総 会 開 催 - 社会福祉法人福寿園

福寿園をはぐくむ会会報
発行*福寿園をはぐくむ会本部事務局
発行*福寿園をはぐくむ会本部事務所
愛知県田原市六連町神ノ釜9−3
TEL(0531)
27−0008/FAX(0531)
27−0828
20
号
2012.6
総会開催
成二十四年五月十二日︵土︶
、
署名者は永田暉副会長と川口廣和幹
東日本大震災で被害に遭われた方々へ
前に、小久保三夫会長から昨年三月の
名の出席者となりました。議事に入る
河、豊田、知多地区から総勢百二十二
第十一回総会が開催されました。東三
議題は全会一致で承認されました。
明し、ご審議いただきました。すべての
れに係る単独還元事業、予算案を説
続き、平成二十四年度事業計画とそ
十三年度事業報告、決算報告に引き
議題は七つほどありましたが、平成二
本部ひまわりホールにおいて、 事が専任され、議事が進行されました。
のお見舞いと義援金に関するお礼と、
来﹂の活動が地域福祉に根付いてきた
区に社会還元事業の報告があり、
﹁未
の体制の変更により混乱が生じること
たことの報告があり、しばらくの間、
こ
が変更になり、大きな人事異動があっ
平 成二十四年 度から法 人の組 織 体 制
総会の最後に古田勝美理事長から、
ことを実感しているという挨拶があり
のないように、法人の運営をしていく
日頃の後援会活動への感謝、また各地
勝美理事長から、平成二十三年度の法
ました。続いて、法人を代表して古田
月の地域密着型複合福祉施設 ﹁花の
すことができたことへの感謝と昨年六
の後押しのおかげで、つつがなく、過ご
ただいたりして、無事に閉会となりま
たり、事 務 的な連 絡 説 明 をさせてい
親会となり、会員相互の親睦をはかっ
総会終了後は食事をとりながら懇
説明がありました。
里﹂、今年四月の
﹁ひまわり邸﹂
の開設
した。
人の状況報告、各施設において﹁未来﹂
が 無 事にでき たことの報 告 と感 謝の
名︶中委任状参加者を含めて五百四
人 会 員 九十四件・個 人 会 員 九百二十
この日の総会は会員数千十四人︵法
だけるよう、事務局は役員の方々と努
今年度も多くの方に会員になっていた
会の運 営 をしていきたいと思いま す。
員の皆さんのご協力をいただきながら、
平成二十四年度も、昨年度同様、会
十三名の出席︵出席率五三・六%︶と
力してまいります。
挨拶がありました。
なり、議長は小久保三夫会長、議事録
福寿園をはぐくむ会会報「未来」は平成24年度より年3回発行になります。
平成23年度「福寿園をはぐくむ会」
23年
事業報告書
4月16日
会員加入状況について、平成 22 年度事業報告について、平成 22 年度決
役員会開催▶
算等報告について、平成23年度事業計画(案)
について、平成23年度予算
(案)
について、総会について等を報告し、総会にて審議、承認を受けるべ
き事項協議。
5月14日
本部ひまわりホールにて、総会を開催。同上の議題を審議、承認された。会
総会開催▶
員408名中35名が出席、委任状277名、計312名出席(職員を除く)
。
7月
(2200部)
。
はぐくむ会会報「未来」№18号を発刊し、会員関係先へ配布
会報 「№18号」 発刊▶
7∼9月
第8回「福祉の心」絵手紙・作文の作品募集。渥美半島の小学校20校に呼
東三河地区社会還元事業▶
びかけをし、小学生より3,219作品の絵手紙の応募があった。
8月
8月に開催された各施設の納涼大会において、はぐくむ会のオリジナルう
ちわ2,500本、
タオル2,100枚、風鈴1,700個を作成し、参加された方全
各施設納涼大会への参加、協力▶
員に配布。会の啓蒙活動を行った。
8月20日
第 9 回地域交流フェスタ開催。地域の
知多地区社会還元事業▶
皆様229名程度が参加。はぐくむ会よ
り100,000円協賛。
9月26日
選考会にて、絵手紙優秀作品 12 点が
東三河地区役員会開催▶
決定された。
(東三河地区役員)
10月15日
田原福寿園文化祭において絵手紙入
東三河地区社会還元事業▶
賞者12名の表彰を行った。
11月11日
豊田地区で「介護の日」にちなみ、第4回みんなで介護を考える会を開催。
豊田地区社会還元事業▶
山口祥未先生などによる記念講演があり、120名程の参加があった。参加
去年の納涼大会の様子
者全員に記念品として非常袋と笛を配布した。
24年
1月
(2200部)
。
はぐくむ会会報「未来」№19号を発刊し、会員関係先へ配布
会報 「№19号」 発刊▶
2月26日
豊田地区で「第3回みんなではぐくむ福祉の心∼福祉講演会∼」を開催。
ク
豊田地区社会還元事業▶
ララベルの歌と演奏のあとに東ちづるさんにによる講演会を行なった。地
域の1,300名程の方々が来場。
3月
東日本大震災で被災された方へ、
日本赤十字社を通じて
義援金事業▶
義援金をお渡ししました。
入会状況
法人会員
個人会員
18年度……… 41件
18年度………682人
19年度……… 58件
19年度………871人
20年度……… 94件
20年度………920人
21年度……… 76件
21年度………984人
22年度……… 57件
22年度…… 1001人
23年度……… 77件
23年度…… 1061人
▲挨拶をする小久保三夫会長
第3回みんなではぐくむ福祉の心で講演をする東ちづるさん▲
平成24年度
役員
役員名簿
会 長
小久保三夫
副会長
〃 〃 〃 幹 事
〃 〃 大木 光章
永田 暉
河辺虎太郎
平井 道生
山田 俊郎
鈴木 喜玄
中根 詔
平成24年度
大木産業㈱
家族会代表
米と酒のこうべ
武豊福寿園家族会
愛知海運産業㈱
㈱渥美モータース
八百鮮
幹 事
板倉 昌英
フードいたくら
幹 事
鶴田 正
みなみ福寿園家族会
〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 川口 廣和
山本 助夫
籾山 久雄
三浦 勇
鈴木 保江
前田 政彦
森田 実
㈱川廣
福寿園理事
市原有志会会長
田原福寿園家族会
田原福寿園家族会
渥美福寿園家族会
豊田福寿園家族会
〃 〃 〃 〃 会 計
監 事
〃 梅基 一夫
岡井 勝秋
今村 佳嗣
中島 英夫
高橋秀一郎
中西 昭人
斎田 守
ひまわりの街家族会顧問
武豊福寿園家族会
東海福寿園家族会
くすのきの里家族会
蒲郡信用金庫
豊田信用金庫
あいち知多農協
事業計画
◆事業内容
◆平成24年度事業の重点
①社会福祉の理念と実践を広める活動
①会員数の確保
②法人事業・施設行事への参加・協力
②会組織の運営強化
③法人の社会還元事業に対する側面的支援
③広報活動の推進 ― 会報「未来」の発行、HPの充実、地域社会
④会員相互の交流
への啓蒙活動
⑤その他必要な事項
④社会還元事業の推進
⑤その他
◆平成24年度事業日程一覧
4月 26日㈭
役員会開催
5月 12日㈯
総会開催
於:本部 ひまわりホール
6月 会報「未来」№20号発行
総会の報告、入会案内等
7月 東三河地区社会還元事業
福祉の絵手紙募集
8月 各施設納涼大会への参加・協力
タオル又はうちわ等の協賛(予定)
平成23年度
10月 各施設文化祭への参加・協力
東三河地区社会還元事業
絵手紙優秀作品表彰
会報「未来」№21号発行
協賛及び社会還元事業報告等
11月 豊田地区社会還元事業
(介護の日啓蒙事業) 「みんなで介護を考える会」
知多地区社会還元事業
第4回 福寿園 感謝の集い
1月 会報「未来」№22号発行
年頭挨拶、社会還元事業報告
平成23年4月1日∼平成24年3月31日
◆収入の部
(単位:円)
金 額
科 目
摘 要
予 算
決 算
前年度繰越金
1,113,720
1,113,720
会
費
収
入
3,700,000
3,630,000 法人会員 77件(97口)
利
子
収
入
1,000
計
4,814,720
970,000
個人会員1,061人(1,330口)
合 4,744,075
(単位:円)
金 額
科 目
会
議
2,660,000
355 普通預金利息
◆支出の部
8月 知多地区社会還元事業
きぬうらフェスタ協賛
決算書
予 算
摘 要
決 算
費
300,000
290,245 総会費用及び役員会費用
事 務 通 信 費
150,000
130,705 切手、葉書、郵送料、振込料等
印 刷 製 本 費
100,000
広 報 活 動 費
1,157,000
0
1,156,680 納涼大会オリジナルうちわ・タオル・風鈴
会報2回発行
旅
費
200,000
社会還元事業費
2,500,000
125,250 役員会旅費等
2,024,395 東三河地区(絵手紙等)
豊田地区(社会還元事業等)
252,125
1,672,270
知多地区(きぬうらフェスタ) 100,000
慶
弔
雑
租
公
60,000
60,000 花の里竣工記念等
費
100,000
100,000 東日本大震災義援金
課
2,000
費
245,720
0
次年度繰越金
―
854,800
4,814,720
4,744,075
予
税
費
備
合 計
※ 費用間の流用を認める
2,000 印紙代
﹁福祉の絵手紙﹂募集
知多地区社会
還元事業のお知らせ
平成
年 月
24
今年も東三河地区では、小学生の児童
を対象として﹁第9回福祉の心をはぐく
18
日︵日︶、知多
11
ります。小山さんは松竹映画﹁ママ横を
むいてて﹂でデビュー以来、映画・テレ
ビ・舞台で活躍。また、脳出血で倒れた
夫・大島渚さんの介護体験を綴った﹃い
点﹄等を出版。
のち輝く﹄や、介護うつの体験を綴った
地区では社会還
介護を中心にした内容の講演は、各地
50
む﹃福 祉 の 絵 手 紙﹄
﹂ を 募 集 し ま す。 田
原市内の小学校を通じて、児童に応募要
元事業として
﹃パパはマイナス
項、応募用紙を配布いたします。年々、
※入金についての詳細は右記事務所までご連絡下さい。
で好評を得ております。皆さんお誘い合
福寿園をはぐくむ会「未来」
会長 小久保三夫
﹁第4回福寿園
ご賛同賜りますようお願い申し上げます。
18
わせの上、ぜひご来場ください。
どうか多くの方々にこの趣旨をご理解いただき
11
感謝の集い﹂が行なわれ、
地域全体で﹁福
祉の心」を大切に守っていきたいと思います。
24
応募者も増えております。多くの方の応
募をお待ちしております。
です。会の活動を通じて「福祉」をはぐくみ、
「福
祉﹂を考え﹁福祉の心﹂をはぐくみます。 第4回 福寿園 感謝の集い
平成 年 月 日︵日︶
会福祉の進展に寄与したいと考える有志の集まり
福祉講演会では、女優の小山明子さん
この会は、福寿園のネットワークを通じて、社
事務所
「福寿園をはぐくむ会」入会のお願い
小山明子さん
地域交流ホール、
カフェ ほか
武豊町民会館︵ゆめたろうプラザ︶
居宅介護支援、
地域包括支援センター
1
|
二人三脚で乗り越
15名
訪問介護、
訪問入浴、
|
女優・妻・母
デイサービス
(一般)
4
18名
日に開設
グループホーム
(2ユニット)
月
10名
福祉講演会
小規模特別養護老人ホーム(ユニット型) 29名
ショートステイ
(ユニット型)
豊田市栄生町に地域密着型複合福祉
定員
施設﹁ひまわり邸﹂が
施設の内容
しました。小規模特養とグループホー
S造平屋建
ムを中心にショートステイ、デイサー
建物の構造 RC造2階建
ビ ス、 ヘ ル パーな ど の 在 宅 サービ ス
651㎡
も 充 実 し た 施 設 で す。 ま た 敷 地 内 に
1,992㎡
延 床 面 積 3,
217㎡
﹁カフェ 向日葵﹂もオープンし、福寿
園の味を気軽に楽しんでいただけます。
グループホーム
敷 地 面 積 4,970㎡
地域の会合などにもご利用ください。
施設の規模 特養
が﹁
えた介護の日々﹂をテーマに講演会があ
「ひまわり邸」が開設
◆本部および東三河地区連絡事務所
社会福祉法人福寿園本部内
田原市六連町神ノ釜9-3 TEL(0531)27-0008
特別養護老人ホーム渥美福寿園内
〒441-3618 田原市小中山町一膳松1番地93 TEL(0531)34-6688
〒441-3413
◆豊田地区連絡事務所
特別養護老人ホーム豊田福寿園内
豊田市高町東山7番地46 TEL(0565)45-8880
特別養護老人ホームみなみ福寿園内
〒470-1206 豊田市永覚新町5丁目194 TEL(0565)24-8888
特別養護老人ホームひまわりの街内
〒473-0911 豊田市本町本竜48 TEL(0565)51-0880
〒470-0376
◆知多地区連絡事務所
特別養護老人ホーム武豊福寿園内
知多郡武豊町大字東大高字鎮守33-2 TEL(0569)72-8811
特別養護老人ホーム東海福寿園内
〒477-0033 東海市中ノ池3丁目1-9 TEL(0562)39-2288
特別養護老人ホームくすのきの里内
〒470-2309 知多郡武豊町字梨子ノ木475番地 TEL(0569)74-1688
〒470-2521