ビジネスパソコン基礎科3 - 兵庫県立障害者高等技術専門学院

障害者職業能力開発支援事業(知識・技能習得訓練コース)
実施機関:兵庫県立障害者高等技術専門学院
ビジネスパソコン基礎科Ⅲ
訓練期間:平成27年1月20日(火)~3月19日
(木)
募集期間:平成26年12月24日(水)まで
初心者を対象に、Windows の基本操作からビジネス系ソフトウェア(ワープロ・表計算・プレ
ゼンテーション・インターネット等)に関する技能および関連知識を習得する。また、グループデ
ィスカッションを実施する事により、コミュニケーションスキルの向上を目指します。
就職支援(仕事理解、求人票の見方、履歴書・職務経歴書の書き方など 10時間)、
ガイダンス(オリエンテーション、目標設定、修了時の振り返りなど 4時間)、
パソコンの基礎知識(OS の基礎知識、インターネットとは、など7時間)、
文書作成(Word 60時間)、表計算(Excel 70時間)、
プレゼンテーション(スライドの作成と編集など14時間)、
トラブル対策(トラブルと解決方法など 5時間)
計 170 時間
訓練内容
(時間数)
(裏面参照)
申 込 先
提出書類
○ 現住所を管轄するハローワーク(公共職業安定所)に下記書類を提出。
(1)受講申込書(写真
○
○
縦 4cm、横 3cm
1 枚)(2)調査書(本人記入)
受講希望者は所轄のハローワークで相談してください。
受講申込書・調査書等の応募書類はハローワークで用意しています。
受 講 の
対 象 者
(次のいずれにも該当する方)
○ 障害者手帳(身体・療育・精神)を所持している方。もしくは医師の診断
等により、長期にわたり職業生活に相当の制限を受け、又は職業生活を営
むことが著しく困難な方。
○ ハローワークに求職申し込みをしている方。
○ 受講修了後に就職する意欲がある方。
訓練コ-ス
募集定員
○ 科
○ 場
目
所
○ 期
間
費用負担
選 考 日時
場所など
○ 受講料
○ 保 険
○ 日
○ 場
○ 内
受
託
先
問い合わせ先
※
時
所
容
ビジネスパソコン基礎科Ⅲ ○ 定員4名(最少開講人数1名)
アイ日本総合ビジネス学院 加古川校 (案内図は裏面参照)
加古川市加古川町寺家町173-1 ニッケパークタウン南入り口前
(電話)079-456-7430
平成 27年 1 月20日(火)~3月19日(木)
10:10~15:50又は16:50(昼休み 12:00~13:00)
33日間、170 時間 (1日 5 時間又は 6 時間)
月(2月9日除く)・土・日・祝日は休講日、3 月 19 日は予備日
無
料。テキスト代は自己負担
訓練生総合保険料(任意加入)
6,400 円
1,950 円
平成27年1月6日(火)午前10:30~
アイ日本総合ビジネス学院 加古川校(訓練実施場所と同じ)
簡単な筆記試験30分(国語・数学)、面接を行います。
アイ日本総合ビジネス学院
(姫路市北条1丁目48-8)
兵庫県立障害者高等技術専門学院(神戸市西区曙町1070)
電話 078-927-3230 FAX 078-928-5512
本学院が アイ日本総合ビジネス学院 に委託して実施する職業能力開発促進法に
もとづく公共職業訓練です。
【訓練実施場所の地図】
アイ日本総合ビジネス学院
加古川市加古川町寺家町173-1
加古川校
ニッケパークタウン南入口前
電話 079-456-7428
訓
練
の
内
容
時 間
就職支援
自己理解、仕事理解、コミュニケーションワーク、就職活動の進め方、求人
票の見方、模擬面接、履歴書・職務経歴書の書き方、キャリア・コンサルテ
ィングの実施
ガイダンス
オリエンテーション、目標設定、修了時の振り返り
4
パソコン
基礎知識
ハードウェア・ソフトウェアの基礎知識、OS の基礎知識、マウス・キーボ
ード操作、インターネットとは、電子メールの送受信
7
文書作成
Word の画面構成、キーボード操作、文字入力、文書入力、訂正の方法、長
文入力、クリップアート・ワードアートの挿入、表作成・編集、印刷の設定、
文字飾りとインデント設定、ルビの設定、均等割付、箇条書きと段落番号、
線種とページ罫線の設定、行・列の挿入削除、複雑な表の作成・分割、袋と
じ印刷と印刷スタイル、網掛けの設定と書式コピー、縦書き印刷、図形描画
とオートシェイプ、ヘッダーとフッターの設定、資格試験対策
表 計 算
Excel の画面構成、データ入力の方法、表の作成と罫線、オート SUM、四則
演算、絶対参照・相対参照、オートフィルと便利な機能、印刷の設定、グラ
フの作成と印刷、並べ替え、カウント系関数、端数処理、順位関数、表のオ
ートフォーマット、ウインドウ枠の固定、シート管理、作業グループ、3D
集計、条件付き書式の設定、自動集計とアウトライン機能、ピポットテーブ
ルとクロス集計、資格試験対策
プレゼン
テーション
スライドの作成と編集、オブジェクトの挿入、アニメーションの設定、印刷、
デザインの設定、リハーサルの実行、プレゼンテーションの実施・評価
トラブル対策
パソコン使用上の心身に対する安全対策、パソコン使用時の代表的なトラブ
ルと解決方法、レジストリエディタの使用方法、システムファイルチェッカ
ーの使用方法
合
計
10
60
70
14
5
170