新学年になり、1ヶ月が過ぎました。子どもたちは、新たな 目標をもち

校 内 行 事
内科検診(1,3,5 年)
2
木
委員会
3
4
5
6
9
10
16
20
23
24
29
30
金
土
日
月
木
金
木
月
木
金
水
木
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
振替休日
心電図検査(1 年要管理者)PTA 全校委員会
プール清掃
二種混合予防接種(6 年)内科検診(2,4,6 年)
貯金日
歯科検診(1,3,5 年) クラブ
歯科検診(2,4,6 年)
運動会予行(4 校時まで) 給食あり
教員研修のため短縮授業
土
授業日(弁当日)
2
3
日
月
運動会(弁当日)
振替休業日(6/1)
10
21
月
金
振替休業日(6/2)
教員研修会のため短縮授業
28
金
学校公開日、音読集会
今
後
は
、
子
ど
も
た
ち
が
紙
の
本
だ
け
で
は
な
く
、
「
を
買
い
ま
し
た
。
ipad
1
で
デ
ジ
タ
ル
の
電
子
書
籍
を
読
む
と
い
う
活
動
を
進
め
て
い
き
」
(社団法人
読書推進運動協議会 HP から引用)
屋
さ
ん
へ
…
。
『
ブ
レ
ー
メ
ン
の
音
楽
隊
』
や
『
だ
い
じ
ょ
う
ぶ
3
組
』
や
『
だ
れ
も
買
い
た
い
で
す
!
」
と
提
案
。
許
可
が
出
た
の
で
す
ぐ
に
自
転
車
を
走
ら
せ
て
、
本
さ
ん
か
ら
の
電
子
書
籍
の
パ
ン
フ
レ
ッ
ト
が
…
…
。
大
石
前
校
長
に
「
電
子
書
籍
を
い
い
た
し
ま
す
。
一
緒
に
楽
し
く
授
業
を
進
め
ま
す
。
よ
ろ
し
く
お
願
そ
し
て
、
一
月
「
」
が
き
ま
し
た
。
活
用
を
考
え
て
お
り
ま
し
た
ら
、
本
屋
本
校
に
来
ま
す
。
四
年
生
の
ク
ラ
ス
で
阪
倉
先
生
と
協
力
依
頼
を
受
け
て
お
り
ま
す
。
(
画
像
な
ど
の
許
可
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
。
)
初
任
者
指
導
担
当
教
員
と
し
て
、
週
一
日
程
度
、
東
京
学
芸
大
学
の
「
デ
ジ
読
評
価
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
実
践
研
究
協
力
校
」
と
し
て
研
究
は
、
東
京
学
芸
大
学
か
ら
お
借
り
し
て
い
る
の
で
す
。
本
校
は
、
昨
年
の
四
月
か
ら
実
は
、
『
だ
い
じ
ょ
う
ぶ
3
組
』
を
電
子
書
籍
と
し
て
活
用
す
る
た
め
の
「
ipad
「こどもの読書週間」とは…子どもたちにもっと本を、子どもたちにもっ
と本を読む場所をとの願いから、1959 年(昭和34年)に誕生しました。
もともとは、5月5日の「こどもの日」を中心とした2週間(5月1日~
14日)でした。
子どもの読書への関心の高まりを受けて、「子ども読書年」である 2000
年より現在の4月23日(世界本の日・子ども読書の日)~5月12日に期
間を延長しました。開始当時より、図書館・書店・学校を中心に、子どもた
ちに本を手渡す様々な行事が行われてきました。
幼少の時から書物に親しみ、読書の喜びや楽しみを知り、物事を正しく判
断する力を付けておくことが、子どもたちにとって大切です。
し
ら
な
い
バ
ク
さ
ん
の
よ
る
』
『
煮
干
し
の
解
剖
教
室
』
な
ど
」
た
の
で
、
そ
れ
を
読
む
よ
う
に
紹
介
し
ま
し
た
。
(
九
十
秒
)
を
動
画
で
見
せ
ま
し
た
。
そ
の
後
、
電
子
書
籍
を
購
入
し
て
お
り
ま
し
の
電
子
書
籍
。
使
用
機
」器
をは
活「
用
し
て」
、で
映す
画。
『
だ
い
じ
ょ
う
ぶ
3
組
』
の
予
告
編
ま
ず
、
私
は
「
ipad
防犯教室
た
い
と
思
っ
て
お
り
ま
す
。
「
(
デ
ジ
タ
ル
)
読
解
力
」
育
成
の
ipad
曜
水
た
め
に
は
、
ア
ナ
ロ
グ
の
紙
媒
体
の
本
で
も
、
デ
ジ
タ
ル
書
籍
ipad
日
1
で
も
ど
ち
ら
で
も
、
だ
い
じ
ょ
う
ぶ
!
だ
い
じ
ょ
う
ぶ
!
に
し
ま
し
た
。
た
だ
し
、
本
は
ア
ナ
ロ
グ
の
紙
媒
体
の
も
の
で
は
な
く
、
デ
ジ
タ
ル
こ
の
機
会
に
乙
武
さ
ん
の
著
書
『
だ
い
じ
ょ
う
ぶ
3
組
』
を
児
童
に
紹
介
す
る
こ
と
「
あ
の
乙
武
さ
ん
が
小
豆
島
に
や
っ
て
来
る
な
ん
て
す
ご
い
!
」
と
い
う
こ
と
で
、
児
童
も
参
加
す
る
こ
と
に
な
っ
た
の
で
す
。
子
ど
も
た
ち
は
大
喜
び
で
す
。
も
た
ち
に
語
り
か
け
る
講
演
会
」
(
小
豆
島
町
主
催
)
に
本
校
の
五
年
生
・
六
年
生
の
そ
の
乙
武
さ
ん
が
、
小
豆
島
に
や
っ
て
来
ら
れ
た
の
で
す
。
「
乙
武
洋
匡
氏
が
子
ど
3
組
』
が
映
画
化
さ
れ
、
感
動
を
呼
ん
で
い
ま
す
。
る
小
学
校
教
師
と
し
て
の
実
体
験
を
も
と
に
書
い
た
自
伝
的
小
説
『
だ
い
じ
ょ
う
ぶ
大
ベ
ス
セ
ラ
ー
『
五
体
不
満
足
』
の
著
者
、
乙
武
洋
匡
さ
ん
が
、
三
年
間
に
わ
た
ど
も
た
ち
と
の
泣
い
た
り
、
笑
っ
た
リ
の
一
年
が
始
ま
り
ま
し
た
。
五
年
三
組
に
や
っ
て
来
た
の
は
、
手
も
足
も
な
い
先
生
で
し
た
。
個
性
豊
か
な
子
「
ぼ
く
ら
の
教
室
に
、
手
も
足
も
な
い
先
生
が
や
っ
て
来
た
。
」
学
校
図
書
館
担
当
岡
亨
新学年になり、1ヶ月が過ぎました。子どもたちは、新たな
目標をもち、元気に頑張っています。
連休明けからは、6月2日(日)の運動会に向け、それぞれ
の競技や演技の練習が始まります。縦割り班で行う応援合戦や
全校競技、各学年の演技など、どれも友だち同士の協力なくし
ては成立しません。助け合い、励まし合って運動会を成功させ、
協力し合うことの大切さを実感してほしいと思います。
また、普段の学校生活でも学んだことを生かせ
るよう支援していきたいと思います。応援よろしくお願いしま
す!!
4月の目標「元気よくあいさつや返事をしよう」は1学期間
の目標となりますので、引き続き指導していきたいと思います。