ひと人ヒト hito hito hito 伝統的工芸品産業功労者等表彰 経済産業大臣表彰受賞 布 辰巳 さん︵一本杉町︶ 歳 紀の人生を振り返る布さん。 いない﹂と職人として、半世 やってきたから苦労は感じて れ な い け ど、 が む し ゃ ら に たなぁ。苦労はあったかもし ﹁振り返れば、長くやってき 番だね﹂と職人として、親方 て研究するんだよ。熱意が一 なっても他の職人の話を聞い げ る の か な ど。 こ の 立 場 に がどんな道具を使って作り上 覚えるを徹底している。親方 見習いのときと同様に、見て 七尾仏壇漆塗部門伝統工芸士 ﹁世の中はいろいろ変わって んだった。 としての姿勢を熱く話す布さ 人い 米村正勝 さん︵矢田新町︶ 歳 仕事を手がけて完成したとき よ。神社や仏閣など、大きな 品を生み出す喜びがいいんだ た。一本の材木から一つの作 なることはためらいがなかっ 姿を見て育ったから、職人に ﹁親も同じ彫刻職人で、その の姿がさっそうとしていた。 木に魂を入れる彫刻師として たい﹂と話す米村さんを見て、 分自身の励みにしてがんばり 歳はとったが、この機会を自 りを感じ、がんばってきた。 言葉を胸に彫刻師としての誇 ﹁一意専心と創意工夫。この 米村さん。 んだよ﹂と彫刻の美学を話す の達成感はひときわうれしい 七尾仏壇彫刻部門伝統工芸士 69 Yonemura Masakatsu Nuno Tatsumi 70 き た け ど、 職 人 の 世 界 は 変 わっていない。弟子は るけど、今も変わらず、私が 3 2 広報ななお Nanao People Now 平成23年度 七尾市文化産業賞 ∼本市の文化産業の振興発展に尽くされ、特に功績が顕著な方に贈られるもの∼ り、和倉温泉の代名詞となっ 倉温泉に携わる人の手本とな る﹁おもてなしの心﹂は、和 自身が身をもって実現す にも尽くした。 スティバルIN能登﹂の開催 め、﹁ モ ン ト レ ー ジ ャ ズ フ ェ モントレー市との交流を深 のモデルになったアメリカ・ 和倉温泉の代名詞を成熟させる ている。さらに会長を務める 尾商工会議所副会頭として地 年から現在まで、七 本のホテル・旅館・100選﹂ 域経済の発展に大きく貢献 昭和 で 年連続総合日本一に選ば し、今や日本の経済界を担う ﹁加賀屋﹂は、 ﹁プロが選ぶ日 れ、和倉温泉における大きな 等伯の偉業を広めた第一人者 ら 年間、等伯の顕彰や﹁等 の事務局長として平成8年か 伯を後世に伝える﹁等伯会﹂ 動などにも熱心に取り組んで ており、図書の充実、普及活 尾市図書館友の会会長を務め このほか、平成9年から七 も務めている。 伯会﹂の発展と会員拡大に努 いる。 七尾が生んだ画聖長谷川等 めてきた。 21 自分自身の夢が叶った瞬間で の複製が完成したときには、 であった国宝﹁松林図屏風﹂ 特 に、﹁ 等 伯 会 ﹂ 会 員 の 夢 人者といえる。 谷川等伯の偉業を広めた第一 発展に大きく関わり、画聖長 を通して七尾市の芸術文化の このように、書家活動など 年から平成 売書法会理事、県書道協会理 日本書芸院一科審査会員、読 さらには、日展作家として、 な役割を果たした。 を歴任し、市美術界の指導的 年まで七尾美術作家協会会長 幅広く、平成 そして、自身の書家活動も あった。 15 事長、現代美術展審査員など 清水さんのコメント Oda Sadahiko 一人として全国各地で活躍し ている。 18 (和倉町)71歳 自信と誇りにつながっている。 また、和倉温泉旅館協同組 Shimizu Giichi 合理事長や石川県観光連盟副 清水義一氏 63 今度、栄えある七尾市文化産業賞 を賜わり、広く市民の皆様のお陰 と感謝します。長らく、「観光の 果たす役割とその社会的存在意 義」を信じつつ、旅館業として能 登、そして和倉の地から「おもて なしの心」を発信してきました。 今後とも「加賀屋の流儀」を磨き 「和の心」を世界に発信し、地域 振興に貢献したいと思います。 自分ひとりでは何もできない。周 りの人たちは私を危なっかしい と思い手伝ってくれる。それはど の場面でも同じで、周りの人たち に勧められるまま、押されるが まま今日まで来た。多くの先輩、 後輩はどなたも同じ気持ちで支 えてくださり、ご指導賜わる。そ ういう人の中に自分が混じって いたことは、大変うれしいことで あり、幸せ者だと思います。 (栄町)72歳 会長などの要職を務め、観光 庁からは﹁全国観光カリスマ 100選﹂に認定されるなど、 日本の観光業界にとっても欠 また、港湾を活かしたマリ かせない存在となっている。 NANAO 2011.11 3 ンシティ構想の実現に指導力 を発揮し、マリンシティ構想 小田さんのコメント 31 広報ななお 4 平成 年9月 日に七尾市 ﹁ 市 民 の ね が い ﹂ に は、﹃1 18 21 深めよう 心の絆と 市民のねがい に は、 ﹁市民憲章をみんなで 行目 歴史を尊ぶまち、2行 の市民憲章が制定されてから つくる会﹂のボランティアの 5 年が経ちました。制定まで 人が約1年間話し合 市民約 いを重ねて作り上げました。 5行目 活 気・ 元 気 の あ る ま ち、 6 行 目 お互いをお 目 文化の薫り高いまち、3 行目 未来に続くまち、4行 目 自 然 を 大 切 に す る ま ち、 この憲章を見て、皆さんは 何をイメージしますか?自然 豊かな風景ですか?波おだや もいやるまち、7行目 市民 が一体となり前進するまち﹄ かな海ですか?それとも祭り で賑わうまちの様子ですか? という意味が込められてい ﹁ 私 た ち が 今、 心 か ら 大 切 市民憲章は、七尾市民一人 市民憲章の実践というと、 にしなければならないこと ます。 難しく考える人もいるかもし は何か﹂ 。 そ れ は、 日 本 人 と 一人が実践すべき、または目 れませんが、決して難しいこ しての誇り、故郷への愛情、 指すべき姿を定めたものです。 とではありません。市民憲章 はないでしょうか。心のチャ ンネルをふるさと七尾に合 地域の絆、助け合う心などで かを考え、行動・実践するこ わ せ、 私 た ち の 力 で 明 る い の意味を理解し、自分が地域 とです。例えば、自分のまち 社会を築いていきましょう。 のためにできることは何なの をきれいにすること、あいさ つをきちんとすること、お年 寄りを敬い大切にすることな どです。 皆さんが普段何げなく行っ ているボランティア活動や地 域での活動も、一人一人がで きる市民憲章実践活動のひと つです。 名誉市民仲代達矢氏揮毫(きごう)による 石碑(七尾市役所前) 50 私たちはこんな活動をしています 御祓中学校ボランティア委員会 (活動内容) 募金活動、敬老会のお手伝い、 青柏祭クリーンキャンペーン、 御祓公民館ゴミゼロ運動ペット ボトルのフタ・プルタブ集めな ど。 半年間で延べ200人以上の生徒 がボランティアに参加。 何かをすると、知らない人でも ありがとうと言ってくれます。 自分もうれしいし、その人も喜 んでくれるので、とても楽しい です。自分が感じたことを他の 友達にも感じてもらえるように 声かけをしたいと思います。 前期委員長 多幡 優真さん(3年) 人とのかかわりが好きなの で、地域の人とたくさん知り合 えて楽しいです。人とのコミュ ニケーションは難しいけど、自 分たちの活動が、たくさんの人 の心に残るように一生懸命がん ばりたいと思います。 後期委員長 澤野 雛子さん(2年) 5 NANAO 2011.11 市民のねがい東湊実践委員会 東湊地区では、旧七 尾市の市民憲章が制定 された昭和43年ごろ から、40年以上あい さつ運動を欠かさず続 けています。 登下校に合わせて東 湊小学校で毎月1回声 かけをしていますが、初めは声をかけても元気がなかった 子どもたちが、今では子どもから声をかけてくれるように なりました。 そのほか、クリーン作戦、花いっぱい運動などを全町会 の協力で行っています。以前はやらされているという意識 の住民が多かったように思いますが、今では地域のために 自分たちががんばるんだという前向きな意識に変わってき ていることを実感します。ま さに「継続は力なり」です。 地道な活動を続けることが大 きな力になるということだと 思います。お互いのコミュニ ケーションが生まれることで 地域も良くなります。欲張ら ず、今まで続けてきた活動を これからも続けていければと 思います。 会長 長坂 勲さん(72歳) 能登畠山氏は室町時代に管領家 氏の家臣の遊佐氏が上杉勢を城中 の、 翌 年 7 月 に 再 び 出 兵 し、 畠 山 義 統 や 7 代 義 総 の 頃 は、 畠 山 氏 の な っ た こ と が 始 ま り で す。 3 代 治に終止符が打たれたのです。 畠 山 氏 は 滅 亡 し、 約 1 7 0 年 の 政 年9 月ついに落城しました。能登 尾城に入城しましたが、翌年、府 ら れ た 前 田 利 家 が1 5 8 1 年 に 七 信長から能登一国の大名に任ぜ 鹿島半郡を与えられました。 七尾城は信長の手に移り、連龍は 井、三宅氏らを破ったことにより、 の長連龍が、上杉方に寝返った温 田信長を後ろ盾にした畠山氏旧臣 能 登 の 戦 国 時 代 の 終 わ り 1578 年に謙信が急死し、織 支配が安定した時期で、京風の畠 山 文 化 が 開 花 し ま し た。 画 聖・ 長 谷 川 等 伯 が 生 ま れ た の は7 代 義 総 の こ ろ で、 豊 か な 京 文 化 の 基 盤 が あったことで歴史に残る名絵師が 育ったといわれています。 上杉謙信の能登侵攻 世 紀 始 め こ ろ か ら、 一 向 一 揆 内紛も繰り返された事により畠山 中︵ 現 在 の 小 丸 山 公 園 ︶ に 小 丸 山 と の 対 立 が 続 き、 家 臣 団 や 一 族 の 月、 越 1 5 7 6 ︵ 天 正 4︶ 年 6 広報ななお 七尾市の歴史・文化の基礎を築いた能登畠山氏の拠点 国指定史跡 ︻日本百名城︼ ︻日本五大山城︼ 後︵ 現 在 の 新 潟 県 ︶ の 上 杉 謙 信 が 能登侵攻を開始し、難攻不落のた 畠 山 氏 の 分 家 で、1 40 8︵ 応 永 に引き入れたことなどにより、同 めいったんは兵を引き上げたもの 年︶に満慶が能登一国の守護に 七尾城と能登畠山氏 七尾城は、中世の山城としては日本でも最大級の規模を誇り、 城 域 は 約2 0 0 ヘ ク タ ー ル で す 。 平 成 年2 月 に は 、 指 定 範 囲 が広がり、中心部すべてが国指定史跡として保護されています。 23 氏の支配力が弱まっていきました。 11 旅』 。第5回目のテーマは 「七尾城」 です。 七尾城から城下町へと広がる尾根は「七つ尾」と称され、七尾の地名の由 来となっています。皆さんも七尾城の歴史に触れてみてください。 七色の旅 15 16 私たちが住む七尾にある観光資源を再認識しようという企画、 『 七色の ―七尾市観光情報かわら版― 第5回 イラスト:板垣真誠 七尾城をよく知るお二人におすすめなところをお聞きしました。 七尾城山を愛する会 (矢田郷公民館内)☎52-5240 ※予約は3日前まで。ガイド1人あたり さん 【Profile】 七尾市観光ボランティアガイド「はろうなな お」事務局長。石崎町在住。78歳 Kuranosuke 1,000円(交通費)のみご負担ください。 大崎 内蔵之助 「城ブーム」ということなのかはわか りませんが、七尾城を訪れる人は実際 に増えています。私たちがガイドした だけでも172団体、3,098人(平成22年 度)を案内しました。私たちも他の地域 へ出かけることがありますが、必ず現 地のガイドを手配します。たくさんの ことを知っていますし、とても勉強に なるからです。七尾の人も七尾城を登 り、雰囲気を肌で感じてもらえればと 思います。知ることで、おもしろみが 増してもっと好きになります。ぜひ私 たちを活用してください。 ☎53-8815(ミナ.クル総合案内所内) 受付時間 9:00∼16:00 Osaki さん NANAO 2011.11 国分 秀二 7 Kokubu Syuji 【Profile】 七尾城山を愛する会所属。所口町在住。63歳 実際に七尾城に登り、 雰囲気を肌で感じてほしい それぞれの好みで いろんな楽しみ方がある 私にとって城山は『里山』です。植 物が特に好きで、2∼3日に1回は登っ ているので、まさに生活の一部です。 植物は季節の変化がわかりやすくて楽 しめます。それらをまとめた小冊子が 市内図書館や矢田郷公民館などに何種 類かありますので、ぜひご覧ください。 石垣や屋敷跡などの歴史的なものは もちろん、カワセミやニホンカモシカ などの生き物に出会うこともあります。 城山にはロマン(夢)があり、まだま だ奥深い魅力が隠されています。それ ぞれの好みでいろんな楽しみ方がある 城山。興味がある人はお気軽にご連絡 く だ さ い。 城を築き、新しいまちづくりを始 めたことで、七尾城は廃城となり ました。この事は能登に戦国時代 の終わりを告げた大きな出来事で ︱8424 ︵七尾市観光交流課内︶ ☎ 七尾市観光協会 した。 七尾城はどんな 城 だ っ た ? 七尾城は城山一帯に構築された 山岳城で、近世に建造された天守 閣がそびえる城とは趣が違いま す。城域は西の大谷川、東の木落 川 に 挟 ま れ た 南 北 1・7 キ ロ メ ー ト ル の 山 塊 に、 曲 輪 が 数 珠 つ な ぎ につながり山麓に長く伸びた低い 尾根の先まで広がっていました。 本丸は標高約300 メートルの山 頂にあり、城主や重臣の屋敷、兵 糧倉や武器庫など、城の重要施設 がありました。この本丸からは山 麓の城下町をはじめ七尾湾が一望 さ れ、 周 囲 に は 野 面 積 み の 石 垣 で 堀で区切られ 築かれた桜馬場や調度丸、深い空 た 二 の 丸、 三 の丸などが並 び桶の水など の水場もあり ました。 53 広報ななお 8 9 NANAO 2011.11 Hasegawa Tofuhaku Gourmet Hakurankai 長谷川とうふ伯グルメ博覧会 手軽でおいしい『豆腐』アイデア料理! 結 果 発 表 長谷川等伯生誕の地七尾市をPRする上で『等伯』の名前にちなみ『とう ふ伯』と銘打ったグルメ博覧会を実施しています。その中で『豆腐』を使っ たオリジナルのアイデア料理を募集し、15点のアイデア料理が集まりました。 ぜひ、皆さん作ってみませんか?!レシピはホームページで検索! ●最 優 秀 賞 前 能富さん(能登島鰀目町) 【豆ふの小判揚げ】 ●審査員特別賞 富田明日香さん(庵町) 【豆腐のやわらか団子】 ●その他 優秀賞9点、努力賞4点 M_Mゼリー和風 うつわ豆腐 長谷川とうふ伯グルメ博覧会 彩りづつみふわふわ焼き いしるあん 検索 山海風とうふサラダ 最優秀賞『豆ふの小判揚げ』 豆富のなめらかヘルシープリン 揚げなし豆腐 【材料】 (4人分) 梅干風カルパッチョ ●木綿豆腐 1丁●玉ネギ 1/2●ニンジン 1/2●シイタケ 小2枚●ヒジキ 大さじ1●シーチキン 1缶(小)●すり白ゴマ 50g●卵 2個(M) ●パン粉 200ccカップ1●塩 小さじ1●味の素 少々●ごま油 適度 豆腐あんみつ 【作り方】 ❶シイタケは前もって戻し、豆腐は水切りをする。 ❷玉ネギ、ニンジン、シイタケは粗みじん切りにする ❸パン粉、卵、塩、みじん切りした野菜、油を切ったシーチキン、豆腐、ごまを混 ぜる。味の素を少々加えてしっとりするまでよく混ぜる。ごま油を入れると香り がよくなる。 ❹小判型に整える。 ❺170℃∼180℃の油で揚げる。 ❻季節の野菜を添えて盛り付ける。 豆腐だんごのすりみ揚げ 豆腐の照り焼き 豆腐のやわらか団子 豆腐のスフレチーズケーキ 豆腐ドッグ 豆腐とごぼうのポタージュ 七尾市観光協会(観光交流課内) ☎53-8424 広報ななお 10 平成24年4月入園 園 児 募 集 保育園 区 分 10月1日現在 保 育 園 名 徳田保育園 57-1519 郡町 52-1420 石崎保育園 石崎町 62-2404 高階保育園 池崎町 57-2523 大呑保育園 庵町 59-1114 田鶴浜保育園 田鶴浜町 68-3117 中島保育園 中島町中島 66-1231 のとじま保育園 能登島佐波町 84-0123 ななおあいじ保育園 天神川原町 52-3508 光の子保育園 大和町 53-0094 あさひ保育園 飯川町 57-1418 やまと保育園 矢田町 53-2710 ひまわり保育園 千野町 57-2800 よつば保育園 湯川町 58-1912 東みなと保育園 万行町 52-3115 (袖ヶ江認定こども園) ※1 私 立 電話番号 八幡町 袖ヶ江保育園 公 立 住 所 7:00 ∼ 19:00 7:00 ∼ 19:00 所口町 53-5520 68-3107 浜岡保育園 石崎町 62-3233 和倉保育園 和倉町 62-3360 7:00 ∼ 22:00 西湊保育園 小島町 52-3139 7:00 ∼ 24:00 小丸山保育園 小島町 53-3700 七尾みなと保育園 矢田町 53-3750 7:00 ∼翌1:00 (認定こども園七尾幼稚園)※1 電話番号 募集人員 馬出町 52-2869 5・4・満3歳児:若干名 3歳児:30人 未満児:18人(※2) 南藤橋町 5・4・満3歳児:若干名 53-4585 3歳児:20人 未満児:14人(※2) 私 立 聖母幼稚園 (認定こども園聖母マリア園)※1 ※1 認定こども園とは、保育園・幼稚園などにおいて、就学前の子どもに幼 児教育・保育を提供する機能や地域における子育て支援を行う機能を備え、一 定の認定基準を満たす施設として県知事から認定を受けた施設です。保育時間 は、短時間保育が4時間、長時間保育が8時間を基本とします。 ※2 認定こども園の園児です。七尾幼稚園は2歳前後から、聖母幼稚園は満 1歳(定員1人)から入園受付します。 11 NANAO 2011.11 12月1日(木)∼ 22日(木) 7:00 ∼ 20:00 10月1日現在 七尾幼稚園 ■申込期間 各保育園または 子育て支援課 ☎53-8419 三引町 住 所 七尾市では、すべての保育園で、 0歳児からの受け入れや延長保育 を実施しています。また、保育園 入園前の児童を対象にした一時保 育や、家庭での子育てを支援する マイ保育園登録事業をすべての保 育園で行っています。 ※日曜・祝日を除く あかくら保育園 幼 稚 園 名 【保育園児募集】 ■募集対象■ 保護者が仕事・病気・出産など のため、家庭での保育に支障のあ る世帯の児童。 本宮保育園 幼稚園 区 分 開所時間 (延長保育含む) 【幼稚園児募集】 願書受付中 ■募集対象■ 満3歳児∼5歳児 (※認定こども園では3歳未満児 の保育を行います) その他 保護者の経済的負担を軽 減するため、保育料・入園料の助 成制度あり。(対象:世帯全体の 市 民 税 所 得 割 課 税 額 が 183,000 円以下の世帯) 各幼稚園 地域で高齢者などを支えていく まちづくりを目指そう!! 『生活・介護支援サポーター 養成講座』の開催 地域で高齢者などを支えるしく みを学びませんか? ■日時 12月20日 (火) 1月17日 (火) 1月31日 (火) 2月14日 (火) 2月28日 (火) 10:00 ∼ 15:00 ■場所 七尾サンライフプラザ他 ■内容 高齢者福祉施策などの概 要や地域でサポートするときの 人との関わり方を学ぶ。また、 活動現場の見学や実習を行い、 自ら体験し考えることにより、 実践力を身につける。 ■定員 25人 (先着順) ■費用 無料 七尾市社会福祉協議会 ☎53−2099 認知症サポーター養成講座 (出前講座)申し込み随時受付中! 認知症は誰でもなりうる病気で す。症状を正しく理解し、偏見を 持たず、温かく接することが大切 です。あなたも認知症の人やその 家族を見守 り支援する 『認知症サ ポーター』 に なりません か。 ■受講できる人 市内にお住まい で、認知症について学びたい10 人以上の団体、 グループ ■講座の内容 認知症の症状や、 認知症の人と接するときの心構 えなど (90分程度) ◎日時や場所はご相談に応じます。 ◎なるべく1カ月前までにお申し 込みください。 福祉課 ☎53−8463 募 集 都市公園の指定管理者募集 次の都市公園の指定管理者を募 集します。 ■指定管理者募集施設 ・七尾市希望の丘公園 ・小丸山公園 ※2公園を一括管理とします。 ■指定期間 平成24年4月1日 ∼平成29年3月31日 ■申込期限 12月12日(月) 都市建築課 ☎53−8469 能登地域合同企業説明会 『のと就職フェア』参加企業募集 ■日時 12月26日(月) 13:30 ∼ 16:30 ■場所 七尾サンライフプラザ 中ホール ■対象企業 能登地域 (宝達志水 町以北)に事業所がある企業 ■申込期限 11月11日 (金) ※先着順(25社) ※詳細、申し込みは下記までご連 絡ください。 石川県産業立地課 ☎076−225−1517 介護予防・健康づくりのための レクリエーション講座 『介護予防教室』の場で活用でき る 『レク財』について講義・実技を 中心に体験学習し、また、 『レク財』 を効果的に使うための基本の技に ついて学習します。 ■日時 12月11日(日) 10:00 ∼ 16:00 ■場所 ワークパル七尾 研修室 ■定員 30人(先着順) ■参加費 無料 ■申込期限 12月1日 (木) ■その他 講習会後、後日現場実 習があります。 (詳細は講習会当日に、ご説明し ます) 七尾市レクリエーション 協会 宮西 ☎53−0175 市 の 人 口 平成 23 年9月 30 日現在 先月比較(△=減) 世 帯 21,888 世帯( 2) 人 口 58,284 人 (△ 61) 男 27,664 人 (△ 36) 女 30,620 人 (△ 25) 年齢別人口 0 ∼ 20 歳 10,033 人 21 ∼ 64 歳 31,325 人 65 歳∼ 16,926 人 転 入 66 人 転 出 83 人 出 生 26 人 死 亡 70 人 婚 姻 20 件 納税のお知らせ 国民健康保険税(5期) 納期限:11 月 30 日(水) 今月の『税情報ななお』 「税情報ななお 5号」回覧 ∼ 11 月 11 日から 17 日は 『税を考える週間』です ∼ 愛 の 献 血 今月の献血はありません。 献血について詳しい情報は 石川県赤十字血液センター 検索 広報ななお 12 情 報 ラ ン ド I N F O R M AT I O N お知らせ 能登野菜宝探し大会& 農村レストラン 一般不妊治療費を助成します 親子を対象に能登野菜を使った 対象者 七尾の自然と食を満喫するイベン ①戸籍上の夫婦または一方が治療 トを開催します。 ■日時 11月13日(日) を開始した日の1年以上前から ■場所 のと蘭ノ国 県内に住所があり、治療日にお ■定員 30組60人(先着順) いて七尾市に住所がある人 ■参加費 2,000円(1組2人) ②医療保険に加入し、 夫婦の年間 ■内容 能登野菜宝探し大会 所得が730万円未満の人 対象治療 カルタ取りゲーム ①医療保険の適用となる一般不妊 農村レストランで食事 ■申込期限 11月10日 治療 (木) 農林水産課 ☎53−8422 ②医療保険適用外となる不妊治療 で、体外受精や顕微授精を除く 治療 助成金額 自己負担額の1/2で1年当たり 『笑いから学ぶ男女共同参画 5万円を限度に2年間 (連続) 市民のつどい』 助成 ∼すべてのひとがきらめくまち 申請期間 七尾をめざして∼ 治療を受けた月の翌月初日から ■日時 11月27日(日)13:30 起算して2年以内 詳しくはお問い合わせください。 ■場所 フォーラム七尾 多目的ホール 健康推進課 ☎53−3623 ■定員 100人(先着順) こころのバリアフリー作品展 ※参加するには整理 市民に広く障害者福祉について 券 が 必 要 で す。11 の関心と理解を深めてもらい、障 月12日 か ら22日 の 害がある人の社会、 経済、文化など 間、フォーラム七尾 のあらゆる活動に積極的に参加す で配布します。 ■講師 御供田幸子一座 る意欲を高めるために、下記の協 ■費用 無料 力法人の作品などを展示します。 ぜひご覧ください。 男女共同参画室☎52−5222 ■展示期間 「国際交流のつどい」 開催! 12月3日 (土)∼9日 (金) ∼姉妹都市を知ろう∼ (七尾市障害者週間) ■展示場所 姉妹都市を知ることから国際理 解を深めていきませんか? ミナ.クル 3階通路 ■協力法人 市民と外国人参加のつどいです。 ■日時 11月26日(土) ・社会福祉法人 徳充会 ・社会福祉法人 みのり会 14:00 ∼ 16:00 ■場所 フォーラム七尾 ・医療法人 松原会 ■内容 ・特定非営利法人 野の花 ・独立行政法人国立病院機構 姉妹都市派遣中学生発表 七尾病院 姉妹都市交流団体コーナー ・障害者福祉団体連絡協議会 交流会 ■参加費 無料(申込不要) 福祉課 ☎53−8464 FAX53−5990 七尾市国際交流協会事務局 (市民男女協働課内)☎53−8633 イベント 13 NANAO 2011.11 段ボールコンポスト講習会 受講者募集 環境保全を目的に家庭の生ごみ を自宅で堆肥化し、再利用する活 動を推進しています。 身近な段ボールを使って堆肥を つくる方法を学んでみましょう。 ■日時 11月13日(日) 10:00 ∼ 11:00 ■場所 ワークパル七尾 ■定員 25人(先着順) ■参加費 無料 七尾市快適環境づくり 市民委員会事務局 (環境安全課内) ☎53−8421 ピアノ大好きコンサート 出演者募集 スタンウェイピアノで、あなた だけの音色を奏でませんか。コン クールではありませんので、お気 軽にご参加ください。 ■日時 12月18日(日)10:00 ∼ ■場所 七尾サンライフプラザ ■参加費 1,000円(1人) ■申込締切 11月27日 (日) ■持ち時間 7分以内 2曲まで 七尾市公共施設管理公社 ☎53−1160 里山の田園で食事会 参加者募集 かつて朱鷺が営巣した地でとれ た地物を使った 「地物加工食品の 試食会」を行います。食文化を通 して昔懐かしい良き時代を振り 返ってみませんか。 ■日時 11月13日(日) 9:30 ∼ 15:00 ■場所 釶打農村漁家 高齢者センター ■定員 30人(先着順) ■参加費 1,500円 ■内容 ①釶打米の食事会 ②釶打でとれたそば粉を使っ たそば打ち体験 ③釶打産地元加工品試食会 釶打ふるさとづくり 協議会(釶打公民館内) ☎66−0099 情 報 ラ ン ド I N F O R M AT I O N お気軽に相談を! 借金は必ず解決できます! 国民年金保険料は 社会保険料控除の対象です 『多重債務者相談強化キャン ペーン』の期間 (9月1日∼ 12月 31日)にあわせ、多重債務対策本 部、 日本弁護士連合会、 日本司法書 士会連合会の弁護士および司法書 士による多重債務者を対象とする 無料相談会を次 のとおり実施し ます。 ま た、事 業 者 の人も相談を受 け付けします。 ■日時 11月17日 (木) 9:30 ∼ 12:30 13:30 ∼ 16:30 ■場所 七尾市役所市民相談室 ■相談料 無料 ※1人あたり相談時間は30分、 相 談希望者は予約が必要です。 市民男女協働課 ☎53−1112 国民年金保険料は、全額が社会 保険料控除の対象です。 年末調整や確定申告で国民年金 保険料を申告する場合は、 『 社会 保険料(国民年金保険料)控除証明 書』の添付などが必要です。控除 証明書は、11月上旬に日本年金 機構本部から送付されますので、 申告するまで大切に保管してくだ さい。また、電話相談もあります ので、 ご利用ください。 ■電話相談期間 11月1日∼平成24年3月15日 平日 8:30 ∼ 17:15 月曜日 8:30 ∼ 19:00 第2土曜日 9:30 ∼ 16:00 ※祝日および12月29日∼平成24 年1月3日は、ご利用できませ ん。 控除証明書専用ダイヤル ☎0570−070−117 ケーブルテレビななおの放送スケジュールをリニューアル より多くの皆さんに楽しんでいただけるよう早朝と深夜の放送枠を拡 大しお届けしています。ぜひご覧ください。 5:30 NEWSプレイバック 16:00 リクエストコーナー 6:00 アーカイブ 18:00 ニコニコちゃんねる 7:00 ニコニコちゃんねる 19:00 ニコニコちゃんねる 8:00 知っとこ情報 20:00 七尾の祭り 9:00 ニコニコちゃんねる 21:00 ニコニコちゃんねる 10:00 アーカイブ 22:00 ニコニコちゃんねる 11:00 七尾の祭り 23:00 NEWSプレイバック 12:30 ニコニコちゃんねる 24:00 アーカイブ 15:00 アーカイブ 25:00 ニコニコちゃんねる ニコニコちゃんねる 身近なニュースや行事など地域の情報を お届けします。(18時から放送スタート) アーカイブ 過去に放送した懐かしい番組を放送します。 七尾のまつり 七尾にはさまざまな「祭り」があります。月曜日から日曜日まで毎日 違った各地の祭りを放送します。 リクエストコーナー もう一度みたい番組をリクエストで受付し放送します。 NEWSプレイバック 放送した1週間分のニュースをまとめて放送します。 情報センター ☎84−0055 のと☆ママフェスティバル開催! ママが育児だけでなく、1人の 女性として楽しめる時間や輝ける 時間を持つことで、育児や仕事、自 分の時間にも頑張れます。そう いった環境づくりを目的に 「のと ☆ママフェスティバル」を開催し ます。ぜひ皆さんお越しください。 ■日時 11月26日(土) 10:00 ∼ 16:00 ■場所 七尾サンライフプラザ ■内容 癒しブース フリーマーケット 親子体験教室など ※授乳室、キッズスペース有 子育て支援課 ☎53−8419 婚活イベント第2弾! 「お料理合コン」 参加者募集 クリスマス料理をみんなで作っ て交流しませんか? ■日時 11月26日(土) 17:00 ∼ 20:00 ■場所 七尾サンライフプラザ ■参加費 男性:2,500円 女性:1,500円 ■定員 男女各15人(抽選) ■持ち物 エプロン、三角巾 ■参加資格 25歳から50歳男女 ※前回のイベントでは11組中2組 がカップル成立しました! 子育て支援課 ☎53−8419 シニア就職支援『室内装飾 (クロス等) 講習』 受講者募集 55歳以上60歳代前半の人で就 労を希望する人を対象に技能の習 得を目指す国の雇用対策事業で す。 ■日時 11月21日(月)∼ 11月30日(水) 9:00 ∼ 16:00 (全7回 土日、祝日を除く) ■場所 七尾市勤労者総合 福祉センター ■受講料 無 料 ■申込期限 11月18日 (金) 七尾市シルバー人材センター ☎52−4680 広報ななお 14 情 報 ラ ン ド I N F O R M AT I O N 高階くれない太鼓交流会 ∼七尾市協働のまちづくり推進事業∼ 『高階を太鼓の街に!』を合言葉 に、 神隆太鼓(金沢市) 、 越蘇白山太 鼓、高階保育園、高階小学校、池崎 町太鼓同好会の皆さんと太鼓交流 会を開催しま す。ぜひ見に 来 て 下 さ い。 入場は無料で す。 ■日時 11月27日 (日) 10:00 ∼ 12:00 ■場所 高階公民館 高階公民館 ☎57−3239 子育て支援のための チャリティーバザー 国際ソロプチミスト能登は、小 子化問題対策の一環として子育て 支援事業に取り組んでいます。 次世代を担う大切な子どもた ちの育成のため、チャリティーバ ザーの収益金の 一部 を、七 尾 市 へ文庫として寄 付します。 ■日時 11月13日 (日) 10:00 ∼ 12:00 ■場所 七尾商工会議所大ホール ■内容 雑貨・食品・ギフト・手 作り品・喫茶コーナー 国際ソロプチミスト能登 事務局 ☎52−6260 『石川県民手帳』が発行されます 2012年版県民手帳が今年も石 川県統計協会から発行されまし た。過去5年間の毎日の天気、郷 土の主な催し、石川県の自然と産 業、各市町の見どころなど県内の 統計情報が満載の使いやすい手帳 です。 ご購入希望の人は、お早めにお 申込みください。 ■価格 1冊450円 ■申込先 企画課 各市民センター 企画課 ☎53−1117 15 NANAO 2011.11 ミニ企画展「遊び 玩具のヒストリー ∼昭和・平成∼」 「遊び」をテーマにしたミニ企画展を開催します。メンコやお手玉、ブリキ のおもちゃ、ファミコンに変身ベルト!おもちゃの移り変わりが一目で分か ります。体験もできるよ! ■日時 11月7日(月)∼11月30日(水)9:00∼17:00 ※休館日…土日(ただし20日(日)、23日(祝日)は開館) ■場所 七尾市文化財資料展示館(旧七尾商業高校裏) ■遊び体験 メンコ、すごろく、竹とんぼ、酒蓋コマ、チビ消しゴムなど ■同時展示 近年、寄贈された民俗歴史資料も展示。昭和のくらしも再現! ※詳細は、チラシ・ポスターでご案内します。 ■文化財課では、昔使っていた民具(漁具・職人道具)、生活用具(タンス や火鉢)、古書・古文書や古い写真(フィルム・ガラス乾板)、レコード、 玩具(ゲーム盤・人形)、家電など懐かしいものを集めていますので、ご自 宅にお持ちの人はご連絡ください。 文化財課 ☎53−8437 文化財資料展示館 ☎53−5071 第1回七尾市伝統文化芸能継承 子ども発表会 市内13小学校区に伝わる伝統芸 能などを小学生が演じます。 ■日時 12月11日(日) 13:00 ∼ 16:00 ■場所 七尾サンライフプラザ 大ホール ■内容 太鼓、獅子舞、踊りなど ■入場料 無料 子ども教育課 ☎53−8434 住宅用火災警報器は 命を守る 「切り札」 です! 8月に住宅用 火災警報器の作 動で火事を発見 し、初 期 消 火 に 成 功、大 事 に い たらなかったことがありました。 すべての住宅に設置が義務付けら れていますので、ぜひ、この機会に 住宅用火災警報器を設置しましょ う。 また、11月9日(水)から11月 15日(火)まで「秋の火災予防運動 期間」です。火の取り扱いには十 分注意しましょう。 七鹿消防本部 ☎53−0119 受賞、おめでとうございます。 平成23年度の七尾市自治功労 者表彰の受賞者は、以下の皆さん です。 (敬称略) 永年勤続七尾市議会議員 (20年表彰) 今田 勇雄 中西 庸介 永年勤続七尾市人権擁護委員 (10年表彰) 濵田 陸子 豊原 峰学 出村 顯治 永年勤続七尾市町会長 (10年表彰) 石田 一成 小藤喜久治 北野 慶嗣 西村 邦夫 春木 憲 播摩 正義 永年勤続七尾市統計調査員 (15年表彰) 高平 隆則 内藤 信子 瀬上 富子 小島 恵子 森 千代子 永年勤続七尾市水道検針員 (15年表彰) 直江 文子 総務課 ☎53−1111 情 報 ラ ン ド I N F O R M AT I O N 『ゆるキャラグランプリ』開催中 市有地を一般競争入札により売却します。 全国各地のキャラクターがエン トリーしています。 投票数を上げることで全国に 「七尾市・和倉温泉」がPRされま す。七尾市の皆さん からの温かい投票を お願いします。 【投票方法】 携帯電話・スマートホン・パソコ ンから 『ゆるキャラグランプリ』 サ イトに接続。 『和倉温泉わくたまく ん』 ページの 『投票』 ボタンを押す。 ※1日1回 投票ができ ます。 ※皆さんから ■の毎日1票 をよろしく お願いしま す。 ※11月26日 (土) まで投票可能 公売物件 【番号は物件番号】 ゆるキャラグランプリ 検索 和倉温泉観光協会 ☎62−1555 「歴史都市」認定記念特別講演会 高 岡 市 は、平 成23年6月8日 高 岡市歴史まちづくり計画 (正式名 称『高岡市歴史的風致維持向上計 画』 ) の認定を受け 『歴史都市』 とな りました。 これを記念し、東京大学副学長 の西村幸夫氏を講師に招き特別講 演会を開催します。 この講演会を通じ、高岡の文化 遺産への関心を高め、さらなる保 護意識の醸成を図るとともに、 「歴 史都市高岡」の魅力を広く発信し ます。 ■日時 11月20日 (日) 14:00 ∼ 15:30 ■場所 高岡市ふれあい福祉 センター 多目的ホール ■講師 西村幸夫 氏 (東京大学副学長) ■演題 『高岡の文化資産の価値 とその保全にむけて』 高岡市教育委員会文化財課 ☎0766−20−1453 物件 番号 区分 物件所在地 地目 地積 ( ㎡ ) 用途指定 予定価格(円) (最低売却価格) ① 土地 本府中町レ 33 番 75 宅地 507.94 第一種 住居地域 ② 土地 後畠町後畠山 4 番 67 宅地 224.83 なし 5,400,000 ③ 土地 田鶴浜町ホ 234 番 2 宅地 95.89 なし 750,000 15,100,000 ■申込期間 11月28日(月) 17:00まで【必着】 ■申込場所 七尾市役所本庁4階総務課管財・用地室 ■申込方法 一般競争入札参加申込書及び添付書類を申込期間までに提出し てください。 入札説明会 ■日時 11月17日(木)10:00 ∼ ■場所 七尾市役所3階301会議室 ■その他 現地説明会は実施しませんので、 市HPを参考にしてください。 入札日 ■日時 11月29日(火) ①10:00 ∼ ②10:30 ∼ ③11:00 ∼ (番号は上記の物件番号です。 ) ■場所 七尾市役所2階202会議室 ※入札日当日は、見積した金額の100分の5以上の額の入札保証金が必要です。 総務課管財・用地室 ☎53−8747 不用品活用銀行 ◇ゆずります 御祓中学学生服 (夏スカー ト60cm、半 袖・ 長 袖 シ ャ ツ 170cm)、学 習 机、ラ ン ド セ ル (赤) 、オルガン、ガラステーブル、 婦人服 (M、春・夏・冬用)、婦人靴 (22.5cm) 、絵の具セット、テニス ラケット ◆ゆずってください 東 雲 高 校 学 生 服(女、LL、夏・ 冬 用両方)、七尾市内小学校制服(男 女 両 方・ サ イ ズ 不 問)、大 人 用 自 転 車、七 尾 高 校 制 服( 夏、上 下、 165cm)、リカちゃん人形の家、振 袖、シルバーカー、七尾高校のス カーフ、大人用三輪車、アコース ティックギター、子ども用自転車 (補助輪付、女の子用) 、ベビーベッ ド ※家電製品は取扱不可 ※交渉の成立・不成立は必ず下記 までご連絡ください。 環境安全課 ☎53−8421 陸上自衛隊高等工科学校生徒募集 平成23年度の陸上自衛隊高等 工科学校生徒(中学生を対象)の募 集を次のとおり行っています。 ■受付期限 一般 平成24年1月6日(金) 推薦 12月16日(金) ■採用予定者数 一般260人 推薦60人 ■応募資格 平成24年4月1日現在、15歳 以上17歳未満の男子で中学校卒 業者(見込みを含む。) ■試験期日 一般 平成24年1月14日(土) 推薦 平成24年1月7日(土) ∼9日(月)の指定する 一日 ■試験会場 一般 自衛隊石川地方協力本部 (金沢市) 推薦 陸上自衛隊高等工科学校 (神奈川県横須賀市) 自衛隊石川地方協力本部 七尾出張所 ☎53−1691 広報ななお 16 情 報 ラ ン ド I N F O R M AT I O N 労働保険の加入手続きは お済みですか? 労働保険 (労災保険・雇用保険) は、労働者が労働災害を被った場 合や、失業した際に保険給付が受 けられるなど、失業の予防・雇用 の安定・労働者の福祉の向上を図 るため、政府が管理・運営する保 険制度です。 従業員を一人でも雇用している 事業主の人は、業種や規模に関係 なく、すべて労働保険の加入義務 がありますので、早急に加入手続 きをお願いします。 な お、手 続 き は労働保険事務 組合や社会保険 労務士に依頼す ることもできま す。 七尾労働基準監督署 ☎52−3294 七尾公共職業安定所☎52−3255 七尾法律相談センターによる 法律相談を実施 毎週、木曜日に法律相談を開催 します。 ■日程 弁護士 11月10日 (木) 木村基之 11月17日 (木) 久保雅史 11月24日 (木) 相談休み 12月1日 (木) 蔵 大介 12月8日 (木) 笹原裕司 12月15日 (木) 下中晃治 ※担当弁護士は変更することがあ ります。 ■時間 13:30 ∼ 16:00 ■場所 フォーラム七尾 ■申込方法 相談前日までに電話 で申し込みください。 ■申込定員 5人 (先着順) ■相談時間 30分以内 ■相談料 5,000円 ※ただし、 負担が困難な人で法律 援助資力基準に該当の場合、1 回のみ無料 ※クレサラ相談は初回無料 金沢弁護士会 ☎076−221−0242 17 NANAO 2011.11 ガラス美術館開館20周年記念 「ガラ美パーク絵画コンクール」 石川県庁展示 能登島ガラス 美術館の庭園や 美術館を描いた 県内小中学校の 子どもたち128人の力作を県庁で 展示します。ぜひ、ご覧ください。 ■日時 11月15日(火)∼ 11月23日(水・祝日) ■場所 石川県庁舎19階展望 ロビー会場(入場無料) ガラス美術館 ☎84−1175 ご存知ですか?建設リサイクル 一般家屋の解体等に関する法 律、 建設リサイクル法が施行され、 コンクリート・木材・アスファル トなど再生資源として利用できる 特定の建設廃棄物に 【分別】と【リ サイクル】が義務付けられました。 本市でも、発注者および受注者 が一体となって建設リサイクルに 取り組んでおります。今後とも、 建設資材の再資源化に向けてご理 解とご協力をお願いします。 都市建築課 ☎53−8429 税について考えよう! 『税を考える週間』 11月11日から11月17日までの 期間は 「税を考える週間」です。こ の機会に、税の意義や役割につい て考えてみませんか。 また、これにあわせ、小・中学生 の 「税についての作品(標語・書 道)」 の展示や年末調整説明会を行 います。 小・中学生「税についての作品」 ■展示 (標語・書道) ■展示期間 11月11日 (金) ∼ 11月17日(木) ■場所 パトリア2階 年末調整説明会 ■日時 11月25日(金) 10:00 ∼ 12:00 13:30 ∼ 15:30 ■場所 七尾サンライフプラザ 七尾税務署 ☎52−3381 ねぎを中心にした売れる やさいづくり研修会 能登野菜の代表作物である能登 白ねぎを中心とした 「売れるやさ いづくり」を目指すために、病害対 策、土壌改良だけでなく市内の農 地に適した品種の検討や市場に出 荷する品質向上に取り組んでいか なければなりません。そこで先進 地である埼 玉県から講 師 を 招 き、 研修会を開 催します。 ■日時 11月17日(木)17:30 ∼ ■場所 七尾サンライフプラザ 視聴覚室 ■定員 100人 ■講師 トキタ種苗㈱吉田昌美氏 (開発普及室長) ■内容 病害対策、土壌改良 水田における栽培方法 市場が求めるやさいなど ★当日は食べ比べコーナー有り! ■費用 無料(申込不要) 農林水産課 ☎53−8422 アンテナでデジタル放送を見て い る 人、11月21日 ( 月 )に 見 ら れなくなる可能性があります! 11月21日(月)以後にテレビ・ 録画機などが映らなくなった場合 は、 『 チャンネルの再設定」 ( 再ス 』 キャン)を行ってください。 可能性があるリモコン番号は NHK Eテレ(教育) リモコン番号2 北陸朝日放送(HAB) リモコン番号5 詳しくは10月に全世帯に送付し たパンフレットをご確認くださ い。 ※「ケーブルテレビななお」に加 入されているテレビのチャンネ ル設定は不要です。 デジサポ ☎0120−922−303 ☎03−4321−0770 受付 平 日:9:00 ∼ 21:00 土日祝:9:00 ∼ 18:00 市 民 相 談 ※祝日は 除きます CONSULT INFORMATION 市民男女協働課 ☎ 53-1112 相談の種類 行政困りごと相談 相談担当者:行政相談委員 市民くらしの相談 相談担当者:民生児童委員、人権擁護委員 法律相談(予約制・先着 5 人) 相談担当者:弁護士 登記相談(予約制・先着 4 人) 主な内容 場所 相談日 時間 国・県・市などの行政機関に 対する意見や要望など 11月21日(月) 12月5日(月) 10:00 ∼ 12:00 日常生活の困りごと、人権相談 毎月第 1 ∼第4水曜日 10:00 ∼ 12:00 13:00 ∼ 15:00 借家・借地・金銭貸借・多重債務・ 相続・離婚などの法律問題 11月11日 (金) 11月18日(金) 12月2日 (金) 13:00 ∼ 15:30 11月25日(金) 13:00 ∼ 15:00 本庁 市民相談室 相談担当者:司法書士、土地家屋調査士 相続・登記・財産管理・多重 債務・土地の境界について 消費生活相談 悪質商法などの消費トラブル 毎週月∼金曜日 9:00 ∼ 17:00 クレジット会社やサラ金の 借入・連帯保証など金銭問題 11月14日(月) 11月28日(月) 13:30 ∼ 16:00 11月21日(月) 13:00 ∼ 15:00 相談担当者:消費生活専門相談員、担当職員 クレ・サラ相談(予約制・先着5人) 相談担当者:弁護士 行政・市民くらしの相談 相談担当者:行政相談委員、人権擁護委員 女性なんでも相談 相談担当者:専門相談員 行政相談、人権相談、日常生活 の困りごと 各市民センター パトリア5階 毎月第1∼第4 フォーラム七尾 火・金・土曜日 13:00 ∼ 17:00 結婚に関する相談 ミナ.クル3階 あい・あい・あい内 毎週水・土曜日 17:30 ∼ 19:30 養育・家庭生活・DV など ミナ.クル2階 第1相談室、 各市民センター 毎週月∼金曜日 9:00 ∼ 17:00 ― 毎週月∼金曜日 13:00 ∼ 16:00 女性の悩み・DVなど (電話相談有り☎ 52-7830) ミナ.クル2階 子育て支援課 ☎ 53-8419 結婚相談 相談担当者:七尾市認定結婚相談員(縁結び ist) 児童・ひとり親・女性相談 相談担当者:担当職員 親と子のなんでも電話相談室 ☎ 52-0783 親と子のなんでも電話 相談室(オアシスライン) 対象:小中高校生およびその保護者 内容:悩んでいること、困っていること などなんでも 有料広告欄 広報ななお 18 休 日 医 療 情 報 HOLIDAY MEDICAL INFORMATION 健康推進課 ☎ 53-3623 編集後記 11月13日 (日) 木山歯科医院 ☎ 66-1878 みそぎ薬局 52-8281 11月20日 (日) 田鶴浜歯科医院 ☎ 68-6101 中山薬局 52-1382 11月23日 (水) 恵寿歯科 ☎ 53-6155 モリ薬局 53-4656 かどうかが心配だが・・・。 (寺田) リヤカーを引きながら全国を 11月27日 (日) 浜岸歯科医院 ☎ 52-5115 瀬川薬局 53-3557 旅する『リヤカーマン』こと宮 地さんがちょっとした縁がきっ かけで家に泊まりに来た。「ア ジアの貧しい子どもの笑顔が見 12月4日 (日) 戸代原歯科 ☎ 53-1075 七尾駅前あおぞら薬局 52-9310 尾城を歩いて登ることが決定。 広報を担当して以来、「いつか きっと!」と思いながらもズル ズルと・・・。もちろんガイド さんをお願いして。登ったこと がある人も多いだろうが、未経 験という人も多いのでは?「百 聞は一見にしかず」。秋の城山 を体いっぱいに感じてみたいと 思う。運動不足のこの体が持つ たくて支援したい」という信念 で子どもの実態をPRしてい る。子どもの実態と同様、ほと んどが野宿で食事も1回。北海 道で大きな交通事故にあって入 院しても諦めず旅を再開するな ど、一夜の語り合ったことが私 と家族の心を熱くした。(高木) NANAO 2011.11 検索 休日歯科当番医 休日在宅当番医 小児休日当番医 休日当番薬局 9:00 ∼ 12:00 9:00 ∼ 12:00( 開局時間) 9:00 ∼ 12:00 9:00 ∼ 12:00 今月号の記事(七色の旅)が きっかけで、生まれて初めて七 19 七尾市休日当番医 10月18日現在 国下整形外科医院 ☎ 54-0131 藤田医院 ☎ 0767-26-1021 桑原母と子クリニック ☎ 52-4103 辻口医院 ☎ 66-0118 田中内科クリニック ☎ 57-5660 今井医院 ☎ 77-1215 とね内科医院 ☎ 53-3331 山 医院 ☎ 62-2209 みばやし眼科 ☎ 54-0384 毛利医院 ☎ 77-1505 休日当番薬局 (土) 11月12日 (土) 中島薬局 72-3370 11月19日 (土) おおなり薬局 54-8087 11月26日(土) ウラベ薬局 53-3920 12月3日(土) 万行あおぞら薬局 52-8932 ※当番薬局へ行く場合は、事前に電話連絡(各店共通携帯電話 090-1310-3909)をしてください。 また、開局時間以外も対応しますので、事前に電話連絡をしてください。 やまざきクリニック ☎ 53-4976 公立能登総合病院 ☎ 52-6611 桜井小児科医院 ☎ 53-3355 恵寿総合病院 ☎ 52-3211 国立七尾病院 ☎ 53-1890 市長コラム 「昭和20年夏、子供たちが見た日本」 梯 久美子/角川書店 「日本ボロ宿紀行」 上明戸 聡/鉄人社 「努力しないで作家になる方法」 鯨 統一郎/光文社 「猫と妻と暮らす蘆野原偲郷」 小路 幸也/徳間書店 「肝臓病 治る時代の基礎知識」 渡辺 純夫/岩波書店 「ふむふむ おしえて、お仕事!」 三浦 しをん/新潮社 「大学とは何か」 吉見 俊哉 /岩波書店 「ゴランノスポン」 町田 康/新潮社 企画展示コーナー(中央図書館) 松下幸之助の知的遺産 菅政権後、まさに国難ともいうべき日本にあっ て松下政経塾出身初の総理大臣野田佳彦が誕生し ました。早くから日本の未来を憂いていた松下幸 之助は、 「国づくりは人づくり」の信念のもと、私塾 「松下政経塾」 を立ち上げます。 幸之助は語ります。 「若者よ!松下政経塾に来た れ!学歴も、履歴もいらない、真に必要とするもの は志のみ!」 と・・・。 パナソニックの創始者松下幸之助が生前残した 著書を多数取りそろえました。 10月、11月は七尾市民文化祭を中心に、い ろんな文化活動が市内各地で活発に行われ ている。民謡・舞踊・合唱などの発表会、絵 画・書・工芸など美術作品展、生け花展、菊 花展、短歌・俳句大会、茶会など盛りだくさ んだ。どの会場でも作品や発表にかける熱 七尾市長 い思いが伝わってくる。それぞれの作品や 発表をほめたり、批評し合ったりする姿は、 どの顔も生き生きとして素晴らしい。 どうすれば市民が元気で、生きがいを持って生活できるかは、 文化活動にヒントがあるようだ。もっと多くの市民が、いろんな 趣味を持ち、芸能活動に参加するようになれば、楽しみが増えて 交流も広がり、生活にも張りが出て生き生きとしてくるのではな いか。 文化活動を通じて人脈が広がり、いろんな人の考えや意見を聞 き、いろんな体験をすることでさらに賢くなる。文化活動に参加 するのは女性が多い。女性はますます賢くなり、ますます元気に なるというわけだ。女性が男性より元気で長生きするのもわかる。 「どうしたら病気にならないか」と考えるより、 「どうやって楽し く過ごそうか」と考える方が、健康になり意欲も沸いてくる。 七尾市の将来像は「人が輝く交流体感都市」。市民一人一人が、 男も女も、子どもも大人も互いに手をつなぎ交流を深め、生き生 きと活動し、思いや経験を共有する。そのことで市民の幸せを実 現しようとするものだ。文化活動は、まさに市民の幸せづくりに 大変有効だと思う。昔から伝わる伝統芸能や祭りも同じように 「人が輝く交流体感」の伝統文化だ。 祭りで地域が一つにまとまり、交流が深まり、住民が強い絆で 結ばれる。また、昔からの伝統文化や芸能を次代につなぐ人材育 成の役割も担っている。子どもと若者が減って祭りをいつまで 続けられるか心配だとの声も聞こえてくる。祭りができなくな ると、地域とのつながりが弱くなり、人はふるさと意識が薄れ、ふ るさとへの愛着や誇りを持つことが難しくなる。 祭りは子どもも大人も、男も女も、老いも若きも、楽しく元気に し、活力を与えてくれる。幸いにも七尾には素晴らしい祭りや伝 統文化がたくさんある。これに加えて新しい(?)文化活動がもっ ともっと活発になり、多くの市民が参加するようになれば「人が 輝く七尾」になることは間違いない。 市長へのメール「前略、市長さん」 (http://www.city.nanao.lg.jp/shicho/) では、市民の皆さんから市長へのご意見・ご質問などをお待ちしています。 市長談話室 中 央 図 書 館 ☎53-0583 本府中図書館 ☎53-3662 田鶴浜図書館 ☎68-6785 中 島 図 書 館 ☎66-8000 七尾市立図書館 検索 文化で輝く七尾 市政への思いやアイデア をお聞かせください! ①まちづくりに関すること、②生活環境に関することなど 前向きなアイデアをお聞かせください。 ( 個人・グループど ちらでも可。1組30分以内) ●11月22日 (火)15:00 ∼ 17:00 会場:中島市民センター 2階応接室 ●12月14日 (水)15:00 ∼ 17:00 会場:七尾市役所 202会議室 ※申し込みは1週間前まで (公務により中止になる場合があります) 広報広聴課 ☎53-8423 広報ななお 20 「ペットを飼ってもいい?」チェン・インファン(台湾) ●かんたん絵本を作ろうよ!● 【要申込・要観覧料】 ポスターを再利用し、 自由に絵本を作ります。 日時 毎週土・日曜日、 各日14:00 ∼ 16:00 対象 4歳∼小学生 (未就学児は保護者同伴) 定員 各日10人 (先着順) 協力 絵本の会もこもこ ● 「のまりん」の紙芝居劇場● 【入場無料】 紙芝居の臨場感をお楽しみください。 日時 11月23日 (水・祝) 11:00 ∼ 11:40、13:00 ∼ 13:40 出演 のまりん (野間成之氏) ●ナイトミュージアム● 【要申込・要観覧料】 家族で会話を楽しみながら鑑賞できます。 日時 12月3日(土)、18:00 ∼ 20:00 対象 高校生以下の子どもを含む10家族 (先着順) 世界中の 絵本原画が 見られるよ ●おはなし劇場● 【要観覧料】 絵本の読み聞かせ、 人形劇などの上演です。 日時 12月11日 (日) 10:30 ∼ 11:30、13:00 ∼ 14:00 協力 NPO法人ぽっかぽか ※その他のイベントは、ホームページを ご覧ください。 上から 「まだ遠いの?」イングリッド・ゴドン(ベルギー) 「かぐや姫」フィリップ・ジョルダーノ(イタリア)、 、 「紅葉の季節 が来るまえに」ゾーニャ・ダノウスキー(ドイツ) 「おっちょこちょいのカエルちゃん」シモーネ・レア 、 (イタリア) 「ライオ 、 ンを見かけたかい?」ジェラルディーヌ・アリブー(フランス)、中央下「ケルプ博士の奇妙な発明」釣谷幸輝(日本) 七尾美術館 ☎ 53-1500 検索 ■会 期 11月11日 (金)∼ 12月18日(日) <会期中無休> ■開館時間 9:00 ∼ 17:00(入館は16:30まで) ■観 覧 料 一般800円 大高生350円 ※中学生以下無料 開館20周年記念企画展 無名塾 こんいう作品あるんです∼ 20年のあゆみ ホブソンの婿選び ■会 期 11月12日 (土)∼平成24年4月中旬まで Hobson`s Choice 3月7日(水) ∼ 11日(日) ■日 時 ■開館時間 9:00 ∼ 17:00(入館は16:30まで) ■観 覧 料 個人(高校生以上)800円 中学生以下無料 13:30 ∼ 〈のとじまガラス・スタイル〉 IMPERFECT FOR YOU キャロル・ミルネ 2010年 ☎ 84-1175 【9日 (金) のみ18:30 ∼】 ビーズカフェ ■会 場 能登演劇堂 12月3日(土) 、4日(日) 受付時間 10:00 ∼ 11:30 13:30 ∼ 15:00 参 加 費 500円(飲物込・別途入館料要) ■入場料 A席7,000円 能登島ガラス美術館 検索 B席6,000円 (当日500円増し、未就学児入場不可) (公財)演劇のまち振興事業団 ☎ 66-2323 能登演劇堂 検索 自主上映会 「プリンセス トヨトミ」 映画 ■日時 11月12日 (土) 11月11日(金) ∼ 30日(水) 11月13日(日) 農村レストラン開催 ①14:00 ∼ ②19:00 ∼ 13日(日) ①10:00 ∼ ②14:00 ∼ 親子能登野菜宝さがし大会 同時開催 ■料金 大人1,000円 高校生以下500円 ☎ 68-2277 21 NANAO 2011.11 サンビーム日和ヶ丘 コチョウラン展 検索 11月29日(火)は市民無料デー! ☎ 54-0300 のと蘭ノ国 検索 ジュニア・エコノミーカレッジinななお ∼完売目指してがんばるぞ!∼ 小学生が模擬株式会社を設立し、 実践さながらの企業体験プログラム を行った。小学生は、これまでに基 本的な会社設立から運営などのノウ ハウを学ぶ研修を重ね、仕入れや販 売計画、資本金と借入金の調達など を自らが実際に行い、店舗のオープ ンを迎えた。 オープン当日、子どもたちの顔は これから一生懸命売るぞという使命 感にあふれる顔をしていた。 P.K.A会社(雑貨店)の社員がみん なで「完売目指してがんばるぞ」と 開会宣言してから販売スタート。 P.K.A会社社長の坂本志奈さんは 「材料などはすべて地元の会社や材 料を使い、自分たちで制作して販売 しています。たくさん売れるようが んばります」と意欲的に話してくれ た。小学生たちは、店舗から飛び出 して呼び込みをするなど、大人顔負 けの気持ちの入れ様。 販売終了後は、株主に利益配分を 行ったり七尾市へ税金を納めたりす る。13企業55人の社員は今までに 感じたことがない充実感を味わった のでは。この中から夢を持って七尾 市に起業する人が生まれることを期 待したい。 【10月10日(月):能登食祭市場横】 七尾市・越前市災害時相互応援協定に関する調印式 これまで七尾市は、県内9市と 中能登町、県外では富山県氷見市 と魚津市との災害時相互応援協定 を締結している。さらに災害によ る応急対策の強化を図るために、 福井県越前市と協定を締結した。 両市は、市内のほぼ全域が原子 力 発 電 所 か ら の30km圏 内。 そ う いった原発事故に対する共通の課 題から、お互いに協力体制が図れ る両市の距離間が協定を締結する 要因になった。 また、奈良俊幸越前市長は「越 前の府中三人衆の一人であった前 田利家が、その後に大名として七 尾城に入城したという歴史の共通 点などがあり、災害協力ばかりで はなく、歴史や文化の交流にも発 展させたい」と、さらに七尾市と の交流を発展させたい意欲を語っ た。 東日本大震災の影響で全国で防 災に対する意識が高まる中、今回 の自治体間での協定締結を契機に、 市内全体に地域住民による自主防 災組織の広がりが起こることを願 いたい。 10月14日(金):七尾市役所 奈良俊幸越前市長 広報ななお 22 市内で行われた活動やイベントを紹介します 第 回七尾城まつり 9月18日 (日):七尾城本丸駐車場 70 回を迎えた歴史ある『七尾城まつり』。当日は晴天 に恵まれたが、前日まで降り続いた雨の影響で、本祭は 本丸跡から本丸駐車場に場所を移し行われた。ほら貝の 合図で本祭がスタート。威勢よく打ち鳴らす七尾豊年太 鼓から始まり、ダンスやちびっこ演技、剣舞や詩吟など の奉納演武が行われた。また、城山陸上競技場から本丸 跡まで歩く入城行列&スタンプラリーも行われ、参加者 は爽やかな風を感じながら、城山登山を堪能した。 親子で稲刈り体験 ∼中島保育園∼ 9月24日(土)中島市民センター前 中島保育園の年長児 34 人とその保護者約 50 人は、農 業を営む松田武さん(中島町浜田)の田んぼで、黄金色 に実った稲の穂を一株一株手作業で刈り取った。はじめ は慣れない手つきで恐る恐る鎌を操る園児だったが、慣 れてくるにつれて作業も進み、予定よりも多く収獲するこ とができた。園児と一緒に稲刈りをした母親は「お米を 食べられるありがたみを感じた」と、額の汗をぬぐいなが ら話していた。 「観光客から、花嫁のれんのまちと聞いて一本杉に来たけ ど、どうして花嫁のれんが見れないの?と観光客からよく 言われた。地域の方のご協力もいただき、念願が叶って常 設展示館ができ、本当にうれしい」と話す北林初代館長。 一本杉での『花嫁のれん展』は今年で8回目。毎年趣向 を凝らし、今ではドラマで全国放送されるまでに。 「次は 海外へ発信」と関係者の目標は高い。8年前、この状況を 誰が想像しただろうか。 ﹃花嫁のれん館﹄オープン記念式典 10月2日 (日):花嫁のれん館(一本杉町) ∼念願が叶い、 常設展示∼ NANAO 2011.11 ∼畠山氏の誇り高き地で∼ 23 ∼迫力ある疑似体験∼ 自動車と自転車がドォーンと衝突したシーンから始まっ た交通安全教室。スタントマンが衝突を再現し、高校生に 交通事故の恐ろしさを体感させた。 7つの交通事故シーンを再現したが、すべて高校生役に なったスタントマンがひかれるシーン。自分自身に置き換 えてイメージしていたのか、衝突するごとに驚きを隠せな かった。迫力ある再現事故を目の当たりにした高校生に は、交通ルールの大切さを学ぶ貴重な機会となった。 スタントマンによる交通安全教室 10月4日 (火):七尾東雲高等学校 七尾市小学生連合運動会 ∼自己ベストにチャレンジ∼ 9月28日 (水):城山陸上競技場 市内小学校の6年生497人が参加した連合運動会。 『100m走』や『走り幅跳び』など、力を振り絞って、自己 ベストにチャレンジした。競技が進む中、標準記録突破者 が出ると、 「ウォー」と喚声があがり、 「次は俺も」と児童 たちは意気込んでいた。 そのほか、 『棒うばい』や『4×100mリレー』では各校 の名誉を懸けて、選手は一生懸命走り、そのほかの児童は 精一杯の声で応援し、この日一番の盛り上がりを見せた。 ∼巨匠の作品がバルーンオブジェに∼ 石川県能登島ガラス美術館・開館 20 周年を記念して 催されたワークショップ 『ひょっこりバルーン』 。バルー ンデコレーターとして活躍する七尾市在住のシスター バルーン山口和美さんたちが、開催日に展示されていた 巨匠のガラス作品にそっくりなバルーンオブジェを作 り上げた。 また、ガラス美術館を訪れた親子連れや観光客などが いろいろな形の風船を使って、自らの作品を制作した。 ひょっこりバルーン 9月23日 (金):能登島ガラス美術館) 70 №86 平成23年(2011) 11月号 11月5日発行 編集・発行 七尾市企画経営部 広報広聴課 〒926-8611 石川県七尾市袖ヶ江町イ部25番地 お兄ちゃんのマネをするのが大好き☆ プリキュア大好き♥ 2歳になりました☆ TEL.0767-53-8423 Eメール [email protected] FAX.0767-52-2812 ホームページアドレス http://www.city.nanao.lg.jp/ 石垣 匠真 くん 白石 莉乃 ちゃん 前多 陽成 くん 平成21年9月生まれ (父 直人 ・ 母 成美) 庵町 平成20年4月生まれ (父 広大 ・ 母 良夢) 矢田町 平成22年5月生まれ (父 竜 ・ 母 可奈) 大和町 食べることが大好きで、いつもお兄ちゃ んの後を追ってます。おしゃべりもず いぶん上手になりました。これからも 兄弟仲良く育ってね♥ 3歳になり、ますますお姉ちゃんらしく なってきたね。弟の世話も上手!これ からも元気いっぱいに育ってね♥ パパ・ママ・バイバイが上手に言える ようになった陽♥やんちゃだけどニコ ニコ笑顔にいつもやられます(^^)
© Copyright 2025 ExpyDoc