詳細はこちら - 北陸情報通信協議会

「G空間×ICT北陸まちづくりトライアル
コンクール」セミナー&最終審査会
北陸情報通信協議会G空間×ICT街づくり推進部会と北陸総合通信局は共催で、「G空間×ICT北
陸まちづくりトライアルコンクール」セミナー&最終審査会を開催します。
シリーズで開催している第1部のセミナーは、本年6月25日に続き、第3回目の開催となります。
また、第2部の「G空間×ICT北陸まちづくりトライアルコンクール」最終審査会では、一次審査を
通過した学生の皆さんが提案内容の発表を行い、その中からG空間×ICTグランプリと北陸総合通信
局長賞を決定し、第3部で表彰をいたします。
■日時:平成26年12月6日(土)
13:20~17:00
■会場:石川県地場産業振興センター
大ホール
石川県金沢市鞍月2-1
電話:076-268-2010
プログラム
◆ 13:20~13:25 主催者挨拶 総務省北陸総合通信局長 星 克明 氏
◆ 13:25~14:25 <第Ⅰ部> 北陸G空間×ICT街づくり推進セミナー
講演テーマ
G空間×ICTによる未来社会について
~共創型元気経済社会・共助型安心安全社会・共生型地域活力社会の実現
講師 野村総合研究所 社会システムコンサルティング部
上級コンサルタント 丸田 哲也 氏
【 講師経歴 】
1973年生まれ。 長野県諏訪市出身。
東京工業大学大学院卒業。
1999年 野村総合研究所入社。
入社以来、行政機関から民間企業を含めて、位置情報サービスに
関わる各種の調査研究・コンサルティングに関わる。
2012年より現職。
2013年3月、総務大臣が主宰する「G空間×ICT推進会議」の
「新産業・新サービスに関するアドホック会合」の構成員。
◆ 14:35~16:20 <第Ⅱ部> G空間×ICT北陸まちづくりトライアルコンクール最終審査会
○入賞作品のプレゼンテーション&審査
部門Ⅰ:「元気な経済/便利な暮らし賞」 2名
部門Ⅱ:「安心安全な社会賞」
2名
部門Ⅲ:「活力ある地域賞」
2名
◆ 16:40~17:00<第Ⅲ部> 結果発表&表彰式
G空間×ICTグランプリ、北陸総合通信局長賞、各部門賞
北陸のまちづくりは
君たちの手で!
プレゼンテーションを行う入賞者の皆さん
部門Ⅰ:「元気な経済/便利な暮らし賞」部門
○提案名 準天頂衛星みちびきとARの融合
提案代表者 小阪卓也さん、金沢工業大学大学院、修士2年
○提案名 あなたの旅はどんな旅?「私のほくりく日記。」
提案代表者 細川英将さん、北陸先端科学技術大学院大学、1年
部門Ⅱ:「安心安全な社会賞」部門
○提案名
Smart Street
提案代表者 室谷惇司さん、富山大学大学院、修士1年
○提案名
UAV を用いた橋梁の定期点検
提案代表者 山本真生さん、福井工業高等専門学校、5年
部門Ⅲ:「活力ある地域賞」部門
○提案名 商店街に活力を与えるすれ違い通信と位置情報を
利用したキャラクター育成ゲーム
提案代表者 小野宏介さん、福井大学、4年
○提案名
発見マップ
提案代表者 石卓也さん、金沢学院大学、3年
審査員
○総務省北陸総合通信局長 星 克明
○金沢大学 先端科学・イノベーション推進機構 客員教授 飯島 泰裕 氏
(青山学院大学 社会情報学部 教授)
(北陸情報通信協議会G空間×ICT街づくり推進部会 部会長)
○国際ビジネス学院 学院長 大薮 多可志 氏
(北陸情報通信協議会 G空間×ICT街づくり推進部会 副部会長)
○金沢工業大学 環境・建築学部 教授 鹿田 正昭 氏
(地理空間情報の活用推進に関する北陸地方産学官連絡会議 座長)
(北陸情報通信協議会 G空間×ICT街づくり推進部会 副部会長)
○石川県情報システム工業会 アドバイザー 金平 勲 氏
(北陸情報通信協議会G空間×ICT街づくり推進部会 トライアルコンクールWG 主査)
○野村総合研究所 社会システムコンサルティング部 上級コンサルタント 丸田 哲也 氏
お申込み方法等
定員 250名
参加費 無料
参加ご希望の方は、12月3日(水)までに当協議会ホームページからお申込みください。
http://www.hokurikutelecom.jp/
●お問い合わせ先:北陸総合通信局情報通信振興室
電話:076-233-4431 MAIL:[email protected]
ビビットくん
主催:北陸総合通信局、北陸情報通信協議会G空間×ICT街づくり推進部会
協賛:(株)アイ・オー・データ機器、(株)PFU
後援:農林水産省北陸農政局、経済産業省中部経済産業局、国土交通省北陸信越運輸局、
国土交通省国土地理院北陸地方測量部、地理空間情報の活用推進に関する北陸地方
産学官連絡会議、一般社団法人石川県情報システム工業会