1~4面:一括ダウンロード(PDF:983KB) - 三田市

市広報
主な記事
平成21年
(2009)
2面:三田まつり参加者募集 など
5月15日
広報紙は新聞折込のほか、市内公共
施設に設置、市ホームページにも掲
載しています。郵送サービスもあり
ますので、申し込みは広報課へ。
No.8 3 6
毎月1日・15日発行
携帯版用
QRコード
発行/三田市役所 〒 669-1595 兵庫県三田市三輪 2-1-1 蕋 079-563-1111(代表) 編集/広報課 蕋 079-559-5040 FAX 079-563-1366
ホームページアドレス http ://www.city.sanda.lg.jp/ 携帯用アドレス http ://www.city.sanda.lg.jp/mobile/
市民の安全・安心を守る
新型インフル対策本部設置
投
入
さ
れ
る
電
気
自
来
年
度
以
降
市
場
委
員
会
事
務
局
5
5
9
5
2
5
3
-
三電
田気
に自
や動
っ車
てが
く
る
(
動
車
が
環
境
省
か
ら
)
田
ま
ち
な
み
ガ
ー
デ
ン
シ
ョ
ー
実
行
問
い
合
わ
せ
=
公
園
み
ど
り
課
内
三
せ
ん
の
で
、
で
き
る
限
り
公
共
交
通
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
=
電
話
、
フ
時
間
帯
①
∼
④
)
e5
9
5
0
6
4
F
5
6
2
3
5
5
5
先
着
1
組
2
人
(
ァ
ク
ス
、
E
メ
ー
ル
で
住
所
・
氏
名
・
)
花
火
大
会
開
催
へ
新さ機
聞い関
折。や
込※巡
チ詳回
ラしバ
シくス
をはを
ご、利
覧5用
く月し
だ 15 て
さ日く
いのだ
。
(
み
ん
な
の
力
で
盛
り
上
げ
よ
う
三
田
ま
ち
な
み
ガ
ー
デ
ン
シ
ョ
ー
電
話
番
号
を
明
記
し
、
環
境
政
策
課
5
(
[email protected])
てげで
はま協
、し力
2ょし
面うて
を。三の金
協だ加りま1ま
2
ご協田で額花賛くのをす日で開日
覧賛ま
をさイはが
間
く・つ、で火おんベじ、のの催か
日
み
2
市
決
の
だ募り
願でンめ市
ら
さ金を民ま規いすト、民に日数1
いに盛みり模し。が市総変間は日
。つりんまはま
盛民お更かこへ
り参どしられ
い上なす募す
−5月1日現在−
( )内は前月比
( )
)
各
自
治
体
に
貸
し
出
モ展
デ示
ル=
ガ 22
ー日
デ∼
ン 25
、日
寄9
せ時
植∼
え 17
、時
写
三田まつり
8/1開催
人口 114,222 男 55,858 女 58,364 世帯数 41,574
(+221)
(+172)
(+49)
(+247)
)
日5さ
月月れ
ま 19 、
で日三
の火田
市
間
、∼へ
や 25 は
っ
て
来
ま
す
。
し田
も市定
開民し資まま三
催のて金すつ田
す皆い難。りの
﹂夏
るさたな
を
こん花ど
8の
との火を
月風
と声大理
1物
なを会由
日詩
﹁
り受はに
土第
まけ、休
し、多止
に 31
開回
た今くを
催三
。年の決
②詳
面し
にく
掲は
載、
(
庭 23 ◆ ン 和 ち 13 表 売 ∼ 相 真
17 談 な
※日オタ美づ時彰
時・ど
庭 ∼ ー ー さ く 30 式
んり分と
販
主 25 プ
、﹂∼フ
花売
の日ン
場コテォ
苗等
好 10 ガ
所ーーー
・=
意時ー
園 23
総デマラ
と∼デ
芸日
周 17 ン
合ィ﹁ム
資・
辺
福ネ花=
材 24
住時
祉 ー と 30
な日
民市
保タ緑日
ど 10
の内
健田の
理 78
販時
セ丸ま土
(
︻日示︻
ま
電
気 10 ︼ ち
自時※な
動∼上み
車 17 記 ガ
に時5ー
月デ
試
23 ン
乗
日シ
し
・ョ
よ
24 ー
う
日で
︼
の
両展
﹁
デ人各す日シ第
ンの種。月ョ
ー 12
を庭イ郷
の
ベ
を
ま
﹂回
実
施開ン音でを三
し放トホの5田
ますをー4月ま
す る 開 ル 日 22 ち
。オ催周間日な
み
ー。辺
プま会開金ガ
ンた場催かー
ガ、でしらデ
ー 個 は ま 25 ン
( )
解
を
得
て
行
っ
て
い
ま
す
。
マ
ナ
ー
( )
人口と世帯の動き
を
守
っ
て
迷
惑
に
な
ら
な
い
よ
う
お
( )
)
三田市民病院では、
助産師が中心となって
妊婦健診及び保健指導
を行う「助産師外来」
を6月から開設しま
す。妊娠・出産・育児
に関する不安や希望など、なんでもご相談ください。
日時=毎週水曜10時∼16時、1人40分程度の予定
(完全予約制)
場所=産婦人科外来診察室
対象=産婦人科医師が経過良好と判断した妊婦。妊
娠26週と38週の2回受診できます。
体制=助産師外来では医師の立ち会いはありません
が、助産師が必要と判断した場合はすぐに医師の診
察が受けられます。
内容=妊婦健診、児心音聴取、保健指導(食事、生
活指導、妊娠中に起こりやすい症状と対応、乳房の
手入れなど)、妊娠生活向上に向けての支援など。
特色=気軽にゆっくりとお話ができる時間を設けて
います。満足できるお産になるようバースプランを
お聞きし、一緒に考えます。
料金=1回につき4,000円。なお、医師による妊婦健
診を1回につき5,000円に変更します。
問い合わせ=三田市民病院(565-8000 代表)
次
世
代
の
車
の
走
行
性
能
を
体
感
願
い
し
ま
す
。
各
庭
を
紹
介
し
た
パ
(
し
て
み
ま
せ
ん
か
。
※
運
転
は
市
職
ス
ポ
ー
ト
3
0
0
円
、
巡
回
バ
ス
の
)
員
が
行
い
、
市
民
の
方
は
運
転
で
き
)
対④各5ま
象 15 日 月 せ
・ 時 ① 20 ん
定 ∼ 10
日。
員
時
= 30 ∼ ・ 西
市 分 ② 21 3
日号
内程
在 度 13 ・ 庁
時
舎
住
∼ 22 前
、
③日集
各
14 ・ 合
日
時 25
・
各
∼日
1
日
フ
リ
ー
パ
ス
3
0
0
円
は
、
各
)
市
民
セ
ン
タ
ー
、
さ
ん
だ
観
光
案
内
(
所
、
市
内
協
力
店
舗
な
ど
で
取
り
扱
(
ー 23
ル日
会・■
■
場 24 巡
か日回
らのバ
巡2ス
回日を
バ間運
ス、行
を郷■
運の■
行音
ホ
。
い
。
期
間
中
は
会
場
で
も
販
売
。
開
放
庭
周
辺
に
は
駐
車
場
が
あ
り
ま
(
6月から始めます
◆
郷
の
音
ホ
ー
ル
周
辺
会
場
)
助産師外来
5/22∼25
(
メキシコに端を発した新型インフルエンザは世界に
拡大しており、4月30日、世界保健機関(WHO)は新型
インフルエンザの警戒レベルを大流行の直前に相当す
る「フェーズ5」に引き上げました。
これを受け、三田市においても、健康被害を最小限
にとどめ、市民の安全・安心を確保するため、5月1日
「三田市新型インフルエンザ対策本部」を設置し、対策
に取り組んでいます。
◆家庭での予防対策◆ ○外出後のうがいと手洗いを徹底する
○熱や咳、クシャミなどが出るときは、マスクを着用す
る。マスクは不織布製を選び、すき間が少なくなるよ
うにつける
○マスクをしていない時、咳やクシャミをする時は、テ
ィッシュで口と鼻をおおい、周りの人から顔をそむける
○国内で流行が始まった場合、不要不急の外出を自粛
することが重要。最低2週間分程度の食料や生活必需
品を備蓄する
◆発症が疑われたら・・・◆ 直接医療機関に行かないようにしてください。発熱や咳、
クシャミの症状があり、海外から帰国して間もないなど、
感染が疑われる場合は、まずは次の相談窓口に電話で相
談してください。疑いがあれば「発熱外来」設置施設な
ど、受診できる医療機関を紹介します。
【電話相談窓口】
●健康総合相談窓口 時間=9時∼21時
兵庫県健康福祉部健康局疾病対策室(078-362-3226)
●発熱電話相談窓口(発熱相談センター) 24時間対応
宝塚健康福祉事務所(0797-74-7099)
●三田市役所健康増進課(総合福祉保健センター内 5595701) 時間=平日9時∼17時30分、休日9時∼17時
※状況により、変更の可能性があります
花と緑があふれるまちへ
ソイ(大豆油)インキ、古紙再生紙を使用しています。
広報
)
(
( )
29
日
必
着
。
申
込
書
に
が
可
能
な
2
団
体
。
多
数
の
場
合
は
抽
選
。
三田市の市花「さつき」
約70点を展示。先着順
でさつきの苗木を進呈。
開催日=5月29日(金)∼31日(日)
場所=総合福祉保健センター
問い合わせ=公園みどり課内 市さ
つき会事務局(559-5253) ※期間
中、会場でさつきの相談コーナーを
開設(9時∼17時、最終日15時まで)
郵便等による不在者投票の手続きを
障害の種類等
両下肢・体幹・移動機能 1級又は2級
)
心臓・じん臓・呼吸器・
ぼうこう・直腸・小腸
戦傷病者手帳
1級又は3級
免疫
1級から3級
両下肢・体幹
特別項症から第2項症まで
ぼうこう・直腸・小腸
特別項症から第3項症まで
-
介護保険被保険者証 要介護5
今月の納税
固定資産税(第1期分)・軽自動車税(全期分)
6 1
納期は 月 日(月)まで
納期内に納めましょう 税務課(559-5052)
自動車税
納期限は6月1日(月)です
兵庫県・阪神北県民局
伊丹県税事務所(072-783-1231)
5
月
休
日
診
療
当
番
医
実施日
問
市
選
挙
管
理
委
員
会
5
5
(
心臓・じん臓・呼吸器・
9
5
1
8
1
F
A
X
5
5
9
に
は
手
続
き
が
必
要
で
す
。
た
住
所
等
を
変
更
さ
れ
た
場
合
も
、
有
効
期
限
に
注
意
し
、
ま
に
郵
便
等
投
票
証
明
書
を
お
持
ち
の
方
理
委
員
会
に
届
け
出
て
く
だ
さ
い
。
既
あ
り
ま
す
の
で
、
あ
ら
か
じ
め
選
挙
管
医療機関名
若林内科小児科医院
9時∼17時
いなずみ内科・循環器科
17日(日)
17時∼21時 高平診療所
9時∼15時 江見歯科医院
9時∼17時 南地内科
24日(日) 9時∼21時 カシオクリニック
9時∼15時 尾崎歯科医院
中井医院
9時∼17時
はばこどもクリニック
31日(日)
17時∼21時 仲里整形外科
9時∼15時 小寺歯科医院
時間帯
と
が
で
き
な
い
方
は
代
理
記
載
制
度
が
ど
に
よ
り
自
ら
投
票
の
記
載
を
す
る
こ
象
者
で
、
上
肢
及
び
視
覚
障
害
1
級
な
す
。
郵
便
等
に
よ
る
不
在
者
投
票
の
対
所在地
対中町
中央町
木器
すずかけ台2
つつじが丘北2
狭間が丘2
友が丘2
西相野
ゆりのき台2
高次1
三田町
る
不
在
者
投
票
﹂
が
認
め
ら
れ
て
い
ま
の
要
介
護
5
の
方
は
、
﹁
郵
便
等
に
よ
の
障
が
い
が
あ
る
方
や
介
護
保
険
法
上
電話番号
563-2129
559-2990
560-8030
565-5577
568-5556
564-5014
562-6480
568-6762
562-2700
562-5169
562-7000
が
行
わ
れ
る
予
定
で
す
。
身
体
に
重
度
個
人
グ
ル
ー
プ
協
賛
金
7
月
5
日
日
に
兵
庫
県
知
事
選
挙
( )
6
6
1
0
障害の程度
-
身体障害者手帳
6内西つ申 締メ協協
353りし めッ賛賛
75号実込 切セ掲金
79庁行み りー載額
75舎委・ =ジ==
6 0 1 員 問 6 25 前 一
︶8階会い 月字記口
合 30
、5
商
7工事わ 日以同千
務
内チ
円
F観局せ 火
をラ =
光
A
掲シ
X振市三
載等
興役田
に
5課所ま
さつきまつり
)
応
募
方
法
=
5
月
(
必
要
事
項
を
記
入
し
、
左
記
窓
口
に
提
出
協
賛
・
募
金
依
頼
(
︵
郵
便
、
F
A
X
、
e
メ
ー
ル
も
可
︶
申
込
( )
書
は
市
民
の
声
係
に
設
置
、
市
ホ
ー
ム
ペ
行要込団手
委事み体伝
員項・・い
会を問学を
事記い校し
務入合・て
局しわ企い
、せ業た
三=をだ
田申募け
ま込集る
つ書。個
りに申人
実必し・
)
( )
ー
ジ
で
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
可
。
く金で
のをは三
方募、田
のっ市ま
ごて民つ
協いのり
力ま皆実
をすさ行
お。ん委
願一か員
い人ら会
しでの事
まも協務
す多賛局
。
(
問
い
合
わ
せ
=
市
広
報
課
市
民
の
声
係
︵
5
花
火
募
金
箱
設
置
-
5
9
5
0
3
5
F
A
X
5
6
4
4
8
9
3
市
長
が
ま
ち
づ
く
り
に
になタま
設どーち募
置、、づ金
し市郷く箱
て内のりは
い公音協市
ま共ホ働役
す施ーセ
。設ルン所
、
-
つ
い
て
団
体
・
グ
ル
ー
プ
と
企
業
協
賛
金
-
意
見
交
換
を
行
い
ま
す
。
を三広協
掲田告賛
載ま掲金
つ載額
り==
チ7一
ラ月口
シ 29 5
等日千
に発円
事行以
業予上
所定
名の
(
)
応
募
資
格
=
市
内
在
住
60
市
長
と
本
音
で
ト
ー
ク
参
加
団
体
募
集
26合日申ペプ対内と∼と出フる
9 3 婦 ま し ア ② 象 や こ 19 き 演 レ ①
92人で込。年=ぐろ時=者ッお
齢①ら=②①をシど
29会にみ
事電・
・概②①同8募ュり
9務
問
性ね同郷日月集ゆ仮
話
1局
別 10 ホ の 14 1 。 か 装
、い
たコ
問人ー音時日
F中F合
わ
コン
わ
ホ
以
ル
央
∼
A
A
土
ンテ
ず 上 大 ー 14
X公Xせ
18 テ ス
=
、
ル
の
民
ホ
で
時
5
時
6
スト
個グー駐
館
6内市月
トと
人 ル ル 車 4030
分
3 5 連 19
の②
かー
場
分
)
(
-
ま
た
は
在
勤
、
在
学
者
で
組
織
し
た
団
体
・
手帳の種類
●自転車安全利用5則
☆自転車は車道が原則、歩道は例外
☆車道は左側を通行
☆歩道は歩行者優先で車道寄りを徐行
☆安全ルールを守る。①飲酒運転・二
人乗り・並進の禁止②夜間はライトを
点灯③交差点での信号遵守と一時停
止・安全確認
☆子どもはヘルメット着用
ふ
れ
あ
い
マ
ー
ケ
ッ
ト
飲
食
・
物
)
( )
(
-
e
メ
ー
ル
分
以
内
。
テ
ー
マ
グ
ル
ー
プ
。
宗
教
、
政
治
、
営
利
な
ど
を
目
※郵便等による不在者投票の対象者は下表のとおり
自転車の交通ルールを守りましょう!
自 転 車 は、自 動
交通事故発生状況
車やバイクと同じ
区 分 4月累計 対前年比
「車」の仲間です。
人身
27
180
周囲に迷惑をか 件
物件
797
48
け な いよう交 通 数 計
977
75
ルールを守りまし
重傷
25
7
ょう。自転車安全 傷 軽傷
205
32
利用5則は次のと 者 計
230
39
おりです。
死者
0
0
販
、
企
業
P
R
出
店
三
田
ま
つ
り
-
5入日申出そるン選選ラ資ス品とと
Fし必し店の資テ考考ン格※目こき
A、着込料他料ィ。=テ=酒及ろ=
X市申み==をア一ボィ市類び=8
5商込・2飲提団般ラア内販募郷月
6 工 書 問 0,食 出 体 団 ン ・ に 売 集 の 1
は体テ一活はブ音日
は
3会にい
合0指
事はィ般動不ーホ土
65必わ0定
業抽ア団拠可スー
66要せ0ト
数ル
内選団体点
73事=円レ
=駐
容
体 を
54項6
ー
の※は
持
15 車
4を月
分ボ書
使
つ
ブ場
用
かラ類
ボ
ー
5記1
②
参
加
者
募
集
・
協
賛
依
頼
し必申持必条選募
三着しち要件
集
込込な=
田
数
ま申みみ機出
=
込
・
つ
。器演
14
問
り書い
類順
団
実に合
には
体
行必わ
つ事
多
委要せ
い務
数
員事=
て局
の
会項6
はで
場
事を月
出決
務記1
合
演定
局入日
者。
抽
お
ど
り
仮
装
コ
ン
テ
ス
ト
的
と
す
る
団
体
・
グ
ル
ー
プ
は
対
象
外
。
実
施
方
法
=
時
間
は
-
や
開
催
日
程
は
調
整
の
う
え
決
定
。
-
【端午の節句だ!かやぶき民家に集ま
れ!】カブトを折って端午の節句を祝
う。かしわ餅・ちまきもあり。 5月31
日(日) 11時∼14時 対象:小学生以下
定員:先着100人 参加費:1人 150円
小雨決行 申 当日10時30分∼受付 有馬
富士公園パークセンター(562-3040)
【2009年度「花と緑の教室」】①6月19
日(金)ハーブを使った寄せ植え②7月17
日(金)涼感を呼ぶ水生植物の寄せ植え
各13時30分∼15時 定員:各回30人 参
加費:1講座2,000円 申 ℡ 窓口にて上
記パークセンター 【有馬富士公園 ハーブで遊ぼうの会「ロ
ハスクラブ」】同公園の園芸療法ガーデ
ンを活用し、心や体の健康や植物の不
思議なチカラを学ぶワークショップを
開催。①5月28日(木)タッジーマッジー
②6月11日(木)ポプリマット 各13時30
分∼15時 定員:各回10人 参加費:1
講座1,500円(材料、ハーブティ代含む)
申 ℡ 窓口にて上記パークセンター 問
サップグリーンクラブ (568-0817)
募
集
団
体
数
=
6
∼
7
月
の
間
に
ト
ー
ク
[email protected])
中退共制度は中小企業のための国の退
職金制度です。特色:①適格年金制度
からの移行先で、適格年金資産を全額
移行可 ②新規加入する事業主には掛
金月額11/2(上限5,000円)を従業員ごと
に加入後4か月目から1年間助成。ま
た18,000円以下の掛金月額を増額する
事業主に増額分の1/3を1年間助成③掛
金は全額非課税④パートタイマー等加
入可。 問 中退共の退職金相談コーナー
(06-6536-1851F 06-6536-1850)
問 コミュニティ課(559-5046)
市
民
素
人
カ
ラ
オ
ケ
コ
ン
ク
ー
ル
(
退職金づくりは"中退共"で
市
民
・
企
業
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
ま
つ
り
当
日
や
翌
日
の
清
掃
の
お
- )
【区域区分の見直し関連】阪神間都市計画
区域マスタープランなどの主要な方針の
見直しに併せ、区域区分(市街化区域と市
街化調整区域との区分)及び関連する都市
計画の決定(変更)を4月28日付で告示。
【生産緑地地区(三田地区)
】農地としての
行為制限が解除された場所を、生産緑地
地区から除外する都市計画の変更を4月
13日付で告示。都市計画課窓口で図書の
確認ができます 。問 都市計画課(5595116)
フ
レ
ッ
シ
ュ
ゆ
か
た
コ
ン
テ
ス
ト
﹁
市
民
総
お
ど
り
﹂
を
盛
り
上
げ
員問三ケ曲名申5入参り募応ととコし
会い田コ名・し組賞加次集募こきンて三
=費第数資ろ=ク開田
事合市ン・年込
6=締=格=7ー催ま
務わ中ク歌齢み
組 1 切 60 = 郷 月 ル す つ
局せ央ー手・=
=町ル名勤は
︵ 組 1 組 市 の 31 の る り
三 15 実 を 務 が
最 4,組 先 内 音 日 出 市 の
行記先
田
優
2着在ホ金演民プ
秀5コ順住ー
ま 16 委 入 ・ き
者素レ
員し電に
つ
歌 0 ー 、 ・ ル 16 を 人 イ
会、話住
り
唱0ラ定在小時募カベ
事カ番所
実
賞円ス員勤ホ∼集ラン
務ラ号・
行
ほ
ま に 者 ー 21 。 オ ト
局オ・氏
ケと
ル時
委
か
でな
)
都市計画決定(変更)
( )
地域雇用の促進と事業所の求人活動を支
援するため説明会を開催。対象:来春の
新規学卒者の募集・採用を予定している
管内事業主 6月10日(水)14時30分∼三
田市商工会館 内容:22年3月新規学卒
者の採用選考と求人手続き 問 ハローワ
ーク神戸学卒部門(078-362-4581)
夢
・
創
造
ス
テ
ー
ジ
出
演
者
)
事業所向け新規学卒者求人説明会
活 対 と 18 と を 披
動象こ時き募露ス
し = ろ 15 = 集 し テ
て市=分8。てー
いジ
い内郷の月
たで
る在のう1
だパ
団住音ち日
けフ
体 の ホ 15 土
るォ
個ー分
個ー
人 ル 以 14
人マ
と大内時
45 や ン
市ホ
分
団ス
内ー
体を
∼
でル
(
対象:身体障害者福祉法により補装具の
新規交付や再交付が必要な人 持ち物:身
体障害者手帳、使用中の補装具、印鑑 申
問 障害福祉課(559-5075 F 562-1294)
平成 21年5月15日
兵
庫
県
知
事
選
挙
7
月
5
日
診療科目
小児
内
内
歯
内
内
歯
内
小児
整形
歯
平成 21年5月15日
③
広報
有馬富士共生センター
【木工教室・ヒノキのティッシュペーパー入れ】
6月14日(日)①10時∼12時②13時∼15
時 対象:小学2年生以下は保護者同伴 定
員:各回10人(多数の場合抽選) 持ち物:
◆このコーナーの見方◆
筆記用具
材料費:600円 申問 6月5日ま
問=問い合わせ 申=申し込み 市=
市役所(〒669-1595 三輪2-1-1) ℡= でにハ Fで〒669-1505 尼寺968 同セ
電話 ハ=ハガキ 往ハ=往復ハガキ ンター(566-1200 F 566-1199)
F=ファクス e=Eメール ※申し込
市民活動総合講座
みがハガキ、ファクス、Eメールの場
合は、必要事項(〒住所、氏名、年齢、 【不用になった傘から作るエコバック】
性別、電話番号)と講座名(コース名)な ∼傘がおしゃれなマイバックに変身∼
どを明記してください。
5月28日(木)13時30分∼15時30分 まち
まちづくり活動支援助成金事業
「環境楽農サークル」参加者
月水土曜の午前中3時間 ※見学可 沢谷
周辺 内容:有機無農薬野菜栽培など。
健康・仲間づくりをしながら、農村景
観を守る。対象:全市民(サラリーマン
OB歓迎) 無料 申問 ℡でNPO法人S
UN座 馬屋原(553-1715)
ま
や
は
ら
総合文化センター運営評価委員
市総合文化センター「郷の音ホール」の
運営等について評価を行う市民委員を
募集。定員:2人 任期:7月1日∼23年
6月30日 業務内容:①施設維持管理及
び運営、自主事業等の適正な遂行の評価
②評価委員会への出席③センター内で
のモニタリング 資格:①18歳以上の市
内在住・在勤・在学者②原則全会議(H21
は3回程度)に参加できる人③他の市附
属機関等の委員になっていない人 申 6
月5日(消印有効)までに所定用紙(文化ス
ポーツ課、広報課市民の声係、中央公民
館、各市民センターに設置 ※市HPか
らダウンロード可)と「志望動機と文
化・芸術の振興で重要と思われること」
についての論文(A4用紙、800字以内)
を添付し持参、郵送F eで市 文化ス
ポーツ課(559-5022 F 563-3611 e
[email protected])
づくり協働センター 材料費:200円 定
員:20人(先着順) 持ち物:骨8本の不
要傘(ない方は、消費生活プラザで用意)
申問 同プラザ(559-5167)
か ぜ
淡路風車の丘
【藤工芸】
6月5日(金)9時30分∼16時30
分 内容:壁掛けの帽子 定員:20人(先着
順) 受講料:600円 申 5月29日までに
℡ F 来館で ※3日前以降取消キャンセル
料要 問 淡路風車の丘(567-5780 F兼)
多世代交流館 ふらっと
【すくすく子育て相談】5月22日(金)10
時30分∼11時30分 内容:栄養相談、
離乳食・幼児食 申 当日10時から先着
15組に整理券配布
【おはなし会&お誕生会】5 月 2 8 日
(木)11時∼12時 内容:「赤ずきんちゃ
ん」他、誕生カードプレゼント 申 不要
【マタニティサロン】5月28日(木)13時
30分∼14時30分 内容:妊婦さんの気
軽な交流の場。助産師が参加。申 不要
【ゆずりますコーナー(6月4日)のリサ
イクル品を募集】5月22日(金)までに子
育て交流ひろばに持ち込んでください。
提供・譲受とも無料。 対象品:子ども
服(洗濯済、サイズ分別、130㎝位まで。
下着は新品)、おもちゃ(ぬいぐるみ除
く)、絵本、ビデオ、DVD、ベビーカー、
チャイルド・ジュニアシート、三輪車
【ゆずりますコーナー】
6月4日(木)10時∼
市健康福祉審議会 臨時委員
14時 内容:上のリサイクル品を無料で
さんだっ子が健やかに成長するために、 譲る。点数、入場時間制限あり。持ち帰
地域が一体となって取り組む三田市次世 り紙袋持参。申 当日9時30分から整理
代育成支援地域行動計画(平成17年3月 券配布。問 多世代交流館(562-8421)
策定)の見直しを行うにあたり臨時委員
有馬富士自然学習センター
を募集します。対象:①年4回程度(平日
の昼間)の会議に出席できる人②市内在 【研究デー】立体顕微鏡を使い不思議な世
住・在勤・在学者③市の子育て支援に関 界を観察・学習しよう。5月23日(土) ①
心のある子育て中の人④他の市附属機 13時30分∼ ②14時15分∼ ③15時∼
関等の委員になっていない人 任期:6月 対象:親子・一般(小学生低学年以下は保
下旬頃∼22年3月 定員:2人(多数の場 護者同伴) 参加費:1人100円 定員:各
合は、6月2日(火)14時∼公開抽選) 申 回5人 申 いずれも開始30分前から受付
問 5月27日までに郵送 Feで市 福 【キッピーガイドツアー】
5月23日(土) 13時
祉総務課(559-5069 F 562-1294 e 30分∼ 定員:20人 無料 申 当日13時30
[email protected])
分から随時受付
【バイキングワークショップ】すきな材料で
多世代交流館託児サポーター
オリジナル作品作り。5月24日(日) 13
養成講座を受講後、当館託児サポーターと 時30分∼15時45分 対象:親子・一般 定
して登録していただける方を募集。
員:30人 参加費:300円 (材料費別途)
養成講座①6月17日(水) ②23日(火) ③7月 申 当日13時∼
1日(水)いずれも10時∼12時 申問5月31 【足型工房】動物の足型を石膏で作る。5
日までに ハ F e 来館で 〒669-1546 弥 月30日(土)①13時30分∼②14時15分∼
生が丘1-1-2多世代交流館(562-8421F ③15時∼ 対象:親子・一般(小学低学年
562-8422 e [email protected])
以下は保護者同伴) 定員:各5人 参加
費:1セット500円 申 当日13時∼
【けんちゃんの野鳥教室】福島大池の「か
も」を双眼鏡で観よう!6月7日(日)10時
動く市政教室特別版
30分∼12時 対象:小学生以上 定員:20
【三田の西端 藍地区を知ろう】5月31 人 参加費:大人200円 子ども100円 申
日(日)※小雨決行 集合:9時20分 市役所 5月25日までに往ハ Fで下記
西3号庁舎(旧市民会館)前、15時10分頃 【家族で楽しむホタルの夕べ2009】
6月13
帰着 行程:藍市民センター(ちぎり絵体 日(土)・14日(日)17時∼21時 対象:小学
験 講師:酒井雅子さん、昼食)→大川瀬 生以上の親子 定員: 各日20家族(多数の
ダム湖新滑川橋(約1時間ハイキング)→ 場合抽選) 参加費:1人300円 服装:長
うぐいすの里→大川瀬ダム→住吉神社 ※ 袖・長ズボン・長靴 申 6月3日必着、往
雨天の場合コース変更あり 対象:市内 ハで第1・2希望日を明記し下記
在住の個人または2∼3人のグループ 定 【お気軽園内ガイド】園内の自然を探検。5
員:26人(先着順) 持ち物:弁当、飲み物、 月17日(日)13時30分∼15時 定員:20人
帽子、ピンセット、運動靴(ハイキング用) 参加費:1人100円 申 当日13時15分∼
材料費:1人400円 申 5月25日までに℡ 申問 〒669-1313 福島1091-2 有馬富士
で広報課市民の声係(559-5035)
自然学習センター (569-7727 F569-7737)
小柿の達人に学ぼう
助成金額:上限8,000円 ※人数に制限あ
親子で挑戦 !「さつまいも植え」 り。 問 農業振興課(559-5090)
いも植えから収穫まで体験!秋には焼 【初心者狩猟免許講習会日程】①6月13
きいも…6月6日(土)13時∼ 野外活動 日(土) 締切:6月4日②8月8日(土) 締
センター 対象:市内小学生とその保護 切7月30日 会場:いずれも兵庫県中央
者 定員:30人(多数の場合抽選) 参加 勤労センター
費:500円(収穫費も含む) 申問 5月25 【狩猟免許試験日程】①7月1日(水)知
日までにハで必要事項(参加者全員)を明 識・適正試験 会場:神戸会場他2会場
記し、市生涯学習課 (559-5144)
7月15日(水)、22日(水)技能試験 会場:
15日姫路会場、22日神戸会場 ②9月
13日(日)知識・適正試験 9月26日(土)技
能試験 会場:いずれも神戸会場 問 講
さんだ工房市
全国各地の工芸作品が集結
習会=(社)県猟友会(078-361-8127) 免
全国の工芸作家の作品展示・即売会。会 許試験=阪神農林振興事業所林業課
場周辺の市街地商店街の協賛店舗では、 (079-562-1392)
犬のふんの後始末は
特売や記念品贈呈などのサービスを行い
飼い主のマナーです
ます。6月2日(火)∼4日(木)11時∼19時
30分 雨天決行 場所:JR・神戸電鉄三田 「公園や道路などで飼い犬のふんの後始
駅前ペデストリアンデッキ及び市街地商 末をしない人がいる」という相談が市
店街 問 市商工会(563-4455)
に多数寄せられています。犬を飼う上
市芸術文化振興助成事業
で、近隣に迷惑をかけない配慮は、飼
バイオリン&ピアノ デュオ
い主のマナーです。
「フランティシェックノボトニー&伊藤 ・散歩の前にトイレを済ませる習慣を
ルミ デュオ2009」クラシック音楽の本 つける。
場、チェコより一流のヴァイオリニス ・犬のふんは必ず持ち帰る。
トを招き、ピアニストとのデュオコン ・おしっこが臭わないよ
サート。6月14日(日)13時30分開場 14 う水で流す。
時開演 郷の音ホール 入場料:前売 ・他人の家の門柱や壁で
2,500円 当日3,000円 問 三谷さん家の はさせない。
コンサート事務局(563-6075)
問 コミュニティ課(559関西学院大学総合政策学部
5046)
国際協力講演会
5月27日(水)16時50分∼18時20分 場
所:関西学院大学神戸三田キャンパス
ランバス記念礼拝堂 テーマ:「受け容
れて、愛して、自分にできることを!」
講師:井上須美子さん(インド「死を待
つ人の家」ボランティアスタッフ) 無
料 申 不要 ※ 講演後、学生によるフェ
アトレードコーヒーのサービスあり。
※駐車場無料 問 同大学総合政策学部事
務室(565-7601)
みんなで語ろう 川本幸民
開催中の企画展「日本の化学の祖 川本
幸民展」を見ながら川本幸民の「偉い」
「すごい」ところを語り合おう。6月13
日(土)13時∼15時 定員:10人(先着順)
申 6月7日までに℡ Fで旧九鬼家住宅
資料館(559-6899)
川本幸民 復元ビール試飲会
日本人で初めてビールを醸造した川本
幸民の復元ビールの試飲会。 6月6日
(土) ①10時∼と②12時40分∼キリンビ
アパーク神戸 定員:各25人(先着順) 無
料 申 観光協会事務局(商工観光振興課
内 559-5087)
市営駐車場の定期使用(6月分)
【新三田駅前】定期券:1か月14,000円
販売期間:5月25日∼31日 駐車できる自
動車:長さ5m、幅1.85m、高さ2.1 m、
重さ2t 以下 利用時間:6時∼翌日1時
20分 持ち物:車検証写し、料金。減免
を受ける人は障害者手帳など。車庫証明
発行不可。一時駐車:30分150円、1日最
大1,000円 ※回数券有 申 現地事務所
【藍本駅前】定期券:1か月6,000円 販売
期間:5月20日∼31日 申 藍本駐輪場 問
市道路河川課(559-5101)
市営駐輪場(市内13か所)の定期使用
6月以降分。受付期間:
5月20日∼31日 使
用料:1か月(屋内) 自転車1,800円、原付
3,200円 持ち物:原付登録証、使用料、学
生証など 申 現地事務所、南ウッディはシ
ルバー人材センター(564-7501) 問 上記
宅地防災相談所
梅雨期のがけ崩れや土砂流出災害に備え
防災意識を高めるため宅地防災相談所を
開設します。5月25日(月)14時∼16時 市
役所本庁舎 問 開発指導課 (559-5041)
第3回金太郎チャレンジカップ
人権を守り明るい社会を!
特設人権相談所開設
6月1日の「人権擁護委員の日」にちなみ
特設人権相談所を開設。人権に関する
様々な問題についてご相談ください。秘
密は厳守。6月1日(月)10時∼17時 まち
づくり協働センター6F会議室1・2
相談員:人権擁護委員 問 人権推進課
(559-5081・5148)
母子家庭等特別法律相談
県は、市と協力して、母子・父子家庭や寡
婦で、法律などの専門的な知識を必要と
する問題でお困りの人を対象に、弁護士
による巡回法律相談を行います。6月4日
(木) 場所:芦屋健康福祉事務所 申 5月
25日までに ℡でこども課(559-5072)
狩猟免許(わな猟免許)取得助成
ここ数年、市内でアライグマなどの外
来動物による農作物被害や家屋被害が
増加しています。野生動物の捕獲には
狩猟免許が必要です。現在、狩猟免許
所有者は高齢化により減少傾向にあり
ます。市では、多くの人に捕獲活動に
参加いただくために「わな猟免許」取
得のための助成制度を設けています。
キンボール大会in三田
6月28日(日) 9時15分∼受付 9時45分
∼開会式 10時25分 試合開始 場所:ア
イズ駒ケ谷体育館 無料 対象:阪神北地
域在住の小学4∼6年生 1チーム4∼
8人で構成 問 大会事務局(社)三田青年
会議所(562-2667)又は阪神北青少年本
部(0797-83-3138)
連合三田ソフトバレーボール大会
6月21日(日) 勤労者体育センター 資
格:市内在住・在勤者(1チーム4∼8
人、中高生除く) 定員:先着60チーム
参加費:1チーム500円 部門:男子・
女子・男女混合(各部門4チーム未満の
場合、実施しない) 申問 6月15日までに
連合三田地区連絡会(相生町26-15 旧中
央公民館分室窓口563-5055 専用携帯
090-6064-8401)※受付11時∼16時
身体障がい者の移動相談
障がい者の補装具(義手・義足・装具など)
の交付や修理に必要な県身体障害者更生
相談所の適合判定会を実施。6月19日(金)
9時30分∼12時 総合福祉保健センター
広報
④
応援します
(
楽しい子育て
vol.①
)
)
男
女
で
分
か
ち
合
う
子
育
て
払はんど保や援せ会がでのがしし育ト
皆他に時しががらあ人の7
さ人登間た少、順り。両14い協をで護、助を員、す相、たいてセフ
んの録を方な依調ま昨方人月ま力預、者保内しを依。互地い人のンァ
プ子を地やい頼にし年を、1す会か原の育容た紹頼同援域人依援タミ
レど呼域仕の会援た度兼協日。員り則病開は後介会セ助の協頼助ーリ
にま協気始、、し員ン活中
ッもび貢事も員助。はね力現
をとー
シをか献を実に活平3る1在
規す力や前保援、のタ動で力会しはサ
ャ預けに持情対動成 ’ 7の
定。会外・育助両ニーを育会員て、ポ
ー か て 活 ち 。 し が 13 3 両 6 会
の援員出終施活者ーの行児員とほ子ー
をるいかな子て行年2方人員
報助のの了
う
動でズ
感とましが育協わの4会、数
酬を家際後設を事にア会
じいすたらて力れ事件員依は
と受庭ののま行前応ド員
らう。
﹁いもが会て業のが頼、
実けで預預でい打じバ制
れこ最方空一員い開利1・依
費たおかかのまちたイの
まと初ない段のま始用2協頼
合協ザ組
を会子りり送
す
支員さな
すではどた落数すかが5力4
、迎。わ力ー織
(
っはきどをま
赤た子にもしす“
ちとど、が、。子
ゃ気も子成愛親育
んづにど長情はて
はくよもしを子は
生こっを子注ど親
きとて育育いも育
るが“ててでのち
力多親たが育身”
をい”つ一てのと
持もにも段ま回よ
っのしり落すりく
てでてがしがの言
生すも、た、世わ
ま。ら実と子話れ
平成 21年5月15日
①
つ親いせと
にす子子らっれ
なもてな短子関。育どにてて
が共いいく育わこても、育き
りにくも、てるのがを子てま
ま未子の今期父よし取育らす
す来ど。、は親うにりてれが
。をもここ、がなく巻期る、
幼つにれの過増中いくに必複
いく寄か時ぎえ、状環働要数
子っりらをてて子況境くがの
をて添未逃しい育もも女あ大
慈いう来せままて増多性り人
しくこをばえすにえ様もまの
みこと切取ば。積て化増す手
、とはりり意
極いしえ。に
育に
的ま
、開戻外
、、さよ
る的子りねュもで依ラ﹁いうえド恐かが
問ッ
いトぜ効に育合。すか子頼ブ勤ま、、バ怖わ、
合ワひ果地てい地るら育す終務すセ会イはい実
わー、も域負も域た離てる了時。ン員ザ飛く際
タがーんてに
せクあ指の担増とめれ中人後間
ー安
=にな摘中のえのにてのがのの
で、始
で心さいすめ
多参た。で軽まつ利育方最預都
ん
補
安減すな用児にもか
くぐて
世加も
償し。みにみ
り合
心だよが
疲
多
も
代しこ
保て万たそる
しけ﹂りしれ、いなで
交ての
てをたでど放
子
険活一いうと
と
て
も
で
流み
ほ
課
育
に動のでし、
ま
を
子
、
生
す
な
リ
館ま
し
後
一
て
に
加で事すた子
定
育
ま
が
く
フ
内せ
入き故﹂不ど
て、時れいレは、期児
ん応
で長的、でッ子在的童
しるにと安も
協力会員さんのお宅で、絵本を読んで 三 か 援
き期な知すシど宅にク
田。ネ
てよ備アやが
もらって楽しくお留守番
会員さんに聞きました!
( )
「子どもと接することで元気になれます」
●依頼会員 Tさん (あかしあ台)
3人目の子が生まれてから利用を始めまし
た。最近ヨガを習い始めたので、週1回程度、
協力会員のKさんに一番下の子をみてもらって
います。Kさんは地域の方なので、いざという
時に頼れるという安心感があって心強いです
ね。一時子どもを預けることで、元気になって
また子育てを頑張ろうと思えます。1人目の時
は誰にも頼ることなく子育てしていましたが、
今の方がいい親子関係を築けています。身内以
外の方が自分の子どもの成長を見守ってくれる
のは本当にうれしいです。
●協力会員 Kさん (あかしあ台)
平成13年の事業開始当初から協力会員とし
て登録しています。今、社会人の娘が二人いま
すが、自分が子育てをしている頃は、このよう
な制度もなく困ったので、何らかのお手伝いが
できればと思い始めました。家族全員子どもが
大好き。子どもと接することで元気になれま
す。やはり、最初は預かる側も預ける側も不安
がありますので、事前打ち合わせの時に保護者
の方の話をよく聞いて、なるべく希望に添うよ
うにしています。子どもの成長にとっても、他
の人との関わりはいいことだと思います。
)
)
「地域の方なので安心です」
9ー市
時ト社
30 セ 会
分ン福
∼タ祉
17 ー 協
時5議
30 5 会
分9さ
8ん
9だ
9フ
6ァ
ミ
日リ
月ー
祝サ
休ポ
(
(
きち
男ょとに感傾夫たぼ上
女うが育で向婦。すさ子るを
共か私てきにのまとせ育貴待
同。た、るあ強たい、て重つ
参まちよ子りい、う仕のなと
画ち大いどま絆子こ事経機い
担づ人社もすは育との験会う
当くの会た。、ても面がで自
責をち命そ期
で人
り任つをののにわも材す分
か
協でく、つ後協
よ育。親
働はっ男なも力っい成
育
セなて女が持して影能
ち
ンいいでり続あき響力
が
タでくとをすっまをを
で
ーしこも実るたし及向
さんだファミリー
サポートセンター
利
用
者
の
声
と
と
も
に
、
同
セ
ン
タ
ー
の
シ
ス
テ
ム
を
ご
紹
介
し
ま
す
。
そ
ん
な
時
、
頼
り
に
な
る
の
が
﹁
さ
ん
だ
フ
ァ
ミ
リ
ー
サ
ポ
ー
ト
セ
ン
タ
ー
﹂
。
行
け
な
い
﹂
﹁
近
く
で
子
ど
も
を
預
か
っ
て
く
れ
る
人
が
い
る
と
助
か
る
ん
だ
け
ど
な
ぁ
﹂
﹁
仕
事
で
保
育
園
の
お
迎
え
に
間
に
合
わ
な
い
﹂
﹁
外
出
し
た
い
け
れ
ど
子
ど
も
を
連
れ
て
【お知らせ】奇数月15日号に連載していた「アクティブ三田」に代わり、今月号から子育てと男女共同参画に関するシリーズを掲載します。
さんだ防災・防犯メールに登録を
98
問い合わせ=防災安全課 (559-5057)
Q.災害時などの市からの緊急情報
はどのように、伝えられるのですか。
A.避難勧告などの市からの緊急情
報は、テレビ、ラジオ、ホームペー
ジや区・自治会への連絡、広報車によ
るアナウンスなど様々な方法で、お
知らせすることにしていますが、停
電時は、電源の必要なテレビやパソ
コンなどは機能しません。また、広
範囲への伝達が必要な場合や大雨の
場合などには、広報車のアナウンス
が聞こえないなど、限界があります。
そこで、有効なのが「さんだ防
災・防犯メール」
。事前に登録された
方に、災害時の避難情報や不審者の
目撃情報、警報などの緊急気象情報
をメールでいち早く配信します。携
帯電話に登録すれば、いつでも、ど
こでも、緊急情報をすばやくキャッ
チ。いざという場合に備え、家族み
んなで登録しましょう!
【登録方法】ケータイ・パソコンから
http://bosai.net/sanda/を入力して
登録画面にアクセスして
ください。
賃貸アパートの退去時のトラブル
他府県に住んでいる息子が、1Kの
賃貸アパートの退去の立会い時、大家
に少し壁紙が汚れているので、敷金12
万円から6万円の壁のクリーニング代
金を請求されたと言っている。大家の
要求に応じるべきかについての相談が
センターに寄せられました。
住んでいたアパートから引っ越す際
にルームクリーニングや修繕に費用が
かかるので敷金を全額返せない、場合
によっては敷金で充当出来ないと、さ
らに請求される場合があります。
賃借人は契約終了時に賃借物件を原
状に回復して返還する義務がありま
す。ただ、賃貸借は借りたものを使用
してその対価を支払うものです。賃貸
借物件がある程度、汚れたり、消耗し
たりするのは当然のことです。
このため通常の使い方でそうなると
いう状態ならば、使用開始時より状態
が悪くなっても、そのま
ま返却すればよいことに
なります。通常に生じる
汚損や破損は原状回復の
範囲に含まれません。
賃借人の原状回復義務については
(財)不動産適正取引推進機構著「賃貸
住宅の原状回復をめぐるトラブル事例
とガイドライン」が参考になります。
HPでも紹介しています。
相談者(母親)にはこれらを説明し、
賃貸契約書の内容や契約時どこまで説
明を受け、本人が明確に認識し、合意
していたかということもポイントにな
ると伝えました。また、支払うことに
なれば費用については大家に明細書を
求め、他業者から見積もりを取り、価
格が妥当かどうか検討するよう助言し
契約者(息子)の居住地の消費者センタ
ーを紹介しました。
三田市消費生活相談センター (559-5059 FAX 563-8001)
「ハニーFM(82.2MHz)」消費生活情報提供中 毎月第3月曜日 15時15分∼15時30分
山田牧場
自慢の牛乳から特産品を
豊かな自然と風土に育まれ
た三田市では現在、11軒が酪
農を営まれています。
そのうちの1軒、長坂にあ
る山田牧場では山田啓郎さん
とまなみさん夫妻が、65頭の
乳牛を飼育されています。
ここ数年の飼料高騰などで
酪農を取り巻く情勢は大変厳
しく、山田牧場もまたその例
外ではありませんでした。そ
んな時、あるテレビ番組で生キャ
ラメル作りを見たまなみさん。
「うちの自慢の牛乳を使えば、き
っとおいしいものができるはず」
と、生キャラメル作りへの挑戦を
スタート。
搾りたての新鮮な牛乳に、バタ
ーや生クリームも自家製のものを
使用し、牛乳本来のまろやかな味
を伝えたい、と試行錯誤を繰り返
した結果、近くの知人や友人の支
持を得て商品化に成功。「仕上げ
の工程が繊細なので見極めが難し
く、同じ工程で作っていても同じ
出来上がりとは限らないため、最
後まで気が抜けません。でも、周
りで支えてくださる方たちの励ま
しにいつも勇気づけられ、その優
しさやありがたさを胸に、感謝の
気持ちを込めて作っています」
まなみさんは以前からお菓子作
りが大好き。地域のイベントなど
ではいろいろなお菓子を作って出
品されていたそう。今、そのお菓
子作りが仕事として定着し、続け
られる喜びを感じておられました。
今では遠方からも注文や問い合
わせなどがあり忙しい毎日。「た
くさんの人たちとの出会いも私た
ちの宝物」と、ご主人の啓郎さん
とともに、生キャラメルを通じた
人との出会いを大切にされていま
す。
また、まなみさんはたくさんの
人に手作りのお菓子の良さを知っ
てもらおうと、搾りたての牛乳を
使った生キャラメル作りの出張講
習会も実施。講習会では他にも搾
りたての牛乳を使った牛乳餅の作
り方も教えてくださるそうです。
これからも、牛乳を通して素材
本来のおいしさを伝えていきたい
と新たな商品も考案中。三田から
たくさんの新しい特産品が全国に
発信されることを楽しみにしてい
ます。
山田牧場 三田市長坂651-1 TEL568-1486