川島町教育委員会

みつけた
わたしのすきなこと
つくろう
みんなのすきなまち
川島町教育委員会
サモサッタ ・・・
「さもさった」とは川島町の方言で、色々な種類の物が多くあるときに「さもさった、あ
るよ。」などと使います。
「さもさった」は、
『さも』と『さった』を複合した言葉のようです。
『さも』は「そのよ
うに」
「いかにも」等の意を表す「然」、
『さった』は「衆生・生命あるもの」という意味の
『薩埵』あるいは「種々
のものが入り混じった様子」という意味の『雑多』に由来しているようです。
人々にとって役に立つものがたくさんあるときなどに使われることから、「人々に役立生
涯学習関係の情報」を提供する本冊子を「サモサッタ」と名付けました。
町では、「第4次川島町生涯学習推進総合計画」を策定し、学習活動に参加することで
生きがい(好きなこと)を見つけ、その学んだ知識を活かして、みんなの好きなまちを、み
んなが力をあわせて創っていくことを理念として、6つの基本目標と、目標を達成するた
めの主要施策を定めました。本冊子の分類もこれに従って様々な事業を掲載しています。
参考:
1
基本目標
主要施策
子どもを育む地域教育力の向上
○異年齢による子どもの体験学習推進
・ちびっこフェスティバル
・地域子ども教室
○子どもの体験学習指導者の育成・支援
・子どもの学習支援ボランティアセミナー
・食育ボランティア講座
○社会教育と学校教育の連携推進
・学校ファーム(農業体験)
2
・親の学習事業
家庭教育力の向上
○子どもの発達に応じた親への学習機会の提供
・子育て支援講座
・親の学習事業
○子育て機関の連携および親子の活動機会の提供
・キッズプラザ「親子で里山遊びとホタル鑑賞会
・マタニティ学級
・クリスマス会
3
・親子交通安全教室
・赤ちゃんサロン
・子育てサロンさくらんぼ
・クリスマスこどものつどい
健康づくりとスポーツ推進
○子どもの体力づくり
・ジュニアソフトボール教室
・ジュニア卓球教室
・ジュニアテニス教室
・スポーツ少年団駅伝競走大会
○成人期の健康づくり
・川島輪中の里ウォーキング
・町駅伝競走大会
・町民体育祭
・町民球技大会
・ノルディックウォーキング教室
○高齢期の健康維持
・知って安心介護教室
・ハッピー体操
○町民の健康増進
・普通救命講習会
4
・メンズキッチン
・骨粗しょう症予防教室
生きがいづくりと多様な学習活動の振興と支援
○各種教養講座の開催
・ママのための「骨盤&ストレッチ教室
・かわじま野菜を育てて野菜料理に挑戦
・夏休み体験学習サマフェス☆2014
・グラスアートで「キャンドルスタンドをつくろう」
・シニア学園
5
・認知症サポーター養成講座
・ごみ分別説明会
・文芸入門講座「川柳教室」
・歌声講座
・消費生活地域講演会
・朗読ボランティア講座
文化芸術振興と伝統文化の継承
○文化・芸術活動の充実
・農業商工祭
・かわじま音楽祭
・歌謡コンサート
・中央文化展
・生涯学習町民ふれあいフェスティバル・彩の国21世紀郷土かるた川島大会
○文化財の保護・活用
・郷土芸能祭万作サミット in 川島
・ふるさと歴史講座
・巡回文化財展「比企のタイムカプセル15」
・比企地区文化財めぐり
6
地域社会の変化に対応する学習の推進
○男女共同参画に関する学習
・川島町男女共同参画研修会
○人権学習
・人権・同和問題研修会
・人権講演会
・第12回比企郡市人権フェスティバル
○国際交流の推進
・川島町中学生海外派遣事業
・日本語国際センター研修生ワンナイトステイ事業
○情報社会に対応する学習
・かわじまいい所☆宣伝部
簡単、映画作り講座
・パソコン教室
○ボランティア活動の推進
・夏休みボランティア体験プログラム
・食育ボランティア講座
○図書館機能を活かした学習支援
・としょかんどくしょマラソン
・赤ちゃんのおはなし会
・ブックスタート
・むかし話のふる里をたずねて
・小さい子のおはなし会
・「夏休み
・おはなし会
自由研究や宿題」サポート
○教室・講座については、原則として町内に在住・在勤のかたを対象としています。
○日程及び対象者については、変更になる場合がありますので、教育委員会生涯学習課、
または、担当課までお問い合わせください。
○ここに掲載した事業のほかに、各地区公民館でも各種事業を開催します。
これらの事業については、町で発行している生涯学習カレンダーをご覧ください。
なお、公民館事業の詳細については、教育委員会生涯学習課へお問い合わせください。
電話
049-297-1611
平成26年度生涯学習関係事業計画
1 子どもを育む地域教育力の向上
1-1 異年齢による子どもの体験学習推進
事業名
定員
事業期間
【かわじま春祭り】
ちびっこフェスティバル
健康福祉まつり
(2イベント合同開催)
-
5月5日(祝)
開会式典
9:00~10:00
イベント、模擬店等
10:00~15:00
一般
【ちびっこフェスティバル】
こどもの日に、ちびっこが楽し
めるイベントを行います。
平成の森公園
【健康福祉】
イベントを通じた医療・福祉の
様々な活動のPRを行います。
【かわじま春祭り】
バラの小径祭り
-
5月24日~5月25日
一般
日本一長いバラの小径を活か
平成の森公園内
し、バラの見頃の季節にイベン
バラの小径
トを行い、PRを図るものです。
まち整備課
049-299-1763
各地区
40名
5月~3月
小学生
小学校区を単位として、年齢
の枠を超えて、様々な体験活
動を行います。
生涯学習課
049-297-1611
地域子ども教室
対象者
事業計画内容
場所
地区公民館など
窓口・電話番号
まち整備課、
049-299-1763
健康福祉課、
049-299-1756
社会福祉協議会
049-297-7111
1-2 子どもの体験学習指導者の育成・支援
事業名
食育ボランティア講座
新規
子どもの学習支援
ボランティアセミナー
定員
事業期間
対象者
事業計画内容
場所
24名
2回開催予定
成人
食や健康に関する学習活動の
支援を行うボランティアのため 川島町保健センター
の、スキルアップ講座です。
40名
未定
成人
子どもの学習活動の支援をす
川島町コミュニティ
るボランティアのスキル向上の
センター
ためのセミナーです。
窓口・電話番号
川島町保健センター
049-299-1758
生涯学習課
049-297-1611
生涯学習課
049-297-1611
1-3 社会教育と学校教育の連携推進
事業名
定員
事業期間
対象者
学校ファーム(農業体験)
-
通年
小中学生
親の学習
-
10月(就学時健康診
断開催時に実施)など
保護者
事業計画内容
場所
窓口・電話番号
学校ファームでの農作物の栽
各小・中学校
培の指導協力を行います。
教育総務課
049-297-1685
農政産業課
049-299-1760
成長に応じた家庭でのしつけ
や関わり方を学びます。
生涯学習課
049-297-1611
幼稚園・小学校
2 家庭教育力の向上
2-1 子どもの発達に応じた親への学習機会の提供
事業名
定員
事業期間
対象者
事業計画内容
場所
子育て支援講座
20名
毎月1回
保護者
保護者を対象に子育てに関す さくら保育園
る講座を行います。
支援センター
子育て応援講座
20名
11月
保護者
保護者を対象にした子育て応
川島町保健センター
援の講演会です。
親の学習【再掲】
-
10月(就学時健康診
断開催時に実施)など
保護者
成長に応じた家庭でのしつけ
や関わり方を学びます。
幼稚園・小学校
窓口・電話番号
さくら保育園
049-299-3906
川島町保健センター
049-299-1758
生涯学習課
049-297-1611
2-2 子育て機関の連携および親子の活動機会の提供
事業名
キッズプラザ
親子で里山遊びと
ホタル観賞会
定員
事業期間
親子で
40名
6月21日(土)
493名
7月21日(月・祝)
マタニティ学級
-
5月30日・6月6日・14日
9月19日・26日
10月4日
平成27年1月30日
2月6日・14日
赤ちゃんサロン
-
毎月1回
新規
親子交通安全教室
対象者
事業計画内容
場所
小学生まで
親子で自然の中で楽しいゲー
の子どもとそ
ときがわ町
ムとホタルの観賞を行います。
の保護者
幼児・児童 親子を対象として、交通安全に 川島町民会館
と保護者 ついて楽しく学ぶ教室です。
ホール
窓口・電話番号
生涯学習課
049-297-1611
町民生活課
049-299-1755
妊娠中の栄養、妊産婦体操、
分娩のしくみ、赤ちゃんの育て
方等を学び<ます。また、子育 川島町保健センター
ての情報交換や仲間づくりをし
ます。
川島町保健センター
049-299-1758
親子ふれあい遊び、子育て情
1歳未満児と
報交換、ミニミニ育児講座で子 川島町保健センター
その保護者
育てのサポートをします。
さくら保育園
049-299-3906
川島町保健センター
049-299-1758
妊婦と
その家族
親子教室
10組
毎月3回
お話、紙芝居、手あそび、折
1歳~3歳の 紙、パネルシアター、製作、親 さくら保育園
親子
子ふれあい遊びなどで楽しみ 支援センター
ます。
さくら保育園
049-299-3906
クリスマス会
20組
12月
様々な催しで、クリスマスを楽
2歳~4歳の
さくら保育園
しみます。パネルシアター、手
親子
支援センター
遊び、手品など。
さくら保育園
049-299-3906
親子遠足
15組
10月中
1歳~4歳の 子ども達の体験と、親子・親同
未定
親子
士の交流を図ります。
さくら保育園
049-299-3906
200名
12月20日(土)
クリスマスこどものつどい
子育てサロンさくらんぼ
-
平成26年
5月15日(木)
7月31日(木)
9月 5日(金)
11月20日(木)
平成27年
1月15日(木)
3月 6日(金)
幼児・児童 お話や紙芝居などを通じて、
川島町民会館
(4歳~
「おはなし」の楽しさを知っても
ホール
小学6年生) らう集いです。
民生委員・児童委員が主催す
る子育てサロンです。事前申し
就学前児童 込みの必要はありません。ふ
とその保護 れあいと遊びの広場です。子 川島町保健センター
者
どもと一緒に遊んだり、同じ年
頃の仲間づくりや情報交換の
場などにご活用ください。
川島町民会館
049-297-1667
川島町立図書館
049-297-6030
健康福祉課
049-299-1756
3 健康づくりとスポーツ推進
3-1 子どもの体力づくり
事業名
定員
事業期間
新規
20名
未定
小学4年生 ソフトボールを基礎から学び、
川島町総合運動場
以上
技術・体力の向上を図ります。
生涯学習課
049-297-1611
ジュニア卓球教室
20名
未定
小学4年生 卓球を通して、スポーツの楽し
川島町民体育館
以上
さを学びます。
生涯学習課
049-297-1611
ジュニアテニス教室
30名
未定
小学5年生 テニスを通して、基礎体力向上 かわじま公園
以上
を図ります。
テニスコート
生涯学習課
049-297-1611
-
12月7日(日)
スポーツ
少年団員
定員
事業期間
対象者
-
5月5日(祝)
開会式典
9:00~10:00
イベント、模擬店等
10:00~15:00
一般
【ちびっこ】
こどもの日に、ちびっこが楽し
めるイベントを行います。
平成の森公園
【健康福祉】
イベントを通じた医療・福祉の
様々な活動のPRを行います。
20名
6回開催予定
一般
スポーツを始めたいという方々
平成の森公園及び
を中心に、ノルディックウォー
周辺
キングを体験する教室です。
生涯学習課
049-297-1611
-
4月29日(祝)
午前8時~午後4時
一般
川島町堤防ほか
川島町の堤防約30kmを一周
出発式 午前8時か
します。6か所のチェックポイン
らやすらぎの郷で実
トどこからでも参加できます。
施
生涯学習課
049-297-1611
生涯学習課
049-297-1611
生涯学習課
049-297-1611
ジュニアソフトボール教室
スポーツ少年団
駅伝競走大会
対象者
事業計画内容
場所
日ごろ鍛えた健脚を競い合い 川島町コミュニティ
ます。(スポーツ少年団主催) センター周辺
窓口・電話番号
生涯学習課
049-297-1611
3-2 成人期の健康づくり
事業名
【かわじま春祭り】
ちびっこフェスティバル
健康福祉まつり
(2イベント合同開催)
【再掲】
ノルディックウォーキング
教室
【かわじま春祭り】
かわじま輪中の里
ウォーキング
事業計画内容
場所
町民球技大会
-
5月~7月
一般
町民球技大会として野球・ソフ
トボール・サッカー・卓球・バ
レーボール・ソフトバレーボー 町民体育館
ル・グラウンドゴルフ・ソフトテ 総合グラウンドほか
ニス・硬式テニス・インディアカ
の各種目を開催します。
町民体育祭
-
10月12日(日)
一般
全町民をあげて各種スポーツ
を楽しみます。武道館等では
剣道・柔道・拳法・空手道など
の武道大会も開催します。
町駅伝競走大会
-
11月16日(日)
一般
日ごろ鍛えた健脚を競い合い 川島町コミュニティ
ます。
センター周辺
定員
事業期間
対象者
20名
6回開催予定
一般
平成の森公園
多目的広場
武道館
町民体育館ほか
窓口・電話番号
まち整備課、
049-299-1763
健康福祉課、
049-299-1756
社会福祉協議会
049-297-7111
生涯学習課
049-297-1611
3-3 高齢期の健康維持
事業名
ノルディックウォーキング
教室【再掲】
事業計画内容
場所
スポーツを始めたいという方々
平成の森公園及び
を中心に、ノルディックウォー
周辺
キングを体験する教室です。
窓口・電話番号
生涯学習課
049-297-1611
知って安心介護教室
-
未定
ハッピー体操
-
各会場
毎月2~4回
一般
介護に関する基礎知識や技術 川島町地域包括
を習得するための教室です。 支援センター
生涯健康で明るく生活するた
一般
めに行っている、介護予防体
(65歳以上)
操です。
やすらぎの郷
フラットピア
各公民館・集会所
健康福祉課
(川島町地域包括
支援センター)
049-297-8689
健康福祉課
(社会福祉協議会)
049-297-7111
3-4 町民の健康増進支援
事業名
定員
事業期間
対象者
事業計画内容
場所
窓口・電話番号
20名
9月から10月
一般
AEDの使用方法等救命救急の
川島町保健センター
応急処置について学びます。
100名
1月~2月
一般
専門医による健康講座です。 川島町コミュニティ
定員100名、調理実習は定員 センター
各20名です。
川島町保健センター
川島町保健センター
049-299-1758
メンズキッチン
40名
12月
一般男性
男性の料理教室で料理と栄養
の基本を学びます。調理実習 川島町保健センター
は定員各20名です。
川島町保健センター
049-299-1758
骨粗しょう症予防教室
40名
2月~3月
一般
骨粗しょう症を予防するための
料理教室です。調理実習は定 川島町保健センター
員各20名です。
川島町保健センター
049-299-1758
自殺予防対策講座
50名
3月
一般
自殺予防のために必要な支援
や、予防方法について学びま 川島町保健センター
す。
川島町保健センター
049-299-1758
普通救命講習会
医師講演会
「健康講座」
(生活習慣病予防)
川島町保健センター
049-299-1758
4 生きがいづくりと多様な学習活動の振興と支援
4-1 各種教養講座の開催
事業名
ママのための「骨盤&スト
レッチ体操」
定員
事業期間
対象者
事業計画内容
場所
窓口・電話番号
20名
3回開催予定
未就学児を
持つ母親
プレママも
参加可能
産後に多くなる骨盤のゆがみ
は、腰痛や肥満など体に不調
をきたします。気軽にできる体
操で健康づくりをしましょう。プ
レママも歓迎します。
※お子様の保育があります。
未定
子育て支援課
生涯学習課
049-297-1611
20名
6月28日
各教室
20名
程度
7月19・20日
文化協会に加盟する団体の
・小学生と
様々な学習活動(陶芸など)
川島町コミュニティ
その保護者
を、2日間で体験できる催しで センター周辺
・一般成人
す。
川島町文化協会
生涯学習課
049-297-1611
20名
年間3回開催予定
ガラスに色とりどりの飾り付け
未就学児を
をして、オリジナルキャンドル
持つ母親
川島町コミュニティ
スタンドの作成をします。プレ
プレママも
センター
ママも歓迎します。
参加可能
※お子様の保育があります。
子育て支援課
生涯学習課
049-297-1611
30名
6月~3月
毎月2回
10:00~12:00
全17回
新規
かわじま野菜を育てて
野菜料理に挑戦
~さつまいも~
新規
夏の体験学習
サマフェス☆2014
新規
グラスアートで「キャンドル
スタンドをつくろう」
新規
シニア学園
自分たちでかわじま野菜(さつ
小学生まで
まいも)を育てて収穫し、やき
の子どもとそ
町内の畑
いもやお菓子づくりに挑戦しま
の保護者
す。
生涯学習課
049-297-1611
満60歳
以上で
通学可
能な方
教養を高め、健康を増進し、時
代の変化に対応し、社会参加 老人福祉センター
を進めるための、高齢者向け 「やすらぎの郷」
講座です。
健康福祉課
(社会福祉協議会)
049-297-7111
健康福祉課
(川島町地域包括
支援センター)
049-297-8689
なし
未定
一般
認知症の人と家族への応援者
である認知症サポーターを養
川島町地域包括
成し、認知症になっても安心し
支援センター
て暮らせるまちづくりを目指す
ための講座です。
10~20
名
随時
一般
ごみの分別のしかたなどを説
明します。
消費生活地域講演会
20名
2月予定
一般
比企地域合同で行う、消費生
吉見町
活に関する講演会です。
農政産業課
049-299-1760
文芸入門講座
20名
6月~7月 全4回
隔週10時~12時
一般
川柳の実作を楽しみながら学
川島町コミュニティ
び、その良さ・おもしろさを味わ
センター
います。
生涯学習課
049-297-1611
パン教室
20名
未定
一般成人
初心者の方でも安心して楽しく ふれあいセンターフ
パンが作れる講座です。
ラットピア川島
生涯学習課
049-297-1610
歌声講座
20名
未定
一般成人
愛唱歌等をみなさんで楽しく
川島町コミュニティ
歌って元気になるための講座
センター
です。
生涯学習課
049-297-1611
認知症サポーター養成
講座
ごみ分別説明会
集落センター等
環境センター
049-297-5666
視覚障害者に朗読CDを作成
朗読ボラン
して提供する朗読ボランティア 川島町立図書館
ティア
の技術向上を図ります。
川島町立図書館
049-297-6030
各小学校で実践しているボラ
ンティアの、技術向上を図りま 川島町立図書館
す。
川島町立図書館
049-297-6030
朗読ボランティア講座
10名
6月7日(土)
読み聞かせボランティア
講座
20名
6月21日(土)
6月28日(土)
一般成人
ノルディックウォーキング
教室【再掲】
20名
6回開催予定
一般
スポーツを始めたいという方々
平成の森公園
を中心に、ノルディックウォー
及び周辺
キングを体験する教室です。
生涯学習課
049-297-1611
5 文化芸術振興と伝統文化の継承
5-1 文化・芸術活動の充実
事業名
定員
事業期間
対象者
事業計画内容
場所
窓口・電話番号
町内の農業・商工業の振興及
び育成を目的としたイベント
平成の森公園及び
で、農産物の品評・即売会や、
周辺
模擬店など、楽しい催し物を行
います。
農政産業課
049-299-1760
みんなで参加する手作り音楽
川島町民会館
祭。吹奏楽、コーラス等を行い
ホール
ます。
川島町民会館
049-297-1667
小説、随筆、詩、短歌、俳句、
川島町コミュニティ
川柳の創作作品を募集しま
センター
す。
生涯学習課
049-297-1611
一般
生涯学習の成果発表や体験
川島町コミュニティ
コーナー、バザーなど楽しい催
センター周辺
し物がいっぱいです。
生涯学習課
049-297-1611
一般
幼児から中学生の図画等、一
般町民の絵画・書・俳句・川
川島町民体育館
柳・写真・陶芸・手芸等の作品
展示を行います。
生涯学習課
049-297-1611
農業商工祭
-
11月23日(祝)
勤労感謝の日
一般
かわじま音楽祭
-
11月9日(日)
小学生
~ 一般
「文芸かわじま」第24号
刊行-作品募集
-
第22回生涯学習町民
ふれあいフェスティバル
-
11月3日(祝)
文化の日
中央文化展
-
10月31日(金)
~
11月6日(木)
彩の国21世紀
郷土かるた川島大会
-
1月31日(土)
歌謡コンサート
980名
9月
落語会
450名
16歳以上
作品募集期間
町内在住・
7月1日~8月29日
在勤の方
小学4年生 各小学校から選ばれた児童
以上
が、腕前を競います。
川島町民会館
生涯学習課
049-297-1611
一般
歌謡ショーを楽しむ催しです。 川島町民会館
川島町民会館
049-297-1667
2月
一般
落語を楽しむ催しです。
川島町民会館
049-297-1667
定員
事業期間
対象者
497名
4月12日(土)
一般
30名
未定
一般成人
-
9月23日から9月28
日
一般
30名
未定
一般成人
川島町民会館
5-2 文化財の保護・活用
事業名
第27回郷土芸能祭
万作サミットin川島
ふるさと歴史講座
巡回文化財展
比企のタイムカプセル15
比企地区文化財めぐり
事業計画内容
場所
窓口・電話番号
川島町や近隣に伝わる郷土芸
川島町民会館
能「万作」や、日本各地の民踊
ホール
等を発表します。
生涯学習課
049-297-1611
遠山記念館等で、身近な歴史
遠山記念館
を楽しく学びます。
生涯学習課
049-297-1611
比企地域のさまざまな文化財
を、比企市町村を巡回し展示し 川島町コミュニティ
ます。今回のテーマは「比企の センター
奈良・平安時代」です。
生涯学習課
049-297-1611
比企地域の文化財を、他市町
村の参加者と一緒に歩いて探
吉見町
訪します。会場まで町バスで送
迎します。
生涯学習課
049-297-1611
6 地域社会の変化に対応する学習の推進
6-1 男女共同参画に関する学習
事業名
キッズプラザ
親子で里山遊びと
ホタル観賞会【再掲】
新規
平成26年度川島町男女
共同参画研修会
定員
事業期間
対象者
事業計画内容
場所
親子で
40名
6月21日
小学生まで
親子で自然の中で楽しいゲー
の子どもとそ
ときがわ町
ムとホタルの観賞を行います。
の保護者
30~4
0名
9月予定
一般
定員
事業期間
男女共生の意識を高めるため 川島町コミュニティ
の講座を開催します。
センター
窓口・電話番号
生涯学習課
049-297-1611
総務課
049-299-1753
6-2 人権学習
事業名
対象者
事業計画内容
場所
窓口・電話番号
人権・同和問題研修会
400名
11月下旬予定
一般
同和問題をはじめとするさまざ
まな人権問題に対する理解と 川島町民会館
認識を深めるための研修会で ホール
す。
人権講演会
30~4
0名
2月予定
一般
人権問題に関する講演会で
す。
さまざまな人権問題への理解・
吉見町民会館
関心を深めるための講演会及
(フレサよしみ)
び交流事業です。
第12回比企郡市人権
フェスティバル
1,000
名
11月22日(土)
一般
定員
事業期間
対象者
川島町中学生
海外派遣事業
15名
7月25日(金)
~31日(木)
中学生
日本語国際センター
研修生ワンナイトステイ
事業
各回
原則
1家庭
各回とも
原則1泊2日
中山公民館
総務課
049-299-1753
生涯学習課
049-297-1611
総務課
049-299-1753
総務課
049-299-1753
生涯学習課
049-297-1611
教育総務課
049-297-1685
6-3 国際交流の推進
事業名
事業計画内容
場所
オーストラリアの家庭にホーム
ステイをして交流を深め、国際 オーストラリア
的な視野を広めます。
日本語国際センター研修生が
登録ホスト ホームステイし、日本の生活、 国際センター
ファミリー 習慣に接することで国際交流 ホストファミリー宅
と理解を図ります。
窓口・電話番号
生涯学習課
049-297-1611
生涯学習課
049-297-1611
6-4 情報社会に対応する学習
事業名
かわじまいい所☆宣伝部
簡単、映画づくり講座
新規
パソコン教室
定員
事業期間
対象者
50名
8月
一般
24名
8月
一般成人
事業期間
対象者
事業計画内容
場所
窓口・電話番号
初心者向けの映画作りの教室
です。川島町をレンズを通して 川島町コミュニティ
見つめなおし、仲間と一緒に センター
楽しく映画の撮影をしよう。
生涯学習課
公民館
049-297-1611
暮らしに役立つパソコン技術
の習得を目指す教室です。
生涯学習課
049-297-1611
川島西中学校
コンピューター室
6-5 ボランティア活動の推進
事業名
食育ボランティア講座
【再掲】
定員
事業計画内容
場所
24名
2回開催予定
成人
食や健康に関する学習活動の
川島町コミュニティ
支援を行うボランティアのため
センター
の、スキルアップ講座です。
夏休みボランティア体験
プログラム
-
7~8月
一般
主に中学生を福祉施設でのボ 老人福祉センター
ランティア体験をします。
「やすらぎの郷」 ほか
子どもの学習支援ボラン
ティアセミナー【再掲】
40名
未定
成人
子どもの学習活動の支援をす
川島町コミュニティ
るボランティアのスキルアップ
センター
のためのセミナーです。
定員
事業期間
対象者
-
7月~9月
小学生
親子
20組
赤ちゃんのおはなし会
新規
窓口・電話番号
川島町保健センター
049-299-1758
生涯学習課
049-297-1611
社会福祉協議会
049-297-7111
生涯学習課
049-297-1611
6-6 図書館機能を活かした学習支援
事業名
としょかんどくしょマラソン
事業計画内容
場所
窓口・電話番号
図書館の本を読んでどくしょマ
川島町立図書館
ラソンに参加しよう。
川島町立図書館
049-297-6030
11月30日
児童・保護 川島近隣の昔話をたずねてボ
川島町立図書館
者
ランティアがサポートします。
川島町立図書館
049-297-6030
15名
毎月第1火曜日
4か月~ 絵本の読み聞かせ、親子あそ
2歳前後と び・わらべ歌などを通して親子 川島町立図書館
保護者
のふれあいを深めます。
川島町立図書館
049-297-6030
小さい子のおはなし会
15名
毎月第2火曜日
絵本の読み聞かせや紙芝居、
2歳~4歳
素話、パネルシアターなどを楽 川島町立図書館
と保護者
しみます。
川島町立図書館
049-297-6030
おはなし会
30名
毎月第4日曜日
絵本の読み聞かせや紙芝居、
幼児・児童
素話、パネルシアターなどを楽 川島町立図書館
(保護者)
しみます。
川島町立図書館
049-297-6030
新規
むかし話のふる里を
たずねて
新規
ブックスタート
-
4・5か月児健診時に
実施
「夏休み
自由研究や宿題」サポート
-
7月下旬~8月中旬
4・5か月児 絵本を介して親子が向かい合
健診の対象 い、温かくて楽しいことばのひ 川島町保健センター
児と保護者 とときを持ちます。
小学生
小学生の夏休みの自由研究
や宿題を、図書館を利用しボラ 川島町立図書館
ンティアがサポートします。
川島町保健センター
049-299-1758
川島町立図書館
049-297-6030
川島町立図書館
049-297-6030