山折 - kami-labo.com

ダイトクペーパー
2014.11
VOL.
39
隔月発行
だんだん冬の気配になってきました。
長野県初のプロサッカーチーム
「松本山雅FC」
がついにJI昇格を決めましたね。
地元にJ1チームができるなんて数年前は想像もできませんでしたが選手やサポーターの熱意で実現したことは本当
に素晴らしいことだと思います。
これからますます楽しみですね!
山雅の歴史は古く1965年までさかのぼります。
当時の選手たちが通っていた喫茶店の名前がクラブ名の由来だそう
です。
山雅のマスコット
「ガンズ君」
は長野県の県鳥である雷鳥
(ターミガンズ)
がモチーフとなっています。
Works
コミコミ キャンペーン
れ コミコ
コミコミ
◀お店から見える尖った
あの山もどこかにありますよ!
◀GRAZIEは、
イタリア語で
「ありがとう」
の意味
m up
oo
▼イエロー/幸せの石けん
ピンク/愛の石けん
z
名入
& パーカー
トレーナー &
商品代 + 版代 + 印刷代 + データ作成料がすべてコミコミ価格!
薄くて
軽
クル ー い 着心 地
で
ネック
ラ イト 人 気の
トレ ー
ナー
選べる13色!
ファ ッ シ
ョ
2重 フー ナブル に 着こな
ドの ジ ッ
せ
プ アップ る
ラ イトパ
ーカ ー
気の
ー
くて大 人
着 や す ドラ イトパーカ
フ ー デッ
信州女鳥羽せっけん工房様
ギフト用石けん箱
様
ギフト用貼箱
薄手
の
着心 生 地
だ
動き 地 抜 群 か ら
やす で
い!
トレーナー
プルオーバー
パーカー
フルジップ
パーカー
10
¥2,900
10
¥3,200
10
¥3,900
20
¥2,300
20
¥2,650
20
¥3,300
30
¥2,150
30
¥2,500
30
¥3,150
着
着
着
着
着
着
着
着
着
裏毛 8.4oz 綿100%
(杢グレーのみ綿90%ポリエステル10%) WM~XL 印
刷
片面シルク1色(基本色) *特殊インク(金・銀・ラメ・蛍光)の場合は割増し 印 刷 サ イズ
20cm×30cm 以内 データについて 原稿はご支給ください(データ可)
*新たにデザインをする場合は別途デザイン代をいだきます
素
蟻ヶ崎のICHiÉさんの新しい二種類のギフト箱をご紹介し
ます。
一つは、
松本移転2周年を記念して製作した松本のイ
メージが沢山つまった箱で、見ているだけで楽しくなるデ
ザインです。
(デザインはAkane BonBonさん)もう一つ
は、
従来ある定番箱の新サイズで、
ICHiÉカラーにロゴが銀
箔で押されたシンプルな箱で、お店のイメージが伝わるか
わいい箱です。
どちらもお土産としてお使いできます。
※オリジナル石けんは50個から製作可能です。
松本市蟻ヶ崎1-1-43 Tel.87-6297
HP. http://ichie-ichie.com
松本市女鳥羽2-5-25 Tel.33-0077
E-mail [email protected]
体に負担の少ない天然素材のお洋服などを扱う
ナチュラルなセレクトショップ
「emon」
様
のカードは、
コットンペー
パーに活版墨1色印刷。
シンプルだからこそ質の
良さが伝わります。
材
サ イ ズ
松本市内の女鳥羽川沿いにある「信州女鳥羽せっけん
工房」様のギフト石けん箱を製作しました。紙は、工房の
ナチュラルなイメージに合わせて濃緑のオリーブ色の紙
を使用。
ロゴマークは、
金箔押しのみにしてシンプルで高
級感のある箱にしました。
松本で石けんを製造、
販売できるのはこの工房だけ。
現在、地元産の素材を活かした林檎、蜂蜜、トマトなどの
石けんの他にブライダルギフト用としても展開中です。
世界でひとつの石けんを作ってみてはいかがですか?
*商品の変更や色数を変更
する場合は、別途お見積り
致しますのでご相談ください
安曇野市穂高10110-2(穂高駅裏)
*消費税は別途となります
Blog. http://emonjikan.blog.fc2.com
Shopcard
3店舗様のリニューアルオープンで
ショップカードの紙や加工を承りました。
裏にメッセージが書きこめるギフト用タグも作りました▶
下高井戸から経堂に移転リニューアルしたワインブ
ティックANYWAY-GRAPES様と、
姉妹店で日本食とワ
インが楽しめるMITSU-GETSU様のショップカード。
紙からじっくり選んでいただき、
ブンペルの
「クラフト」
と
「ソイル」
に各ショップに合わせた特色と墨1色で刷り
ました。
深みのある色からは独特の存在感が漂います。
東京都世田谷区経堂2-13-1 Tel.03-6413-9737(anyway)
B1F
1F
http://sei-ya.jp/anyway-grapes
http://sei-ya.jp/mitsu-getsu
Fishing
Tools Shop BOO. 様
オリジナルパーカー
塩尻の釣具屋Boo.様では、
お店開店11周年を記念したオリジナ
ルジップアップパーカーを製作させて頂きました。
パーカーのカラーごとにプリント色を替え、
11の数字が存在感
を放っています。
フードの部分にはロゴをプリント。
ついフードを
被りたくなるパーカーに仕上がりました。
塩尻市広丘原新田571-8 エメロードビル102
Tel.51-0087
レトロの
ススメ
Toyama の
1
昔からある喫茶店に
入ってみる
雰囲気のある喫茶店
ます!懐かしい気分になれる、昔ながらの
お店や雑貨を楽しむのです。
今回のアチコチeyesでは、遠山流レトロの
楽しみ方を勝手にご紹介します。皆さんも
是非自分なりのレトロを探してほっこりし
てみてください。
旅行へ行ったら人気のお
土産も良いですが、レト
ロ好きは、昔ながらの土
気分がすぐに味わえ
産店を覗きます。見てい
ます。近 所を探 せば
るだけで和む置物や、特
産物で作られた飾りなど
レトロ雑貨の宝庫です♪
らずっと変わらずに
はありますか?私は今レトロにハマってい
2
に入ってみるとレトロ
きっとあります。昔か
突然ですが、皆さんの今ハマっているもの
旅先でレトロな
お土産を見つける
レトロの
ススメ
やっている喫茶店。あ
▲レトロ感満点のお
店ではなぜかクリー
ムソーダが飲みたく
なります。
まりお洒落な外観で
ない(笑)年 期の入っ
るお店が狙い目です。
レトロなパッケージ
レトロの
ススメ
◀今ではすっかり見な
くなった星座占い機
も発見できるかも?!
た、でも清 潔 感 のあ
◀江ノ島で発見し
たフグの飾り物。
一癖あるお土産を
喜んでくれる人に
買いましょう
(笑)
3 デザインを愛でる
ふっと肩の力が抜ける、
昔懐
かしいレトロなパッケージ。
奇
今ではコンビニでも煎れたてのコーヒーが飲め
をてらわないシンプルな文字
る様になりましたが、
喫茶店でゆっくりと過ごし
やイラストをみると、
つい微
てみてはいかがでしょうか。
笑んでしまいます。
。
い
きです』の
博多
は『好
弁
とう
た
い
す
お題「すいとうと博多」
営業部
成田 隆幸
表紙にも出ていますが地域のサッカークラブ「松本山雅FC」が長野県初の
J1昇格を決めましたね!そこで今回は特別編として昇格を決めた地、博多
のおすすめ店をご紹介します。伺ったのは「稚加榮(ちかえ)福岡店」さん、福
岡で有名な明太子のお店が料亭をやられています、注文したのは「和定食 1400円」刺身や天ぷらの豪華な定食なのですが、それだけではないんです、
●お店情報
なんとチューブの明太子がかけ放題なんです!このチューブ、売店に行くと1本
「稚加榮(ちかえ)福岡店」
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名 2-2-17
TEL 092-721-4624
ランチ営業 11:00~14:00
※限定 500 食
(840円)するので2本も使えばお得感がいっぱいになります。味も、もちろ
ん老舗の味、粒がひとつひとつ立ってご飯にもビールにもピッタリの塩加減
ついつい食べ過ぎてしまいました…
今回も素敵なお店に出会えました。ごちそうさまでした! Toyoshima
ほっとひと
いき
編集後記
今年は松本山雅の試合に
何度か応援に行きました。特に後
半は昇格がかかっていたのでワ
クワクしながら見させてもらい、
とても楽しかったです。来年は地
元にJ1チームが隔週でやってく
るのを今から期待しています。
頑張れ松本山雅!
Toyama
今回のレトロブームのご紹
介いかがでしたか?気にかけてい
ると色んな所にレトロがあります。
部屋の片付けをしていたら懐かしい
もの達が沢山でてきました。昔好き
だったキャラクターの文房具や、
キー
ホールダーなど!片付けの手が止
まったのは言う迄もありません。
涙
松本市笹賀7600-18
(流通業務団地内)
2F
Tel.0263-58-2777 Fax.0263-86-2652
E-mail [email protected]
URL http://www.daitoku-kami.co.jp
松本市笹賀7600-18
(流通業務団地内)
1F
Tel.0263-58-4680
Blog http://kamilabo.naganoblog.jp
Takayama
とうとう松本山雅がJ1に昇
格を決めました!夢だったJ1です!
地域リーグの頃から大好きでした
が、
まさかこんなに早く昇格できる
とはその頃は思ってもいませんでし
た!自分の街でJ1の試合が観られ
るなんて、
本当に夢のようです!来
シーズンが楽しみですね!!!
今回の表紙はどうやったの??
今回は久しぶりに平面で作成してみました。
最初はスキャニングをしようかと思いましたが、
ひっくり返さずにとれないだろうかということで
真上から写真撮影することにしました。
このほうが、細かいレイアウトを変えながら撮る事ができますし、
あとから修正する事も簡単です。
昇格の楽しそうな雰囲気がでていれば嬉しいです!