ほか
平成25年6月・7月・8月生まれ
母子健康手帳
バスタオル
送付される問診票 ほか
内 175・176・177・178・179)
問健康ほけん課 健康推進班(○
鰺ヶ沢町病後児保育(おひさまルーム)
をご利用ください
病気の回復期にある満1歳から小学6年生までのお子さまを、鰺ヶ沢こども園内の専用の
保育室で看護師等の専門スタッフがお預かりします。詳しくはお問合せください。 問鰺ヶ沢こども園[☎72-2067]
16
短命の町返上!めざせ、元気で笑顔の町
「生活習慣病予防教室」参加者募集!
健診を受けたけれど、この数値は何を表しているの?
いろいろな野菜をたっぷり食べたいけれど、
レシピがワンパターンに!
塩分を控えているつもりだけれど、うちの味は本当に薄味?
最近耳にするノルディックウォーキングって?
生活習慣予防教室では、みなさんのちょっとした「?」を、おいしく食
べて・楽しく動いて学んでいただきます。調理実習はありません。
食生活改善推進員の皆さんが作る野菜のおかず・減塩味噌汁を試食して
いただき、作り方のポイントやコツをお知らせします。
「生活習慣病予防教室」
【日 時】 1月23日(土)9:30 ~ 13:30 【会 場】 舞戸公民館 大ホール
【定 員】25名程度
【内 容】 ●健診結果の見方と活かし方の説明 ●野菜アップ・ダシ活で塩分ダウンの講話と試食
●ノルディックウォーキング 【持ち物】 ●健診結果(お持ちの方) ●普段使っているお茶碗(適量のご飯をお知らせします)
●運動靴(ノルディックウォーキング体験ができるもの)
【申込み】 平成28年1月19日(火)まで 内 177)
申 ・問健康ほけん課 健康推進班
[☎72-2111(○
]
/ E-mail:[email protected]
母子支援センター利用者からのメッセージ《第31回》
★匿名さん(浜町)より★
母子支援センターの皆様には、出産後いろいろと
赤ちゃんのことなどサポートしてもらい、本当に助
かりました。上の子を出産したところでは、このよ
うなサービスがなく、訪問も1度だけでした。まし
てや、おむつをもらえるなんていうこともありませ
んでした。
また、うちの子の月齢としては早かったのです
が、離乳食教室への参加も楽しかったです。それぞ
れの時期の離乳食の試食も勉強になりましたが、参
加していたほかのママたちと子どものことなどたく
さんお話ができて楽し
かったです。助産師さん
が参加を勧めてくれたの
がわかりました。
また、何かありました
らお世話になりたいと思
います。
★野中 美賀さん(本町二丁目・里帰り)より★
里帰り出産のため実家に帰省する際、このような
制度があることを親から聞いて知りました。出産前
から訪問していただき、お産に向けてのアドバイス
や育児について丁寧に説明してもらって安心できま
した。特に、里帰り出産だったため、一時的にしか
使わないベビー用品を借りることができてありがた
かったです。
初めての出産でわからないことだらけでしたが、
気軽に相談に乗っていただいて
とても心強かったです。町民で
はないにも関わらず、このよう
な制度を快く利用させてもらえ
たことに感謝します。また、こ
のような素晴らしい制度が全国
的に広がっていってほしいなと
思います。
本当にお世話になりました。
内 300、
問福祉衛生課 母子支援センター(○
301) ◆メールアドレス:[email protected]
17
広報あじがさわ 1月号
いきいき情報
こんにちは!地域包括支援センターです!!
*認知症シリーズ4 いつまでも元気に!! ~今日から始める認知症予防~*
認知症と生活習慣には深い関係があることを知って
いますか。生活習慣を改善することで、認知症となる
リスクを下げることにつながります。
▼ライフスタイルの改善で認知症を予防しよう!
①バランスよく食べよう
塩分・脂質のとりすぎに注意して、肉や魚、野菜な
どバランスのとれた食事を心がけましょう。魚は、サ
バやサンマなどの青魚、野菜は、かぼちゃやにんじん
などの緑黄色野菜がおすすめです。緑茶も認知症予防
に効果があると言われています。
②適度な運動を習慣にしよう
体を動かすことで脳への血流が増え、
脳を活性化させると言われています。
ウォーキングなどの有酸素運動は、肥満
や生活習慣病の予防にもなります。
③頭を使う生活をしよう
本や新聞を読む、日記をつける、旅行の計画を立て
て実行するなど、脳に刺激を与える生活を心がけま
しょう。
④人との交流を大切にしよう
趣味やボランティアなどの活動に積極的に取り組
み、地域とのつながりを持ちましょう。
▼脳を活性化させるトレーニングをしよう!
できごと記憶
トレーニング
・家計簿をつけるときレシートを見
ずに買ったものを思い出す
・2日前の日記をつける
・前日食べた献立を思い出す
注意分割機能
トレーニング
・メモをとりながら電話をする
・料理をするとき一度に数種類のお
かずを作ってみる
・時間や目標を決めて仕事や
計算をする
計画力
トレーニング
・買い物に行くときに効率のよい手
順や道順を考える
・旅行の計画を立てる
・1 週間の予定を立て、
その準備をする
認知症を予防するための様々な方法を紹介しました
が、認知症は、「毎日を楽しく、いきいきと過ごす」
ことがいちばんの予防です。活動的な生活を心がけて、
いつまでも元気に過ごしましょう。
内 172・173)
問健康ほけん課 地域包括支援センター
(○
笑顔いきいき!「ふれあい交流会」
社会福祉法人 鯵ヶ沢町社会福祉協議会では、町内6
支部において、地域の高齢者に心もからだも元気になっ
てもらおうと「ふれあい交流会」を開催しています。
交流会では、レクリエーション指導員を招き、脳の活
性化に効く手・指の体操など介護予防に役立つレクリ
エーションを実施したり、小学生と昔あそびやゲームを
したり、一緒に昼食を食べたりと、地域の皆さんと一緒
に会話や運動をしながら楽しくふれあう機会としていま
す。
参加者には、毎年楽しみにしている方も多く、楽しく
過ごしていきいきとした表情に変わり、来たときより元
気になって帰っていきます。
今 月 の 表 紙
◆南金沢支部(奈良正樹支部長):11月19日、種里地
区農村集会所で開催(西海小3学年児童と交流)
◆鰺ヶ沢支部(三ツ谷栄子支部長):11月19日、山村
開発センターで開催(支部員らによる踊りの披露な
ど)
◆赤石支部(世永一雅支部長):11月30日、赤石公民
館で開催(西海小1・2学年児童と交流)
◆舞 戸支部(三ツ谷忠義支部長):12月1日、舞戸公
民館 で開催(舞戸小3学年児童と交流)
◆中村支部(石井侑一郎支部長):12月13日、芦萢へ
き地保健福祉館で開催(地域の子どもたちと交流)
(※各支部によって開催時期や内容が異なります)
一緒にあやとり
指の体操で脳を活性化
お肩をトントン♪ めんこ遊び お昼ごはんも一緒に♪
折り紙は小学生が先生!
子どもたちの笑顔が、皆さんを笑顔に!
ふれあって 心 からだ いきいき元気!
18
★広報広聴担当メールアドレス
→ [email protected]
こんにちは!地域おこし協力隊です ~11月の活動報告~
11月2日、田子町の地域おこし協力隊が、
11月8日、海の駅わんどで開催された“白神の食
カフェ“Takko café”を始めたので、視
フェスタ”で、町と観光連携協定を結んでいるJA
察へ行ってきました。
F(日本自動車連盟)のブースが設置され、来場さ
カフェでは、協力隊が自家栽培したイチゴを使っ
れた方に、わんど店内で使える割引券の配布と住ま
たケーキなどを提供しています。店舗は町が管理す
いの聞き取りをしました。
る体験観光施設「タプコプ創遊村」内のレストラン
住所を聞くと、町内よりも町外(青森市、弘前市、
棟を利用し、調理場は町民も使える加工場として開
平川市、黒石市など)の回答が圧倒的に多くて驚き
放したりと、“Takko café”は町と協力隊がお互
ました!興味をひくような企画ができれば、遠くて
いを上手く「活用」した素晴らしい事業だと思いま
も足を運んでくれる人がいることを、今回のイベン
した。
トとその手伝いで実際に目にすることができ、とて
も有意義な1日でした。
11月30日、アユの種苗施設へおじゃましてきま
した。前回見学してから1ヵ月、体はまだ透明です
が、体長は約1㎝大きくなり、3.5㎝ほどになりま
した。エサもワムシ(プランクトンのような生物)
から粉末状のエサに変わり、もう間もなくお腹辺り
にうろこも生えてくるそうです。アユにうろこのイ
メージがないので、不思議な感じがします。
(地域おこし協力隊 斉藤 記) 法テラス鰺ヶ沢通信
謹 賀 新 年
新年あけましておめでとうございます。
平成27年7月1日に当事務所が開設されて、無事
に(本当?笑)半年が過ぎました。
そして、気づいたら、当事務所にとって最初の冬
を迎えることになりました。
私も3年前に青森市に来て、青森の厳しい冬を経
験してきましたが、西海岸地域の冬はまた別物だと
聞いています。
職員一同、そんな厳しい雪にも負けず、風にも負
けず、引き続き、地域の法的需要に応えていけるよ
う努めていきたいと思っています。
なお、前回(広報あじがさわ12月号)ご紹介した
とおり、条件を満たす方には冬でも「出張相談」も
実施しています。ご希望の方は、当事務所までお問
合せください。
本年もよろしくお願いいたします。
19
弁 護 士 小 澤 博 之
Vol.2
【法テラス鰺ヶ沢法律事務所の概要】
◆所在地
〒038-2761
鰺ヶ沢町舞戸町後家屋敷9-4
鰺ヶ沢町総合保健福祉センター内
◆業務時間 月~金 9:00~17:00
(土・日・祝日は休業)
◆電話番号 050-3383-8369
◆業務
①法律相談(面談による相談。事前予約制。)
・有料での法律相談
・無 料法律相談(経済的にお困りの方。ただ
し、刑事事件に関する相談は対象外。)
②事件の受任
訴訟手続代理業務や債務整理代理業務など
~鰺ヶ沢町にお住まいのみなさまへ~
弁護士に相談することなのか分からない場合で
もお気軽にお電話ください!!
お待ちしております(^O^) /
まちづくり掲示板
広報あじがさわ 1月号
~タウンプロモーション推進事業~
『負げらいね新聞』 が
「ふるさとパンフレット大賞・審査員賞」 を受賞!!
年4月号にも掲載し
聞 ) を 作 成 し ま し た。( 概 要 は、 広 報
タ ー・ パ ン フ レ ッ ト( 負 げ ら い ね 新
す る こ と を 目 的 に、 新 た に P R ポ ス
と し て、 町 の 認 知 度、 知 名 度 を 向 上
町では今年度、町の魅力を発信する
タウンプロモーション推進事業の一環
2 5 0 0 点 を 対 象 と し、「 旅 に 出 た く
の観光・イベント等のパンフレット約
橋)に展示している都道府県・市町村
と 情 報 コ ー ナ ー」( 東 京 都 中 央 区 日 本
回目。同センターが運営する「ふるさ
これは、全国各地の優れた観光パン
フレットを表彰するもので、今年で3
という強い気持ちのもと、今後も継続
町では、この栄えある受賞を契機と
し、他の市町村には「負げらいね!」
ばれた受賞となります。
伸坊賞」として、全国から1つだけ選
町の作品は、審査員長を務める南伸
坊氏(イラストレーター)による「南
ています。)
しやすさ、企画力などを評価基準とし
デザインの良さや言葉のちから、利用
ていきたいと考えています。
ズに向け、各地での協働の取組を進め
民の皆さんとともに作る新たなシリー
な る、 思 わ ず 手 に と る 」 を テ ー マ に、 して町の魅力を発信していくほか、町
あじがさわ平成
作品は、広く周知するため、町職員
が持参して直接首都圏へ出向き、関連
て選出されるものです。
しました。
負げらいね新聞が「審査員賞」を受賞
レット大賞」において、この度、町の
その中で、一般財団法人地域活性化
センターが主催する「ふるさとパンフ
きました。
通じて、積極的なPR活動を展開して
設置依頼、各イベントでの配布などを
施設や町出身者が経営する飲食店への
27
20
広報あじがさわ 1月号 【シリーズ】
あじ行く?
ショッピングセンターパル(S・C
パ ル ) は、 昭 和 年 9 月 1 日 に 開 業。
地元の商店 店舗が「協同組合あじが
さわ」を設立し、旧鰺ヶ沢病院跡地に
オープンしました。建物は、1階が商
業施設、2階が公共施設の公民館。こ
のような合築は、全国でも初めてでは
ないかと言われたそうです。
平成 年には「株式会社パル」に名
称を変更し、今年で創業 周年となり
ます。
ちなみに、皆さんは「パル」のシン
ボルマークをご存知ですか?
これは、設立当時の理事長が、鰺ヶ
沢の海の景色と明るい店づくりをイ
メージし、ヨットと太陽の
オレンジカラーで表現した
ものなんだそうです。
出店しており、全従業員 名と事務局
2名体制で運営しています。
定休日は、元旦のみ。事務局の秋元
さ ん は、「 毎 日 が 忙 し い で す が、 1 年
でいちばん忙しいのは9月の大創業祭。
このイベントだけで1万5千人が来場
するんです」と話していました。
★みんなで力を合わせて
★年末年始はパルへ行こう!
31
(「あじ行く?」スタッフ 記)
住所:舞戸町字上富田149-2
電話:72-6211
50
10
毎月さまざまなセールを開催!
年末年始を控え、なにかと買い物が
増える時期となりましたが、当然、パ
ルでもお得な売り出しを開催します。
月 日( 月 ) ~ 日( 木 ) の 4
日 間 は「 歳 末 大 市 」、 1 月 2 日 か ら
は「初売り」を開催! 歳末大市では、
3千円以上お買い物すると、初売り大
抽選会の抽選券がもらえます。
28
皆 さ ん の 微 笑 み が あ ふ れ る「 パ ル 」
を、どうぞご利用ください♪
12
60
パルは、年間約 万人の利用者があ
りますが、国道101号バイパスに大
型スーパーが出店したときは、利用者
数、売上ともに減少したそうです。
市 前 事 務 局 長 は、「 何 と か し な け れ
ばと思い、大型スーパー等の情報を集
め、出店者と話し合ってさまざまな取
組を始めた。出店者側も自分たちがで
きることをそれぞれ実施してきた結果、
現在は客足も戻り、年々増加している。
みんなで力を合わせて頑張っているん
だよ」と話してくれました。
主な取組としては、毎月8~9回の
売り出し。ビッグセールや100円均
一セール、1g1円セールなどのほか、
各店舗でもポイント 倍セールなどを
実施しています。町内はもちろん、周
辺市町村にも新聞の折り込みチラシを
配布したり、沿道にイベント看板を設
置して、より多くの方に来てもらえる
よう情報発信しています。
また、年配のお客様が多いため、従
業 員 た ち は 接 客 や 問 合 せ 等 に つ い て、
優しく丁寧に説明するよう心懸けてい
るそうです。
ショッピングセンターパル
★創業 周年
町のショッピングセンター
鰺ヶ沢町民の方なら、必ず一度は訪
れたことがあると思いますが、鰺ケ沢
駅前には、ショッピングセンター「パ
ル」があります。
地元の人に長年親しまれている「パ
ル」ですが、最近では、町民の方だけ
でなく、津軽一帯からお客様が来るよ
うになったそうです。
15
15
58
33
現 在 は、「 フ ァ ミ リ ー プ ラ ザ か と
う」・「スーパーとびしま」・「野呂精肉
店」・「お菓子のたつや」・「焼き立てパ
ン工房たつや」・「ら~めん鯵丸」・「プ
ラ ス・ ワ ン( 本・ 雑 誌 )」 の 7 店 舗 が
おなじみのシンボルマーク⇒
~『微笑みの街』 ショッピングセンターパル 編~
そんな「パ
ル」の歴史や
現在の取組な
どについて、
事務局の市前
孝志事務局長
と秋元恵未子
さんにお話を
伺いました。
★観光ポータルサイト「あじ行く?」(http://www.ajiiku.jp/)もご覧ください。Facebookもやってま~す!
21
食料品から生活雑貨、
衣類や雑誌、フードコートも!
第42回
広 報 版
33
走る時息の切れぬ法 他 ㈣
ろ
あわび
( 思 い )
うつわ
(?)
やわ
ほし
こおり
(煮)
あ
今回は四回目になる。
冬になると水を入れて置いた花瓶が
凍って瓶がこわれることがある。まあ
今日ではこんなヘマな事をする人はい
ないだろうが昔はよくあったのかなあ。
破する法
花瓶□
て破るゝ事有り
花瓶を冬の間水凍
爐の灰を花瓶の底に入れて置けば水
凍らず、硫黄を入れるもよし
昔は部屋の暖房等が余りよくなかっ
たから、花瓶の水が凍って、花瓶がこ
われることが間々あったようだ。それ
の対処法だろうが本当に効果あるのか
なあ。
の和らかに
鮑
「あわび」を食べる時にそれ
を和らかにして食べる方法だ
というが。
客老人にて蛤の和らかにして出さん
とをもいば 大根をにて叩くべし 至極和らかになるべし
これは試してみたらどうかな。もっ
とも「あわび」等はそういつでも食べ
られるものではないと思うが。
古き椎茸を生にする法
椎茸も古くなるとどうも使いようが
なくなって、捨ててしまうことが多い
けれども、この方法ではどうだろうか。
器に砂を入れ是に水を打って砂に水
をふくませ 干たる椎茸を植て一夜
置くべし くきにまで和らかになる
事 生の如くなり
きり疵即坐に血とまる
茶の葉をかみて付るに妙なり 奇な
り
これは試してみたいもの。本当に血
ぱん もの
ま
よわ
もうけ
(い)
No.123
しの
ふん
止めになるかも知れない。
る法
子を儲
不妊の人が妊しんできるようになる
法とあるが効果はあるのだろうかなあ。
ちょっとマユツバモノの気がしないで
もないが、とにかくあげてみよう。
しだれ柳の葉を陰干にして 素湯に
て婦人に呑せ此後会合すれば子生る
なり。粉にしても 散薬なりにして
よし
虫喰歯治す
甚だ痛み凌ぎ難き時は 雷落ちて裂
たる木を煎り 是をくわひさしべし
痛み止むなり
本当かなあ。どうもウサンクサイ気
がするが。第一雷が落ちた木をさがす
のが大変であろう。昔は雷がよく落ち
たのだろうか。
臆病なる人 剛勇にする法
これなんかは当てになるかなあ。噴
飯物のように思うが、昔の人は信じて
いたのかなあ。
気弱 心臆する人には 雷にて裂
れたる木を 裂口を削り取り 是
を粉にして呑むべし 心剛勇にな
る
田虫を治す
大黄を砥(石)の粉ヲ交ぜ胡麻の油
を以って付べし
田虫(シラゴボ)の子は見かけなく
なったなあ。衛生面の進歩であろうが、
昔は随分多かった。
耳だれを治す
耳だれの子供も多かったなあ。
鰯の頭を黒焼きにして食い 粒にて
押交ぜ 耳だれの出る方の耳の付根
に外より張り付てよし
(桜)
忠魂は平成 年から現在地に集めら
れた ※ 月、西海小学校のふるさ
と学習で見学
10
11
沢村の忠魂碑も集められました。中村の忠魂碑は、旧
中村小学校のプール横に移されています。さらに赤石
村の忠魂碑は今もって所在が不明のままです。
戦後70年の平和な時代が続く中で、いつしか忠魂
碑の存在は忘れ去られ、人知れず町の片隅に置かれ
るようになりました。物言わぬ石碑は、その静かなま
なざしで、日露戦争後110年のわが町の移ろいを、今
も遠くから見守りつづけているのです。
(町学芸員 中田)
平成27年(2015)は、太平洋戦争の終戦から戦後
70年の節目として、多くの人々が戦争の時代を振り返る
1年となりました。ところで皆さん、その一方で、
“もう
ひとつの終戦”が、ひっそりと110年の節目を迎えてい
たのをご存じでしょうか?
明治38年(1905)9月5日に終結した日露戦争です。
この戦争で日本はロシアに勝利しましたが、多くの兵
隊たちが、中国満州などの戦場で戦死しました。もち
ろん、わが町からも、多くの人々が従軍し亡くなってい
ます。忠魂碑は、そうした日露戦争で戦死した人々の
霊を称えるため建てられた慰霊碑です。5つの旧町村
ごとに、それぞれ1基ずつ建てられました。でも今は、
ほとんど意識されることはありません。それもそのは
ず、実はこれらの忠魂碑は、太平洋戦争の後、まるで
人々の記憶から消し去られるように、流転の運命をた
どっていたのです。
旧鯵ヶ沢町の忠魂碑は、明治42年、米町にあった
元の西海小学校に建てられました。戦後になると、浜
町の胸肩神社に移され、さらに現在は大高山の空き地
の一角に移されています。同じ場所には、舞戸村、鳴
所在地-舞戸町字西阿部野
除雪センター横 大 高 山 の 忠 魂 碑
ひ
ちゅう こん
[第34回]
まちの歴史回廊
広報あじがさわ 1月号
22
広報あじがさわ 1月号
戸籍の窓 ほか
守りましょう!
犬 も 人 も大切な 命 です
★犬の飼い主は、犬の登録(生涯1回)と狂犬病予
★登録していた犬が亡くなったり、他人へ譲渡した
防注射(年1回)を行うことが法律で義務づけられ
などの場合には、下記担当へご連絡をお願いします。
ています。生後91日以上で登録手続きが済んでい
ない飼い主の方は手続きをお願いします。(登録手
数料3,000円、鑑札を交付します。)
もしものときに備えて・・・
★突然の災害では、飼い犬と離ればなれになる可能
★狂犬病はとても恐ろしい病気です。感染後、発症
性があります。日頃から、鑑札及び注射済票を飼い
すると治療することができません。しかし、予防注
犬に装着し、「待て」「お座り」「伏せ」など基本
射することで、感染は防げなくても、発症を予防す
的なしつけを行いましょう。
ることができます。
飼い犬にしっかりと予防注射を受けさせることで、
犬を狂犬病から守り、飼い主自身や家族、近所の住
人や他の動物への感染を防止できます。
★年1回の狂犬病予防注射をまだ受けていない犬の
マナーを守って飼いましょう!
飼い主の方は、動物病院での接種と、役場での注射
★散歩時は、リードにつないで、
済票交付の手続きを行ってください。
絶対に野放しにしないこと。
(交付手数料550円)
フンは必ず持ち帰りましょう。
マナーを守り、責任を持って飼いましょう!
★狂犬病予防法に違反すると、
罰金が科せられる場合があります。
戸籍の窓
今月の
~お悔やみ申し上げます~
23
内 148・147)
担当 福祉衛生課 生活衛生班
(○
※下記は、関係者に確認のうえ、了承を得た方のみ
掲載しています。
~こんにちは!赤ちゃん~
(11月16日~12月15日届出分)
(11月16日~12月15日届出分)
對 馬 勇 次 (88歳) 大 宮
三 浦 昭 子 (50歳) 大 和 田
本 間 松三郎 (93歳) 中 村 町
一 戸 さきゑ (86歳) 中 村 町
寺 沢 キ ク (89歳) 赤 石
谷 岡 つ ぎ (83歳) 姥 袋
長谷川 き ゑ (97歳) 川 尻
世 永 哲 夫 (83歳) 赤 石
見 﨑 清 (72歳) 小 夜
茶 谷 静 子 (48歳) 南 浮 田 町
佐 藤 サナヱ (75歳) 上 野
神 シ デ (87歳) 湯 舟 町
大 谷 時 子 (88歳) 一 ツ 森 町
木 村 直 助 (100歳) 建 石 町
工 藤 武四郎 (86歳) 種 里 町
川 村 に へ (85歳) 舞 戸 本 町
橋 本 アキ子 (79歳) 日 照 田 町
伊 東 シ ミ (81歳) 川 崎
元 山 ヨチノ (84歳) 新 田
甲 嶋 重 子 (79歳) 浜 町
福 井 ふ さ (106歳) 漁 師 町
石 田 望 ( 司 ) 山 子
のぞみ
葛 り
の
ひろ
と
そう
し
り
ら
梨 乃 (晃 輔) 館
三 上 大 翔 (健 太) 坂 本 二
小山内 爽 司 (悠 士) 宮 浜
葛 璃 来 ( 喬 ) 館 前
鰺ヶ沢町の人口
(平成27年11月末現在)
▼男 5,043人 ( 5,050 - 7)
▼女 5,755人 ( 5,760 - 5)
▼計 10,798人 (10,810 -12)
▼世帯数 4,634 ( 4,635 - 1)
※カッコ内は先月との比較
鰺ヶ沢町の交通事故発生状況
(平成27年11月末現在)
▼発生件数 20件 (- 1)
▼死 者 数 0人 (± 0)
▼傷 者 数 30人 (+ 1)
<※カッコ内は前年との比較>
《お問合せ》鰺ヶ沢警察署交通課
(☎72-2151)
発行・編集
広報あじがさわ 1月号
鰺ヶ沢町政策推進課 TEL 〇一七三ー七二ー二 一一一
盆栽・植木
更生保護女性会 フリーマーケット
FAX 〇一七三ー七二ー二三七四
陶 芸
国際平和ポスター
書 道
華 道
まちのわだい
わら細工
絵画・切り絵
食生活改善推進員会 食改レストラン
平成27年度「町民文化祭」
漁火会「きよしのソーラン節」
仲間たち「龍神太鼓」
鰺ヶ沢町無形文化財保存会B
カラオケ愛好会
高見会 深見ユキノ一行
「細川ガラシャより お玉」
シャルウィダンス
▲11月7・8日 展示部門▲
▼11月15日 芸能発表会▼
鰺ヶ沢歌謡教室
高見会 深見ユキノ一行「瞼の母」
舞戸保育所「ヨッシャ来い!」
吹奏楽団はまなすアンサンブル