平成24年安全功労者内閣総理大臣表彰(消防関係 - 総務省消防庁

平成24年6月30日
消
防
庁
平成24年安全功労者内閣総理大臣表彰(消防関係)
平成24年安全功労者内閣総理大臣表彰(消防関係)受賞者は、次のとおりです。
個人
5名、団体
2団体
( 受 賞 者 名 等 は 、 別 添 の 受 賞 者 名 簿 に 記 載 さ れ て い ま す 。)
安 全 功 労 者 内 閣 総 理 大 臣 表 彰 は 、毎 年 7 月 1 日 を「 国 民 安 全 の 日 」と し 、
「国民の一人ひ
とりがその生活のあらゆる面において、施設や行動の安全について反省を加え、その安全
確保に留意し、これを習慣化する気運を高め、産業災害、交通事故、火災等国民の日常生
活 の 安 全 を 脅 か す 災 害 の 発 生 の 防 止 を 図 る 」と い う 趣 旨 に 基 づ き 、行 わ れ て い る も の で す 。
安全功労者内閣総理大臣表彰式
(1)日
時 7月2日(月)11時30分~11時45分
(2)場
所 総理大臣官邸大ホール
(3)出席予定者 内閣総理大臣、消防庁長官他
連絡先
消防庁総務課
小 谷 政 策 評 価 広 報 官 ・高 橋 係 長
TEL 03(5253)7521 内 線 42171
FAX 03(5253)7531
平成24年安全功労者内閣総理大臣表彰受賞者
個人の部
○木沢
トモ子(栃木県・栃木県婦人防火クラブ連合会会長)
○杉田
辰彦(熊本県・熊本市防災協会会長)
○平井
博(大阪府・浪速危険物防火協議会会長)
○村野
猛(東京都・府中市災害防止協会会長)
○古川
隆三(京都府・西京自衛消防隊連絡協議会議長)
団体の部
○中新町地区婦人防火クラブ(長崎県)
○王子製紙株式会社神崎工場自衛消防隊(兵庫県)
平成24年
安全功労者内閣総理大臣表彰
受賞者名簿
(消防関係)
平成24年7月
消
防
庁
平成24年安全功労者内閣総理大臣表彰受賞者
個人の部
○木沢
トモ子(栃木県・栃木県婦人防火クラブ連合会会長)
○杉田
辰彦(熊本県・熊本市防災協会会長)
○平井
博(大阪府・浪速危険物防火協議会会長)
○村野
猛(東京都・府中市災害防止協会会長)
○古川
隆三(京都府・西京自衛消防隊連絡協議会議長)
団体の部
○中新町地区婦人防火クラブ(長崎県)
○王子製紙株式会社神崎工場自衛消防隊(兵庫県)
功
績
概
要
〔火災予防関係〕
関
係
省
庁
消
き
ざわ
沢
防
庁
こ
氏
名
木
トモ子
住
所
栃木県那須塩原市
会社員
職
業
等
(栃木県婦人防火クラブ連合会会長)
栃木県婦人防火クラブ連合会会長等として、関
東地区婦人(女性)防火クラブ連絡協議会幹部地
域研修会を主催し、講師による防災の講演、活動
内容の情報交換及び団体相互の交流により、自主
防災活動の一層の充実強化と都県を越えた防火ク
ラブ員の連携に尽力するとともに、住宅用火災警
報器共同購入等研修会を開催し、住宅用火災警報
功
績
の
概
要
器の普及率向上を図るなど、火災予防活動及び火
災予防思想の普及に多大な貢献をした。
功
績
概
要
〔火災予防関係〕
関
係
省
庁
消
防
すぎ
た
たつ
ひこ
田
辰
彦
氏
名
杉
住
所
熊本市北区
庁
会社役員
職
業
等
(熊本市防災協会会長)
熊本市防災協会会長等として、春、秋の全国火
災 予 防 運 動 に お い て 、「 火 災 予 防 啓 発 活 動 用 」 看 板
を作成し、防災意識を呼びかけるとともに、消防
署が実施する幼年・少年を対象とした防火指導、
地区ごとの防火講演、防災講演会等の各種事業に
協力するなど、火災予防活動及び火災予防思想の
普及に多大な貢献をした。
功
績
の
概
要
功
績
概
要
〔火災予防関係〕
関
係
省
庁
消
防
ひら
い
ひろし
井
博
氏
名
平
住
所
兵庫県芦屋市
庁
平井石油株式会社代表取締役会長
職
業
等
(浪速危険物防火協議会会長)
浪速危険物防火協議会会長等として、消防署が
実施する防災講演会等各種行事に協力し、消防行
政の円滑な推進に尽力するとともに、危険物安全
週間、秋、春の火災予防運動時には火災予防啓発
資材等を活用し、火災予防の普及啓発を行うな
ど、火災予防活動及び火災予防思想の普及に多大
な貢献をした。
功
績
の
概
要
功
績
概
要
〔火災予防関係〕
関
係
省
庁
消
防
むら
の
たけし
野
猛
氏
名
村
住
所
東京都府中市
庁
会社代表
職
業
等
(府中市災害防止協会会長)
府中市災害防止協会会長として、消防署が実施
する一般住宅、寝たきり・独居老人宅の防火・防
災診断、地域ごとの防火講演等各種行事の開催に
率先して協力するとともに、住宅用火災警報器の
設置促進を呼びかける「設置促進ローラー作戦」
の実施に当たっては、関係団体への参加の働きか
けや街頭におけるチラシ配布を行うなど、火災予
功
績
の
概
要
防活動及び火災予防思想の普及に多大な貢献をし
た。
功
績
概
要
〔火災予防関係〕
関
係
省
庁
消
ふる
かわ
りゅう
ぞう
川
隆
三
氏
名
古
住
所
京都市西京区
株式会社渡月亭
職
業
防
庁
取締役会長
等
(西京自衛消防隊連絡協議会議長)
西京自衛消防隊連絡協議会議長として、毎年実
施される自衛消防隊訓練大会に、自ら消火訓練に
参加するほか、防火・防災に係る勉強会や研修会
を開催するとともに、火災予防運動で市民に配布
する防火ティッシュを作製する際には、積極的に
支援を呼びかけて、平成23年度は1万個の防火
ティッシュを作製するなど、火災予防活動及び火
功
績
の
概
要
災予防思想の普及に多大な貢献をした。
功
績
概
要
〔火災予防関係〕
関
係
省
庁
消
防
庁
なかしんまち ち く ふ じんぼう か
名
称
中新町地区婦人防火クラブ
所
在
地
長崎県長崎市
代
表
者
代表
平
田
啓
子
昭和41年の発足以来、初期消火活動の重要性
を広く普及させるため、消火器の取扱訓練を定期
的に実施し、消火技術の向上に努めるとともに、
消防局が実施する各種行事への積極的な参加、ま
た、地域において防火講話等を実施するなどして
地域住民の防火思想の啓発に取り組むなど、火災
予防活動及び火災予防思想の普及に多大な貢献を
功
績
の
概
要
した。
功
績
概
要
〔火災予防関係〕
関
係
省
庁
消
防
庁
おうじせいしかぶしきがいしゃかんざきこうじょうじえいしょうぼうたい
名
称
王子製紙株式会社神崎工場自衛消防隊
所
在
地
兵庫県尼崎市
代
表
者
隊長
神
野
茂
徳
昭和23年の発足以来、春・秋の火災予防運
動、防災週間、救急医療週間、危険物安全週間、
年末火災特別警戒等の運動期間中は、防火ポスタ
ー、看板、幕等の掲出のほか、事業所内放送によ
り防火防災意識の向上を図るとともに、従業員一
人ひとりが防火について、高度な知識と技術を習
得するため、研修、実地訓練などの教育訓練を徹
功
績
の
概
要
底し、自衛消防力の充実強化を推進するなど、火
災予防活動及び火災予防思想の普及に多大な貢献
をした。