聡明 自律 友愛 - 岩見沢市

聡明 自律 友愛
校 訓
岩見沢市立豊中学校
学校だより
平成24年10月29日発行(No.7)
発行責任者 校長 嶋 崎
泉
編集責任者 教頭 井 村
信
校長
嶋
崎
泉
3年生は、いよいよ卒業後の進路選択の最終決定の時期を迎えました。各高等学校などから入学案内
や体験入学の実施要項が続々と届いています。校内では、11月30日(金)~12月5日(水)に三
者懇談を実施し、生徒本人、保護者、担任の三者が進路実現についての懇談を行います。保護者の皆様
におかれましては御多用の中とは存じますが、お子様が将来に夢と希望をもって安心して進むことがで
きるよう相談させていただきますので、万障お繰り合わせの上御来校くださいますよう、よろしくお願
い申し上げます。
三者懇談は、単に高等学校への進学や就職を選択するという目の前の対策ではなく、お子様本人の「生
き方」を見据えて進路を探索し、その実現のために三者が協力することで、お子様が将来の夢や希望に
向かって自信をもって進んで行くことができるようにするのがねらいです。例えば、進学を希望するな
ら、
「将来を見据えて、この学校で、これを学んで、これを身に付ける。
」というような明確な目標を持
って選択していくことが大変重要です。
進路選択の一般的な過程は、次のように想定できます。
1.自己の生き方への関心・意欲・態度を高める。 ―→
2.自己の興味・関心・適性への自己理
解を高める。 ―→ 3.自己の生き方や進路意識を明確にする。 ―→4.進路目標の設定と達成
計画を具体化する。 ―→5.進路実現への準備を行う。 ―→6.進路を決定する。
―→7.新しい進路先への適応と自己実現を図る。
この過程は、中学校生活の中で様々な指導や支援を受け、自己開拓によって次第に深められ具体化し
ていきますが、あらゆる段階で保護者や教師が協力し、生徒自身の思いに沿った的確な支援を行うこと
が、生徒自らの「自己の人生を切り拓いていく強靱な力」を育成することに繋がっていきます。
進路については、1年生の段階から一定の目標を定め、その自己目標実現のためには、
「中学校3年
間のうちに何を身に付け、何を準備しておくのか」を生徒本人が時間をかけてじっくり考えることが大
切です。普段から御家庭においても、地域や社会活動に積極的に参加したり関心を持ったりしながら、
家族と一緒に「将来」について話題にする機会をもっていただければ幸いです。
広い視野と多くの正確な情報を得ながら、生徒本人にとって納得できる進路を実現させたいものです。
~~~~~~進路関係推進日程
(概要)~~~~~~
1月18日(金)~23日(水)公立願書受付(一般・推薦) 3月
5日(火)
公立高等学校入試(学力検査)
2月12日(火)
公立高等学校入試(面接・推薦)
3月
6日(水)
公立高等学校入試(面接)
2月14日(木)
私立高等学校入試(A日程)
3月12日(火)
第65回卒業証書授与式
2月19日(火)
私立高等学校入試(B日程)
3月25日(月)
平成24年度修了式
御寄贈ありがとうございました
幌向在住の竹田昌様より英文書籍20冊を、また幌向地区協女性部より雑巾150枚を御寄贈いただき
ました。地域の方々の御厚意に心より感謝を申し上げますとともに、大切に使わせて頂きます。
<<裏面に続きます>>
秋~各学年の躍動
「秋は学びの充実期」10月は、各学年ごとに様々な取組を行いました。
2年生は24日(木)に職場体験を実施しました。小雨降る中、それぞれが目標を持ち、市内の公
共機関や各種企業での仕事を一日かけて体験することができました。25日は、1年生の社会見学と
3年生の豊かな時間講演会を実施しました。社会見学は天候にも恵まれ、札幌市にてほぼ計画通りに
班行動・自主研修を進めることができました。3年生の講演会では、アフリカ・ベナン共和国で2年
間、青年海外協力隊看護師隊員として従事された佐藤しおりさんの貴重な体験を伺い、将来の職業観
や地球・社会の一員としての自覚と役割などについて考えを深めることができました。
24年度“軌跡”
(各種大会成績:9/30~10/20)
<体育の日記念第8回岩見沢総合体育大会バレーボール大会>
男子第2位:豊・清園合同チーム 女子第3位:女子バレーボール部
<岩見沢市中学校英語暗唱大会> 1年の部第3位:原 田 ことね(1年)
<「小さな親切」運動作文コンクール> 最優秀賞:渡 辺 愛 実(3年)
優秀賞:五十嵐 恭 佳(2年)
優良賞:大 井 陽 介(1年)、芦 澤 理 香(2年)、溝 上 真 子(2年)、
窪 田 清 香(3年)、佐々木 笑 実(3年)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
佳作:山 本 亜 虎(1年)、佐 藤 花 香(1年)、原 田 ことね(1年)、
仁 平 陽(2年)、佐 藤 勇 斗(2年)、伊 藤 瑞 穂(2年)、
佐 藤 花 邑(3年)、白 石 泰 之(3年)、鈴 木 菜 月(3年)、
山 本 幸 代(3年)、西 尾 あかね(3年)、中 出 幸之介(3年)、
小 玉 彗 流(3年)、黒 田 夏 芽(3年)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<体育の日記念第47回岩見沢総合体育大会市民卓球大会 中1女シングルス>
1位:黒 田 風 歌(1年)、2位:勝 田 里 菜(1年)、3位:伊 藤 乃 愛(1年)
3位:梅 川 美 里(1年)
<恵庭三四会野球大会> 準優勝:野球部
<第32回全国中学生人権作文コンテスト札幌地方大会岩見沢地区大会>
最優秀賞:河 合 涼 葉(3年)、佐々木 笑 実(3年)
優秀賞:黒 田 夏 芽(3年)、西 尾 あかね(3年)、原 萌 里(3年)
奨励賞:窪 田 清 香(3年)、佐 藤 花 邑(3年)、阪 本 理 智(3年)
<岩見沢市教育振興会第5回読書感想文コンクール>
1年の部 佳作:渡 辺 直 樹
2年の部 佳作:横 川 沙 樹(2年)、関 柾 哉(2年)、杉 吉 湖 春(2年)
3年の部 銅賞:出 井 有 名(3年) 佳作:原 萌 里(3年)
<第8回岩見沢市学校給食献立コンクール> たんたん賞:室 田 蓮(1年)
11月の主な行事予定
1日(木)
2日(金)
3日(土)
5日(月)
6日(火)
8日(木)
9日(金)
13日(火)
14日(水)
豊集会
1,2年学力テスト
文化の日(祝日)
3年球技大会(5,6校時)
振興会部会研修会(15:00~)
2年球技大会(5,6校時)
3年学力テスト総合C
校内主張大会
公開研究会(13:15~15:40)
公開研究会を開催します
◆
◆
平成24年11月14日(水)
13:15~15:40
授業者 池亀祐美子(2A・国語)
澤田 哲子(2B・音楽)
本校は、「豊かに表現でき、自ら学ぶ生徒の育成」を
研究主題とし、「言語活動の充実」を目指した授業改善
に取り組んでまいりました。その成果を多くの皆様に御
覧いただきたく、御案内申し上げます。
15日(木)
16日(金)
22日(木)
23日(金)
26日(月)
28日(水)
30日(金)
職員会議
1年球技大会(5,6校時)
後期中間テスト、一斉委員会
勤労感謝の日(祝日)
QUアンケート(1、2年)
口座振替日
授業参観、保護者懇談①、
3年三者懇談①(~12/5水)
「チャレンジテスト」について
本校は、生徒の学力向上のために、本年度も
北海道教育委員会作成の「チャレンジテスト・
夏のトライやるウイーク」に参加しました。(冬
も参加します。)このチャレンジテストについて
は、過去に作成された問題を、北海道教育委員
会のホームページに掲載されています。家庭学
習においても御活用下さい。
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp
秋~各学年の躍動
「秋は学びの充実期」10月は、各学年ごとに様々な取組を行いました。
2年生は24日(木)に職場体験を実施しました。小雨降る中、それぞれが目標を持ち、市内の公
共機関や各種企業での仕事を一日かけて体験することができました。25日は、1年生の社会見学と
3年生の豊かな時間講演会を実施しました。社会見学は天候にも恵まれ、札幌市にてほぼ計画通りに
班行動・自主研修を進めることができました。3年生の講演会では、アフリカ・ベナン共和国で2年
間、青年海外協力隊看護師隊員として従事された佐藤しおりさんの貴重な体験を伺い、将来の職業観
や地球・社会の一員としての自覚と役割などについて考えを深めることができました。
24年度“軌跡”
(各種大会成績:9/30~10/20)
<体育の日記念第8回岩見沢総合体育大会バレーボール大会>
男子第2位:豊・清園合同チーム 女子第3位:女子バレーボール部
<岩見沢市中学校英語暗唱大会> 1年の部第3位:原 田 ことね(1年)
<「小さな親切」運動作文コンクール> 最優秀賞:渡 辺 愛 実(3年)
優秀賞:五十嵐 恭 佳(2年)
優良賞:大 井 陽 介(1年)、芦 澤 理 香(2年)、溝 上 真 子(2年)、
窪 田 清 香(3年)、佐々木 笑 実(3年)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
佳作:山 本 亜 虎(1年)、佐 藤 花 香(1年)、原 田 ことね(1年)、
仁 平 陽(2年)、佐 藤 勇 斗(2年)、伊 藤 瑞 穂(2年)、
佐 藤 花 邑(3年)、白 石 泰 之(3年)、鈴 木 菜 月(3年)、
山 本 幸 代(3年)、西 尾 あかね(3年)、中 出 幸之介(3年)、
小 玉 彗 流(3年)、黒 田 夏 芽(3年)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
<体育の日記念第47回岩見沢総合体育大会市民卓球大会 中1女シングルス>
1位:黒 田 風 歌(1年)、2位:勝 田 里 菜(1年)、3位:伊 藤 乃 愛(1年)
3位:梅 川 美 里(1年)
<恵庭三四会野球大会> 準優勝:野球部
<第32回全国中学生人権作文コンテスト札幌地方大会岩見沢地区大会>
最優秀賞:河 合 涼 葉(3年)、佐々木 笑 実(3年)
優秀賞:黒 田 夏 芽(3年)、西 尾 あかね(3年)、原 萌 里(3年)
奨励賞:窪 田 清 香(3年)、佐 藤 花 邑(3年)、阪 本 理 智(3年)
<岩見沢市教育振興会第5回読書感想文コンクール>
1年の部 佳作:渡 辺 直 樹
2年の部 佳作:横 川 沙 樹(2年)、関 柾 哉(2年)、杉 吉 湖 春(2年)
3年の部 銅賞:出 井 有 名(3年) 佳作:原 萌 里(3年)
<第8回岩見沢市学校給食献立コンクール> たんたん賞:室 田 蓮(1年)
11月の主な行事予定
1日(木)
2日(金)
3日(土)
5日(月)
6日(火)
8日(木)
9日(金)
13日(火)
14日(水)
豊集会
1,2年学力テスト
文化の日(祝日)
3年球技大会(5,6校時)
振興会部会研修会(15:00~)
2年球技大会(5,6校時)
3年学力テスト総合C
校内主張大会
公開研究会(13:15~15:40)
公開研究会を開催します
◆
◆
平成24年11月14日(水)
13:15~15:40
授業者 池亀祐美子(2A・国語)
澤田 哲子(2B・音楽)
本校は、「豊かに表現でき、自ら学ぶ生徒の育成」を
研究主題とし、「言語活動の充実」を目指した授業改善
に取り組んでまいりました。その成果を多くの皆様に御
覧いただきたく、御案内申し上げます。
15日(木)
16日(金)
22日(木)
23日(金)
26日(月)
28日(水)
30日(金)
職員会議
1年球技大会(5,6校時)
後期中間テスト、一斉委員会
勤労感謝の日(祝日)
QUアンケート(1、2年)
口座振替日
授業参観、保護者懇談①、
3年三者懇談①(~12/5水)
「チャレンジテスト」について
本校は、生徒の学力向上のために、本年度も
北海道教育委員会作成の「チャレンジテスト・
夏のトライやるウイーク」に参加しました。(冬
も参加します。)このチャレンジテストについて
は、過去に作成された問題を、北海道教育委員
会のホームページに掲載されています。家庭学
習においても御活用下さい。
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp