校長だより №30 秋田市立太平中学校 大志 平成23年12月2日 「口は災いの元」 校長 吉 原 宏 保 あれは,私が中学校1年生の時のことです。ちょっといい気になって,部活動の先輩の悪口を 言ってしまったことがありました。一つ上のその先輩は,何かにつけて命令口調で1年生に用事 を言いつけるのです。私たちは,そのもの言いに腹を立て,仲間うちで, 「試合で勝てないくせに,威張ってばっかり。」 「んだ,んだ。」 などと,あれこれと陰口をたたいていたのです。 すると,次の日その先輩から呼び出しをくらいました。 「おめだち,俺の悪口を言ってるんだってな。」 「・・・・・。」 事実だけに,私たちは,返す言葉もありませんでした。そして,1時間以 上部室で正座をさせられ,こんこんと説教を受けるはめになりました。 「口は災いの元」ということわざがあります。これは,「不用意な発言は,自分自身に災いを招 く結果になるから,言葉は十分に慎むべき」という戒めです。確かに,自分自身の不用意な発言 で,説教をされてしまったわけですが,自分たちの悪口のせいで,先輩はそれ以上にいやな思い をしたに違いありません。今思うと,筋違いのことで悪口を言い,いやな思いをさせてしまった ことは,恥ずかしい限りです。(その後,先輩は許してくれました。) 災い 11月30日(水)5校時,秋田東警察署の方を招いて, ケータイ・ネットトラブル防止集会を行いました。 内容は,携帯電話のメールやインターネットのブログの 怖さについてでした。とりわけ,ブログについて様々な問 題があることを教えていただきました。 最近のブログには,「そんなことまで,書いちゃっていい の?」と思われる内容がよくあるということでした。例え ば「チュープリ」(これは,お付き合いしている人と,プリ クラでチューしている写真)などだそうです。 そして,次のような話をしてくださいました。 「書 書 いている本人 いている 本人は 本人 は , 自分の 自分の 仲間しか 仲間 しか見 しか見 ていないと思 ていないと 思 っているが, っているが, それは, それは, 大 きな間違 きな 間違いである 間違 いである こと。自分の仲間以外は見ていないだろうと思っているため,自分の気持ちを赤裸々に書いてし まうということ。しかし,実際は見られたくない人にまで見られているということ。『ネット上で 写真をばらまく。』と言って相手を脅す行為は,『脅迫罪』という犯罪にあたるということ。『○○ はばかだ。』というブログへの書き込みは,『侮辱罪』に該当するということ。」などなど。 いずれ,気になるメールや書き込みがあった場合は,一人 一人で まず, 信頼のおける のおける大人 大人に 一人 で 悩まず , 信頼 のおける 大人 に 相談 してほしいとのことでした。私たちも「 みは災 いの元 してほしい 「 書 き 込みは 災 いの 元 」 にならぬよう気をつけたいもので す。大切なことは,将来 将来の 自分と 相手の 気持ちを ちを考 えて言葉 言葉を することだと思います。 将来 の自分 と相手 の気持 ちを 考えて 言葉 を発する
© Copyright 2024 ExpyDoc