生涯学習インフォメーションは、17ページ 14ページです。 ◎市内の主な施設の行事・講座、展覧会等の情報を掲載しています。 博 物 館 ◎ マークがあるものは、事前申込が必要です。 ◎ マークがあるものは定員締切、 マークがあるものは申込多数 の場合、抽選となります。 ◎対象・定員等の記載のないものは、どなたでも参加できます。 ◎費用欄に記載のない場合は、無料です。 セ生 ン涯 タ学 ー習 市立博物館 市立博物館へのお申し込み、お問い合わせは 【2月の休館日】月曜日、 11e 春湖台1-7441-5809 − 催 物 名 日時・対象・費用 〜14㈰ 企画展「レコードジャケット展4−いろ・色な世界−」 美 術 館 申込・内容など 白・赤・青など色をテーマにして、曲や歌手のエピソードなど を交えながらジャケットを紹介。会場=1階マンモスホール 7㈰ レコード鑑賞会 企画展「レコードジャケット展4」で紹介している曲を鑑賞し ①11:00〜②14:00〜 ます。会場=1階マンモスホール 霧鐘から霧笛を経て、ダイヤフラムホーンに至る霧信号の移り 14㈰14:00〜15:30 講演会「霧信号∼霧鐘からダイヤフラムホーンまで∼」 変わりをお話しします。 会場=講堂/講師=山本雅晴氏(釧路海上保安部次長) 学芸員が取り組んでいる、調査研究の結果などを分かりやすく 学芸員トーク 芸 術 館 20㈯、27㈯、3/13㈯ お話しします。20㈯=山代淳一(地学担当)、土屋慶丞(昆虫 13:30〜15:30 担当)、27㈯=針生勤(魚類担当)、戸田恭司(歴史担当)、 3/13㈯=松本文雄(鳥獣担当)、石川孝織(産業担当) 筑豊と釧路の炭鉱文化、「戦時中の急速転換」「田邊儀助と三 交流企画展 「北と南を結ぶ炭鉱(ヤマ)∼石炭産業の過去・現在∼」 20㈯〜3/28㈰ 井田川・太平洋炭砿」など、炭鉱技術や人々の交流を紹介。 会場=1階マンモスホール まなぼっと 生涯学習センター( ) 幣舞 生涯学習センターへのお申し込み、お問い合わせは 【2月の休館日】月曜日 幣舞町4-28441-8181 ス ポ ー ツ 催 物 名 日時・対象・費用 申込・内容など 19㈮14:00〜15:00/ 市民気象講座「釧路の気象について」 釧路地方気象台から講師を招き、お話を伺います。 48人 プロが教える!地元の魚料理講座∼旬のホッキ貝を使って∼ 申込=3㈬8:50〜電話または窓口で 27㈯11:00〜14:00/ 魚食普及、地産地消を目的とした料理講座。 30人(材料費別) 申込=4㈭8:50〜電話または窓口で 大ホール・多目的ホール(2階)・市民展示ホール(1階) 市 民 文 化 会 館 催 物 名 日(曜) 6㈯・7㈰ 結婚情報センター見学会 10:00 展 要申込 9:45 くしろ市民学園友の会合同作品展 第1期 くしろ演劇みたい会第53回例会 くしろ市民学園友の会音楽祭 13:30 17㈬ 8:00 19㈮ 13:00 多 17㈬〜21㈰ 9:30 展 19㈮・20㈯ 18:30 25㈭・26㈮ スミセイさわやか介護セミナー 13:00 18:30 多 9:30 展 25㈭〜3/2㈫ くしろ市民学園友の会合同作品展 第2期 三枝451-3401 TEAM響 442-1181 釧路地方裁判所 441-4171 事務局(まなぼっと幣舞) 441-8181 くしろ演劇みたい会 425-6405 無 事務局(まなぼっと幣舞) 441-8181 有 釧路ダンススポーツ協会 442-6163 釧路新聞社 422-1111 事務局(まなぼっと幣舞) 441-8181 大 大 40120-031-554 431-4521 無 16㈫ 21㈰ 釧路ダンススポーツ協会2月パーティー 中谷内446-1161 ㈱結婚情報センター 市役所市民生活課 多 14:00 釧路地方裁判所裁判員裁判第1号事件の傍聴整理券交付 問 合 先(主管) 青陵中学校 鳥取小学校 13㈯ ピュアーマリー「ミュージカルアプローズ」 会員券 要申込 無 まなぼっと 市立美術館( 幣舞3階 ) 市立美術館へのお申し込み、お問い合わせは 【2月の休館日】月曜日 幣舞町4-28442-6116 催 物 名 そ の 他 入場料 無 第30回釧路市民憲章推進書道展及び フォーラム「ラッコの『クーちゃん』再び」 こ ど も 遊 学 館 ホール 10㈬〜14㈰ 第38回釧路市特別支援学級・学校教育展 第3回釧路市民憲章推進ポスター展表彰式 図 書 館 開演 〜2㈫ 第37回釧路市小中学生美術展 プチ・コレ「新春!鶴展」 はじめての陶芸体験 プチ・コレ「阿寒の木彫」 17 広報くしろ 2010. 2月号 日時・定員・費用 申込・内容など 〜14㈰10:00〜17:00/ 新春にあわせ、釧路のタンチョウをはじめとした、鶴をテーマに 一般110円(大学生以下無料) した所蔵作品を中心に紹介します。 21㈰、28㈰10:00〜12:00/ 小皿やコップを作る、陶芸体験講座。初心者の方が対象です。完 各日800円(1日参加も可) 成作は後日受付にて引き取り。申込=〜18㈭電話で 27㈯〜4/11㈰10:00〜17:00/ 一般110円(大学生以下無料) 阿寒で盛んに制作されている、木彫作品を展示。
© Copyright 2024 ExpyDoc