件 名: 大 臣 会 見 概 要

件 名:
大 臣
会
見
概
要
日 時 平成 27 年 12 月 22 日 1059~1103
担
当 大臣官房広報課
場 所 防衛省記者会見室
備
考
1
発表事項
なし。
2
質疑応答
Q:一部報道で、平和安全法制に基づく駆け付け警護について、適用を来年
の夏の参院選後に先送りする方針を固めたとありましたが、事実関係と現
在の検討状況をお願いいたします。
A:現在、政府内において、慎重に検討作業を進めております。新たな任務
を行うことになるわけでありますが、安全に配慮しながら実施する必要が
ありますので、拙速は避けて、周到な準備を行うことが必要不可欠であり
ます。このため、関係国とも協議などを通じまして、情報の収集・分析に
努めるとともに、十分な時間をかけて、慎重の上にも慎重を期して検討を
行っております。その際、政省令や規則類などの整備にあたり、関係省庁
や省内関係部局と綿密に調整をして、遺漏なきよう万全を期すことを指示
をしたところであります。このため、部隊の運用構想の検討、内部規則類
の検討・整備など、訓練実施のための必要な整備を行った上で、今度は訓
練を実施をし、その結果をフィードバックをして、部隊の意見も反映する、
部隊指揮官や隊員が迷うことなく任務が遂行できるように、能力を高めて
いく必要があると考えておりまして、参議院選挙を考慮して、その要否や
訓練の時期を判断しているわけではないということでございます。先般、
第9次要員が派遣をされたわけでございますけれども、この要員は、この
法制の検討・準備などを踏まえた訓練を実施していないわけでありますの
で、現時点で、駆け付け警護などの業務を新たに付与するということは考
えてないということでございます。
Q:駆け付け警護の訓練のことなのですが、訓練についてはこのくらいから
1
は始めたいとか、大体のメドみたいなスケジュール感は、ざっくりでもお
持ちなのでしょうか。
A:ただいま申し上げましたとおり、周到に準備をして、規則、または部隊
運用基準、武器使用、こういうものを定めた上で、訓練が実施されるわけ
でありますので、まだ、現在はその基本となる教範とか規則、細部のこと
について詰めの作業にあるということであります。
Q:それが終わってみないと、訓練がいつ始まるかは分からないし、例えば
次に派遣される部隊は必ず訓練をするとか、いや、それについても未定だ
ということも、まだ分からないということでしょうか。
A:はい、そうです。先程申し上げたとおりです。
以
2
上