OS X 10.10 Yosemite での当社製複合機からのスキャン To ネットワーク

OS X 10.10 Yosemite での当社製複合機からのスキャン To ネットワーク PC/共有フォルダーについて
2014/12/1
OS X 10.10 Yosemite にて当社の検証環境で、スキャン To ネットワーク PC/共有フォルダーが動作することができた
設定についてご案内いたします。
この方法は、従来の方法に対して OS X 10.10 側での設定と当社製複合機のプロファイル設定を変更するものです。
すべての Yosemite 環境でのスキャン To ネットワーク PC/共有フォルダーを可能とするものではない点をご理解の上、
お試しください。
ご注意
当社検証環境では複数の Apple 社製 PC(Mac)にて確認をしましたが、すべてが同一の方法で行えるようにはなりま
せんでした。
いくつかの設定方法をご案内しますので、お客様環境ではそれらの組み合わせを変えるなどしてお試しいただき、可
能となる設定を構築いただけますようお願いいたします。
また、このご案内の内容は、当社が動作保証をするものではないことにつきまして、ご理解の程お願いいたします。
変更が必要な設定箇所について
OS X 10.9 環境でのスキャン To ネットワーク PC/共有フォルダーの設定方法に対して、次の点が異なります。
・
フォルダ名称
当社確認環境では、共有フォルダは「scan」や「scan1」で行えない、「scan10」では行えるといった事象が確認されてい
ます。
スキャン To ネットワーク PC/共有フォルダーにてエラーが出る場合、フォルダ名称の変更も行ってみてください。
・
プロファイルの設定
<ユーザ名>
登録書式が従来と異なります。
当社環境では、以下のどちらかでスキャン To ネットワーク PC/共有フォルダーが可能でした。
(1) OS X へのログイン名@コンピュータ名*1
*1 コンピュータ名は、システム環境設定の共有で確認できます。
(2) OS X へのログイン名@コンピュータ名の「XXXX・・・XXX.local」表記のうち、「.local」より前の部分
例:techpro@techpro-no-MacBook-Pro
<対象 URL>
当社環境では、下記のいずれかでスキャン To ネットワーク PC/共有フォルダーが可能でした。
\\NetBIOS 名\共有フォルダ名
\\OS X 10.10 の IP アドレス\共有フォルダ名
※詳細は、本ご案内の手順内にある画像にてご確認ください。
© Copyright 2014 Oki Data Corporation
1/7
設定について
次のような流れになります。
1. plist ファイルの作成 (OS X 側での認証方式を変更するために使用)
2. 作成した plist ファイルの正しさをチェック
3. plist ファイルを所定の場所に格納
4. 共有フォルダの作成
5. 複合機の設定
1. plist ファイルの作成
[アプリケーション]-[テキストエディット]で、テキストエディットを起動します。
標準テキストになると、バー
新規作成画面が表示されている状態で、[フォーマット]-[標準テキスト]を選択します。
の表示が変わります。
新規文書に、次のようにコードを入力します。
-----次の行から 8 行です。----<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<dict>
<key>NTLMv1</key><true/>
<key>NTLMv2</key><false/>
</dict>
</plist>
この文書を、ファイル名=com.apple.GSS.NTLM.plist という名前で保存します。
このとき、
[標準テキストのエンコーディング]=[Unicode(UTF-8)]
[場所」=[デスクトップ]
を指定し、デスクトップ上に保存します。
[保存]ボタンをクリックすると、txt ファイルとして保存するか、を確認されます。
© Copyright 2014 Oki Data Corporation
2/7
[".plist"を使用]をクリックします。
デスクトップ上にファイルが保存されます。
当社環境ではこのとき、拡張子".plist"が付加され
ずに保存されました。
デスクトップ上に保存された plist ファイルのアイコ
ンにてファイル名をクリックし、ファイル名に".plist"
を付加してください。
2. 作成した plist ファイルの正しさをチェック
[MacintosHD]-[アプリケーション]-[ライブラリ]-[ターミナル]を起動します。
ターミナルで下記画像の赤枠のコマンドを入力します。
その後ろに一つスペースを入れて、パス付きの plist ファイル名を入力します。
入力例: plutil –lint /Users/techpro/Desktop/com.apple.GSS.NTLM.plist
パス付きの plist ファイル名は、入力したコマンドの後ろにデスクトップ上の該当ファイルのアイコンをドラッグ&ドロップ
すると得られます。
下記画像のように「plutil –lint (カーソル)」の状態にコマンドを入力して、ファイルをウィンドウ内にドラッグ&ドロップしま
す。
© Copyright 2014 Oki Data Corporation
3/7
[リターン]キーを押下します。
正しい場合は、2 つめの赤枠のように[OK]が表示され
ます。
ファイルに誤りがある場合は[OK]が表示されませんの
で、ファイルの入力内容を確認し修正を行ってくださ
い。
右の画像はエラー表示の例です。
「OK」となりません。
3. plist ファイルを所定の場所に格納
plist ファイルの格納先は、
[MacintoshHD]-[ライブラリ]-[Preferences]
です。
デスクトップ上にある、
[com.apple.GSS.NTML.plist] ファイルを
[Preferences] へドラッグ&ドロップします。
認証を求められます。
パスワードを入力し、[OK]をクリックすると、
ファイルが移動します。
移動後は、いったん再起動してください。
© Copyright 2014 Oki Data Corporation
4/7
4. 共有フォルダの作成
共有フォルダは、OS X 10.9 Mavericks でのスキャン To ネットワーク PC/共有フォルダーで使用する共有フォルダの
設定と同様です。
ここでは、「scan10」という名称を使用しています。
MacintoshHD 内に、任意のフォルダを作成し、[システム環境設定]-[共有]を開きます。
[サービス]で[ファイル共有]をチェックします。
共有フォルダに登録するため、
[共有フォルダ]の[+]ボタンをクリックして、作
成した共有フォルダを追加します。
ユーザ欄に、ログインしているユーザが「読み
/書き」で表示されていることを確認します。
重要
[共有]では、以下の情報をメモとして書き留めてください。
1) 「コンピュータ名:」欄の名称 (半角英数文字のみの名称となっている場合のみ)
2) 「コンピュータ名:」欄の下、「ローカルネット-ワーク上のコンピュータから、次のアドレスでこの・・・」の記載
中にある「xxxx~xxxx.local」の、「xxxx~xxxx」部分。
例:上記画像の場合だと、「techpro-no-MacBook-Pro」が該当します。
[オプション]ボタンをクリックして、次画面にて
「SMB・・・」と「AFP・・・」のチェックボックスにチェ
ックを入れます。
[アカウント]欄のユーザ名にチェックを入れたら、
[完了]ボタンをクリックし、閉じます。
5. 複合機の設定
© Copyright 2014 Oki Data Corporation
5/7
<準備>
複合機の[プロファイル]に設定する、「対象 URL」と「ユーザ名」を用意します。
そのために、OS 側で、コンピュータへのログイン名、ネットワークで使われる名称などの確認をします。
(1) 4 項目でメモとして書き留めた[共有]でのコンピュータ名に関するメモを使用しますので、ご準備ください。
(2) NetBIOS 名を確認します。
NetBIOS 名は、[システム環境設定]-[ネットワーク]-[詳細]ボタンをクリックし、表示された次の画面から、[WINS]タブ
を選択します。[NetBIOS 名]欄にある名称をメモなどに
書き留めてください。
(3) コンピュータのログイン名称を確認します。
メニューバーの[Apple マーク]のメニューにログアウトの項目があり
ます。
例えば右の画像のように、「techpro をログアウト」と表示されます
ので、「をログアウト」より前の部分、この場合は赤枠で囲んだ
「techpro」を、メモなどに書き留めてください。
<複合機でのプロファイル設定>
[対象 URL] ネットワーク PC の共有フォルダを設定します。
\\NetBIOS 名\共有フォルダ名
\\IP アドレス\共有フォルダ名
[ユーザ名]
(1) ログイン名@「共有」の xxxx~xxxx.local にある「xxxx~xxxx」部分
例: techpro@techpro-no-MacBook-Pro
© Copyright 2014 Oki Data Corporation
6/7
(2) ログイン名@コンピュータ名(4 項での確認(1)の内容)
右の画像のような表示の場合は次のようなになります。
例: techpro@techpro(1010)
(3) その他の設定
・
プロファイル名=任意
・
ポート番号=445
・
パスワード=OS にログインする際のパスワード
*その他の設定は任意で行ってください。
以上が設定変更の内容となります。
大変申し訳ございませんが、OS X 10.10 Yosemite 環境でのスキャン To ネットワーク PC/共有フォルダーの実施につ
きましては、お客様のご判断にてお試しいただけますようお願いいたします。
© Copyright 2014 Oki Data Corporation
7/7