全ページ(PDF:8988KB) - 七尾市

2012
(平成24年)
新宮納涼祭~中島町釶打地区~8月14日㈫
CONTENTS
● 特集 七尾市最高規範「七尾市まちづくり基本条例」… ………… P2 ~ 8
●七尾市中学生私の主張発表大会……………………………… P18 ~ 19
●七尾市外国人スタッフを紹介!…………………………………… P20 ~ 21
No.96
9
皆さんは知っているでしょうか。
「七 尾 市 ま ちづくり 基 本 条 例」 が
スタートしたことを。
この 条 例 は、「 市 民 の、 市 民 に
よ る、 市 民 の た めの ま ち づく り」
を進めるための基 本的なルールと
し て9月1日からスタートしまし
た。
「地方分権」
近ごろ、報道などで、
という言 葉をよく耳にします。 地
方分権が進むことで、七尾市でも、
地域のことは地域で考え「自己決
定・自己責任」の行動を住民自ら
が起こさなければなりません。
また、 人口減少や少子高齢化な
どの社会変化による、 住民ニーズ
の多様化に対応するため、 今後は
行政のみがまちづくりを担うので
はなく、 市民や議会、 行政は「自
分たちのまちは自 分たちでつくる
2
広報ななお
!
ト
ー
タ
ス
日
1
9月
市民が主役のまちづくり」 という
認 識 を 持 ち、 まちづくりを 行って
いくことが求められています。
よって、 市 民一人一人 が 地 域 活
動や市 民 活 動に参 加して、 市 民・
議会・行政が共通の目的を持って、
連携し合いながら、 それぞれの役
割を果たすことが必要です。
この条例が誕生するまでに、 市
回の会議を重ね作り
民 会 議 や市 役 所 内のプロジェクト
会議など、
上げてきました。
条例に盛り込むべき大切な考え
方として、 ①情報の共有をすすめ
る ② 協 力・ 連 携 を す す め る ③ 人
材育成をすすめるという内容を掲
げ、 市 民 が 主 体 と なって作った 初
めての条例です。
私たちは、 条例の基本理念のも
と、 しあわせを実感できる七尾市
を目指さなければなりません。
NANAO 2012.9
3
41
対談
議会の取り
組みもはじ
まった
議長● 議会としても模範と
ならなければならないという
ことで、4月に先行して「七
尾市議会基本条例」を施行し
ました。議会は「七尾市議会
基本条例」を最高規範だと考
えています。その考えを「ま
ちづくり基本条例」にも踏ま
え、 議 会 と し て の 情 報 公 開
や、市民の皆さんが議会の傍
聴なども含め、どう参加して
もらうかということを今まで
以上に考えなければなりませ
ん。地方分権が進み、自己責
任や自己負担が拡大する時代
と な っ た 中 で、 市 民 や 行 政、
議会が協働しながら、拡大し
た部分を補っていかなければ
ならないと思います。議会は、
役割と責務を念頭に入れなが
ら、「 チ ェ ッ ク & バ ラ ン ス 」
を行い、市民の願いに応えて
まちづくり推進委員会委員長
本田 雄志
杉本● この条例ができたこ
とは、すばらしいことだと思
います。市民は、権利ばかり
を主張するのではなく、私た
ちが担う役割と責務を理解
し、行動していかなければな
りません。しかし、まちづく
り推進委員になって、この条
例のことを知ることができま
したが、私たちの世代までこ
の条例の情報が届いていませ
ん。当然、この条例に携わっ
情報共有が大切!
お互いの
いきた
いと思います。
ま ず は、 市 民 へ の 情 報
発信として、議会報告会を開
催しました。今後も、こういっ
たことも含め、積極的に推進
していきたいと思います。
市民・議会・行政の協働でまちづくり
本条例」だと考えてもらえれ
ばと思います。このルールは、
「市民が主役のまちづくり」
を進めることが基本。行政は
ルールにのっとった取り組み
を発信し、市民や議会は、ルー
ルに掲げた役割と責務を担っ
て「市民が主役のまちづくり」
を目指し取り組まなければな
りません。そのルールとして、
情報の共有、そして市民の皆
さんがまちづくりに参画して
ほしいということ、最後に市
民と議会、行政がともにまち
づくりを協働で行うことを基
本原則としています。環境が
目まぐるしく変わっていくこ
とに対応するため、市民の皆
さんが望むような七尾市、そ
の望む七尾市にどう行政や議
会が応えていかなければなら
ないのかを明確にしたものが
「まちづくり基本条例」とい
うことです。
お互いが声を掛け合おう!行動を起こそう!助け合おう!
ん。 市
民は、住ん
でいる地域
をどのよ
うな地域
にしたいのかを考えてもら
い、その想いや願いを行政や
議 会 が 聞 き、 ま ち づ く り を
行 っ て い く 必 要 が あ り ま す。
財源がないからできないとい
うのではなく、限られた予算
の中で、どう有効活用してい
くのかが重要になってきてい
ます。そういったことを進め
るためには、ルールを作らな
ければなりません。そのルー
ルが、まさに「まちづくり基
武元 文平
それがまちに響き、理想のまちとなる
自立・自律した
自治体をつく
るために
市 長 ● 国 も 地 方
も時代とともに大き
く 変 わ っ て き て い ま す。
特に地方は、人口が減り、少
子高齢化が進んでいます。そ
ういった中で、今までは、地
方が国へ必要なものを要望
し、国から予算をもらって市
民 サ ー ビ ス を し て い ま し た。
しかし、国も財政状況が厳し
くなり、国に要望しても限界
が出てきます。地方は国に頼
らず、自立・自律していかな
ければならない時代にきてい
ます。七尾市でも、行政や議
会が市民の要望に応えること
が 難 し く な っ て き て い ま す。
七尾市が自立・自律するため
に は、 ど う す れ ば い い の か。
そのためには、市民一人一人
が市政に関心を持ち、関わっ
てもらわなければなりませ
七尾市長
4
広報ななお
七尾市最高規範「七尾市まちづくり基本条例」
ね。 ま た、 若 い 人 た ち に は、
ホームページやケーブルテレ
ビななお、フェイスブックや
ラジオななおなどを活用して
PRしてほしいですね。
と思います。ただ、先ほどの
話にあるように、情報の伝え
方は難しいですね。私は、障
がいのある人たちとも関わる
仕事をしていますが、健常者
ばかりでなく、障がいのある
人たちにも、この条例をどう
伝えていくか、私はこの問題
にも積極的に取り組まなけれ
ばならないと思います。この
条 例 が ス タ ー ト し た こ と で、
市民に情報を伝えることが大
事になってきます。これまで、
行政や議会の情報は市民に伝
わりにくかったですが、これ
からは開かれた市政、議会と
いうことで、市民と知恵を出
し合いながら進めていかなく
てはと思います。
実践するところから
はじめよう
が、まずはやってみることが
大事。誰かがやってくれると
いう意識から、気づいたらや
るという意識を持って行動し
なければならないと思います。
市長● そうですね。条例が
できたからまちづくりが進む
のではなく、市民が積極的に
まちづくりに参画し、協働す
るという実践が大事ですよ
ね。条例の条文は知らなくて
も、自分の住みたいまち、理
想のまちにしたいと思って行
動できる市民が増えればと思
います。また、分野は違うか
もしれませんが、災害に備え
て、各町で自主防災組織や地
域福祉ネットワークを立ち上
げてほしいと思います。安心
安全なまちづくりに取り組む
こ と で、 住 民 の 絆 が 生 ま れ、
まちづくりの基本が築かれま
す。
市役所職員も変
わらなければ
なりません!
市長● 市民一人
一人が役割や自覚
を持ってもらわなけ
ればなりません。その仕掛け
を市役所職員が考えなければ
なりません。その仕掛けを作
るには、職員が地域活動など
に参加し、市民と接し、声や
考 え を 知 る こ と が 大 事 で す。
職員は率先して地域活動など
に出なければなりません。こ
の 行 動 を 積 み 上 げ る こ と で、
市民との信頼感が生まれ、と
もに協働して理想とするまち
づ く り が で き る と 思 い ま す。
職員自ら、積極的に自分の住
ん で い る 地 域 の 活 動 に 参 画、
協働する必要があり、その地
域のリーダーとなり、多くの
住民に参画、協働を促してい
かなければならないと思いま
す。また、市民の皆さんも地
域に住む職員を町会の中心に
充ててもらえればと思いま
す。職員は市民の幸せづくり
のために働いていますが、地
域でもその立場は変わるもの
ではありません。
NANAO 2012.9
5
た皆さんは、各団体や町会な
どに説明してきたことは知っ
ていますが、私たち働く世代
や若い人たちに情報が届いて
いない状態です。周りの人た
ち に 聞 い て み ま し た が、「 条
例のことを知っている」とい
う人と出会ったことが、正直
ありません。だから、情報発
信の仕方を工夫していただか
なければならないと感じまし
た。
石川 邦彦
本田● 私もそうですね。町
会長もやっていて、住民から
直接、話しを聞ける立場なん
ですよね。直接、住民からの
声をよく聞いています。聞い
たら、市役所に行って要望し
たり、必要な案件であれば議
会にも話しをしたりしていま
す。ただ、市民が直接要望す
る の は 大 変 な こ と で も あ り、
知らない人もいます。ですの
で、市民は地域活動などに参
加してもらい、自らの行動で
まちづくりを実感してもら
い、活動の裏付けとして、条
例が活きてく
ればいい
本田● 大小に関わらず、い
ろいろな団体で活動している
人たちがいます。組織として
しっかりしていない団体もあ
ります。そんな団体にも情報
を伝え、活動に参加してもら
う こ と も 必 要 か と 思 い ま す。
私の住む地域では、率先して
参加してくれる人たちが多い
ですね。自分たちでやってみ
る、失敗するかもしれません
杉本由香里
まちづくり推進委員
議長● そうですね。市民の
皆さんが市政に関心を持って
もらいたいと私たちも努力し
ていますが、なかなか難しい
問題ですよね。お互いが歩み
寄るようにしていかなければ
なりませんが、条例がスター
トすることで、お互いのバラ
ンス作りとして、いい機会に
なるのではないでしょうか。
杉本● そういった機会にな
ればいいですね。私たちのよ
う に 働 い て い る 人 た ち に は、
雇用する側の企業に
も理解してもらえ
ればうれしいです
ね。個人で行動す
る 場 合、 動 き や す
くなるかも。今後は、企業に
もPRをする必要があります
七尾市議会議長
■市民が主役のまちづくり
は じ め の ペ ー ジ で 説 明 し た よ う に、
これからは皆さんが直接、まちづくり
に参加していく必要があります。市民
が 主 役 の ま ち づ く り と は、「 市 民 の、
市民による、市民のためのまちづくり」
のこと。皆さんが住む町や地域で、地
域づくりに参加して、そのあり方を決
めていくことです。
■まちづくり基本条例
市民が、自治の主人公であることを
基本理念に、まちづくりの基本原則で
ある情報共有、参画、協働によるまち
づくりを進めていく基本ルールを定め
ています。
自治とは「自ら治めること」で、「自
ら 考 え、 自 ら 責 任 を 持 っ て 行 動 す る 」
ことが原点となります。
■条例が推進されると…
市民にとっては…
①市民の権利、責任および義務がはっ
きりします。
②まちづくりに関する情報の共有化が
進みます。
③行政の仕事の仕組みがわかりやすく
なります。
④協働を推進するための仕組みが整え
られます。
⑤まちづくりの担い手が育ちます。
議会・行政にとっては…
①情報の共有によって、市政に対する
市民の参画が進みます。
②まちづくり基本条例に基づいて、ほ
かの条例や制度、仕組みが整えられ
ます。
まちづくりの基本原則
情報共有の原則
参画の原則
協働の原則
市民や議会、行政のそれぞれがま
ちづくりの役割を果たすためには、
お互いが持っているまちづくりの情
報を共有することが必要。
豊かな地域社会をつくるためには、
市民が市政や地域のまちづくりに主
体的にかかわり、取り組むことが必要。
市民が主役のまちづくりを進める
ため、市民や議会、行政が共通の目
的を達成するために対等な立場で、
市政や地域の課題に取り組みます。
○行政が取り組むこと
・行政は、求められてから情報公開
をするのではなく、市政に関する
情報を積極的に、わかりやすく提
供します。
○市の情報を得るために活用できる
ものは?
・広報ななお
・七尾市ホームページ
・ケーブルテレビななお
・なるほどなっとく市政講座など
○市民が取り組むこと
まちづくりに関する情報を市民の
間で共有し、活用するよう努めま
す。
○行政が取り組むこと
・政策の立案や実施、評価や改善の
過程で、市民が参画できる機会を
設けます。
○参画を推進するために活用できる
ものは?
・市政懇談会
・市長談話室
・市民意見募集制度(パブリックコ
メント)など
○市民が参画できること
・各種審議会などの委員募集に対す
る応募
・市政懇談会への参加 など
○行政が取り組むこと
・協働を推進するための仕組みの整
備をします。
・市民の自律的な活動を支援します。
○市民が取り組むこと
・地域活動、市民活動に参加し、安
全・安心な住み良い地域をつくる
ため、身近な課題は自分たちで解
決に取り組む必要があります。
・魅力的で活力ある地域社会をつく
るため、公共的、自発的なまちづくり
の活動に参加するよう努めます。
○市民と行政が協働している例
・市民のねがい-七尾市民憲章-の
推進活動
・安心安全のまちづくりに向けた自
主防災推進と地域防災組織づくり
の支援
広報ななお
6
七尾市最高規範「七尾市まちづくり基本条例」
市民、議会、行政の役割と責務
まちづくりの担い手である、市民、議会、行政が、それぞれの役割を果た
しながら、協力連携してまちづくりを進めます。
市民
協働
市 民
市民の権利
●まちづくりの情報を知る権利
●まちづくりに参画する権利
●まちづくりを生涯にわたって学ぶ権
利
市民の役割および責務
●まちづくりの主体として、お互いの
自由な発言、行動を認め合いながら、
まちづくりに関する認識を深め、ま
ちづくりに取り組むことに努めま
す。
●参画・協働の機会を積極的に活用し、
参画するときには、公共的な視点に
立って、責任を持った発言・行動を
行うように努めます。
●相互に助け合って、地域社会で連帯
意識を深めるように努めます。
※例えば、自主防災組織、地域福祉
ネットワークなど
議 会
議会の役割および責務
■市民の代表として選ばれた議員に
よって構 成される意 思 決 定 機 関であ
り、市民の意思を市政に反映させます。
●行政に対する監視機能を果たし、調
査研究などで政策形成機能の充実を
図ります。
●市民との交流・対話の機会を設けて、
議会活動の情報や市政の課題をわか
りやすく積極的に公開して、議会へ
の市民理解を進めます。
議員の役割および責務
市民から選ばれた代表者として、総
合的な視点に立って研さんを重ね、市
民との積極的な意見交換を行い、まち
づくりに反映していきます。
NANAO 2012.9
7
行政
議会
七尾市最高規範「七尾市まちづくり基本条例」
行 政
市長の役割と責務
まちづくり基本条例
「市民のねがい」をもとに策定された
市長は、市民の信託に応え、市政の
代表者としてリーダーシップを発揮
し、長期的な視野に立って公正誠実に
まちづくりを行います。
行政の役割と責務
●事務を公正誠実に行い、行政内部で
お互いに連携を図り、一体となって
まちづくりに取り組みます。
●計画、実行、評価、改善のサイクル
で事業や結果の公表を行い、市政に
反映させます。
●政策の過程のすべてに、説明責任を
果たします。
また、意見、要望、苦情は誠実に対
応します。
●国やほかの地方公共団体と連携し
て、共通する課題の解決に努めます。
●災害時などの事態に備え、市民、関
係機関との協力連携を図るため、危
機管理体制を確立します。
大 勢 の 市 民 委 員 の 皆 さ ん が、
1年以上の時間を費やし策定し
た「 ま ち づ く り 基 本 条 例 」。 こ
の条例は6年前に制定した「市
民 の ね が い ― 七 尾 市 民 憲 章 ―」
の趣旨を大切にして策定されま
した。
「 市 民 の ね が い 」 は、 市 民 の
しあわせを願ったシンボルで
す。「基本条例」は、「市民のね
がい」をもとに、市民一人一人
がまちづくりの主役であり、「自
分たちのまちは自分たちでつく
る」ということを基本ルールと
して定めたものです。
「 市 民 の ね が い 」 も「 基 本 条
例」も、市民、議会、行政が協
働で育てるものです。基本条例
の3つの基本原則を守って取り
組むまちづくりは、これまでの
行政のあり方の見直しにつなが
り、市役所職員の役割も転換し
ていく基本となるものです。
協働のまちづくりの成果を生
み出すため、市民、議会、行政
が手をつなぎ、しあわせを実感
できる地域社会を目指しましょ
う。
まちづくり推進審議会の
委員募集
■内容 まちづくり基本条例の推
進事項の調査審議など
■募集人員 2人
※応募多数の場合は書類審査
■応募資格 ・市内に住む人・市
内で働く人・市内でまちづくり
活動をしている人
※いずれかに該当する人
■任期 2年間
■報酬 有
■応募条件
①住所・氏名・年齢・性別・職
業・電話番号、メールアドレ
ス
②応募動機(200字程度)や
まちづくり基本条例に基づい
た取り組みの意見(200字
程度)
■募集期限 9月 日(金)
※申し込みの前に、一度お問 い合わせください。
皆さんの疑問に
お応えします!
皆さんの会合に出前講座をさせ
てください。お気軽にご連絡くだ
さい。
☎ ―8633
市民男女協働課
53
職員の役割と責務
●法令を守り、公正誠実に職務を行い
ます。
●自らが地域社会の一員として、積極
的に市民と連携してまちづくりを進
めます。
21
8
広報ななお
月
火
○ 世 界 農 業 遺 産”能
登の里山里海の四
季”写 真100選【 夏
編】の申込締切日
問世界農業遺産活
用実行委員会
☎076-225-1469
水
○七尾市議会
問議会事務局
☎53-8433
○七尾市議会
問議会事務局
☎53-8433
○海上保安大学校学
生採用試験郵送・
持参受付申込締切
日
問七尾海上保安部
管理課
☎52-9118
○東洋大学陸上競技
部合宿
(9月22日まで)
問観光交流課
☎53-8436
○第44回簿記講座申
込締切日
問七尾商工会議所
経営支援課
☎54-8888
10
○第80回県下太鼓打
競技大会
問志賀町商工観光課
☎0767-32-1111
17
24
1
10/
11
18
○市長談話室
問広報広聴課
☎53-8423
○七尾検定対策講座
基礎編
問七尾市観光ボラ
ンティアガイドは
ろうななお
☎53-8815
25
木
○ひきこもり家族教室
問能登中部保健福
祉センター
☎53-2482
○愛の献血
(恵寿総合病院)
問福祉課
☎53-8464
12
○市営住宅入居者お
よび補欠者申込締
切日
問都市建築課
☎53-8429
19
○全国からみた能登
の食材の活かし方
セミナー
問七尾市地域雇用
創出協議会
☎57-5752
○ひきこもり家族教室
問能登中部保健福
祉センター
☎53-2482
○七尾検定対策講座
応用編
問七尾市観光ボラ
ンティアガイドは
ろうななお
☎53-8815
2
9月10日㈪~10月7日㈰
26
3
金
○七尾法律相談セン
ター(毎週木曜日
10月25日まで)
問金沢弁護士会
☎076-221-0242
13
○お熊甲祭
問観光交流課
☎53-8424
土
○和倉温泉いいだこ
フィッシングガイド
(10月13日まで)
※金・休日前日開
催予定
問和倉温泉観光協会
☎62-1555
○トムプロジェクト
「満月の人よ」
(9月16日まで)
問能登演劇堂
☎66-2323
14
○視覚障害者福祉相
談会
問福祉課
☎53-8464
20
27
4
21
日
○能登ふるさと博
蔵コンサートin
春成酒造店
問観光交流課
☎53-8424
○第71回七尾城まつり
問矢田郷公民館
☎52-5240
○わくわくワーク
ショップ「夏色&
○第24回ツール・ド・
秋色のガラス玉ア
のと400
クセサリー作り」
(9月17日まで)
問能登島ガラス美術館
問ツール・ド・の ☎84-1175
と400実行委員会
☎076-260-3581
15
○日本画家・中町 進
展
(10月28日まで)
問七尾美術館
☎53-1500
○金屋町楽市inさま
のこ
(9月23日まで)
問高岡市商業雇用
課
☎0766-20-1289
22
○第7回七尾市民健
康福祉まつり・第
8回七尾市社会福
祉大会
問福祉課
☎53-8463
○新宮祭(中島町釶
打地区)
問観光交流課
☎53-8424
○能登ふるさと博
山の寺寺院群あか
りのこみち
問観光交流課
☎53-8424
○いしかわ長寿大学
能登中部校(8期
生)申込締切日
問㈶石川県長寿生
きがいセンター
☎076-258-3135
○京都近代美術館所
蔵「世界の現代ガ
ラス展」
(11月25日まで)
問能登島ガラス美術館
☎84-1175
○桜の苗木を配布申
込締切日
問都市建築課
☎53-8469
○ななお健康づくり
体操(仮称)名称
申込締切日
問健康推進課
☎53-3623
○小説「等伯」出版
記 念 対 談「 画 聖・
等伯を語る」
問等伯生誕の地PR
事業支援委員会
☎53-8437
○行政書士無料電話
相談会
(10月7日まで)
問石川県行政書士会
☎076-268-9555
○行政書士無料相談会
問石川県行政書士会
☎076-268-9555
○三引獅子舞
問観光交流課
☎53-8424
5
○能登ふるさと博
蔵コンサートin
鳥居醤油店
問観光交流課
☎53-8424
6
○わくわくワークショップ
「キラキラ☆キーホ
ルダー作り」
問能登島ガラス美術館
☎84-1175
28
29
内科・外科・眼科・胸部心臓血管外科
有料広告欄
午前9:00∼
午後2:00∼
月火土5時迄
水木金6時迄
金曜午後外科休診
浜野西病院では看護師さんを募集中です
お問い合わせは52-3262まで
9
NANAO 2012.9
ラッシャー板前の
「全国からみた能登の食
材の活かし方」セミナー
タレントのラッシャー板前さん
と北陸朝日放送のアナウンサー金
子美奈さんが来場し、楽しいトー
クを繰り広げます。
■日時 9月26日㈬ 15:00
■場所 能登食祭市場
■講師 ラッシャー板前
七尾市地域雇用創出協議会 ☎57-5752
… 募集
市営住宅入居者および
補欠者募集【随時募集】
■募集住宅
・古府住宅 4戸
・後畠住宅(シルバー)2戸
・馬場住宅 1戸
・中島住宅 1戸
・代本住宅 1戸
■申込期限 9月19日㈬
都市建築課 ☎53-8429
… 「ななお健康づくり体操(仮称)」名称募集!
子どもから大人まで楽しく体を動かす、市オリジナル健康体操の親し
みやすい名称を募集します。
■応募資格 市内在住または通勤・通学している人、七尾市出身者
■応募方法 ①応募用紙を記入し、七尾市役所、健康推進課、ミナ.クル、
各市民センターなどに設置してある応募箱に投函
②健康推進課に電子メールまたは郵送
■応募用紙 応募箱設置場所や市ホームページからダウンロード
■申込期限 9月29日㈯
■結果発表 最優秀賞1点を採用し、表彰状と副賞を贈呈します。
結果は、広報ななおなどで発表します。
■体操の歌詞 応募箱設置場所または市ホームページ・ケーブルテレ
ビななおでご覧ください。
健康推進課 ☎53-3623 [email protected]
… いしかわ長寿大学能登中部校(8期生)入学案内
長寿大学の新規入学生を募集します。生きがいのあるセカンドライフ
を創造できるよう、地域の高齢者福祉を推進するリーダーとなって活躍
しませんか。
■開講日 月2回(第1、第3水曜日)
■場所 七尾サンライフプラザ
■入学資格 ⑴県内に居住する60歳以上の人
⑵学習意欲があり2年間通学できる人
⑶卒業後に大学の設置目的に沿って活動しようとする人
■受講期限 10月~平成26年9月
■定員 60人
■講座内容 健康、スポーツ、レクリエーション、生きがい論、話し方、
法律、老後の生活、歴史文化、課外活動など
■受講料 無料
■申込期限 9月28日㈮
■申込方法 入学願書および返信用切手80円分を郵送または持参
■願書配布場所 七尾市福祉課
㈶石川県長寿生きがいセンター ☎076-258-3135
情報
ランド
と募集
今月のお知らせ
市の人口 平成24年7月31日現在
先月比較(△=減)
世 帯 22,247世帯 ( 309)
人 口 58,129人
( 422)
男 27,473人
( 75)
女 30,656人
( 347)
年齢別人口
0~ 20歳
9,901人
21~ 64歳
30,747人
65歳~
17,481人
転 入 86人 転 出 101人
出 生 34人 死 亡 53人
婚 姻 22件
※7月9日から外国人住民は、
住民基本台帳に登録を移行し
ました。
納税のお知らせ 国民健康保険税(3期)
*納期限:10月1日㈪
今月の『税情報ななお』
今月はお休みです。
愛の献血 9月12日㈬ 10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 16:00
恵寿総合病院
献血の詳しい情報は
石川県赤十字血液センター
検索
広報ななお
10
I N F O R M A T I O N
目指せ!日商簿記検定3級合格
第44回簿記講座
メンタルヘルス講演会
「患者から見たうつ病の理解・克服法
~病気が教えてくれた素敵な人生の過ごし方~」
自身のうつ病克服経験を活かして、カウンセリングや全国で講演活動
をされている赤穂先生の講演会を行います。
■日時 9月16日㈰ 13:30 ~ 15:00 (開場13:00 ~ )
■場所 七尾サンライフプラザ
■費用 無料 ※申し込みは不要です。
■講師 メンタルヘルス&ワーク・ライフ・バランス エッセンスクラブ
代表 赤穂 依鈴子 氏(ピアカウンセラー)
健康推進課 ☎53-3623 … イベント
「男女共同参画市民のつどい」&
フォーラム七尾まつり2012 ~育て人・
輝け人・明日へつなごう七尾の魅力~
男女共同参画啓発市民のつどい
や男女共同参画4コマまんが、川
柳の表彰式を行います。
併せてフォーラム七尾まつりを
行います。
■日時 10月7日㈰
10:30 ~ 16:00
(芸能発表 13:00 ~ 16:00)
■場所 フォーラム七尾
■内容 ・4コマまんが・川柳表彰式
・男女共同参画朗読劇
・芸能発表
■入場料 無料
フォーラム七尾 ☎52-5222
… 交流都市だより
金屋町楽市 in さまのこ
歴史ある千本格子の町屋や石畳
通り全体をゾーンミュージアムと
し、一流工芸作品の展示・販売や
各種イベントを行います。
■日時 9月22日(土・祝)
~ 23日㈰
■場所 ゾーンミュージアム
(高岡市金屋町)
高岡市商業雇用課
☎0766-20-1289
11
NANAO 2012.9
■日時 9月24日㈪~
11月9日㈮ 全20回
19:00 ~ 21:00
※詳しい講座日はお問い合わせ
ください。
■場所 七尾商工会議所
■受講料 8,000円
(テキスト代込)
■申込期限 9月18日㈫
七尾商工会議所 ☎54-8888
… ひきこもり家族教室
子どもが、ひきこもって困っている家族を対象とした教室に参加して
みませんか?
内 容
ひきこもり
家族の対応
日 時
9月12日㈬ 14:00
9月26日㈬ 14:00
場 所
能登中部保健福祉
センター
能登中部保健福祉センター ☎53-2482 … 市民バレーボールの集い 〝あなたの宝〟を撮ろう!
秋季大会 参加チーム募集 ~写真大募集!! ~
仲間と一緒に汗を流しません
か!男女混合9人制です。
■日時 10月7日㈰ 9:00
■場所 七尾市総合市民体育館
■参加費 5,000円(1チーム)
■申込期限 9月28日㈮
七尾市バレーボール協会
岡島 ☎080-3043-4060
… 私たちの森林を守るために!
間伐してほしい森林を募集
■対象 手入れ不足の人工林
■負担金 無料
■その他 森林の40%以上を間
伐します。
※石川森林環境税を活用してい
ます。
農林水産課 ☎53-8422
中能登農林総合事務所森林部
☎52-6600
■提出物
・現物写真(2L版以上)
・CD-Rに保存した写真データ
■申込方法
タイトル、エピソード、撮影場
所、撮影日、住所、氏名、年齢、
電話番号、在学生の人は学校名
を記入し、電子メール(4MB
以内)や郵送、持参してくださ
い。
■申込期限 10月31日㈬
■応募数 1人10点まで
※11月17日㈯からの2日間、能
登食祭市場で作品を展示しま
す。
七尾市に輝きを創る会
事務局 ☎53-8565
行政書士無料相談会
電話相談
■日時 10月5日㈮~7日㈰
10:00 ~ 16:00
■電話 076-268-9110
第7回七尾市民健康福祉まつり・第8回七尾市社会福祉大会
「すべての市民が共に支え助け合い、共に育みあって
健康で豊かな美しいまちづくりを目指します」
面 談
■日時 10月6日㈯
10:00 ~ 16:00
■場所 平和堂アル・プラザ鹿島
(中能登町)
■内容 相続、遺言、会社設立な
どの申請手続き
石川県行政書士会
☎076-268-9555
… ■日時 9月23日㈰ 10:00 ~ 15:00
■場所 七尾サンライフプラザ
■内容 ①健康福祉まつり 10:00 ~
模擬店・健康づくり教室・福祉体験・展示コーナー
ステージイベントなど
②社会福祉大会 11:00 ~ 七尾市長表彰・七尾市社会福祉協議会会長表彰ほか
■その他 当日は、シャトルバスを運行します。
(ミナ. クル↔七尾サンライフプラザ)
※詳細はチラシ、市ホームページなどでお知らせします。
七尾市民健康福祉まつり市民委員会事務局
七尾市社会福祉協議会 ☎52-2099 福祉課 ☎53-8463
… ↗
超えろ!特定健診受診率65%
七尾市国保特定健診受診率:22.3%(7月31日現在)
40歳から74歳の国民健康保険加入者で、まだ特定健診を受診されて
いない人を対象に、下記のとおり電話による受診の案内をします。この
電話は、市から委託を受けた会社のコールセンターが行います。
疾病の予防・早期発見のため、受診率の向上を図ることが目的です。
ぜひ受診のご検討をよろしくお願いします。
1.電話実施期間 9月~ 11月 2.電話実施時間 月曜日~土曜日 9:00 ~ 19:30
日曜日・祝日 9:00 ~ 17:00
3.電話委託会社 (株)NTTマーケティングアクト
☎076-265-4504
保険課 ☎53-8420
… 全国一斉!
法務局休日相談所
~七尾市創業支援館しるべ蔵
にお立ち寄りください~
■日時 9月23日㈰
10:00 ~ 16:00
■場所 金沢地方法務局七尾支局
■対応 法務局職員、司法書士、
公証人、土地家屋調査士、
人権擁護委員
■内容 登記、人権、戸籍、国籍、
供託の相談に応じます。
■相談料 無料
金沢地方法務局七尾支局
☎53-1721
地元作家向けのレンタルBOX
事業を行なう事業者の入居が決ま
りました。
作家による作品製作体験なども
行いますので、ぜひお立ち寄りく
ださい。
※レンタルBOXとは、展示・販
売スペースを貸出し、そのス
ペースで、展示・販売をするこ
とです。
しるべ蔵 ☎52-1231
お知らせ
特定の血液製剤からC型肝炎ウイル
スに感染された人への給付金
出産や手術における大量出血な
どの際に、特定の血液製剤を投与
され、C型肝炎ウイルスに感染さ
れた人に、給付金が支給される仕
組みがあります。
■申込期限 平成25年1月15日㈫
厚生労働省ホームページなど
☎0120-509-002
… 不用品活用銀行
ゆずります
スキー板5組、スキーストック2組、
革靴(24.5cm)
、エアロバイク、いす、
こたつ掛布団(掛布団・カバー、正
方形型)、ピアニカ、子ども服(女)、
大 正 琴、ビーチバレ ー 用ネット、
茶道用の炉、チャイルドシート
ゆずってください
こたつ布団一式(長方形型)
、ミシ
ン(足踏み式、電動でないもの)
、
車いす、自転車(22 ~ 24インチ)、
ベビーカー(2人乗り)
※電気製品は取扱不可
※登録期限は6カ月
※交渉の成立・不成立は必ずご連
絡ください。
環境安全課 ☎53-8421
広報ななお
12
I N F O R M A T I O N
平成24年就業構造
基本調査
事業主の皆さんへ
■調査期日 10月1日㈪
■調査対象 無作為に選ばれた世
帯(15歳以上の世帯員のみ)
■就業構造基本調査とは
普段仕事をしているかどうか
や、就業に関する希望を調査し
ます。
■実施機関 総務省
■調査結果の活用
・雇用に関する各種政策の立案
・非正規雇用問題への対応
・育児、介護と就業の両立支援
など幅広く利用されます。
※調査員が対象となった世帯に
伺いますので、調査への協力
をお願いします。
平成25年度から所得税の源泉徴収義務のある事業所
を個人住民税(市・県民税)の特別徴収義務者に指定
する予定です。
個人住民税の特別徴収にご理解とご協力を!
個人住民税は計算の必要なし
税額は市役所で計算するため、事業所には計算の
わずらわしさがありません。
県税キャラクター
〝直之くん〟
従業員にメリットがあります
1年分の個人住民税を12回に分けて納めるため、1回あたりの納税
額が少なくなります。
支払いのために、金融機関へ出向く必要がなくなります。
※特別徴収とは
事業所が従業員(納税義務者)の個人住民税を給与から引き去りし、
市へ納めていただく制度です。
※詳しい内容は、職員が説明に伺いますので、お気軽にお問い合わせ
ください。
税務課 ☎53-8412
… 自然環境・快適な生活を守るために!
下水道接続のお願い!
御祓川の水質状況(平成24年3月31日現在)
総務課 ☎53-1111
… 10
目が不自由な人へ
視覚障害者福祉相談会
【9月10日は下水道の日】
目が見えにくくて1人で悩んで
いませんか?相談だけでなく、日
常生活用具の利用体験もできます。
■日時 9月20日㈭
10:00 ~ 15:00
■場所 和倉公民館
■その他 送迎を希望される人は、
9月14日㈮までにお申
し込みください。
福祉課 ☎53-8464
℻53-5990
… 生活訓練を受けませんか?
歩行・点字・パソコンなど個別
に1回2時間程度を実施します。
詳細は、ご連絡ください。
㈳石川県視覚障害者協会
☎076-222-8781
℻076-222-1821
13
NANAO 2012.9
9.1
BOD[mg/ℓ]
H16.4 七尾処理区が供用開始
8
7.2
御祓川(下流)
7.2
目標水質
(BOD 5mg/ℓ)
6.7
6
5
4
4.5
H16
H19
H20
H21
H22
下水道マスコット
キャラクター
「スイスイ」
グラフは御祓川の水質状況を表しています。
下水道の接続が増えて、年々、御祓川の水質状況が良くなっています。
※BODとは、水の汚れを表す指標の一つで、数値が低ければ低いほど、
水質が良いということです。
(フナ・鯉が生息できるBODの値は5以下です。)
■数字で見る下水道(平成24年3月31日現在)
七尾市の人口 57,851人、普及人口 41,671人、普及率 72.0%
水洗化人口 32,399人、水洗化率 80.4%
上下水道課 ☎53-8466
桜の苗木の配布
公売物件【番号は物件番号】
物件番号
桜の名所づくりを進めています。
■苗木 大漁桜、神代曙、紅華など
(高さ1.2m~ 1.5m)
■配布対象 町会、公民館、企業な
どの団体
■植樹場所 市内全域
■条件 ①植樹する土地所有者の了解を
得てください。
②申し込み者で植樹し、植樹後
の管理者を決めてください。
③添え木、肥料などは申し込み
者で準備してください。
■申込用紙 都市建築課窓口また
は市ホームページ
■申込期限 9月28日㈮
■配布予定 11月中旬
■配布予定本数 1,000本
※希望本数、品種、配布時期は生
育状況から、希望に添えない
場合があります。
市有地を一般競売入札で売却
区分
①
土地
②
土地
③
土地
物件所在地
田鶴浜町る
46番1
古府町笠松
4番
本府中町レ
33番75
地目
面積
(㎡)
用途指定
予定価格(円)
(最低売却価
格)
雑種地
817.27
用途指定無し
7,120,000
宅地
496.87
用途指定無し
4,870,000
宅地
507.94
第1種住居地域
14,000,000
■申込期限 9月26日㈬ 17:00
■申込方法 一般競争入札参加申込書および添付書類を申込期限までに
総務課管財・用地室へ提出してください。
入札説明会
■日時 9月19日㈬ 13:30 ~
■場所 七尾市役所3階 302会議室
■その他 現地説明会は実施しませんので、市ホームページを参考にし
てください。
入札日
■日時 9月27日㈭ ①10:00 ~ ②10:30 ~ ③11:00 ~
(番号は上記の物件番号です。)
■場所 七尾市役所3階 302会議室
※入札日当日は、見積した金額の100分の5以上の額の入札保証金が必要です。
総務課管財・用地室 ☎53-8747
… 小説「等伯」出版記念対談「画聖・等伯を語る」
都市建築課 ☎53-8469
… ■日時 9月30日㈰ 13:30 ~ 16:30
■場所 石川県七尾美術館
■プログラム
【オープニング】「松林図屏風」公開制作
【対談・合同サイン会】「画聖・等伯を語る」
安部龍太郎氏×西のぼる氏
■入場料 無料
七尾法律相談センター
■日時 9月13日㈭~
10月25日㈭
13:30 ~ 16:00
※毎週木曜日
■場所 フォーラム七尾
■相談時間 30分間
■相談料 5,000円
※法律援助資力基準に該当すれ
ば1回のみ無料
■定員 5人(先着順)
※弁護士は毎回変更予定です。
金沢弁護士会
☎076-221-0242
安部 龍太郎 氏 西 のぼる 氏
等伯生誕の地PR事業支援委員会(文化課)☎53-8437
… 第24回ツール・ド・のと400
能登半島一周サバイバル・サイクル2012
能登の自然に挑む3日間400キロメートルのサイクリング大会です。
沿道で声援をお願いします。
■日時 9月15㈯~ 17日(月・祝)
■コース 内灘町→輪島市→能登島→内灘町など
ツール・ド・のと400実行委員会 ☎076-260-3581
広報ななお
14
I N F O R M A T I O N
羽咋市
*
唐戸山神事相撲
~水なし、塩なし、まったなし~
[期 日] 9月25日㈫ 17:30 ~
[場 所] 唐戸山相撲場(羽咋市南中央町)
2千年の歴史がある神
事相撲。クライマック
スには、土俵の4隅に
かがり火がたかれ、幻
想的な雰囲気を醸し出
す。
*
第80回県下太鼓打競技大会
[期 日] 9月17日(月・祝)13:00 ~
[場 所] 小浜神社境内(志賀町高浜町)
志賀町商工観光課 ☎0767-32-1111
*
[期 日] 9月25日㈫ 14:00 ~ 16:00
[場 所] 本土寺(中能登町西馬場)
[演 題] 雨の宮古墳群について
[講 師]
安井 重幸 氏
講演会終了後、「雨の
宮古墳群」の現地に行
きます。山道を歩ける
服装でお越しください。
雨の宮能登王墓の館(宮崎・山森)☎72-2202
宝達志水町
東間大花火
[日 時] 9月29日㈯ 20:00 ~
[場 所] 農村公園(宝達志水町東間)
※雨天決行・荒天順延
約1,000発 の 花 火 が 打
ち上げられます。
火薬の威力で回転する
「火車」と呼ばれる仕
掛け花火は必見!
宝達志水町産業振興課 ☎0767-29-8240
15
NANAO 2012.9
■犬の飼い主の人へ
フンの放置によって、地域住
民や公園利用者などが不快な思
いをし、大変迷惑をしています。
散歩時にはフンを片付ける道
具(スコップ、ビニール袋など)
を携行し、
フンを必ず持ち帰りま
しょう。
犬をおりに入れるか、鎖など
で つないで飼いましょう。散歩
時 は引き綱をつけて、犬を制御
で きる人が行いましょう。
■猫の飼い主の人へ
猫は繁殖力が強い動物ですの
で、産まれてくる全ての命に責
任が持てないのであれば、不妊
去勢手術を受けさせましょう。
交通事故や病気から守るため
に室内飼いをしましょう。
■日時 10月20日㈯ 11:30 ~
■場所 羽咋工業高等学校(羽咋市)
■講師 北京・アテネオリンピッ
ク女子バレーボール監督
柳本 晶一 氏
■演題 人生、負け勝ち
JICAボランティア募集説明会
中能登古墳友史会講演会
■日時 9月11日㈫
13:30 ~ 15:30
■場所 勤労者総合福祉センター
■内容 10月1日から施行される
法律の説明
■定員 90人
石川労働局 ☎076-265-4435
… 石川県立羽咋工業高等学校
☎0767-22-1193
… 県内最古の太鼓打ち大
会。力強い太鼓の音と
打ち手の掛け声などが
境内に響き渡ります。
中能登町
犬・猫を正しく飼いましょう!
石川県立羽咋工業高等学校
創立50周年記念講演会
羽咋市商工観光課 ☎0767-22-1118
志賀町
改正労働者派遣法説明会
*
開発途上国でさまざまな分野の
ボランティアをしませんか。
■日時 10月13日㈯「出入自由」
11:00 ~ 16:00
■場所 石川県国際交流センター
(金沢市)
■対象年齢 20歳~ 69歳
■職種 農林水産、スポーツ
土木建築、保健衛生など
JICA北陸・ボランティア
☎076-233-5931
… 七尾市議会の日程
9月7日㈮ 10:00 ~代表質問
9月10日㈪ 10:00 ~一般質問
9月11日㈫ 10:00 ~一般質問
9月26日㈬ 14:00 ~採決など
※議会会議録は、図書館や市ホー
ムページで閲覧できます。
【議会を傍聴しませんか!?】
傍聴席に入る前に住所・氏名を
記入するだけで、どなたでも傍聴
できます。
(団体は事前申込)
議会事務局 ☎53-8433
環境安全課 ☎53-8421
… 楽しく学ぼう!
七尾検定対策講座
■基礎編 9月25日㈫
■応用編 10月2日㈫
※時間は全て9:30 ~ 11:30
■場所 ワークパル七尾
【現地講座】
上杉謙信も絶賛
戦国の巨大山城〝七尾城〟
■日程 10月9日㈫
■場所 七尾城本丸駐車場
瞑想の道〝山の寺寺院群〟
■日程 10月16日㈫
■場所 山の寺駐車場
〝花嫁のれん館〟と
等伯碑の小丸山公園
■日程 10月23日㈫
■場所 御祓川 仙対橋
※時間は全て9:30 ~ 11:30
■定員 各講座30人(先着順)
■受講料 各講座無料
■申込期限 9月20日㈭
七尾市観光ボランティア
ガイドはろうななお
☎53-8815
【
▼
市 民 相 談
CONSULT INFORMATION
市民男女協働課 ☎53-1112
相談の種類
主な内容
行政困りごと相談
場所
※祝日は
除きます
】
(※祝日は除きます)
相談日
時間
相談担当者:行政相談委員
国・県・市などの行政機関に
対する意見や要望など
10月1日㈪
10:00 ~ 12:00
市民くらしの相談
日常生活の困りごと、人権相談
毎月第1 ~第4水曜日
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
法律相談(予約制・先着5人)
借家・借地・金銭貸借・多重債務・
相続・離婚などの法律問題
本庁
9月14日㈮
9月21日㈮
10月5日㈮
13:00 ~ 15:30
登記相談(予約制・先着4人)
相談担当者:司法書士、土地家屋調査士
相続・登記・財産管理・多重
債務・土地の境界
9月28日㈮
13:00 ~ 15:00
消費生活相談
悪質商法などの消費トラブル
毎週月~金曜日
9:00 ~ 17:00
クレ・サラ相談(予約制・先着5人)
クレジット会社やサラ金の
借入・連帯保証など金銭問題
9月24日㈪
13:30 ~ 16:00
行政・市民くらしの相談
行政相談、人権相談、日常生活
の困りごと
各市民センター
9月20日㈭
13:00 ~ 15:00
パトリア5階
フォーラム七尾
毎月第1~第4
火・金・土曜日
13:00 ~ 17:00
パトリア5階
フォーラム七尾
毎週火曜日
17:30 ~ 19:30
ミナ.クル2階
第1相談室、
各市民センター
毎週月~金曜日
9:00 ~ 17:00
―
毎週月~金曜日
13:00 ~ 16:00
相談担当者:民生児童委員、人権擁護委員
相談担当者:弁護士
相談担当者:消費生活相談員、担当職員
相談担当者:弁護士
相談担当者:行政相談委員、人権擁護委員
▼
男女共同参画室(フォーラム七尾)
☎52-5222
女性なんでも相談
相談担当者:専門相談員
結婚相談
女性の悩み・DVなど
(電話相談有り☎52-7830)
相談担当者:七尾市認定結婚相談員(縁結び ist)
▼
市民相談室
結婚に関する相談
ミナ.クル2階 子育て支援課 ☎53-8419
児童・ひとり親・女性相談
相談担当者:担当職員
親と子のなんでも電話相談室
(オアシスライン)☎ 52-0783
養育・家庭生活・DV など
対象:小中高校生およびその保護者
内容:悩んでいること、困っていること
などなんでも
有料広告欄
シルバーパワーで商店街の活性化
ゆずりあい市開催
9/ 9㈰ 10時~ 16時
場所:いきいき交流館
(リボン通り旧あかどめ)
リサイクル家具の展示販売
藤かご作り 13:00 ~
参加費300円(材料費)
※事前にお申し込み下さい。
〈いきいき交流館では〉
①高齢者サロン(休憩場所として)
②サークル、各種研修、教室など
③リサイクル家具の販売をしておりま
す。ぜひお越し下さい。
ホームページにも掲載しております
http://www/sjc.ne.jp/nanao
(公社)七尾市シルバー人材センター
七尾市小島町西部1番3
℡52-4680
広報ななお
16
【 休 日 医 療 情 報 】
HOLIDAY MEDICAL INFORMATION
編集後記
今月号の特集で掲載したまち
づくり基本条例。私たちは人と
の付き合いや趣味などから、地
域活動などに参加をしていま
す。こういった活動から、お互
いのコミュニケーションや助け
合いの精神が生まれると思いま
す。条例は、理想の地域を築く
ためのルールです。特集にある
市民の役割を見ていただき、自
分や地域に何が必要なのかを考
えるきっかけとなってもらえれ
ばと思います。(高木)
インターネット上の交流サイ
ト「フェイスブック」を始めて
1年が過ぎた。中学校以来の友
だちもいて、少しずつ友だちが
増えてきた。フェイスブックは、
自分の日記やイベントなどの情
報を、すぐに発信するのに便利
なものだ。市役所のフェイス
ブックは、市からのお知らせや
イベント情報を発信している。
インターネットを通じて、交流
の輪が広がっていることを日々
感じている。(本田 )
8月20日現在
健康推進課 ☎53-3623
休日歯科当番医
9:00 ~ 12:00
検索
七尾市休日当番医
休日当番薬局
9:00 ~ 12:00( 開局時間)
休日在宅当番医
9:00 ~ 12:00
岡田胃腸科外科クリニック
木山歯科医院
シメノドラック七尾西薬局
9月16日
☎53-7211
☎66-1878
℻52-8356
浜野西病院
㈰
中島町
国分町
☎52-3262
円山病院
日本調剤小丸山薬局
恵寿歯科
9月17日
☎52-3400
℻52-7818
☎53-6155
おくむら内科胃腸科医院
(月・祝)
小丸山台
桜町
☎57-0753
浜野クリニック
浜岸歯科医院
はせがわ薬局
9月22日
☎52-3261
☎52-5115
℻76-2160
村田医院
(土・祝)
湊町
中能登町井田
☎66-0017
とね内科医院
9月23日 マダチ歯科医院 ななお調剤薬局
☎53-3331
☎57-3600
℻52-8155
藤田医院
㈰
飯川町
国分町
☎0767-26-1021
岡部内科クリニック
中島薬局
9月30日 今井歯科医院
☎52-3007
☎52-2684
℻72-3370
たかざわ整形外科クリニック
㈰
小丸山台
中能登町能登部下
☎66-0008
桑原母と子クリニック
木元歯科クリニック
あおぞら薬局 中島店
10月7日
☎52-4103
☎53-5151
℻66-8888
安田医院
㈰
北藤橋町
中島町
☎72-2027
やちクリニック
10月8日 石橋歯科医院 クスリのアオキ 小島薬局
☎54-8833
℻52-2721
☎52-0875
さはらファミリークリニック
(月・祝)
小島町
馬出町
☎62-3765
小児休日当番医
9:00 ~ 12:00
恵寿総合病院
☎52-3211
富岡町
公立能登総合病院
☎52-6611
藤橋町
桜井小児科医院
☎53-3355
亀山町
さはらファミリークリニック
☎62-3765
石崎町
公立能登総合病院
☎52-6611
藤橋町
恵寿総合病院
☎52-3211
富岡町
さはらファミリークリニック
☎62-3765
石崎町
休日当番薬局
㈯
9月15日㈯
9月22日(土・祝)
9月29日㈯
10月6日㈯
ふじはしまち薬局
℻57-5363
藤橋町
はせがわ薬局
℻76-2160
中能登町井田
さくら調剤薬局
℻53-5583
桜町
あおぞら七尾薬局
℻54-8988
作事町
※当番薬局へ行く場合は、事前に電話連絡(各店共通携帯電話 090-1310-3909)をしてください。
また、開局時間以外も対応しますので、事前に電話連絡をしてください。
家 族の思い出を
高 画 質で 残 そう!
使える英語を身につけよう!
ハンディカム
世 界 初!
アップが決まる
ブレないズーム!
空間光学手ブレ補正搭載
カメラ録りから保存まで
ミヤコがサポートします!!
17
NANAO 2012.9
ウォルシュロブ
小丸山教室
七尾市小丸山台 2-51
(小丸山小学校・七尾美術館そば)
52-7337
【平成24年度】
七尾市中学生
私の主張発表大会
七尾市長賞(最高賞)
「 ね え 美 悠、 本 当 に 行 っ ち ゃ う
の?」
今まで何度そう言われて涙をこぼ
したことでしょう。
私は1年生のある時から、友達と
の会話が途切れるようになり、気が
付いたら私の周りから友達が減って
いました。信頼していた友達までも
心が離れていってしまい、ますます
何がどうなっているのか分からなく
なっていったのです。
だから、1時間、1時間の授業が
苦しくて、苦しくて、先生の言葉も
耳に入ってこなくなり、しまいには
我慢できなくなって、ついに母に打
ち明けました。すると母は「つらかっ
たね。よう我慢したね。でも、学校
には行かんとだめやからね」と予想
外の返事でした。その母の言葉が理
解できず、母さえも私の気持ちを理
解してもらえないことに絶望しまし
た。
毎 日 が つ ら く、 ひ と り ぼ っ ち の
日 々 が 続 い た あ る 日 の こ と。 母 が、
こ う 切 り 出 し ま し た。「 引 っ 越 し し
ようと思うがいけど…」
その言葉を聞いて驚きはもちろん
のこと、今の環境から開放されると
いう喜びでいっぱいになりました。
でも、その気持ちとは裏腹に、引っ
越しを打ち明けた吹奏楽部の友達や
先 輩 が「 み ー が お ら ん く な っ た ら、
うちらどうすればいいが?」と涙ぐ
み、気持ちが混乱するような言葉を
かけてくれました。
さらに、顧問の先生も「あんたな
ら向こうでも頑張れるわいね。応援
しとるよ」と励ましてくださいまし
た。
この時、私は初めて気付いたので
す。ひとりぼっちだと思っていた私
に、こんなにもたくさんの人たちが
私を必要とし、想っていてくれたこ
とを…。
さらに、母のあの言葉の意味に気
付きました。
「学校へ行かんなんだめ」とは、「自
分の嫌なことから目を背けて、逃げ
ていてはだめだ」ということだった
のです。
私は今、仲間との別れと転校を経
て、田鶴浜中学校の2年生です。も
ちろん吹奏楽部に所属しました。
初めは吹奏楽部のみんなとなじめ
るかどうかとても不安でしたが、新
しい環境をくれた母や自分のために
ひとりじゃないから…
~私たちが日ごろの生活の中で、考えたことや思ったことを伝える~
受賞された皆さん
【七尾市議会議長賞】
さん(朝日中3年)
自分を変える
竹森 清志
【七尾市教育委員会教育長賞】
さん(能登香島中3年)
ひいばあちゃんの笑顔
竹中 千里
【七尾市話し方研究協議会会長賞】
さん(御祓中3年)
部活動から得たもの
高位小百合
【奨励賞】
さん(能登香島中3年)
さん(中島中3年)
夢を持つこと
赤壁奈津子
【奨励賞】
本を通して
石倉 裕可
18
広報ななお
ひと・ヒト・人
も前向きに歩み始めました。特に吹
奏楽部では、柱となる低音のバリト
ンサックスを任せられました。それ
がとてもうれしいと同時に、私を受
け入れてくれたことに感謝し、田鶴
浜中学校の音に近づけるよう、今ま
で以上に練習に励みました。
吹奏楽は、全てのパートがそろっ
て 初 め て 成 り 立 ち ま す。 パ ー ト の
たった一人の音が欠けるだけでも
ハーモニーのバランスが取れなくな
ります。だからこそ、一人一人の音
が大切なのです。いえ、一人一人の
心も大切なのかも知れません。
そんなある日、みんなで合奏をし
ていた時のことです。吹き終えた瞬
間、先輩が、「今の良かったぜ」「美
悠ちゃんが浜中に来てくれて良かっ
た わ 」「 あ り が と う 」 と 言 っ て く れ
ました。私が田鶴浜中学校の仲間に
なった瞬間で、とてもうれしかった
です。と同時に、吹奏楽をやめなく
て良かったと思い、仲間との絆を感
じました。
私は今、一人ではありません。吹
奏楽、家族、学校のみんながいます。
寂しいと感じる日はまったくありま
せん。
私のように、寂しいと感じている
人はいませんか。
私は友達や周りの人にたくさん支
えてもらいました。だからこそ、支
えてもらった分、いろんな人の支え
になっていきたいです。
【奨励賞】
さん(御祓中3年)
エコバックの『今』
奥村 眞子
【奨励賞】
さん(中島中3年)
あの日から。
谷口 沙希
【奨励賞】
さん(朝日中2年)
心揺さぶるもの
中川 千里
【奨励賞】
さん(七尾東部中3年)
能登の里山里海を守るために
長崎 文香
【奨励賞】
さん(七尾東部中3年)
「失敗」の大切さ
深浦 雅也
NANAO 2012.9
19
※原文通り記載しています。
森田美悠さん
田鶴浜中学校2年生
ハロー よろしくね!
七尾市外国人スタッフを紹介!
今年度から、英語社会に対応できる人材を育成強化することを目的に、国際交流員(CIR)
(有磯小・北星小)
(山王小・能登島小)
私の名前はネイトと申します。昨年、七尾に来
て、今年は2年目に入ります。朝日中学校で英語
を教えています。今年の目標は、スピーチコンテ
ストなどの学校イベントや活動に、積極的に参加
することです。新しい人に出会うことが大好きで
す。もし街で見かけたら話しかけてください。
字幕付きのアメリカ映画を
見てみましょう!
朝日中学校
(小丸山小・石崎小)
私はテサと申します。アメリカのノースカロラ
イナ州から来ました。七尾に来て、英語を教える
ことをとても楽しみにしています。御祓中学校や
小丸山小学校、石崎小学校で英語指導助手として
勤めています。七尾で多くの人々に出会うことを
楽しみにしています。もし街で見かけたら、どう
」と話しかけてください。
ぞ気軽に「 hello!
友達と英語を
練習しましょう!
御祓中学校
や英語指導助手(ALT は
) 、すべて英語圏の外国人を配置します。また、英語指導助手は、
県内の市で初めて、全中学校に配置。中学生から、より一層の英語力強化に努めます。
七尾東部中学校
ピーターズ カイル
恥 ずかしが ら ず、 間 違いを 気にせ
ず、英語を話しましょう!
こんにちは。カイルと申します。オーストラリアのメ
ルボルン出身です。七尾に来て、3年が経ちました。今
まで、この街の人たちはとても優しくしてくれて、たく
さんの素晴らしい人々に出会いました。七尾の美しい伝
統文化に触れ合うこともできました。これからも子ども
たちのために貢献できることを楽しみにしています。も
し、
私に出会ったら、
恥ずかしがらないで話しかけてね!
アメリカ ノースカロライナ州
さん
フィガロア テサ
さん
ラスバン ネイト
アメリカ ミシガン州
さん
オーストラリア メルボルン市
20
広報ななお
能登香島中
(徳田小・和倉小・高階小)
田鶴浜中学校
(天神山小・田鶴浜小)
英語圏の姉妹都市に
交換留学しましょう!
私はマイケルです。カリフォルニア州のオレン
ジカウンティから来ました。水泳や山登り、ゲー
ムプログラミングが大好きです。皆さんと一緒に、
英語や日本語で会話することを楽しみにしていま
す。七尾でたくさんの友達を作りたいと思います。
中島中学校
(東湊小・中島小)
アメリカ文 化に興 味 を持って、
身につけましょう!
チャールズと申します。アメリカミズーリ州にあ
るセントルイス市から来ました。中島中学校で英語
指導助手として勤めています。七尾での生活を、と
てもエンジョイしています。能登の人たちや七尾市
民 の 人 た ち と の 出 会 い を 求 め、 そ の 人 た ち か ら い ろ
いろと学びたいと思います。素晴らしい街の皆さん
指導助手の充実を図りました。
国際交流員は、カナダ人のテリー
さん。テリーさんは、中国語も堪能
で、今までにない幅広い分野で活躍
してくれることを期待しています。
また、英語指導助手を、県内の市
では初めて全中学校に配置。この6
人が子どもたちの英語力向上に努め
てくれると思います。
また、外国人スタッフは皆さんと
の出会いを求めています。見かけた
ら、ハローと声を掛けてくださいね。
に迎えていただき、感謝しています。
さん
フリス チャールズ
アメリカ ミズーリ州
さん
ソダロ マイケル
趣 味 を 通 して 英 語 を 楽 し み ま しょう!
(映画、ドラマ、音楽など)
私 の 名 前 は ア リ ス で す。 能 登 香 島 中 学 校 で 外 国 語
指 導 助 手 と し て 勤 め て い ま す。 七 尾 に 来 て、 七 尾 市
民 の 皆 さ ん に 出 会 う こ と を、 と て も 楽 し み に し て い
さん
アメリカ カリフォルニア州
最近、メディアで、会議や社員同
士の会話は、すべて英語で話す企業
が増えていると、よく取り上げられ
ています。この企業は全世界を市場
と考え、社員は日本人ばかりでなく、
外国人も積極的に採用し、国際競争
力に打ち勝つ努力をしているとの紹
介がありました。
そういう時代の背景から、七尾市
は、日本における国際社会の変化の
対応や、その社会に順応できる人材
を育成するため、国際交流員や英語
NANAO 2012.9
21
ま す。 私 の 英 語 指 導 助 手 と し て の 目 標 は 、 生 徒 や 児
国際交流とは片道ではなく
往復の道だと思います!
さん
ワン アリス
カナダ バンク-バー市
クオ テリー
童 た ち に、 優 し い 英 語 や 実 用 的 な 英 語 、 そ し て 、 楽
カナダのバンクーバーから来たテリーと申
します。8月から七尾市役所で国際交流員と
して勤めています。両親は台湾人でカナダ育
ちです。カナダを代表して、カナダや台湾の
文化を七尾の皆さんに紹介したいと思います。
そして、国際「交流」員として、カナダや台
湾の文化を伝える一方で、日本や七尾のさま
ざまな文化を体験できることを期待していま
す。
アメリカ カリフォルニア州
し い 英 語 な ど を 紹 介 す る こ と で す。 も し 街 な ど で 見
七尾市国際交流員
かけたら、ぜひ気軽に 話 し か け て く だ さ い 。
(6年ぶり、英語圏国際交流員を採用)
市長コラム
能登の過疎を活かす
New
Books
147ヘルツの警鐘
-法医昆虫学捜査官-
池上彰の知らないと恥
をかく世界の大問題 42
川瀬七緒
講談社
池上彰
角川マガジンズ
るるぶ大阪’13
野山・里山・竹林 楽しむ、
活かす-山菜、きのこ、燃
料から昆虫、動物まで-
JTBパブリッシング
農林漁村文化協会
川端裕人/集英社
「雲の王」
「負けない力ー一流の仕事ができる人に共通する武器」新将命 / 東洋経済新報社
中村彰彦/講談社
「乱世の名将治世の名臣」
あさのあつこ/朝日新聞出版
「花宴」
鹿島田真希/河出書房新社
「冥土めぐり」
図書館友の会からのお知らせ
史跡探訪「長野善光寺参拝と小布施散策」
■日 時 10月12日㈮
■参加費 6,000円
■募集人数 40人
■募集開始日 9月11日㈫
■受付場所 市内各図書館
5月の総会で、米岡完二氏が新しい会長に選
ばれました。
図書館からのお知らせ
図書館には調べ物に役立つ資料があります。辞
書・辞典類、過去の新聞など、お気軽に受付でご
相談ください。
市長へのメール「前略、市長さん」(http://www.city.nanao.lg.jp/shicho/)
では、市民の皆さんから市長へのご意見・ご質問などをお待ちしています。
市長談話室
市政への思いやアイデアを
お聞かせください!
①まちづくりに関すること、②生活環境に関することなど前向き
なアイデアをお聞かせください。
(個人・グループどちらでも可。1
組30分以内)
中 央 図 書 館 ☎53-0583
本府中図書館 ☎53-3662
田鶴浜図書館 ☎68-6785
中 島 図 書 館 ☎66-8000
※七尾市立図書館のホームページでは、各図書館
の最新情報が見られます。また、全図書館の蔵
書検索もできます。ぜひご利用ください。
七尾市立図書館
暑かった夏が過ぎ、涼しい秋が来た。過ご
しやすくはなったが寂しくもなった。
8月は、夏休みや夏祭り、お盆などで町や
村に子どもや若者が増え、暑く忙しかったけ
れども賑やかで楽しかった。海やまちに子ど
七尾市長
もや学生、若者の元気な姿が見られるだけで、
まちに元気を与えてくれた。
都会の子どもや若者は、能登の自然、海や
農村風景、田舎の祭りや人情に触れて良い思い出を胸に、来たとき
よりも一段とたくましくなって帰って行った。
そうなのだ、能登は子どもたちに自然と触れ合い、いろんな体験
をすることで子どもの心を豊かにし、人間性を高めることができる
素晴らしいところなのだ。
先日、群馬県片品村での名水サミットに参加した。人口5千人の
山村(山奥)で全戸に山水が引かれ、おいしい水は無料。280軒の
民宿で年間173万人の観光客を受け入れ、食材やお土産は地元で生
産したものを販売し、学生の研修や合宿も盛んで、テニスコートを
持っている民宿も見られた。山と川の谷間で何にもないところだ。
「そこが良いのだ」という。
能登町の「春蘭の里」も多くの学生や若者、外国人が来ている。
ここも山と田んぼだけの素朴な田舎だ。古い農家を民宿にしてお客
様を泊めている。もう40軒になったそうだ。
世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」は、能登の人々が
千年以上の長きにわたり能登の山や農地、海で農林漁業を営むこと
によって維持保全してきたものだ。
この自然豊かな能登は心豊かな人間を育て、人と生物との共生を
も保全してきた。
能登の人口減少、過疎化に歯止めをかけるには、この能登の持つ
素晴らしい資源を活かすことだ。
子育てに最適な能登、豊かな心を育てる能登、生きる力を養う能
登、健康になる能登、自然と遊べる能登、四季の豊かな能登、食べ
物がおいしい能登などなど、能登のセールスポイントはたくさんある。
「ここは何にもないところ」と過疎化を嘆くのではなく、「能登に
は本物がある」。能登の自然、人、産物や生活習慣、伝統文化など
能登の素晴らしい資源を自信を持ってアピールしていこう。七尾市
の合宿誘致も幸いに順調に伸びている。七尾での良い体験を宣伝し
てもらって、人が育つ七尾市、元気な若者の七尾市にしていこう。
そうすれば必ず人口減少に歯止めがかかる。
検索
●9月25日㈫ 15:00 ~ 17:00
会場:能登島市民センター 1階 応接室
●10月9日㈫ 15:00 ~ 17:00
会場:七尾市役所 2階 202会議室
※申し込みは1週間前まで(公務のため中止になる場合があります)
広報広聴課 ☎53-8423
広報ななお
22
第5回能登演劇堂ロングラン公演
無名塾
ロミオとジュリエット
チケット予約受付開始しました!
平成25年9月28日㈯~ 10月27日㈰
〈全25回公演〉
■出演 仲代 達矢(ロレンス)
進藤 健太郎(ロミオ) 松浦 唯(ジュリエット)
■演出 髙瀬 久男 ■チケット料金 A席 7,500円/B席 6,500円
(全席指定・当日500円増し・未就学児入場不可)
主催:能登演劇堂ロングラン公演実行委員会
公益財団法人 演劇のまち振興事業団
☎66-2323
平成25年
9月~ 10月
28
土
29
日
30
月
1
火
2
水
●
休
演
日
16:00
16:30
●
●
●
18:30
3
木
4
金
●
●
5
土
●
6
日
7
月
●
休
演
日
8
火
●
9
水
10
木
●
休
演
日
11
金
12
土
13
日
14
月
15
火
●
●
●
●
●
16
水
休
演
日
17
木
18
金
19
土
20
日
●
●
●
●
21
月
●
22
火
休
演
日
23
水
24
木
25
金
26
土
27
日
●
●
●
●
●
長谷川等伯展 ~圓徳院の「山水図襖」を中心に~
能登島大橋架橋開通30周年協賛
古今東西 ガラス玉展
9月17日(月・祝)まで開催中
【会期中無休】
9月23日㈰まで開催
『光であそぶ』
■開館時間 9:00 ~ 17:00(入館は16:30まで)
アトリエオモヤ
■観 覧 料 個人800円/団体700円(中学生以下 無料)
■休 館 日 9月18日㈫・24日㈪~ 28日㈮
会期中イベント
秋色のガラス玉アクセサリー作り
9月16日㈰ ■参加費 300円~
■開館時間 9:00 ~ 17:00
(入館は16:30まで)
■観 覧 料 一 般 700円
大高生 350円
新購入作品
「山水画」
長谷川信春(等伯)筆
●次回展覧会●
「草花づくし」
「日本画家・中町 進展」
■会期 9月22日(土・祝)~ 10月28日㈰
10:00 ~ 11:30 13:30 ~ 15:30 講師は、glass beads Solo さんです
★参加者募集中★
第13回石川県七尾美術館友の会鑑賞の旅
☎84-1175
自主上映会
映画 ライアーゲーム -再生-
9月22日(土・祝)
①14:00 ~ ②19:00 ~
9月23日㈰
①10:00 ~ ②14:00 ~
9月21日㈮~
空中植物エアープランツ展
帝都大学を卒業したばかりの篠宮優のもとに、現金1億円とライアーゲームへの招待
状が届く。戸惑った優は、かつて何度か講義を受けたことのある心理学教授・秋山深
一に助けを求めた。秋山は最初は優を拒否したものの、自分の元にも招待状が届いた
ため、ライアーゲームに参加することに。工場跡のような廃墟で行われる今回のゲーム
は、“イス取りゲーム”。総額20億円をかけて20人のプレイヤーたちが15脚のイスを取り合
う心理戦が始まる…。
☎68-2277
NANAO 2012.9
■開催日 10月14日㈰(貸切バス利用・日帰り) 定員:40人
■参加費 10,000円(友の会会員以外の人 11,000円)
■申込期限 9月30日㈰
☎53-1500
■料金 大 人 1,000円
高校生以下 500円
23
「国宝・松本城と芸術&紅葉を楽しむ旅」
空中から水分を吸収して、土がな
くても生きていける不思議な植物
毎月29日は
七尾市民蘭遊館入場無料デー
☎54-0300
市内で行われた活動やイベントを紹介します
2,000人以上でラジオ体操
~七尾市民の元気を全国に届けます~
7月20日㈮:七尾市城山陸上競技場
市内の小中学生、老人クラブ、公民館などから2,000
人以上が参加しラジオ体操が行われた。ラジオ体操は、
毎年7月20日から8月31日の43日間、全国43会場を巡
回し開催されており、今年は全国のトップを切って七
尾市からスタート。七尾市で行われるのは26年ぶりの
こと。家族で参加した大山晴美さんは「みんなでさわ
やかな朝を迎えられて気持ちよかった」と笑顔で話し
た。ラジオ体操を通じて七尾市民の元気を全国に届け
ることが出来たのではないだろうか。
ジンベエザメを捕獲
~約60人が歓迎~
8月9日㈭:東浜漁港
市内の定置網に体長4.5メートルの大きなジンベエ
ザメがかかった。陸揚げされたジンベエザメを、地元
住民など約60人が歓迎。飼育ができるか見極めるため、
のとじま臨海公園水族館のいけすに運ばれた。見学に
合わせて、甚平の姿で集まった兄弟もいて、楽しみに
していた様子がうかがえた。富山県氷見市から訪れた
酒井唯菜さん(比美乃江小学校5年生)は「とても大
きくて、迫力があった」と大興奮。このジンベエザメ
は、飼育ができるかを見極めた後、今秋ごろ、のとじ
ま水族館に展示される予定。
新宮納涼祭
~幻想的な世界を感じさせる~
8月14日㈫:中島町藤瀬
現在では、キリコに灯りを灯すのは電飾が使われる
が、中島町釶打地区のキリコは、昔ながらのろうそく
を使っている。キリコは勇ましく派手に動くことはな
いが、ゆったりとした動きと、ゆらゆらと揺れるろう
そくの灯りの演出で、幻想的な世界を感じさせる。今
年は9町会から大小約10基のキリコが参加したが、昔
は約30基が参加したこともあったという。地区の人口
減少の影響があるようだが、昔ながらの伝統を継承し
ていく人の気持ちは、今もなお変わっていない。
広報ななお
24
FACE OF TOWN
モントレージャズフェスティバルイン能登
カブトムシ大運動会
NANAO 2012.9
七尾市・韓国金泉市中学生交流
25
~昆虫に親しむ~
正子さんは正看護師として働き、病気の人や障害があ
る人のことを一番に考え働いてきた。息子の幸雄さんは
「100歳を迎えることができ、本当によかった。母親は、
本当に厳しい人だった」と100歳を迎えた正子さんとの思
い出を話してくれた。施設で行った誕生会では、たくさ
んの職員や入所者の人たちから祝ってもらい、「100歳お
めでとう」の言葉にうれしそうにうなずいた正子さん。
これからも元気で長生きしてください。
100歳誕生日おめでとうございます
~南正子さん~
8月10日㈮:和光苑
~ジャズに酔いしれる~
ヨット施設として、全国でも評価が高い和倉温泉運動
公園ヨットハーバーで、高校生最大のスポーツの祭典が
開催。参加校は47校。出場したヨット数は104艇にもおよ
んだ。会場は、世界農業遺産に認定された「能登の里山
里海」の七尾湾。そこではコース取りのために、ヨット
同士が接触するなどの場面が見られ、まさに水上の格闘
レースが展開。選手たちは、風光明媚な七尾湾の風と波
を読みながら、勝利を目指してヨットを走らせていた。
全国高等学校総合体育大会ヨット競技開催
~水上の格闘レースを展開~
8月1日㈬~8月5日㈰:七尾湾
7月23日㈪~ 27日㈮:七尾市内
~日本の文化に触れ合う~
100歳を迎えた今でも3度の食事は欠かさないうめのさ
ん。5人兄弟の次女で19歳の時に結婚し、4人の子ども
に恵まれた。すでに夫や長男を亡くし、今は長男の妻と
2人で穏やかに暮らす。大病を患うことがなく今でも顔
色がいい。うめのさんに長寿の秘訣を聞くと 「食生活で
しょう。以前はすべて手作り。今でもご飯がおいしい」
としっかりとした口調で話してくれた。これからも元気
で末永くお過ごしください。
10 0 歳 誕 生 日 お め で と う ご ざ い ま す
~杉田うめのさん~
7月23日㈪:自宅(万行町)
七尾市・韓国金泉市中学生交流は、4泊5日の日程が
無事終了した。金泉市の中学生20人は、七尾市の中学生
とともに七尾湾でカヌー体験やイルカウオッチング、祭
り会館で枠旗かつぎ体験などを通して日本文化に触れた。
両国の生徒は、一緒に写真を撮るなど友達関係を築いて
いた。短い期間ではあったが、お互いの国の風習や考え
方の違いを感じるよい機会となったのではないか。今後
も日本と韓国の交流がさらに深まることを期待したい。
7月28日㈯:七尾マリンパーク
今年で24回目を迎える「モントレージャズフェスティ
バルイン能登」は、日差しの強い午後から始まり、日米
の出演者11組が熱い演奏を繰り広げた。七尾出身の画聖
長谷川等伯を題材にした新曲「等伯組曲」や全米学生ジャ
ズ選抜バンドの演奏、綾戸智恵さんのピアノと愉快なトー
クが観客を魅了した。今回は過去最高の約3,900人が訪れ、
力強い歌声が七尾の街に響き渡った。観客は七尾湾の潮
風に吹かれながらジャズに酔いしれた。
8月5日㈰:七尾フラワーパーク
参加した子どもたち21人は、カブトムシで綱渡りや木
登りのレースをした。カブトムシはお尻をなでられると
嫌がり前に進む習性があるため、子どもたちは、筆でお
尻をなでて早く進むよう競い合った。木登りレースでは、
子どもの筆が届かない高い所へカブトムシが登ると、保
護者が子どもを持ち上げて手助けする一幕もみられた。
レースで優勝した森千春さん(小丸山小学校3年生)は「賞
状をもらえてうれしかった」と笑顔を見せた。
灯りでつなぐ能登半島
■9月8日㈯ 田鶴浜あかりまつり
№96
9月号
幻想的な能登のもてなしを体験してください。
時 間 15:00 ~ 20:30
場 所 東嶺寺周辺(田鶴浜町)
平成24年(2012)
9月5日発行
■9月30日㈰ 山の寺寺院群あかりのこみち
600基のあかりと地元芸能・弦楽を愉しんでください。
時 間 17:30 ~ 20:30
場 所 山の寺寺院群周辺
問い合せ 能登の旅情報センター ☎0768-26-2555
蔵コンサート
■9月15日㈯ 蔵コンサートin春成酒造店
編集・発行 七尾市企画経営部 広報広聴課
〒926-8611 石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地
出演者 江藤良人トリオ (江藤良人 鈴木央紹 金子雄太)
時 間 19:00 ~
場 所 春成酒造店(今町)
料 金 1,000円 ※春成酒造オリジナルカクテルまたはソフトドリンク飲み放題
定 員 50人 ※ジャンル ジャズ
■10月6日㈯ 蔵コンサートin鳥居醤油店
出演者 BLACK VELVETS(ブラックベルベッツ)
時 間 19:00 ~
場 所 鳥居醤油店(一本杉町)
料 金 1,500円 ※鳥居醤油店オリジナルグッズプレゼント
定 員 50人 ※ジャンル 魅惑のムード音楽/名曲全集 能登ふるさと博
検索
問い合せ モントレージャスフェスティバルイン能登実行委員会 ☎54-8820
BLACK VELVETS
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
5歳以下のお子さんを募集中!
掲載を希望される人は、広報広聴課(☎53-8423)までお気軽にご連絡ください。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
お絵かき大好き♥
TEL.0767-53-8423 Eメール [email protected]
FAX.0767-52-2812 URL. http://www.city.nanao.lg.jp/
く
ぼ
さ らん
久保 裟蘭ちゃん
big★boy
く
ぼ
お く と
久保 十月 くん
お祭り大好き!
あら い
しんいちろう
荒井 伸一朗 くん
平成22年8月8日生まれ
(父 智史 ・ 母 幸恵)国分町
平成23年10月18日生まれ
(父 武史 ・ 母 純子)湊町
平成21年4月21日生まれ
(父 裕士 ・ 母 葉月)山王町
2歳になっていたずらパワーアップ!!
だけど、優しくて♥毎日ニコニコ
我が家の天使ちゃん♪成長が楽しみで
す。
よく寝て、よく食べ、よく遊ぶ十月♥
パワフルでわが家の破壊王!!(笑)
たくましく元気に育ってね(^3^)♥
まだまだ甘えん坊。でも、もうすぐお
兄ちゃんになるね(^o^)
優しく、たくましいお兄ちゃんになっ
てね♥
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
広報ななお
26