【配布先】 福井県政記者クラブ 敦賀記者クラブ 小浜記者クラブ 平成25年7月3日 (公財) 若狭湾 エネ ルギー 研究セ ン タ ー お 知 ら せ 『福井県原子力保修技術技量認定制度』に基づく 平成25年度 第1回技量認定試験の実施 「エネルギー研究開発拠点化計画」の一環として、福井県原子力保修技術技量認定協議会 (事務局:公益財団法人若狭湾エネルギー研究センター)では、原子力現場における保修業 務従事者の技能レベルの維持向上を図るとともに、将来においても継続的に人材を確保し、 原子力発電所における設備の信頼性の向上、安全・安心の確保に資することを目的に、保修 業務従事者の技量レベルを評価・認定する本県独自の「福井県原子力保修技術技量認定制度」 を実施しています。 このたび、平成25年度 第1回目の認定試験を下記のとおり実施しますので、お知らせし ます。 記 1 対 象 者 福井県内に限らず原子力発電所で保修業務を行っている企業又は今後、 保修業務を行う意欲のある企業の従業員で、各認定区分に関して原子力 発電所の保修業務又はこれと同様な現場作業経験を3年程度有している 方 2 会 敦賀会場:福井県若狭湾エネルギー研究センター(敦賀市) 高浜会場:関西電力(株)原子力研修センター (大飯郡高浜町) 3 実施日程 場 認定区分 あと施工アンカー作業 配管締付継手作業 会場 敦賀 高浜 敦賀 高浜 日程 平成 25 年 8 月 1 日(木) 平成 25 年 8 月 2 日(金) 平成 25 年 8 月 9 日(木) 平成 25 年 8 月 8 日(金) 4 認定方法 講習及び試験(筆記、実技) 5 受 験 料 3,000円 6 申込期間 平成25年7月3日(水)~7月19日(金) 7 申込方法 受験申込書等(別紙1、2)に必要事項を記載の上、郵送又は持参によ り福井県原子力保修技術技量認定協議会事務局まで提出 8 そ の 他 電線結線・端末処理作業については、1月に開催予定の第2回試験にて 実施 ※平成25年度より有料 お問合わせ先 【福井県原子力保修技術技量認定協議会事務局】 (公財)若狭湾エネルギー研究センター 福井県国際原子力人材育成センター 国内人材育成グループ 山田、濱田、西村 ℡:0770-24-7274 「福井県原子力保修技術技量認定制度」 平成 25 年度 認定講習・試験受験案内 福井県原子力保修技術技量認定協議会 1.認定制度の概要 (1)目 的 原子力現場における保修業務従事者の技能レベルの維持向上を図るととも に、将来においても継続的に人材を確保し、原子力発電所における設備の信頼 性の向上、安全・安心の確保に資することを目的に、保修業務従事者の技量レベ ルを客観的に評価する制度です。 (2)受験資格 福井県内に限らず原子力発電所で保修業務を行っている企業又は今後、保 修業務を行う意欲のある企業の従業員で、各認定区分に関して原子力発電所 の保修業務又はこれと同様な現場作業経験を3年程度有している方を対象とし ます。 ※1.(3)認定区分の項に記載する項目についての現場作業経験 (3)認定区分 以下の3つの作業・処理を認定試験の対象とします。 ・あと施工アンカー作業 ・配管締付継手作業 ・電線結線・端末処理 (4)認定方法 ①新規受験者:各認定区分について、講習後、筆記及び実技の試験を実施 します。試験結果を踏まえ、合否を判定します。 認定区分 試 験 内 容 あと施工 筆記 あと施工アンカーの種類、 固着原理、破壊形態、影響をおよぼす要 アンカー作業 試験 因、許容安全荷重、施工要領、引張耐力確認等について出題。 実技 金属系アンカー2種類(締付け方式 M12×120、打込み方式 M12×50) 試験 および接着系アンカー2種類(カプセル方式 M10×90、注入方式 M10 ×90)を施工。 (工具等:日本ヒルティ製) 配管締付 筆記 スウェージロックチューブ継手の構造、 施工手順、導圧配管および継 継手作業 試験 手仕様、副資材、検査・保管方法、実施手順、不適合事例等について 出題。 実技 ステンレス(径3/8インチ)継手1個を施工。(工具等:日本スウェージロック FST 製) 試験 電線結線 筆記 圧着端子の性能、圧着接続における注意事項、圧着端子、圧着工具 ・端末処理 試験 の選定・保管・保守管理等について出題。 実技 規定時間内に裸圧着丸形端子(1.25sq、2sq、5.5sq、38sq)及び絶縁被 試験 覆 付 丸 形 端 子 (1.25sq 、 2sq 、 5.5sq) の 規 定 数 量 を 施 工 。 (工具等:日本圧着端子製造製) ②更新者:各認定区分について、講習後、知識および技量の確認試験を実 施します。 (5)認定資格の有効期限 資格の有効期限は交付年月日の属する年度末から3年です。認定証に記載の有効期 限の属する年度中に再度受験し、認定資格を更新してください。 ※平成25年度の更新対象者は、平成22年度に認定を受けられた方です。 2.申し込み方法 (1)受験料 (2)申込方法 (3)申込先 3,000円(当日ご持参願います)※平成25年度より有料になりました。 各日程ごとに、別紙1(申込書)及び別紙2(個人情報の取り扱いについて)に 必要事項を記入の上、原則として各企業毎に取りまとめ、以下、2.(3)の申込先 まで郵送又は持参願います。 また、写真については、無帽、無背景、正面(胸から上)を写したもので本人確 認ができるカラー写真(縦 4cm、横 3cm で受験申込前 6 ヶ月以内に撮影したも の)1枚を申込書に貼付願います。 注1)受験希望者数が定員を超過した場合、次回以降の受講となる場合があ りますので、あらかじめご了承ください。 注2)申込書の記入内容等に事実と異なることが判明した場合は、受験でき ないことがあります。この場合、認定証を発行した後でも、認定資格を取 り消すことがありますのでご注意ください。 〒914-0192 福井県敦賀市長谷 64 号 52 番地 1 福井県原子力保修技術技量認定協議会事務局 (公財)若狭湾エネルギー研究センター 福井県国際原子力人材育成センター 国内人材育成グループ TEL:0770-24-7274 (4)申込期間 回 数 第 1 回 第 2 回 認 定 区 分 あと施工アンカー作業 平成 25 年 7 月 3 日(水)~ 7 月 19 日(金) 配管締付継手作業 あと施工アンカー作業 配管締付継手作業 電線結線・端末処理 (5)受験票の送付 平成 25 年 12 月 2 日(月)~12 月 27 日(金) 受験が可能な場合は、協議会事務局より申込期間終了後 1 週間以内に 受験票を郵送させていただきます。また、定員の関係で今回受験いただけ ない場合は、別途協議会事務局より申込期間終了後 1 週間以内にその旨 の連絡をさせていただきます。なお、受験票等が到着しない場合は、協議 会事務局までお問合せ願います。 (6)日程・時間 回 数 申 込 期 間 認定区分 あと施工 第 アンカー作業 1 配管締付継手 回 作業 電線結線・端 末処理 第 あと施工 2 アンカー作業 回 配管締付継手 作業 ※新規受験者と更新者で実施時間が異なります。 会場 敦賀 高浜 敦賀 高浜 敦賀 高浜 敦賀 高浜 敦賀 高浜 平成 25 年 8 月 1 日(木) 平成 25 年 8 月 2 日(金) 平成 25 年 8 月 9 日(金) 平成 25 年 8 月 8 日(木) 平成 26 年 1 月 9 日(木) 平成 26 年 1 月 10 日(金) 平成 26 年 1 月 24 日(金) 平成 26 年 1 月 23 日(木) 平成 26 年 1 月 17 日(金) 平成 26 年 1 月 16 日(木) 日 時 新規受験者 定員 更新者 定員 10:30~16:00 10:30~16:00 14:00~17:00 14:00~17:00 10:00~16:00 10:00~16:00 10:30~16:00 10:30~16:00 14:00~17:00 14:00~17:00 30 名 30 名 25 名 25 名 30 名 30 名 30 名 30 名 25 名 25 名 9:30~12:00 9:30~12:00 10:00~12:00 10:00~12:00 9:30~11:30 9:30~11:30 9:30~12:00 9:30~12:00 10:00~12:00 10:00~12:00 15 名 15 名 15 名 15 名 10 名 10 名 15 名 15 名 15 名 15 名 *日程が変更になる場合がありますので、事前に若狭湾エネルギー研究センターのホームペ ージにて確認するか、事務局へ問い合わせ願います。 (7)会場 敦賀会場:福井県若狭湾エネルギー研究センター(福井県敦賀市長谷64号52番地1) 高浜会場:関西電力能力開発センター原子力研修センター(福井県大飯郡高浜町水明2) (8)当日の携行品等 ・受験票、筆記用具は必ず持参願います。また、当日、本人確認をする場合がありますの で、運転免許証等の身分証明書を持参願います。 ・受験中は、携帯電話の使用を禁止します。電源を切るか、マナーモードにして各自かば ん等に保管してください。 ・講習テキスト及び実技試験に必要な工具類等は、協議会において準備いたします。 ・服装等は各自実技に対応出来るよう、作業服、作業手袋、安全靴等でお越しくださ い。なお、 「あと施工アンカー作業」ではヘルメット、 「配管締付継手作業」 「電線 結線・端末処理」では作業帽の準備をお願いします。 (9)結果の通知 後日、協議会から結果通知を郵送させていただきます。(認定者には認定証を同封) ※当センターのホームページで実施結果(企業ごとの認定者数)を掲載させていただき ます。ご了承願います。 3.その他留意事項 ・本試験において怪我等の労働災害が発生した場合、協議会及び試験会場では一切補償 いたしません。損害保険等に加入しておられない場合は、国内旅行傷害保険等に加入し ていただきますようお願いいたします。 ・試験日当日は、開始時間の10分前までに受付をお済ませください。(開始時間30分前 から試験会場にて受付開始) ・昼食については、各自でご準備願います。(高浜会場についても人数が多いため、各自で ご準備願います。) <参考:企業別認定者数(現在有効な認定者の人数)> 会社名 ※50 音順 合計 会社名 合計 ㈱アソシエ 6 名 小堀工業 1 名 ㈱アトックス 20 名 コンクリート・カッティング㈲ 2 名 ㈱荒木 4 名 ㈲幸工業 6 名 アルファ電装 4 名 ㈲サカグチ工業 2 名 ㈲池上商店 2 名 サンエス㈱ 3 名 ㈲池田鉄工 1 名 ㈱塩浜工業 1 名 ㈲石川工業 15 名 清水工業㈱ 35 名 ㈱イシマル 6 名 ㈱ジャクエツクリンテック 2 名 樹エンタープライズ㈱ 1 名 正光設備㈱ 1 名 ㈲右近電気工事店 2 名 辰星技研㈱ 1 名 春日電機㈱ 2 名 ㈲新成工業 3 名 ㈲加藤通信 4 名 新日本空調㈱ 1 名 ㈱関工パワーテクノ 5 名 新菱冷熱工業㈱ 15 名 ㈱関電工 2 名 ㈲神和工業 2 名 ㈱関電パワーテック 22 名 ㈲鈴木工業 6 名 関電プラント㈱ 57 名 成和工業㈱ 1 名 ㈱木内計測 36 名 ㈱ソアテック 1 名 ㈲北九州プラント 1 名 綜合電装サービス㈱ 13 名 北友電気工業 1 名 ㈱ダイエイ 2 名 北野電気工事 1 名 太平電業㈱ 40 名 ㈱吉勝重建 1 名 ㈱ダイワテクニカ 11 名 ㈲技電 1 名 ㈱高田機工 2 名 ㈲キムラ工業 2 名 ㈱高山興業 2 名 ㈱きんでん 3 名 ㈲竹島工業所 4 名 楠電気工事㈱ 9 名 ㈱TAS 2 名 熊崎工業㈲ 7 名 ㈲敦賀エンジニア 2 名 ㈱倉伸 1 名 ㈲敦賀計装 3 名 クラフトワーク 2 名 ㈱敦賀原子力工業 1 名 ㈱クリハラント 11 名 東京動力㈱ 8 名 桑田テント㈱ 3 名 東興ジオテック㈱ 5 名 ㈱原子力エンジニアリング 5 名 都城建設㈲ 2 名 11 名 ㈱中工業 3 名 原電情報システム㈱ 1 名 ㈲長崎商店 2 名 恒栄電設㈱ 7 名 ㈲中嶋機工 8 名 11 名 ㈱中地冷設 4 名 向洋電機㈱ 6 名 ㈱ナカテック 5 名 ㈲小嶋工業 1 名 中野プランツ㈱ 37 名 ㈲寿電設工業 2 名 ㈱西川工業 1 名 ㈲小西興業 3 名 日機装テクニカ㈱ 4 名 原電事業㈱ 高速炉技術サービス㈱ 会社名 合計 会社名 合計 日本海産業㈱ 2 名 三菱電機ビルテクノサービス㈱ 1 名 日本クリエート㈱ 2 名 港工業㈱ 2 名 日本建設工業㈱ 33 名 ミノルエンジニアリング㈱ 7 名 ㈱NYUTEC 3 名 ㈱美浜共同商事 3 名 ㈲野村工業 2 名 ㈲みはま検査 2 名 ㈱原幸鉄工所 1 名 ㈲森本工業 1 名 ㈱ハルジャパン 4 名 柳田産業㈱ 16 名 PGワーク工業所 1 名 ㈱YAMAGATA 3 名 ㈲日高電気工業 1 名 ㈲山新工業 9 名 ㈱平本興業 3 名 山本電気工業㈱ 3 名 19 名 ㈲横尾工業 3 名 福井ボイラー工業㈱ 4 名 ㈲横山工業 8 名 福伸工業㈱ 2 名 ㈲米原工業 4 名 ㈱藤澤事業 2 名 ㈲嶺南電設 3 名 ㈲フジテクニカル工業 7 名 六興電気㈱ 2 名 ㈱プラントテクノス 5 名 ㈲和賀産業 4 名 ㈲ポンプエンジ 4 名 若狭技研工業㈱ 2 名 正木工業㈲ 2 名 若狭実業㈱ 4 名 ㈲松田工業 1 名 ワカサボーリング 2 名 MAYA・テック 1 名 ㈲若電 7 名 ㈲丸栄工業 4 名 ㈱ワークアクト 1 名 14 名 ㈱WADA工業 3 名 4 名 734 名 ㈱福井サーボ 岬工業㈱ ㈱溝口電気通信 合 計 別紙1 作成日 年 月 日 福井県原子力保修技術技量認定試験 申込書 認定区分 日 程 第 回 平成 年 月 日 会 場 企業窓口 会社名 担当者名 原子力参入の有無 有 無 事業所・部署名 〒 所在地 本社所在地 〒 (本社が福井県外の場合) 受験者 本人顔写真 貼付 電話番号 FAX番号 (3cm×4cm) フリガナ 氏 名 生 年 月 日 印 年 昭和 ・ 平成 月 日 個人の場合の連絡先 (電話番号・住所等) 電子メール @ 原子力発電所の保修業務またはこれと同様な現場作業を通じて 経験された「認定対象 作業区分」の実務歴 No 従事場所 従事した主な工事名・内容 従事期間 1 2 3 4 5 6 実務経験年数 (従事期間の合計) 職 種 区分 年(3年程度あること) 電気 ・ 計装 ・ 機械 ・ その他( ) ・新規 ・更新 【認定証番号 】 特記事項、備 考 ※「個人情報の取り扱いについて」を添付すること。 福井県原子力保修技術技量認定協議会事務局 (公財)若狭湾エネルギー研究センター 福井県国際原子力人材育成センター 別紙2 個人情報の取り扱いについて 福井県原子力保修技術技量認定協議会 御中 私は、福井県原子力保修技術技量認定協議会(以下、「協議会」という。)の運営業務(以 下、「本件業務」という。)を行うに際し、私に関する個人情報の取扱について、次の通 り同意します。 1.協議会において、私に関する個人情報が、技量認定の実施、合否の確認、合否結果の 関係者への周知、技量認定講習等の実施、技量認定資格の管理等、協議会が実施する業 務を円滑に遂行するために利用されることに同意します。 2.本件業務に必要な範囲で、私に関する個人情報が、協議会、協議会会員各社の全てあ るいは一部を経由して、これらの全てあるいは一部に提供されることに同意します。 平成 年 月 日 氏 名 印
© Copyright 2025 ExpyDoc