平成26年度事業活動 (平成26年10月2日現在、含む予定) 一般社団法人日本証券経済倶楽部 1)定例月例会 演 題 ゲ ス ト 第524回 26. 1.30 日本のエネルギー戦略―行方と課題 野村総合研究所顧問(元総務大臣、前岩手県知事) 増 田 寛 也 氏 第525回 26. 2.20 日本経済の行方―アベノミクスへの課題 政策研究大学院大学理事・客員教授 小 島 明 氏 清 家 篤 氏 第526回 26. 3.17 社会保障制度改革の行方と課題 慶應義塾長・元社会保障制度改革国民会議会長 第527回 26. 4.17 正念場を迎えた日本外交―求められる政策対応 日本総研国際戦略研究所理事長 田 均 氏 成 格 氏 光 洋 氏 中 第528回 26. 5.19 安倍政権の行方と課題―今後の政局展望 毎日新聞特別編集委員 岸 井 第529回 26. 6. 6 内外経済の現状と求められる政策対応 ―アベノミクスの中間評価 慶應義塾大学教授 深 尾 第530回 26. 7. 3 日本の安全保障を考える―求められる政策課題 国際地政学研究所理事長 柳 澤 協 二 氏 井 啓 子 氏 第531回 26. 9. 5 混迷深めるイラクと中東情勢の行方 千葉大学教授 酒 第532回 26.10.24 イノベーションが変えるビジネスモデル 産学連携推進機構理事長 妹 尾 堅一郎 氏 伊 藤 憲 一 氏 毅 氏 第533回 26.11. 6 積極的平和主義と日本の針路 日本国際フォーラム理事長 第534回 26.12.16 安倍政権の課題と日本の政治 東京大学名誉教授 佐々木 2)常設研究会 証券研究会 幹 事 長 深 井 崇 史 氏(大和総研社長) テ ー マ 講 師 第223回 26. 2.27 2014年の相場展望 大和証券金融証券研究所チーフテクニカルアナリスト 木野内 栄 治 氏 阪 亮 太 氏 第224回 26. 3.13 2014年度の日本株見通し SMBC日興証券チーフ株式ストラテジスト 本 第225回 26. 4. 9 2014年度の内外経済展望と株式市場 野村證券金融経済研究所シニアリサーチフェロー兼アドバイザー 海 津 政 信 氏 保 科 雅 之 氏 倉 持 靖 彦 氏 第226回 26. 5. 8 世界経済の現状と展望 岡三証券グローバル金融調査部長 第227回 26. 6.11 株式市場見通しと投資戦略 みずほ証券投資情報部長 -1- 第228回 26. 7. 7 2014年下期の投資環境と日本株見通し 大和証券チーフストラテジスト 三 宅 一 弘 氏 第229回 26. 9.10 物価・財政制約から考える異次元緩和の行方 SMBC日興証券日本担当シニアエコノミスト 宮 前 耕 也 氏 北 岡 智 哉 氏 芳賀沼 千 里 氏 木 智 夫 氏 清 彦 氏 泰 氏 廸 氏 雄一郎 氏 第230回 26.10. 9 内外金融・経済の現状と展望 みずほ証券シニアエコノミスト 第231回 26.11.28 株式市場見通しと投資戦略 三菱UFJモルガン・スタンレー証券チーフストラテジスト 第232回 26.12.10 内外経済・金融情勢 野村證券金融経済研究所チーフエコノミスト 下 経済研究会 幹 事 長 藤 沼 彰 久 氏(野村総合研究所会長) 第 58回 26. 1.27 世界で一番豊かな国・日本 立教大学特任教授 福 島 第 59回 26. 3.26 消費税増税と日本経済―求められる政策対応 早稲田大学教授 原 田 第 60回 26. 7.22 過疎地を考える―農山村の人間論的価値 早稲田大学教授 宮 口 侗 第 61回 26.10. 2 磁力ある都市づくり―東京を世界一の都市に 森ビル取締役常務執行役員 河 野 第 62回 26.10.29 アベノミクス第二弾の課題―失敗の経済政策史から学ぶ 現代経済社会研究センター代表・ジャーナリスト 川 北 隆 雄 氏 護 氏 第 63回 26.11.17 グローバル経済の構造変化とアベノミックスの行方 伊藤忠商事理事 石 田 政策研究会 幹 事 長 保 田 博 氏(理事・資本市場振興財団顧問) 第 26回 26. 5.30 日本のエネルギー事情と今後の政策課題 資源エネルギー庁総合政策課長 飯 田 祐 二 氏 前 田 栄 治 氏 第 27回 26. 8. 1 日本経済の現状と展望 日本銀行調査統計局長 合同研究会 幹 事 長 山 口 茂 氏(理事・山和証券特別顧問) 第153回 26. 2.12 スタートしたNISA―活用法と課題 日本経済新聞編集委員 前 田 昌 孝 氏 島 春 行 氏 第154回 26. 3.31 結社の時代が来た―日本企業の活路 NHK解説委員 大 第155回 26. 5.27 危機管理広報―逃げない、隠さない、嘘をつかない 三 隅 説 夫 氏 関 根 秀 行 氏 第156回 26. 7.16 東日本大震災を教訓に考える―首都直下の大地震への備え 東京大学地震研究所教授 古 村 孝 志 氏 第157回 26. 9. 2 和食をつくった「食の街道」 フードジャーナリスト・食文化研究家 向 笠 千恵子 氏 NPO法人広報駆け込み寺代表 産経新聞経済本部長 -2- 3)時事問題懇談会 第257回 26. 1.15 平成26年の政局展望 産経新聞編集長 乾 正 人 氏 秀 敏 氏 真 一 氏 第258回 26. 2. 7 習近平中国の行方―課題と対応 毎日新聞専門編集委員 金 子 第259回 26. 2.17 緊張高まる朝鮮半島情勢と日本 コリア・レポート編集長 辺 第260回 26. 4. 3 ウクライナ情勢と日ロ関係~領土問題決着の好機~ ジャーナリスト・元NHKモスクワ支局長 林 和 男 氏 長谷川 克 之 氏 大 啓一郎 氏 惠 資 氏 洋 治 氏 恵 氏 哉 丸 二 信 氏 氏 氏 氏 小 第261回 26. 4. 7 米国金融緩和縮小と新興国経済 みずほ総合研究所市場調査部長 第262回 26. 6.27 中所得国の罠とタイの政局不安 日本総合研究所上席主任研究員 泉 第263回 26. 9.16 第二次安倍改造内閣の課題と政局の行方 時事通信解説委員 山 田 第264回 26. 9.29 中国、韓国、北朝鮮と日本―課題と対応 東京新聞編集委員 五 味 第265回 26.12. 8 右傾化する欧州―その実態と課題 毎日新聞客員編集委員 西 川 北 熊 嶋 海 岡 谷 中 津 4)講演会・討論会 新春討論会(第48回) 26.1. 9 平成26年の経済展望 みずほ証券シニアエコノミスト 大和総研チーフエコノミスト 三菱UFJ証券参与景気循環研究所長 (司会)野村證券金融経済研究所シニアリサーチフェロー兼アドバイザー -3- 智 亮 雄 政
© Copyright 2025 ExpyDoc