Untitled - 沖縄市

はじめに
越来自治公民館
館長 當山 全克
越来自治公民館は,平成23年度と24年度の2年間沖縄市教育委員会より「沖縄市地域
づくり自治公民館指定事業」を受け,自治公民館の取り組みとして「青少年育成と世代間交
流で地域の活性化を目指す」をテーマに公民館活動を行ってまいりました。
事業を実施するにあたり「公民館活動を通し明るく楽しい地域づくり」を目標に生涯学
習の推進や各種サークルの結成促進,健康で明るく住みよい地域づくりをめざして,役員の
皆さんや関係団体の協力を得ながら取り組んで参りました。これらの事業を通して地域の
多くの方々が公民館へ足を運んで参加して下さったことに対し厚くお礼申しあげます。
まず,子供の目線に立ち子供達が参加しやすい内容を中心に考えると,そこに親が参加し
更に,おじいちゃんおばあちゃんも参加することで交流を深める事ができました。
今後も,地域の皆様が喜んでいただける公民館活動を推進していきたいと思います。
おわりに,本事業にご理解とご協力を寄せて下さいました皆様,また物心両面にわたりご
支援をいただきました沖縄市教育委員会に感謝を申し上げあいさつと致します。
越来自治会の概要
1 地域の概要
越来自治会はコザ十字路から知花十字路向け左側にあり,沖縄市のほぼ中心にある地区となっており
ます。
ひと昔,越来間切りの越来村には番所(役所)や学校があり,政治の中心,教育の発祥地,そして越来城
(ぐすく)の城下町として栄えてきました。
現在,区域内には,保育園,幼稚園,小学校,中学校,高等学校があり,越来間切り番所前の敷地には教育
創設の跡地として「越来村教育発祥之地」の記念碑が建てられています。又,伝統行事・文化(タチウガ
ン・フトゥチウガン・カママーイ・ウスデーク等)は越来共有会が現在も継承しています。
越来老人クラブ長生会では,民踊や三線,ゲートボール,グランドゴルフ等多方面で活躍しています。
越来青年会は,地域活動やボランティア活動も積極的に参加し,全島エイサーまつりも常に出演し県内
外で活躍しています。
越来シーサーキッズは,越来小学校創立120周年を記念して結成し今年で12年目を迎えます。下は
幼稚園から中学生までの子供達が大人顔負けの演舞で多方面で活躍しています。
越来おやじの会は,学校周辺や地域を中心として子供達の安全,防犯パトロール活動を積極的に取り
組んでいます。
現在,越来自治会では新しい取り組みとして小中学生を中心に「越来城(ぐすく)と白椿」という地域歴
史劇を全編ウチナーグチで取り組んでいます。
2 人口 :2,153人 (男性1,061人 女性1,092人)
平成25年3月現在
3 世帯数:853世帯
4 自治公民館の概要
① 所在地 :沖縄市越来2丁目18番1号
② 電話番号:098-937-4640
③ 竣工 :1967年
④ 施設 :RC1階建 4,033㎡(約1,222坪)
⑤ 敷地面積:1156,29㎡(約350坪)
⑥ 職員 :自治公民館長(自治会長兼務)職員1名
5 運営組織 :評議員会
6 関係団体 :老人クラブ長生会 青年会
<文化財マップ>
<青年会>
<長生会>
<公民館>
越来地域づくり自治公民館指定事業の概要
1 活動テーマ:青少年育成と世代間交流で地域の活性化を目指す
2 設定理由:地域住民が誰でも学べる生涯学習の機会をつくり,地域活動の活性化に繋げたい。
3 目標:自治公民館活動を通し明るく楽しい地域づくり。
4 平成23年度の取り組み状況
① 布ぞうり作り
② エイサー体験入門「踊り」
③ 〃 「太鼓」
④ バスマット作り
⑤ ポーセラーツ教室
⑥ ムーチー作り
⑦ おやつ作り「ドーナツ&チョコトリュフ」
⑧ ルームシューズ作り
⑨ 自治会評議員視察研修
5 平成24年度の取り組み状況
① 小物作り
② ストレート棚作り
③ ポーセラーツ教室
④ シーグラスでランタン作り
⑤ デコスィーツ作り
⑥ シャトル人形作り
⑦ フラワーアレンジ
⑧ 干支の置物作り
⑨ 地域初起し
⑩ 自治会評議員視察研修
⑪ 講演「相続・遺言の基礎知識」
6 まとめ
平成23年度,24年度の自治公民館地域づくり指定事業を受け,多くの講座や体験学習を開催する
事ができました。地域に住んでいる子供からご年配まで一緒に学び一緒に笑い一緒に分かち合う事で世
代間交流ができ楽しい活動となりました。今後も,地域一丸となって元気な公民館づくりを目指していきたい
と考えております。
7 課題
参加者に偏りがみえた。(広報・周知の徹底をすること)
写真で見る本事業のあゆみ
写真で見る自治公民館活動
越来城下町まつり