お知らせ 活係 ☎ 7515︵市役所2階︶ 保健・福祉 インフルエンザ予防接種の 経費を一部助成 又は呼吸器の機能・ヒト免疫不全ウイ 歳以上 歳 以下の人で心 臓・じ ん 臓 日田市国民健康保険の被保険者 ︵ 歳以下︶の人が、インフルエン ザ予防接種に係る費用を医療機関に 支払った場合、1000円︵一人に つき一年度内に1回まで︶を助成し ます。印鑑・世帯主の口座番号・保 険 証・領 収 書 を 持 参 の 上 、健 康 保 険 課、各 振 興 局 又 は 各 振 興 セ ン タ ー で 申請してください。 ■予防接種期間 月1日㈫∼平成 年1月 日㈮ ※ ルスによる免疫の機能に障がいのある 人︵身体障害者障害程度等級表の1級 歳以上の人は、高齢者イ ンフルエンザ予防接種の対象となりま 相当︶及び に関する電話相談に応じます。 ■とき 月 日から 日までの平日 午前 時∼午後3時 ■相談窓口 公益社団法人大分県薬剤師会 ︵薬事情報センター︶ ☎097︲544︲9512 大分県薬務室 ☎097︲506︲2650 介護職員初任者研修︵旧ホーム ヘルパー2級講座︶参加者募集 ■と き 月 日 ㈰ ∼ 平 成 年 1 月 日㈰︵週3日程度・実習3日間 は平日︶午前9時∼午後4時︵最 長午後6時︶ ■と こ ろ 労 協 セ ン タ ー 事 業 団 日 田 地域福祉事業所虹の家 ■対象 全日程を受講できる人 ■受講料 7万3500円︵テキスト代、実 習費等込み︶ 人︵先着順︶ ■定員 ※ 申込書は虹の家に備え付けています。 ※ 詳細は虹の家にお問い合わせください。 す。 日㈬ ■申請期限 平成 接種した日・インフルエンザ予防接種 ※ 領収書には、接種した全ての人の氏名・ が明記されていることが必要です。 健康保険課国保・年金係 ☎ 8271︵市役所1階︶ 児童福祉に熱意があり、里親等に 関心がある人を対象に、里親制度の 説明、ビデオ視聴、個別相談などを 薬の110番 大分県では、 月 日から 日を 薬と健康の週間と定め、期間中、薬 ※ 詳細は、JICAホームページ ︵ http://www.jica.go.jp/ ︶をご覧 ください。 JICA九州 ☎093︲671︲8349 企画課政策企画係 ☎ 8227︵市役所6階︶ 市民参加の森づくり大会 日㈮ ■申込期限 月 日㈬ 地域振興課地域振興係 ☎ 8356︵市役所6階︶ ※ 左記又は各振興局にお申し込みください。 ﹁コミュニティ助成事業﹂とは、 コミュニティ活動の健全な発展と推 進を図るため、宝くじの収益金で活 動を支援する事業です。平成 年度 の募集・選考を行います。 ■対 象 団 体 地 域 住 民 の コ ミ ュ ニ テ ィ組織、自主防災組織 ■対象事業・助成金 ・コミュニティ活動に直接必要な設 備の整備︵100万円から限度額 250万円︶ ・コミュニティセンターの建設 ︵限度額1500万円︶ ・地域防災活動に必要な施設、設備 の整備︵消防団は除く・限度額2 00万円︶ ・青少年を対象としたイベント等の ソフト事業 ︵限度額100万円︶ 林業振興課森林整備係 ☎ 8212 市(役所3階︶ できる服装で参加してください。 平成 年 月5日現在、 ①満 歳から 歳までの日本国籍を 持つ人 ②満 歳から 歳までの日本国籍を 持つ人 コミュニティ助成事業 里親募集説明会 労協センター事業団日田地域福祉 事業所虹の家☎ 5011 長寿福祉課介護保険係 ☎ 8264︵市役所1階︶ 年4月 10 17 10 20 講座・試験 後期技能検定試験 働く人たちの技能を一定の基準で 検定・公証する国家技能検定試験を 行います。 職種、試験日等詳細は、お問い合 行います。 ■とき 月 日㈭ 午後2時∼4時 ■ところ 市役所2階201会議室 大分県中津児童相談所 ☎0979︲22︲2025 10 ■受診期限 平成 年2月末日 ※ 堀田クリニックは大腸がん検診のみ。 特定健診、大腸がん検診、前立腺 がん検診の指定医療機関を追加しま す。 ■指定医療機関 ・井上内科☎ 4700︵田島本町︶ ・堀田クリニック☎ 2662 ︵新治町︶ 指定医療機関を追加 31 わせください。 ■申込期間 月7日㈪∼ 日㈮ 大分県職業能力開発協会 ☎097 5-42 3-651 商工労政課地場産業振興係 ☎ 8239︵市役所3階︶ 自営業や学生などの国民年金第1 号保険者が納める保険料は、納付書 で毎月納めることになっています が、保険料が割り引かれる前納制度 や口座振替早割制度もあります。詳 細は、左記にお問い合わせください。 日本年金機構日田年金事務所 ☎ 6174 健康保険課国保・年金係 ☎ 8271︵市役所1階︶ 国民年金保険料の納付は 口座振替や前納がお得です 健康保険課健康支援係 ☎ 3000︵ウェルピア内︶ ※ 必ず、事前に予約してください。 26 10 19 竹林再生事業の要望調査 竹林再生事業とは、タケノコや竹 林が生産できる優良な竹林に整備す る人を対象に助成を行う事業です。 ■応募資格 次の全てを満たす整備であること ・竹材やタケノコの生産が目的であ ること ・伐竹する面積が1か所当たり0・ 1ヘクタール以上であること ・伐竹本数が1ヘクタール当たり5 000本以上であること ■助 成 額 伐 竹 す る 面 積 、 伐 竹 本 数 などで算定 ■申込期限 月 日㈪ 林業振興課林業振興係 ☎ 8362︵市役所3階︶ 催眠商法︵SF商法︶に注意 日田 催眠商法とは、空き店舗や一般家 庭の一室など、狭い会場に人を集め て販売員が巧みな話術で場を盛り上 げながら、ただ同然で日用品や食品 などを配り、冷静な判断ができない 高揚した雰囲気の中で布団や健康食 品などの商品を売り付ける商法です。 クーリング・オフ期間は8日以内 ですが、勧誘方法によっては期間を 過ぎても解約できることがあります ので、被害に遭った場合は、消費生 活相談窓口︵☎ 9393︶にご相 談ください。 市民活動推進課生活安全・消費生 イベント ごみゼロキャラバン 大分県では、ごみゼロおおいた作 戦 周年を記念して各市町村でごみ 拾い活動等をしながらキャラバン旗 をリレーする﹁ごみゼロキャラバ ン﹂を実施します。 ■とき 月6日㈰ 午後1時 分∼2時 分 ■ところ パトリア日田前中央公園 ※ 参加者には記念品を準備しています。 大分県地球環境対策課 ☎097︲506︲3024 環境課生活環境係 ☎ 8208︵市役所2階︶ 募集 青年海外協力隊・ シニア海外ボランティア募集 九州北部豪雨災害からの復興を目 指したきずなづくりをテーマに、森 づくり大会を行います。 ■とき 月 日㈰ ・受付 午前9時 分∼︵現地集合︶ ・開会 午前 時∼ ■ところ 萩尾市有林︵萩尾公園内︶ ■募集数 人︵先着順︶ 月 ※ 下記に電話でお申し込みください。 ■申込期限 ※ 昼食は準備します。 絵本セラピー教室 人︵先着順︶ 企業の人事労務担当者や労働者な どを対象に、労働問題について認識 を深める講座が開催されます。 ■とき・ところ 月 日㈬ 午後1時 分∼3時 分 日田総合庁舎4階大会議室 ■演題・講師 ﹁ワーク・ライフ・バランスの実践 で企業の発展を!﹂ 社会保険労務士 篠原丈司氏 ■定員 人 大分県労政福祉課 ☎097︲506︲3352 西部地域労働講座 生涯学習交流センター ☎ 3211 社会教育課生涯学習推進係 ☎ 6868︵中央公民館内︶ 込みください。 ※ 生涯学習交流センターに電話でお申し ■募集数 ■参加費 500円 ■ところ 生涯学習交流センター ■とき 絵本セラピストの福田洋子氏によ る絵本セラピー教室です。 月 日㈯ 午前 時∼ 18 10 23 ※ 長靴、雨具、水筒等を持参して作業の 30 23 17 21 ■募集期間 月1日㈫∼ 月5日㈫ ■募集項目 ①青年海外協力隊 ②シニア海外ボランティア ■応募資格 10 26 26 11 39 8 2013. 10. 1 2013. 10. 1 9 10 31 30 23 23 19 65 20 10 20 30 26 26 10 30 25 10 40 64 64 69 10 80 10 in 30 25 17 30 60 10 20 10 11 40 11 10 10 10 くらしの情報 次回の広報ひた10月15日号は、10月15日㈫に発送します。 Information 10.1 Information 10.1 巡回金融講座 20 55 10 11 18 12 2013. 10. 1 月 日㈰ 午前9時 分∼午後3時 分 高瀬小学校及び高瀬地区公民館 第 回高瀬地区人権フェスティバ ル実行委員会☎ 4620 【問合せ】人権啓発センター ☎ 8017 (市役所別館1階) 11 10 施設給食調理補助講習 施設等の調理補助を行うための、 調理の基本技術等を習得します。 □と き ・ と こ ろ 月 日 か ら 月 2日までの 日間 中央公民館 □対象 日田市在住で就職・就業を希望す る 歳以上の人 2013. 10. 1 11月9日㈯・10日㈰ 午前10時∼午後4時頃 (出演は10∼30分程度) ▶ところ 月隈公園メインステージ ▶申込方法 団体(グループ)名及び個人名・代表者氏名・連絡 先・出演内容(歌、踊り等)・曲名を電話又はファッ クスで連絡 ▶申込期限 10月15日㈫ 人︵選考有り︶ 11 ▶とき ※ ハローワークの求職票が必要です。 【申込み・問合せ】 日田まつり振興会事務局(観光課内) ☎ 8210(市役所3階) 8328 月隈公園メインステージ出演者 30 20 □募集数 日田まつり振興会は、大分県暴力団排除条例及び日田 市暴力団排除条例に基づき、イベントに関して露店を出 店する際に、 届出書及び誓約書を提出してもらうように していますので、皆さんのご理解とご協力をお願いします。 ▶提出期限 10月21日㈪ 詳細は、市ホームページをご覧ください。 ※ 左記に電話でお申し込みください。 日田まつり振興会からのお知らせ 10 10 □申込期限 月8日㈮ 日田市シルバー人材センター ☎ 7676 天領まつりの趣旨や雰囲気に 合う、歌や踊りのパフォーマン スを行う団体・個人を募集します。 10 □入場料 500円 社会福祉法人すぎのこ村いきいき ランド☎ 1295 西国筋郡代着任行列の先導・イベントの案内・月隈公 園のイベント運営等に関するボランティアを募集します。 ▶とき 11月9日㈯・10日㈰ 午前10時∼午後5時頃 ▶ところ まつり会場 ▶参加資格 高校生以上 ▶ 申込方法 氏名・電話番号・希望する業務内容を電話 又はファックスで連絡 ▶申込期限 10月15日㈫ 30 ※ お茶・タオル等を持参し、動きやすい 天領まつりのボランティア 40 10 第 回日田梨祭り 収穫体験ツアー、○×クイズ、梨 料理試食会、選果場見学、屋台、藤 蔭高校吹奏楽・バンドの演奏などが 行われます。 □とき・ところ 月 日㈰ 午前9時∼午後3時 JAおおいた日田梨選果場特設会 場︵天神町︶ JAおおいた日田梨祭り実行委員 会☎ 7040 込者に通知します) 10 第 回高瀬地区 人権フェスティバル2013 イベントステージ、各出店コーナ ー、記念講演などが行われます。 請は各自)火気等の取扱いに関する説明会を行います。(申 ※西国筋郡代夫婦は、午前6時頃から準備。 ▶ところ 月隈公園、丸山・豆田地域 ▶申込方法 住所・氏名・年齢・電話番号・身長・足のサイズを電 話又はファックスで連絡 ▶申込期限 10月15日㈫ ※応募多数の場合は、抽選。 西国筋郡代夫婦 ▶参加資格 結婚3年以内又は11月中に結婚を予定している市内 在住のカップル ▶募集数 男女1組 西国筋郡代行列武士・腰元 ▶参加資格 高校生以上 ▶募集数 男女各15人程度(先着順) 19 □とき・ところ︵雨天決行︶ ※一時営業申請等については、事前に説明会を行います。(申 ▶とき 11月10日㈰ 午前10時30分∼午後3時頃 10 □とき・ところ 月 日㈭ 午後7時∼︵午後6時 分から受付︶ 桂林公民館 □参加費 500円︵保険料・資料代を含む︶ 日田市内に在住又は店舗営業等を行っている人 ▶申込方法 団体(グループ)名及び個人名・代表者氏名・連絡 先・出店内容(品目等)を電話又はファックスで連絡 ▶申込期限 10月15日㈫ 時代行列 30 服装でご参加ください。 ▶参加資格 28 日田市レクリエーション協会事務 局☎090︲5930︲2910 ▶ところ 丸山公民館前道路等 ﹁最近の悪質商法﹂と題し、暮ら しに役立つ情報を金融広報アドバイ ザーの政丸延子氏が分かりやすくお 話しします。 ■とき 月 日㈪ 午後1時 分∼3時 ■ところ 市役所7階中会議室 人︵先着順︶ ▶とき 11月9日㈯・10日㈰ 午前10時∼ ■募集数 天領ひた食の乱・ひたの物産展 出店者 ※ 左記に電話でお申し込みください。 九州を統括する「西国筋郡代」が 天領日田に着任する様子を再現した 着任行列の主役、西国筋郡代とその 奥方、また、西国筋郡代着任行列の 武士・腰元を募集します。 あらゆるメディアを通じて、様々な 情報が大量に飛び交う現代社会で、情 報の真意を見抜き、活用する能力が問 われていますが、その能力のことを 「メディア・リテラシー」と呼びます。 メディア・リテラシーで取り扱われ るメディアとは、公的機関や新聞、テ レビ、雑誌、インターネットなどのこ とを指し、私たちの周りの「見る、読 む、聞く」全ての情報が対象です。 情報の中には言論・表現の自由の観 点から、誤りや偽りのものも含まれて いるため、情報を分析・評価し自立的 な見解を導き出すことが重要です。さ らに、受信する人も発信する人も偏っ た意見・見解にならないように心掛け ることが情報の正しい活用につながり ます。 また、メディア・リテラシーは人権 教育と深い関連があります。特に同和 問題を語るとき、正しい歴史を学び、 その中で形成された差別の不当性に深 い理解と認識が必要です。しかしなが ら、「独断と偏見的な情報、またその ような分析や評価」によって、事実と 異なることが伝わり、差別意識の解消 が阻まれるなどの「負の生産」が懸念 されています。 「メディアのない社会」はあり得な いことであり、メディア・リテラシー はメディア社会における「生きる力」 と言えます。その中で、一人ひとりが 情報を総合的に判断する能力を培い、 多様な価値観を認め合う民主的な地域 社会を創造しましょう。 (参考文献:メディア・リテラシー「入 門編」) 10 40 ﹁普通に生きる﹂映画上映会 静岡県富士市にある重症心身障が い 児 者 生 活 介 護 事 業 所 ﹁ で ら ∼ と﹂ の取組を5年にわたって記録したド キュメンタリー映画を上映します。 □とき・ところ 月 日㈯ ・上映会 午後1時 分∼3時 ・トークタイム﹁熱く福祉を語る﹂ 午後3時 分∼3時 分 中央公民館 「食」や様々な物産等の出店 者を募集します。 こころちゃん 市民活動推進課生活安全・消費生 活係☎ 7515︵市役所2階︶ 日田天領まつり 参加者大募集 「情報」という大海の中で タウン情報 幕府直轄の天領として栄え、 九州を統括する「西国筋郡代」 が置かれた山間の都・日田。 当時のにぎわいを再現する秋 のイベントが今年も開催され ます。 第34回 福祉レクリエーション講習会 高齢者施設や地域の高齢者サロン 等で使えるレクリエーションを公認 指導者が指導します。 11月9日㈯・10日㈰ 人権コラム 心、豊かに くらしの情報 10 10 20 30 30 10
© Copyright 2025 ExpyDoc