PUBLIC INFORMATION OF YUASA 9 2007 Vol.394 皆さん!よろしくお願いします。 ニュージーランドから来たステイシーです。 今月の内容 緊急地震速報について………………………………………… 2・3 住民環境課からお知らせ 介護予防教室参加者募集 …………………………………………… 4 中 学 校・ 小 学 校 で 外 国 語 指導助手として頑張り ます。 私と一緒に楽しく英語 を学びましょう! 教育委員会から……………………………………………………… 5 みんなステキ 図書館からの案内………………………………… 6 保健師メッセージ…………………………………………………… 7 おしらせ………………………………………………………… 8・9 まちの話題…………………………………………………… 10・11 広報カレンダー…………………………………………………… 12 http://www.town.yuasa.wakayama.jp/ 家庭では 頭を保護し丈夫な机の下な どに隠れる あわてて外へ飛び出さない 人が おおぜいいる 施設では 係員の指示に従う 落ちついて行動 あわてて出口に走 り出さない 緊急地震速報 「利用の心得」 屋外 (街)では ブロック塀の倒壊等に 注意 看板や割れたガラスの 落下に注意し、ビルの そばから離れる 周囲の状況に応じてあわてずに まず身の安全を確保する! 緊急地震速報は見聞きしてから、強い揺れが来るまでの 時間が数秒から数十秒しかありません その短い間に身を守るための行動を取る必要があります エレ ベーター では 山や がけ 付近では 落石やがけ崩れに 注意 最寄りの階で停 止させすぐに降 りる 気象庁では、地震による強い揺れを事前にお知らせする 「緊急地震速報」 を10月1日から開始します。 緊急地震速報は、地震が発生してから強い揺れが来るまでの短い時間に地震による被害を軽減しようとする 情報です。そのため、緊急地震速報を見たり聞いたりしたときは、 「周囲の状況に応じて、あわてずに、まず身 の安全を確保する」ことが大切です。また、地震から身を守るためには、緊急地震速報を利用するとともに、 事前に建物の耐震補強や家具の転倒防止等の対策が必要です。 平成 19 年 9 月 緊急地震速報のしくみ 緊急地震速報は、震源近くで地震をキャッ チすると、位置、規模、想定される揺れの強 さを自動計算します。最大震度5弱以上と推 定した地震の際に、震度4以上の強い揺れの 地域の名前を強い揺れが始まる数秒から数十 秒前にお知らせします。 ただし、 震源に近い地域では、 「緊急地震速報」 が強い揺れに間に合わないことがあります。 自動車 運転中は あわててブレーキをかけない ハザードランプを点灯し、揺れを 感じたらゆっくり停止 緊急地震速報の入手方法 ●テレビやラジオによる放送 10 月 1 日より、NHK のテレビ・ラジオにて緊急 地震速報が放送されます。 今後予定されている 緊急地震速報の入手方法 ●携帯電話による受信 一部の携帯電話各社により、携帯電 話への緊急地震速報の配信が計画さ れています。詳細については携帯電話 各社へお問合せください。 ●施設の館内放送等 公共施設や民間のオフィス、集客施設など、緊 急地震速報の館内放送に対応する施設では、館内 で情報を知ることも可能になります。 ※緊急地震速報を受信する専用端末や、表示ソフ トをインストールしたパーソナルコンピューター などへ緊急地震速報を提供する事業を計画してい る事業者があります。 必要な設置機器等については緊急地震速報利用者 協議会加盟各事業者へお問合せください。 「緊急地震速報」についてのお問合せ先 鉄道・バス 乗車中は つり革、手す りにしっかり つかまる 「緊急地震速報」を いかすために 身の安全を守るためには、地震への備えができ ていなければなりません。 緊急地震速報を活かすために、あらためて次の ような点を確認しましょう。 ●防災訓練の実施 ●家具など転倒、落下防止 ●ガラスなどの飛散防止 ●安全な場所の確認 ●地震時に身を守るための行動や方法 ●建物の耐震化 ─ 気象庁地震火山部管理課 ─ ☎: (03)3212‐8341(代表) ─ 気象庁ホームページ ─ http://www.jma.go.jp/ ─ 緊急地震速報について ─ http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/ EEW/kaisetsu/index.html 平成 19 年 9 月 緊急地震速報 10月スタート! ●住民環境課からお知らせ ☎ 63‐2525(内線 741・742) プラスチックゴミ袋に小サイズを追加します。 10 月 1 日から ゴミの分別にご協力をいただき有り難うござ います。おかげさまでゴミの分別も定着し、減 量化も進んできています。 ご協力をいただいています収集用の湯浅町指 定ゴミ袋のプラスチックゴミ袋に小サイズを追 加しましたので、ご利用ください。 なお、販売の開始時期は 10 月 1 日からとなり ますので、ご承知ください。 湯浅町指定プラスチックゴミ袋(追加分) (1)サイズ 家庭用プラスチック(小) 15 リットル 350㎜× 500㎜ (2)販売価格 10 枚入り袋 120 円(税込み) ゴミの収集時間を通常どおりに変更します 9 月 10 日から午前 7 時 30 分開始に ゴミの収集時間を 9 月 10 日(月)から通常の時間 帯に変更します。何かとお世話をおかけしますが、 ご協力くださいますようお願いします。 商店主、ビルのオーナー、企業の方々、建設関連業者の方々、 フロン類回収業者の方々にお知らせです! フロン回収・破壊法が改正され、関係者の方々に新たな役割が定められました。 詳しくは下記まで (連絡先)和歌山県 環境生活部 環境管理課(☎ 073-441-2688) 介護予防教室参加者募集 10 月〜 月 名 活き活きとした生活を続け、寝たきり状態を予防する ための体操教室を開催します。 お元気たいそう教室 65 歳以上の高齢者等 名 20 ●対象年齢・・・ 2 F (毎週木曜日)定員 30 ●会 場・・・町立図書館 ,500 円 1 湯浅町診療所(毎週火・金曜日)定員 ●参 加 費 ・・・1クール(3ヵ月) 歳以上の高齢者等 60 高齢者筋力トレーニング教室 ●対象年齢・・・おおむね 分〜 分〜 30 30 ●会 場・・・ふれあいプラザ・総合センター体育室 時 1 ●開催日時・・・毎週月・火・木・金曜日 午前9時 午後 2 回 ,500 円 1 ※運動は原則週 ●参 加 費 ・・・1クール(3ヵ月) 歳以上 40 フィットネス教室 ●対象年齢・・・満 ●会 場・・・栖原健康センター(元栖原保育所) 7 時〜 , 000 円 3 ●開催日時・・・毎週水・金曜日 午後 ●参 加 ) 費 ・・・1クール(3ヵ月 ●対象者・・・①湯浅町に住所を有する方 ②医師に運動を止められていない方 (医師による、運動許可が必要です。 ) 9月 日(金)までに健康福祉課 (☎64‐1120)までお申し込みください。 21 12 平成 19 年 9 月 わくわくチャレンジ教室開催! 8月1日(水) 、9日(水)に絵画教室、11 日(土)にはりがねアート教室を開催しました。 1,2年生はクレヨンを使っての抽象画に、3, 4年生 は野菜をモチーフに静物画にチャレンジしました。 今回初参加した人はネ ックレスなどの平面アー ト、2度目の参加者は立 体アートにチャレンジし ました。 北町ふれあいギャラリー展示案内 薬指一本に夢と、障害者のメッセージを込めて! 展 示:パソコンアート(金野幸代さん個展) 期 間:8月23日(木)~9月18日(火) 開館時間:9:00~17:00 休 館 日:毎週水曜日 平成 19 年度 第 17 回 ミニソフトバレーボール大会開催 第 11 回湯浅町教育長杯 ゲートボール大会開催 8 月 10 日(金)なぎの里ゲートボ ール場で開催されました。真夏の太陽 のもと 10 チームが出場しました。 優 勝 ゆあさ A 準優勝 北栄 A 3 位 山田 4 位 栖原 A 試合結果 試合結果 7月 28 日(土)有田郡民体育館にて開催されました。 町内の小学生男子5チーム、女子 18 チームが参加し、熱 戦が繰り広げられました。 男子の部 女子の部 優 勝 山田 B 優 勝 湯浅シーハーバーズ 準優勝 山田 A 準優勝 田栖川 B 3 位 湯浅無敗王 3 位 田栖川 A 街頭募金ありがとうございました。湯浅中学校生徒会 8月2日、湯浅中学校生徒会のリーダー研修会の一環でユニセフ街頭募 金活動に取り組みました。湯浅町内のスーパーや駅、郵便局、役場など 6カ所に分かれて、ユニセフのチラシを配りながら募金への協力を呼びか けました。事業所の方々や町民の皆さんのあたたかいご協力のおかげで、 47,000 円を超える募金を集めることができました。 ご協力本当にありがとうございました。 平成 19 年 9 月 あなたも私もみんなステキ 〜ともに考えましょうみんなの人権〜 人権推進室 ☎64−1126 15.こどもの人権について 2005 年の子どもの虐待死は全国で 56 人に達しました。死に至らないが、顔や頭を殴られたり、床に投げつけられたり 傷害による身体的虐待の数も深刻な状態にあります。その他、性的虐待、ネグレクト、心理的虐待等を受ける子どもの数 もまた深刻です。昨年度の和歌山県内の児童虐待相談処理件数も過去最多の 316 件が報告されています。 国連が規定した『子ども権利条約』は日本をはじめ世界の 192 カ国が締結しています。この権利条約は、子どもの「生 きる権利」 「育つ権利」 「参加する権利」など保障しています。子どもは未熟な存在で、大人にだけ権利があるというこれ までの考え方を転換し、 「子ども期にあっても人間は権利の主体である」という考え方です。 わたしたち大人が子どもに対して何気なく使う言葉の中には、子どもの気持ちを大きく揺さぶり、その後の長期間、子 どもの心の傷となる言葉もあります。言葉による虐待です。親は子どもに対して「大事だ、大切だ、信じている」という 愛情と信頼にかかわる肯定の言葉を忘れてはいけない、子どもには、賞賛の言葉に勇気づけられ新しい取り組みの気持 ちが生れる場合が多い、と言われています。 次のグラフは昨秋『鯖っと鯵まつり』で 300 人から聞いたアンケートの集約結果です。グラフの結果を見ながら、親が 何気なく使う言葉で子どもが感じる気持ちや虐待について、家族のみなさんで考えてみて下さい。 ①〜⑥までの言葉を言ったことが ありますか 子どもの虐待を見たことがありますか 無回答 4% 無回答 7% わからない 12% ある 12% ①「お母さんが恥ずかしいじゃないの」 ②「悪いところはお父さんにそっくり」 ③「お前は何をしてもダメやな」 ④「〇〇ちゃんを見習いなさい」 ⑤「こんな事なら、やってもらうんじゃなかった」 ない 45% ない 84% 図書館 ! て み て 来 ある 36% 利用案内 『子どもに 「体力」 をとりもどそう』 宮下充正/杏林書院 主力教科の授業を増やし、肝心のからだづ くりのための運動する時間、体育の授業は 短縮される傾向にある。からだを育むこと (体育)の重要性を訴え、からだづくりの ための具体的な指導を提示する。 『MOP』 上林正和/文芸社 秋光たちの通う瑞沢商業高校は、上級生 による上納金制度が蔓延し淀みきってい た。退屈と苛立ちを募らせる秋光─しか し、そこに一人の転校生が現れる…。思 春期の高校生たちの感性をリアルに捉え た、明るい青春小説。 『「あっ、忘れてた」はなぜ起こる』 梅田聡/岩波書店 『野菜品種の選び方』 鈴木光一/農山漁村文化協会 『異界』 鳥飼否宇/角川書店 新着図書のご案内 一般書 ⑥「子どもは口出しするな!」 2006 年 10 月 8 日『ゆあさの鯖っと鯵まつり』でのアンケート ■開 館 時 間:平 日/ 9:30 〜 19:00 土・日曜日/ 9:30 〜 18:00 ■休 館 日:月曜日、祝日、毎月月末の金曜日 ■お問い合わせ:湯浅町立図書館 ☎ 62‐2280 児童書 『ポータブル・ゴースト』 マーガレット・マーヒー/岩波書店 いつも学校の図書館のすみにいるふしぎな 少年。好奇心と探究心旺盛なディッタは、 ある日思いきってその少年に話しかけ、そ の子が幽霊であることをつきとめます。一 方、友だちのマックスの部屋にも幽霊が出 ることがわかり…? (対象:小学 5 ~ 6 年生) 『うめぼしくん』 わたなべあや/学研 おばあさんが作った、大きくてすっぱ そうな 7 つぶのうめぼしくん。ところ が、うめぼしくんがなぜか町にやって きたからさあ大変!町の動物たちがい ちごやプチトマトと間違えてうめぼし くんを食べてしまい、町は大騒ぎに! (対象:0 ~ 5 歳) 『パパ、お寿司たべたい!』 入江和夫/文芸春秋 『マキの廃墟伝説』 山中恒/理論社 『ぶたがきにあたる』 きしらまゆこ/ひさかたチャイルド 平成 19 年 9 月 メタボリックシンドローム撃退! 〜 湯浅町メタボ・カルテットの挑戦(第 4 幕) 〜 保健師 NO.100 メッセージ 町長が『メタボ・撃退』に挑戦して 3ヶ月間経過しました。 目標達成状況はいかがでしょうか? 開始時「5月」からの比較 体 重 100.5㎏(- 4.5㎏) BMI 30.68(前回 32.05) 腹 囲 98.8㎝ (- 5.7㎝) 腹囲が2ケタとなり、 3ヶ月の目標は達成 !! 健康福祉課 保健係 保健師 なかなかいいペー ☎ 64 − 1120 スで減少していま すね。先日の栄養 教室はいかがでしたか? 町 長 参 考 に な っ た よ 。 野菜をもっと摂らなあか んな。酒飲む時もあてにトマトとアスパラと か野菜を摂るようにしているが、まだ足らん なぁ。 保健師 後半戦に向けての意気込みは? 町 長 体重をもっと減らしたい。来月は2ケタにする。 保健師 「ヘルスアップ運動教室」 へも参加してくださいね。 ~ヘルスアップ教室も進行中 !! ~ 『ヘルスアップ栄養教室』が行われました。 ●第 1 回栄養教室 バイキング形式でバランスのとれた食事について学びました。 伏木町長も参加し、わきあいあいと楽しく食事しながら、日頃の食生活について振り返りました。 ●第 2 回栄養教室 減塩やエネルギーを抑えてもおいしく食 べられる調理方法のポイントなどを実習や 試食をとおして学びました。 平成 19 年 9 月 家族の健康は食卓から…♡ 次号へつづく お 出産育児一時金受取代理制度について し ら せ 臨時職員募集 (平成 19 年 9 月から実施) 総務企画課 ☎64-1108 教育委員会 ☎63-1111 国民健康保険に加入している方が出産したとき、産まれた子 ども1人につき 35 万円の「出産育児一時金」が支給されます。 出産育児一時金受取代理制度を利用すると、これまで 赤ちゃんが産まれてから請求して受けとっていただいて いた「出産育児一時金」を、事前に請求することにより 役場から直接医療機関等に支払います。このことで、皆 さんが出産費用を一時的に立て替える負担を軽減するこ とができるようになりました。 ご利用される方は、住民環境課国保係まで国民健康保険 出産育児一時金請求書(事前申請用)を請求してください。 ◆ご利用できる方 湯浅町国民健康保険に加入している方で、出産育児一 時金の支給を受ける見込みがあり、かつ、出産予定日ま で1ケ月以内の方がいる世帯の世帯主の方です。 ※ただし、 被保険者資格証明書の交付を受けている方は、 ご利用できません。 詳しくは、 住民環境課国保係までお問い合わせください。 ◆職種 臨時事務職員 役場内の事務業務に従事していただく臨時職員を募集します。 応募される方は、総務企画課までお申込みください。 ・募集人数:若干名 ・勤務時間:週5日勤務 午前8時30分~午後5時30分 ・採用条件:湯浅町に住所を有し、18歳以上の方 ・締 切 日:9月20日まで ・そ の 他:面接等により採用者を決定します。 ※詳しくは、総務企画課までお問い合わせください。 ◆職種 臨時校務員 小学校の施設管理業務に従事していただく臨時職員を募集 します。応募される方は教育委員会へお申し込み下さい。 ・募集人数:1名 ・勤務時間:週5日勤務 午前7時30分~午後4時30分 ・採用条件:湯浅町に住所を有し、18歳以上の方 ・締 切 日:9月20日まで ・そ の 他:面接等により採用者を決定します。 ※詳しくは、教育委員会までお問い合わせください。 住民環境課 ☎64-1102 阪和自動車道で 料金割引 30% OFF の社会実験実施中! 区 間:貝塚IC~吉備IC間、泉佐 野JCT~りんくうJCT間 時間帯:平日15時~17時 対 象:ETC 車限定 ※但し、上記 IC 間のみの走行 に限り割引適用 詳しくは、道の駅などに設置し てありますリーフレット、または NEXCO 西日本ホー ムページ等をご覧下さい。 NEXCO 西日本ホームページ:http://www.w-nexco.co.jp/ 問い合わせ先:近畿地区高速道路料金社会実験協議会 事務局 ☎ 06-6942-1141 近畿地方整備局 道路部 道路計画第二課(内線:4251、4252) 湯浅郵便局からのお知らせ 10 月1日(月)から、湯浅郵便局は、民営化により、 次の 2 つの会社としてスタートします。 (これまでと同じ店舗でご利用いただけます。 ) ◆湯浅郵便局 ☎ 62‐2860 /郵便(窓口でのサービス) 、 貯金、 保険 ◆郵便事業株式会社 湯浅支店 ☎ 62‐2050 /郵便(集荷、配達、再配達) 平成 19 年度 赤い羽根共同募金運動 60 年記念事業について<特別助成> 健康福祉課 ☎64-1120 昨年度に引き続き、 赤い羽根共同募金が60年を迎えた ことを記念して、 皆さんが住んでいる地域で誰もが安心して 暮らせる地域づくりを目指し、 草の根的な配分を行います。 ◆配分テーマ 安心・安全なまちづくり支援 ~地域の安心・安全の暮らしを住民とと もにつくる活動の支援~ ①地域の災害予防対策の支援 ②地域の 子ども達の安全確保対策の支援 ◆配 分 対 象 1年以上の活動実績があり、和歌山県内に 所在する団体・施設・NPO 法人・ボラン ティア・グループ・住民団体等(法人格不問) ◆配 分 額 配分限度額 1 団体 10 万円以内 配 分率 配分対象事業費総額の 90%以内 ◆申 請 受 付 9 月 18 日(火)~ 10 月 31 日(水) お問い合わせは湯浅町共同募金委員会(役場 健康福祉課内)まで 和歌山県子どもの人権専門委員会 9 月 17 日㈪から 9 月 23 日㈰まで 「子どもの人権 110 番」を開設! ☎0120‐007‐110 ☎073‐425‐2704 (フリーダイヤル) 雇用 (失業) 保険に加入中のみなさまへ 雇用保険法が改正され、10 月1日以降に離職された 方は、雇用保険を受給するためには原則として12ヶ月 の被保険者期間が必要になります。 詳細等につきましては、下記へご確認ください。 湯浅公共職業安定所 ☎ 63‐1144 (和歌山地方法務局人権擁護委員室内) ◆いじめ、体罰、登校拒否・子どもの虐待など、子ども の人権にかかわるすべての問題について、子どもの人 権専門委員が電話相談に応じます。 ◆子どもの人権専門委員と直接会って相談することもできます。 ◆9月24日以降も、月曜日から金曜日(祝日は除く。 ) の 8:30 ~ 17:15 まで同じ電話番号で相談に応 じます。 平成 19 年 9 月 お し ら せ 平成19年度第2・ 3次自衛官募集について 募集種目 資格 受付期間 試験期日 防衛大学校学生 看護学生 高卒(見込み含) 21 歳未満の者 高卒(見込み含) 21 歳未満の者 高卒(見込み含) 24 歳未満の者 9 月 7 日~ 9 月 28 日 9 月 7 日~ 9 月 28 日 9 月 7 日~ 9 月 28 日 2等陸・海・ 空士(男子) 18 歳以上 27 歳未満の者 各試験日の 前日まで 1次: 11 月 10・11 日 1次: 11 月 3・4 日 1次: 10 月 14 日 9月 8 日(土) 9月 19 日(水) 9月 29 日(土) 防衛医科 大学校学生 お申し込み・お問い合わせは 自衛隊海南募集案内所 ☎ 073-483-4481 まで 子育て中の方や子育てを サポートしてくださる方へ 支援センター ☎63-6066 向島保育所 ☎63-4153 6月の回覧板でお知らせしましたように、 下記の日程で『親 子で絵本を楽しもう』 を開催しますので是非ご参加下さい。 ◆日時:9月28日(金) 10:00 ~ 11:00 ◆場所:いきいきふれあい館 ◆内容:絵本の読み聞かせ『絵本って大切だよ』のお話 みんな一緒に 『すくすくひろば』 へ ─ 地域子育て支援センター ─ 10:00∼11:00 参加無料 【 “みんなでミニミニ運動会”】 日程…9 月 5 日(水) 10:00 〜 11:00 (台風など警報が出た場合 12 日に延期) 場所…総合センター 2 階 ※お茶の用意をお願いします 町内の“すくすくひろば”のお友だちみんなで “ふれあい遊び”や“ゲーム”を楽しみませんか? 【 “ひまわりひろば”の日程】 ●ひまわり保育園/9月10日 製作 ◆電話・ 来訪相談をご利用ください ☎63-6066 知っていますか?警察相談♯ 9110 ~9月 11 日は「警察相談の日」です~ 警察は、犯罪等による被害の未然防止に関する相談そ の他国民の安全と平穏について相談に応じます。 警察相談専用電話は、全国どこからでも、局番なしの 「♯9110」をプッシュすれば、今いる都道府県の警 察総合相談電話につながります。 電話をいただければ、担当者が相談にのり、内容によ っては専門の係や他の機関を紹介します。(相談の受付 は24時間です。) 登記無料相談所を開設 【10 月1日~7日は『法の日』週間】 和歌山県司法書士会と和歌山県土地家屋調査士会は、 『法の日』の記念行事として、登記無料相談を開設します。 秘密は守られますのでお気軽にこの機会をご利用ください。 <和歌山県司法書士会 有田郡市内司法書士> ◆日 時:10月5日(金) 13:00 ~ 16:00 ◆場 所:有田商工会議所 4階 会議室 ☎ 82‐4028 <和歌山県土地家屋調査士会 有田支部> ◆日 時:10 月1日(月)~ 10 月 5 日(金) 9:00 ~ 16:00 ◆場 所:土地家屋調査士の各事務所において開設します。 和歌山県行政書士会有田支部会員による 無料相談会開催について 行政書士とは国家資格を取得し、皆様方の代理人とし て官公省庁に提出する書類の作成または相談に応じる町 の法律家です。個人提出の書類作成でお悩みがある方は、 下記日程で無料相談を行いますのでお気軽におこし下さ い。相談内容の秘密は厳守致します。 なお、相談前には電話等で連絡をお願い致します。 ◆相談日時:10 月 2 日より 10 日まで 9時から 16 時まで ただし6日㈯ 7日㈰ 8日㉀は休みます。 ◆相談場所:牛居真吾行政書士事務所 ☎ 63 ‐ 5738 鍛治幸雄行政書士事務所 ☎ 63 ‐ 2723 菊屋和訓行政書士事務所 ☎ 52 ‐ 2280 清水義隆行政書士事務所 ☎ 62 ‐ 3822 (月∼金曜日 9:00∼17:00) 受け付けています 10月15日~21日は行政相談週間です ◆親子サロンへ遊びに来てね (月∼金曜日 10:00∼16:00) 場所…向島保育所 2 階 お問い合わせ…向島保育所 (☎63-4153) 子育て支援センター (☎63-6066) 9月 おいでよ、 子育てサークルへ 26 日 (水) ピンポンパン (田子育てサークル) 10:00 ~ 田区民センター 27 日 (木) キューピーちゃん(山田子育てサークル) 10:00 ~ 山田老人憩いの家 28 日 (金) エンゼルちゃん(野下・出水子育てサークル) 10:00 ~ いきいきふれあい館 平成 19 年 9 月 「行政相談制度」は、総務省が推進している制度で、 みなさまから役所や特殊法人などの仕事に関する苦情を 受付け、その解決を図ることで、行政運営の改善に役立 てようとするものです。 このため、総務省では、みなさまの身近な相談役とし て、公平・中立な立場にある民間の方を「行政相談委員」 に委嘱して、全国の市町村に配置しています。 「行政相談週間」には次の日程で、行政相談所を開設 します。相談は無料で、秘密は固く守られます。お気軽 にご利用ください。 ◆日 時:9月19日(水) 13:30 ~ 15:00 ◆場 所:湯浅中央公民館 湯浅ぞめき 花火大会 湯浅まつり ま ちの 話 題 三面獅子 金魚すくい 道町南商店 湯浅幼稚園鼓隊 西大宮 ゆかたまつり なぎ園 盆踊り大会 10 平成 19 年 9 月 ようこそケンブリッジ市民団! 8月2日、姉妹都市ケンブリッジ市の市民団 が湯浅町に来ました。 姉妹都市提携21年目で、今回の訪問は5年 ぶり。湯浅まつり や、湯浅の町並み 散策、向島保育所 訪問など湯浅の文 化を存分に楽しみ ました。 食べるって 大切だよ! 町内4ヶ所の保育所の子どもたちに、食生活改善推進協議会 の方たちが『食育の日』にちなんで、 紙芝居を見せてくれました。 見ていた子どもたちは、 「お肉が血になるんやぁ」 「牛乳 飲むと骨強くなるんやぁ」などと、食べることの大切さを 実感し、お友達と話していました。 第1回 全国醤油サミットを湯浅町で開催! 日本の食文化の原点である醤油を全国・世界へ情報発信し、 今後の醤油文化の更なる発展及び「醤 油を活かした町おこし」を図るため、湯浅町で全国初の醤油サミットを開催することになりました。 開催日 10月27日 (土) ・28日(日) サミット記念式典・基調講演・もちまきなどを予定しています。 お問い合わせ先 役場 まちづくり推進室 ☎ 63‐2525 11 平成 19 年 9 月 紀州湯浅 の あじ 催 開 り つ ま 鯵 と 鯖っ さば 10月28日(日) 開催日 オープニングセレモニー 鯵・鯖船釣り大会 鯖っと鯵味グルメフェア 湯浅特産フェア・フリーマーケット 開催場所 湯浅中央漁業協同組合&湯浅水産物商業協同組合周辺 お問い合わせ先 ゆあさの鯖っと鯵まつり実行委員会 事務局 役場まちづくり推進室 ☎63-2525 広報カレンダー 2007年 9〈September〉 日 曜 行事予定(時間・場所等) 健康カレンダー 子どもの健診・健康相談 ◆ 4 ヵ 月 児 健 診 9月19日(水)13:30… …… 広 ● 湯浅中学校 体育祭 ◆ 1 0 ヵ 月 児 健 診 9月14日(金)13:00… …… 広 12 水 ● ビン類収集日 ◆1歳 6 ヵ月児健診 9月11日(火)13:00… …… 地 16 日 ● 田村小学校・保育所 運動会 19 水 ● 資源ゴミ・カン類収集日 ● 行政相談 13:30 〜 15:00 湯浅中央公民館 26 水 ● ビン類収集日 30 日 ● 夜間休日納税・相談窓口 9:00 〜 17:00 税務課 ● 湯浅・田栖川・山田小学校 運動会 9 日 10 〈October〉 日 曜 1 3 7 月 行事予定(時間・場所等) ● ● ● 国民健康保険税第3期納付期限 固定資産税第3期納付期限 夜間休日納税・相談窓口 8:30 〜 20:00 税務課 水 ● 資源ゴミ・カン類収集日 日 ● ● 10 水 武者越保育所運動会 9:30 〜 なぎの里ゲートボール場 港保育所運動会 9:30 〜 湯浅小学校運動場 ● ビン類収集日 ◆3歳 6 ヵ月児健診 9月12日(水)13:00… …… 地 ◆6ヵ月児健康相談 10月 3日(水)13:30… …… 母 ◆2 歳 児 健 康 相 談 9月 7日(金) 9:30… …… 母 10月 1日(月) 9:30… …… 母 予防接種 ◆三種混合 9月18日(火) 多目的ホール 13:15 ~ 13:45 受付 ◆ポ リ オ 10月 2日(火) 10月 9日(火) 多目的ホール 13:15 ~ 13:45 受付 大人の健診・健康相談 ◆集団健診 田区…… 9月28日(金)田区民センター 受付 胃・大腸検診 8:00 〜 9:00 基本・胸部・乳房検診 13:15 〜14:00 ◆健康相談 毎週水曜日 午前中 母子健康センター 乳幼児健康相談 ●第 1・3 水曜日 午前中 母子健康センター 2F 母 母子健康センター2F 地 地域福祉センター 広 広川町保健福祉センター ゆあさ 2 0 0 7 年9月号 Vol.394 町のうごき (平成 19 年 8 月 1日) 広報 人口…………… 男…………………6,775(− 12 ) 女…………………7,600(− 14 ) 世帯………………5,690(− 5 ) 平成 19 年 9 月 6 日発行 (前月比) 14,375(− 26 ) 発行/湯浅町役場 ☎63-2525 この広報誌は、環境にやさしい 再生紙を使用しています。 編集/広報委員会 平成 19 年 9 月 12
© Copyright 2024 ExpyDoc