栃木市自動販売機設置事業者募集要項

栃木市自動販売機設置事業者募集要項
1
はじめに ~自動販売機設置事業者の募集にあたって~
このたび、市有施設に設置する自動販売機の設置事業者を下記のとおり募集します。
本市では、市有財産の貸付による自動販売機の設置事業者を公募による入札によって
選定することにより、施設の利便性を図ることはもちろん、設置事業者の選定方法の透
明性及び公平性を図るとともに、自主財源の確保に資することを目的とします。
当募集に参加される方は、募集要項の各事項を確認の上、参加してください。
2
貸付物件
今回の貸付 物件(公募物件)は、別表1「貸付物件一覧」のとおりです。
※ 別表1「貸付物件一覧」については、栃木市ホームページ上でダウンロードで
きますので、ご確認ください。
3
日程
項
目
日
程
質問書受付期間
平成27年1月7日(水) ~ 平成27年1月14日(水)
参加申込受付期間
平成27年1月7日(水) ~ 平成27年1月23日(金)
質
平成27年1月16日(金)
入札
日時
問
回
答
26-1~26-31
平成27年2月4日(水)
26-32~26-64
平成27年2月5日(木)
26-65~26-97
平成27年2月6日(金)
契 約 締 結 期 限
午前9時30分~
栃木市役所 本庁舎3階 正庁
午前10時00分~
栃木市役所 本庁舎3階 正庁
午前10時00分~
栃木市役所 本庁舎3階 正庁
※落札後7日以内を目安に契約してください。
※詳細については各項目のページをご覧ください。
4
入札参加資格
次の要件をすべて満たす法人又は個人に限り、入札に参加することができます。
ア 本市内で自動販売機の設置業務を行っている者で、栃木県内に本店又は支店(営
業所)を置いている法人又は個人
イ 自動販売機の設置業務において、過去3年以上良好な経営実績で、無理な資金運
用がなく、安定した経営状態にある者
ウ 食品衛生、環境衛生に関する各法を遵守する者
エ 市税について未納の税額が無い者
-1-
オ
5
次のいずれにも該当しない者
① 栃木市の一般競争入札に係る契約を締結する能力を有しない者 及び破産者で復
権を得ない者
② 栃木市暴力団排除条例第2条第1号、第4号及び第5号の規定に該当する者
③ 栃木市暴力団排除条例第6条に規定する密接関係者を定める規則に該当する者
④ 過去3年間、当該営業などに関して、行政処分 を受けている者、又は公衆衛生上
の重大な事故を起こしている者
自動販売機の設置条件
(1)自動販売機設置事業者(以下「設置事業者」という。)の施設使用形態
地方自治法第238条の4第2項第4号の規定に基づき、本市が設置事業者に対し、
市有財産の一部を貸付ける方法(賃貸借契約)により行います。
(2)貸付期間
貸付期間
平成27年4月1日から平成32年3月31日まで(5年)とし、貸付契約の更新
は認めないものとします。
ただし、貸付物件の一部または全部を使用する必要性が生じた場合など、業務運営
上の理由で契約を解除する場合があります。
(3)貸付料
毎月の自動販売機の売上金額の総額に、入札書に記載された提案貸付料率を乗じた金
額をもって貸付料とします。なお、最低提案貸付料率は、市が指定した場合を除き、原
則20.0%とします。(別表1「貸付物件一覧表」にて確認してください。)
*貸付料(1円未満切捨て)=毎月の売上金額の総額×提案貸付料率
(4)貸付料の納付
貸付料は、四半期毎の後払いとします。担当課分毎に、栃木市が指定する期限までに
栃木市の指定口座へ全額納入してください。その際、振込み手数料は設置事業者負担と
なります。
*売上実績(売上個数、金額)については、栃木市が定める期日までに毎月報告 して
ください。
(5)必要経費
自動販売機の設置、維持管理、撤去等に要する経費負担については、次のとおりとし
ます。
ア 自動販売機の設置及び撤去に要する工事費、移転費等はすべて設置事業者の負担と
し、その方法については栃木市の指示に従ってください。
イ 電気料についても設置事業者の負担とします。各設置事業者において 、適正な規格
品である計量機器(子メーター)を設置し、栃木市が年度毎に通知する電気使用料に
基づき、栃木市の指定口座に全額納入してください。その際、振込み手数料は設置事
業者の負担となります。
納入期限については、支払いの通知を受けた日から30日以内とします。
電気料の算出方法は次のとおりです。
【電気料(1円未満切捨て)=電力料金単価×消費電力量】
ウ 電気工事等が必要となる場合の工事の実施及び費用負担は、設置事業者の負担とし
ます。
-2-
(6)設置機器の仕様
設置する自動販売機の機器については、次に掲げる条件を満たしたものとします。
ア 別表1「貸付物件一覧」で示す外形寸法を超えないものとすること。
イ 「自動販売機の据付基準」(JIS規格)及び「自動販売機据付基準マニュアル」(日
本自動販売機工業会作成)を遵守した転倒防止対策を行うこと。
ウ 「照明の自動点滅・減光」「学習省エネ」「ピークカット」及び「真空断熱材やヒ
ートポンプ採用」など、消費電力量の低減に資する技術等を導入した機種とすること。
エ 国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)に基づく基
本方針の判断の基準を満たすこと。
オ デザインは公序良俗に反しないもので、著しく華美なものでないこと。
カ 設置場所が避難所もしくは市が指定する施設の場合は、災害ベンダー機とすること。
(7)利用上の制限
契約期間中は、次の事項を遵守してください。
ア 入札条件を遵守し、貸付料及び電気料を市が定める期限までに確実に納付すること。
イ 自動販売機を設置する権利を第三者に譲渡又は転貸してはならない。
ウ 販売品の搬入及び廃棄物の搬出時間・経路については栃木市と協議の上行うこと。
エ 販売品目は、清涼飲料水(スポーツドリンク含む)とし、酒類の販売を行わないも
のとし、缶又はペットボトルなどの密閉式の容器とすること。ただし、市が指定する
場合はその限りではない。
なお、商品の具体的な構成については、落札決定後、事前に 栃木市と協議を行うこ
と。
オ 自動販売機の販売価格は、標準小売価格(メーカー希望小売価格)を超えない価格
で販売すること。
(8)維持管理
契約期間中は、次の事項を遵守してください。
ア 商品補充、金銭管理など自動販売機の維持管理については、設置事業者が行うこと。
また、商品の賞味期限に十分注意するとともに、在庫・補充管理を適切に行うこと。
イ 自動販売機に併設して、販売する商品の容器の種類に応じた使用済み容器の回収ボ
ックスを必要数設置し、設置事業者の責任で 適切に回収・リサイクルすること。
ウ 衛生管理及び感染症対策については、関係法令等の遵守・徹底を図るとともに、関
係機関等への届出、検査等が必要な場合は遅滞なく手続き等を行うこと。
エ 自動販売機を設置するにあたっては、据付面を十分に確認したうえで安全に設置す
ること。また、設置後は定期的に安全面に問題ないか確認すること。
オ 自動販売機の故障や問い合わせについては、連絡先を明記し、設置事業者の責任に
おいて速やかに対応すること。
(9)原状回復
設置事業者は、契約期間が満了又は契約が解除された場合は、速やかに原状回復して
ください。なお、原状回復に際し、設置事業者は一切の補償を栃木市に請求することは
できません。
6
入札参加申込書等の提出
入札参加を希望する者は、次により下記書類を提出しなければなりません。また、期限
までに申込書を提出しない者は、本入札に参加することができません。
-3-
(1)入札参加申込時提出書類(提出部数各1部)
書 類 名
法人
個人
1
入札参加申込書(様式第1)
○
○
2
誓約書(様式第2)
○
○
3
履歴事項全部証明書
○
4
身分証明書
5
印鑑証明書
○
○
6
営業証明 (栃 木 県 内 に 営業 所が あ る こと の 証明 )
○
○
7
市税の完納証明 (栃 木 市 税 の 滞 納 がな い こと の 証明 )
○
○
8
会社役員名簿(様式第9)
○
○
(注)提出書類は、発行後3ケ月以内の原本とする。
(2)入札参加申込書提出期間
期間:平成27年1月7日(水)~ 平成27年1月23日(金)
時間:午前9時00分 ~ 午後5時00分(市役所閉庁日は除く)
(3)入札参加申込書提出方法及び提出場所
栃木市が作成する入札参加申込書及び誓約書に必要事項を記載し、栃木市役所管財課
(市役所本庁舎3階)まで持参してください。なお、郵送、ファックス及びインターネ
ットなどによる受付はいたしません。
7
質問及び回答
募集の内容等に対する質問及び回答は次のとおり行います。
(1)質問書提出期限
平成27年1月7日(水)~平成27年1月14日(水)午後4 時00分まで
(2)提出方法及び提出場所
質問は、質問書(様式第3)により栃木市役所管財課へ直接持参するか、ファックス
で提出してください。ただし、ファックスで提出した場合は、必ず電話にて送信された
ことを確認してください。
(3)回答日、回答方法
平成27年1月16日(金)に、栃木市ホームページに掲載します(様式第4)。
8
入札保証金・契約保証金
入札保証金及び契約保証金は「免除」とします。
9
入札内容
入札する内容は、5(2)貸付期間に記載の期間中の、毎月の売上金額の総額に対す
る「提案貸付料率」を小数点以下第1位まで記載してください。
-4-
10
入札
(1)入札は所定の入札書(様式第5)を使用します。入札書を封筒に入れ封印し、貸付物
件番号、設置場所(施設名称)、入札者の住所及び氏名(法人にあっては、所在地、名
称及び代表者名)を封筒に表記してください。
(2)入札書には、ボールペン又は万年筆を使用して明確かつ明瞭に記入し、鮮明に押印し
てください。鉛筆、シャープペンシルは使用できません。
(3)脱字又は誤字を加除訂正した場合にはその箇所又は付近に押印してください。なお 提
案貸付料率の訂正はできませんのでご注意ください。
(4)提案貸付料率はアラビア数字を使用し、少数点以下第1位まで記入してください。
(5)入札者は、その投入した入札書の書換え、引換え又は撤回をすることはできません。
(6)代理人が入札を行う場合には、委任状(様式第6)を入札執行前に提出してください。
2件以上の物件の入札に参加するときは、物件ごとに委任状を提出してください。
(7)前各項に違反する入札及び次のいずれかに該当する入札は 、無効とします。
(栃木市財務規則第75条関係)
ア 入札者が同一事項に2通以上の入札をしたもの。
イ 入札書に記載した金額を訂正した入札又は入札書に記名押印しないで行った入札の
とき。
ウ 入札書の記載事項が不明確で判読できないとき。
エ 入札に際して虚偽又は不正の行為があったとき。
オ 入札に際し、不当に連合し、又は著しく不誠実 な入札をしたとき。
(8)入札参加者の事前公表は行いません。
11
入札の基本事項
(1)入札参加申込をされた方は、入札の基本事項(6)入札日時・場所に記載する日時及
び場所において入札書を提出していただきます。
この入札に参加されない場合は、入札を辞退したものとみなします。なお、郵送、フ
ァックス及びインターネットなどでの提出は受付いたしません。
(2)入札書を公開の場で開札し、貸付物件に対し、市が定める最低提案貸付料率以上の率
をもって有効な応募を行った者のうち、最も高い率を提示した者を落札者とします。
なお、最高提案貸付料率の入札が2者以上ある場合は、「くじ」により決定します。
入札者が「くじ」を引かないときは、入札を辞退したものとみなします。
(3)入札に参加する者が1社(者)以下である場合は、担当課と協議のうえ対応するもの
とします。
(4)入札を辞退される場合は、入札辞退届(様式第7)に必要事項を記載のうえ入札日前
日までに栃木市役所管財課まで提出(持参)して下さい。
(5)入札日時・場所
対象物件
日
程
場
所
平成27年2月4日(水)
26-1~26-31
栃木市役所 本庁舎3階 正庁
午前9時30分より
平成27年2月5日(木)
26-32~26-64
栃木市役所 本庁舎3階 正庁
午前10時00分より
平成27年2月6日(金)
26-65~26-97
栃木市役所 本庁舎3階 正庁
午前10時00分より
※ 別表1「貸付物件一覧」にて対象物件をご確認ください。
-5-
(6)入札結果については、落札者の決定後、落札者名及び入札参加者数 等を栃木市ホーム
ページ等で公表します。
12
入札の中止
不正な入札が行われるおそれがあると認めるとき又は災害その他やむを得ない理由が
あるときは、入札を中止、又は入札期日を延期することがあります。
13
契約及び協定の締結
(1)別紙契約書(様式第8)により、契約書を作成するものとします。なお、災害ベン
ダー機は別紙協定書(様式第10)により、協定書を作成します。
(2)契約及び協定は、各設置施設を所管する担当課にて行いますので、 落札後7日以内
に各担当課宛て契約書を提出してください。なお、契約書は原則物件番号毎に作成す
るものとします。協定書は施設毎に作成するものとします。
(3)契約の締結及び履行に関する費用については、すべて落札者の負担とします。
(4)貸付契約及び協定は入札参加者名義で行います。
(5)契約及び協定を締結するまでの間に、落札者が指名停止又はこれに準ずる措置を受
けた場合は、原則として契約を締結しないものとします。この場合、栃木市は一切の
損害賠償の責を負いません。
(6)落札者が不適格と認められる場合には、次点の者が落札者となります。
14
問い合わせ先
( 郵便番号328-8686)
住 所 : 栃木市万町9-25
栃木市役所理財部 管財課 庁舎管理チーム
TEL : (0282)21-2605
FAX : (0282)21-2676
-6-