2 開設式・設置記念式典 - 情報基盤センター - 北海道大学

2
情報基盤センター
開設式および
設立記念式典
13
14
2.1 開設式
情報基盤センターの開設式が平成 15 年 4 月 1 日に挙行され,中村睦男総長,和田充雄センタ
ー長の挨拶に続き,センターの新しい看板が掲げられた。
開設式でお言葉を述べられる中村睦男 総長
開 設 式
情報基盤センター教官および職員らによる開所式での記念写真
最前列左から,井上芳郎 副学長,中村睦男 総長,和田充雄 センター長
15
2.2 設立記念式典
平成 15 年 4 月 1 日情報基盤センターが設置された。本センターにおいてはこれを記念し,平
成 15 年 11 月 6 日(木)に記念講演会,記念式典および祝賀会を開催した。その概要を以下に報
告する。
記念講演会では,文部科学省研究振興局情報課長 三浦春政 様より「学術情報基盤の現状と
展望」,東京大学情報基盤センター長 岡部洋一 様より「ICT 時代の情報基盤センターの役割」
と題して講演が行われた。続いて,
「北海道大学情報基盤センターの発足と目指す方向」と題し
て本センターの 4 つの研究部門からそれぞれ説明を行った。
設立記念式典でご挨拶をされる中村睦男 総長
記念式典には,文部科学省,北海道,札幌市,国立私立大学ならびに本学関係者等約 90 名の
参加があった。本センター長 和田充雄 の式辞,本学総長 中村睦男 の挨拶の後,文部科学大
臣 河村建夫 様(文部科学省研究振興局情報課長代読),総務省北海道総合通信局長 藤咲友宏
様および九州大学情報基盤センター長 松尾文碩 様より祝辞をいただいた。さらに,多くの祝
電が披露された。
引き続き行われた祝賀会では,札幌市助役 福迫尚一郎 様ならびに大阪大学サイバーメディ
アセンター長 岸野文郎 様からの祝辞があり,本学副学長 井上芳郎 の発声により祝宴が始ま
った。情報基盤センターの設置にご尽力いただいた多くの方々からテーブルスピーチを頂戴し,
大盛況のうちに閉会した。
16
情報基盤センターの設置には多くの方々のご尽力があったこと,また本センターが学内外の
多くの方から期待をもって見つめられていることを感じつつ,その期待に応えるべく努力を続
ける所存です。
設立記念式典および記念講演会の参加者の皆様
北海道大学情報基盤センター設立記念式典式次第
日
時: 平成 15 年 11 月 6 日(木) 午後 4 時 30 分~
場
所: 北海道大学情報教育館 3 階 スタジオ型多目的中講義室
式次第:
司会 北海道大学情報基盤センター 教授 西 堀 ゆ り
1. 開
式
2. 式
辞
北海道大学情報基盤センター長
和 田 充 雄
3. 挨
拶
北海道大学総長
中 村 睦 男
4. 祝
辞
文部科学大臣
河 村 建 夫
総務省北海道総合通信局長
藤 咲 友 宏
九州大学情報基盤センター長
松 尾 文 碩
5. 祝電披露
6. 閉
式
17
記念講演会
日
時: 平成 15 年 11 月 6 日(木) 午後 2 時 30 分~
場
所: 北海道大学情報教育館 3 階 スタジオ型多目的中講義室
司会 北海道大学情報基盤センター 教授
演
題: 『学術情報基盤の現状と展望』
講
師:
演
題: 『ICT 時代の情報基盤センターの役割』
講
師:
演
題: 『北海道大学情報基盤センターの発足と目指す方向』
講
師:
文部科学省研究振興局情報課長
東京大学情報基盤センター長
大 宮
三 浦 春 政
岡 部 洋 一
北海道大学情報基盤センター
大規模計算システム研究部門教授
赤 間
情報ネットワーク研究部門教授
髙 井 昌 彰
デジタルコンテンツ研究部門教授
野 坂 政 司
メディア教育研究部門教授
岡 部 成 玄
祝 賀 会
18
清
学
祝 賀 会
日
時: 平成 15 年 11 月 6 日(木) 午後 5 時 30 分~
場
所: 北海道大学ファカルティハウス「エンレイソウ」
司会 北海道大学情報基盤センター 教授
岡 部 成 玄
挨
拶:
北海道大学情報基盤センター長
和 田 充 雄
祝
辞:
札幌市助役
福 迫 尚 一 郎
大阪大学サイバーメディアセンター長
岸 野 文 郎
北海道大学副学長
井 上 芳 郎
北海道大学大学院工学研究科教授
嘉 数 侑 昇
北海道大学大学院工学研究科教授
佐 藤 義 治
名古屋大学情報連携基盤センター長
阿 草 清 滋
苫小牧工業高等専門学校長
伊 藤 精 彦
北海道大学大学院工学研究科長
岸 浪 建 史
北海道大学言語文化部長
野 澤 俊 敬
北海道大学情報基盤センター教授
水 田 正 弘
乾
杯:
スピーチ:
謝
辞:
参加者数
107 名
設立記念式典
記念講演会
80 名
祝 賀 会
93 名
19
20