暮らし・彩り・公民館 2・ 月 申し込みは、直接または電話で受け付ける講座(教室)を除き、すべて 往復はがき です。申し 込む人は、往復はがきに講座(教室)名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、学校名・学 年(小・中学生)を記入の上、申込日まで(必着)に各公民館へ。応募者多数の場合は抽選します。 申し込み 方法 事 業 名 と き 内 容 上尾公民館 〒362 0017 二ツ宮750(文化センター内) 平方公民館 〒362 0059 平方905-1 対 =対象 所 =ところ 定 =定員 持 =持ち物 費 =費用 申 =申し込み 備 考 775-0185 776-7366 針と糸を使うビーズステッ チのアクセサリーを作る 対 市内に在住か在勤の人 定 20人 費 2700 月 ∼23日の毎週 初めてのビーズアク 日/ペヨーテリング、16 水曜日(全 回)午後 円 ( 回分の材料費) 持 はさみ、巻き尺 日/スパイラルフォーマ セサリー 時30分∼ 時30分 ル・ネックレス、23日/お 申 月24日(木)までに往復はがきで 花ストラップ 726-3446 726-3991 地 域 に 伝 わ る 素 朴 な ま ん 対市内に在住か在勤の人 定 16人 費 700円 かんたん!手作りま 月16日(水)午前 じゅうを手作りする。他に(材料費) 持エプロン、三角巾、布巾2枚、 時30分∼午後 時30 米粉とジャガイモでニョッ 筆記用具 申 月23日(水)までに往復はが んじゅう 分 キスープを作る 人権講座 ∼外国人から見た 日本での生活∼ きで 日本で暮らしている外国人 対 市内に在住か在勤の人 定 60人 (先着順) から見た生活習慣の違いを 費無料 申当日、直接会場へ 考える 月 日(水)午後 時∼ 時30分 ジャガイモの植え付け、栽 培、収穫を通して土に親し 対市内に在住の小学生と保護者 定 15組 親子ジャガイモ作り 月12日(土)午前 み、親子で農業体験する 費 1組千円 持筆記用具、汚れてもよい服、 ※ ・ ・ 月に各月 回 時∼11時(雨天順延) ずつ農作業を予定していま 長靴、軍手、小さいバケツ、移植ごて 申 教室 月23日(水)までに往復はがきで す。 月の収穫後には試食 会を行います。 原市公民館 〒362 0021 原市3499 721-4948 721-4946 月 日(木)午前 あったか体操教室 時30分∼11時30分 対 市内 に 在 住 か 在 勤 の 人 定 30人 費 無 ストレッチと軽体操で体の 料 持 バスタオルまたはヨガマット、軽体 芯から温まる方法を学ぶ 操のできる服装、室内運動靴 申 月21日 (月)までに往復はがきで 大石公民館 〒362 726-6615 0063 小泉747 8 月23日・ 月 726-6616 日 23日/レーズンパン・ライ 対 市内に在住か在勤の人 定 16人 費 1200 パンづくり初心者 の い ず れ も 水 曜 日 麦パン・ミネストローネ 円(材料費など) 持 エプロン、バンダナ、 日/黒ごまパン・ベーコ (全 回)午前 時∼ ンエピ・コールスローサラ 布巾 枚、筆記用具 申 月15日(火)まで 教室 正午 大谷公民館 〒362 に往復はがきで ダ 0044 大谷本郷949 1 781-0892 780-1113 室内に飾る春の寄せ 月 日(火)午前10 セラミス(栽培用土)を使っ 対 市 内 に 在 住 か 在 勤 の 人 定 16人 費 た観葉植物の水耕栽培に春 千円(ガラス容器込み材料費) 申 月18日 時∼正午 植え教室 らしい装飾をする (金)までに往復はがきで 10 10 10 23 23 広報 2011年 月号 No.923 15 18 27 10 24 10 23 24 10 11 16 3 ギャラリーガイド 16 22 14 16 市民ギャラリー 22 10 市役所ギャラリー 10 23 15 ■ 橘 400 号記念色紙短冊 展 2月 3 日 ︵木︶∼ 9日 ︵水︶ 午前 時∼午後 6時 ︵3 日 は 午後 1時から、 9日は午後 時まで︶ ■ 第4 回 第 一 美 術 協 会 埼 玉 支 部 小 品 展 2月 日 ︵祝︶∼ 日 ︵水︶午 前 時 ∼ 午 後 5 時 ︵ 日は午後3時まで︶ ■第 回市いけばな協会展 2月 日 ︵金︶∼ 日 ︵水︶午 前 時∼午後6時 ■第 回上尾法人会美術展覧 会 2月 日 ︵木︶∼ 3月 2日 ︵水︶午 前 時 ∼ 午 後 6 時 ︵ 日は午後 1時から、 2日は午 後3時まで︶ ■ ひだまりの小さな書作展 障 害 者 書 道 ク ラ ブ 2月 2日 ︵水︶∼ 8日 ︵火︶午 前 時 ∼ 午 後5時 ︵8日は午後4時まで︶ ■年金者組合写真サークル第 2 回 写 真 展 2月 9 日 ︵水︶∼ 日 ︵火︶午前 時∼午後 5時 ︵9 日 は 午 後 1 時 か ら、 日 は午後3時まで︶ ■ 秩 父 札 所 ス ケ ッ チ 展 2月 日 ︵水︶∼ 日 ︵火︶午 前 時 ∼午後5時 ︵ 日は午後 1時 から、 日は午後4時まで︶ ■スケッチから日本画の仲間 展 2月 日 ︵水︶∼ 3月 1日 ︵火︶午 前 時 ∼ 午 後 5 時 ︵ 日は午後 1時から、 1日は午 後3時まで︶ 16 2.2 ↓ 3.2
© Copyright 2024 ExpyDoc