2013 年 3 月 No.370 主 題 Ys THEME (2012~2013) クラブ - 中西部

‘To acknowledge the duty that accompanies every right”
Affiliated with the International Association of Y’s Men’s Clubs
C/O OSAKA YMCA
1-5-6 TOSABORI、NISHIKU、
OSAKA、JAPAN
2013 年 3 月 No.370
Chartered July 20,1982
主
題
Y’s THEME (2012~2013)
クラブ役員
センテニアルクラブ会長 :
『ブランドとなるクラブ文化を築こう!』
会
東京セントラルクラブ会長 :
『絆』
国際会長
:『世を照らす光となろう』
アジア地域会長 :『歳月はY’sをワイズ(賢者)にする』
西日本区理事 :『先頭に立ってワイズの光を輝かそう クラブで、地域で、国際社会で』
中西部部長
:
『ワイズの活力を育てよう』
副会長/ドライバー
Biblical Message of March
:
:
:
:
:
:
長
書 記
会 計
メネット会長
Y 連絡職員
Officers
岡本 剛介
井上 文輔
山中 秀男
大村
肇
岡本 麗香
鍛治田 千文
March Club Meeting
わたしの兄弟たち、いろいろな試練に出会うときは、こ
の上ない喜びと思いなさい。信仰が試されることで忍耐
が生じると、あなたがたは知っています。あくまでも忍
耐しなさい。そうすれば、完全で申し分なく、何一つ欠
けたところのない人になります。
(ヤコブの手紙 1章2~4節)
『EF/JWF』
3月第1例会
学ぶことを学んだ 2 年間
坂本 哲朗
平成 23 年 9 月より、2 年間の予定で、名古屋商科大学院
の MBA コースで、毎週末勉強をしてきました。卒業は、今
年の 9 月ですが、何とか、修士論文と数コマの授業を今年の
秋までに終わらせば卒業できるところまで来ました。元来、
勉強は苦手で、大学院の授業の予習をすることと、毎回の課
題をここなすことに、平日は、お酒も断ち、朝 4 時に起床し、
予習をする、四苦八苦の日々が 2 月まで続いておりました。
そのため、昨年 4 月からは、例会にもほとんど出席できませ
んでした。たいへん申し訳ございませんでした。千春メネッ
トからは、勉強しているのか、学生仲間との授業終了後の懇
親会に行っているのかわからないと小言を言われておりま
す。しかしきっと何かの役に立つと信じ、残り少ない半年の
学業生活を満喫したいと考えております。
最 後 に 少 し MBA に つ い て 説 明 し ま す 。 Master of
Business Administration の略で、日本語では経営学修士号
と呼ばれています。世界で約 600 校があり、AACSB に加
盟する世界のビジネススクールは、2008 年で 572 校、生
徒数は現在約 24 万人です。ガイドによる概算では、現在、
少なくとも 400 万人以上の MBA 取得者が世界で活躍してい
ます。当クラブでは、山中さん、藤原さん、そして、高橋さ
ん、松田さんが MBA 取得者です。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
日時:2013年3月21日(木)18:45~20:45
場所:ホテルグランヴィア大阪 21 階
司会:坂本 哲朗 君
1.開会
岡本 剛介 会長
2.ワイズソング
一
同
3.聖句朗読
福永 嘉彦 君
4.ゲスト紹介
岡本 剛介 会長
5.今月の強調活動
中村 隆幸 君
6.晩餐
一
同
7.卓話「陶芸の魅力をさぐる」陶芸家・宮川真一さん
8.連絡・報告・ニュース
各メンバーから
9.誕生祝い・ニコニコ献金
一
同
10.閉会点鐘
岡本 剛介 会長
3 月第 2 例会
日時:2013年3月28日(水) 18:30~20:30
場所:土佐堀YMCA会館4階
お誕生日:1月:中村幸メネット、福永、中村茂、三浦の各メン
2月:福永メネット、石津メン
3月:谷川、岡本、中村珠の各メネットと松浦メン
例会担当:
1班:大村、新保、高橋、山田、山中の各メン
(次回は鍛治田千文さんです)
【クラブ統計
Statistics 】
2月
種
在籍会員
20 名
例会出席
14 名
うちメーキャップ
0名
出 席 率 70.0 %
別
メ
ン
メネット
ビジター
ゲ ス ト
合
計
第1例会
13
3
0
3
19
名
名
名
名
名
第2例会
8
0
0
0
8
名
名
名
名
名
BF ポイント
2月
現
金
累 計
切
手
現
金
ニコニコ/じゃら献金
115g
0円
758g
0円
2 月:
累
計:
13,400 円
280,943 円
1
同じヤコブの手紙に“試練を耐え忍ぶ人は幸いです”
2 月第 2 例会
(1:12)とありますが、試練に打ち勝つことはどれ程苦しい
ことかわかりません。しかし、疑うことなく信仰をもって祈
り願うならば、究極的には試練に打ち勝つ忍耐が与えられる。
“最後まで耐え忍ぶ者は救われる”(マタイによる福音書
24:13)
。従って試練を耐え忍ぶ人は幸いですと、ヤコブは言
っています。何れにしても、難問題として解決に努めたいも
のと思います。
聖句選/コメント:福永
嘉彦
と
き:2 月 27 日(水)18:30~19:15
ところ:大阪 YMCA 会館4階
出席者:石津、大村、岡本、新保、中村茂、松浦、三浦、山田
報告/予定/審議事項
①
2/23 中西部チャリティイベント・わいわい祭り報告
②
来期のキックオフのスケ決定
6 月 2 日(日)14:00~17:00、土佐堀 YMCA で
(次回は、松浦孝次さんです)
③
16 回西日本区大会の出席については、クラブ単位とある
が、個別に申し込む。
2 月第 1 例会
(クリスマス例会)
き:2 月 20 日(水)18:45~20:45
と
ところ:大阪 YMCA 会館 403 号室
2 月は TOF、CS、FFの月。2 月例会は趣きを変えて、ま
ず見学。引き続いて大阪YMCAに移り、403 号室で例会をも
ちました。例会は“Time of Fast"の月なので、食事はなくお
茶とケーキを楽しみました。ケーキは岡本会長が調達。おいし
いケーキでした・・。2 月は大丸の役員であった山中秀男メン
の紹介によるもので、見学先は(株)消費科学研究所。例会ス
ピーカーは、同社の経営企画室長・田谷寿雄様と、同室・営業
企画部長の川村泰弘様=写真=のお二人。
同社は、大丸さんが他社に先んじて設けた「試験・検査室」
(1927年開設)に端を発し、「先義後利」(義を先にし利を
後にする、即ち顧客第一主義に徹する者は栄える)の理念にも
とづいて大阪大丸で創設されたとのこと。JIS規格のない時
代に「大丸標準規格」を制定(1934 年)されたのは、実に先
見の明ありと言うべし。その後、1986 年に(株)消費科学研
究所として独立されました。
消費者視点に立って品質管理を行う任務をもって、大丸・松
阪屋グループの商品だけでなく、他社から持ち込まれる商品の
品質・性能検査、試験、安全性の評価も行っています。
同社(本社・大阪研究所)は、大阪YMCAの目と鼻の先に
ある、西区江戸堀 2 丁目の「江戸堀センタービル」20 階、21
階にあります。肥後橋から大阪YMCAに向かう時に対面する
都市ビルの上層階に、このような研究機関があることに驚きま
した。2012 年、研究所を大阪南港のATCからここへ転居さ
れた由。白衣を着た研究員のみなさん、各種の試験機器が並ぶ
試験室群、アカデミックな雰囲気と実用性を重視する試験(い
くつかを拝見)はなかなかに魅力的でした。
(松浦 孝次)
④
落語会報告(新保)今回の収益 30、450 円。来期201
4年 2/22 か 3/1 の土曜日で調整する。課題は集客。
(岡本剛介さん記録より)
∈∋ Club Activities ( February, 2013)∈∋
On February 20, the venue was changed to a class
room of the Osaka Y for the February meeting. A total of
19 Y’s men, Y’s menettes, and guests gathered.
No meals were served for this month’s emphasis on the
“Time of Fast” program, though we shared some biscuits
and cakes with cups of coffee and tea.
The highlights of the February meeting were the
speeches made by the following two executives of the
Consumer Product End-Use Research Institute Co., Ltd.
Osaka; Mr. Hisao Taya, Director & General Manager of
Corporate
Planning
Division,
and
Mr.
Yasuhiro
Kawamura, General Manager of Sales Planning Division
Since founded in 1927 as a branch of well-known
Daimaru Department Store, the company has made
remarkable progress as a most reliable institute testing a
variety of consumer products in Japan.
Before attending the meeting, eight members and a Y’s
menette of our club visited the Institute for study and
that they were impressed very much by their facilities and
great results accomplished. All other members and Y’s
menettes attended were also impressed by their
speeches, for example about the case of portable
umbrella trouble.
Yen 13,300 was collected at the meeting for the club’s
niko niko (smiling fund), together with the sheets of the
commemorative New Year stamps and Yen 500 coins.
Thank you for kind support given by all.
2
「ミヤンマー最近事情」
(その1)
谷川
わいわいまつり参加報告
寛
藤原
民政移管から2年近くたち、ミヤンマーは、目に見える変化を
正巳
2月23日(土)
、大阪市立いきいきエイジングセンターにて
遂げています。
東日本大震災被災者支援を目的として、中西部主催による 「わ
1962年以降、軍事政権下で「鎖国」状態が続き、発展から
いわいまつり」 が開催されました。
取り残されていましたが、目下、改革開放の過程にあります。
不順な天候にもかかわらず、会場には300人以上の皆様が
1月末から、笹川平和財団の招聘で、首都ネピドーを訪問しま
お見え頂き、出店の方も豚汁や焼きそば、ぜんざい等が早々と
した。お役人相手の「戦後の日本経済・金融政策」の授業担当
売り切れになるなど大盛況でした。
です。
参加者は、ミヤンマー中央銀行、財務省などの各省庁
当クラブの皆様がお手伝い頂きました芝田バンドの演奏会
からの中間管理職15名で、彼らの英語の力は立派です。
「失わ
=写真=での募金、及びなかのしまクラブの物品販売も順調で、
れた15年」を取り戻そうと、テイン・セイン政権は、民主化・
当クラブは金銭的にもこのイベントに大きな貢献ができまし
経済改革を進めています。私の授業も、その一環です。日本の
た。特に無料奉仕を頂きました芝田さんには心より厚くお礼申
事例が、彼らに役に立てば幸いです。
し上げます。
写真は、その Training course 開会式=写真=です。私の隣の
大きい人は、担当省庁の Union Civil Service Board の長官で
当日当クラブからお手伝い頂きました皆様は下記の皆様で
す。本当にご苦労さまでした。
す。
山田孝彦、山中秀男、山中ちあき、谷川
村
寛、松浦孝次、大
肇、三浦直之、芝田光雄、中村幸枝、坂元千春、藤原正巳
以上11名
BF 報告
・中村隆 40g
・芝田
35g
・藤原
25g
・福永
15g
計 115g
もちつきも人気プログラムの一つ
3
YMCAニュース
ニコニコ・メッセージ
【Messages from the Club Members 】
■ボランティア養成講座
日程:4 月 7 日(日)
会員、ゲストからのメッセージ
内容:10-12
≪ゲストからのメッセージ≫
○本日は貴重な時間を頂き有難うございました。クリスマス献
金も2月末までですが、プログラムはこれからスタートです。
今後もよろしくお願い致します。
(大阪YMCA・川本かおるさん)
13-
≪会員、メネットからのメッセージ≫
○多種多様な品質検査で商品をよりよい状態で販売されている
ことに安心感を感じます。実際に見学させて頂いてとても勉
強になりました。
(石津 雅人)
○今日は消費科学研究所の興味深い話を聞かせてもらい、大変
よかった。
(大村 肇)
○前半の消費科学研究所の見学会、とても勉強になるものを見
せて頂きました。とても楽しかったです。山中さん有難うご
ざいました。
(岡本 剛介)
○こんなお仕事があるんだなあと興味深く聞きました。
(鍛冶田千文)
○岡本会長のステキなご配慮で美味しいCakeを頂けました。
それから故ダイアナ妃のお好きだったビスケットも頂き、気
分はかなり遅い時間のAfternoon tea でした。(坂本 千春)
○消費科学研究所さんの検査室と検査機械、およびスタッフの
方々、すべて感心致しました。例会でのケーキ美味しかっ
た!
(芝田 光雄)
○研究所の施設を見学させて頂きました。日本製品の良さは皆
様のご努力もあるのでしょう。
(中村 幸枝)
○今年も上月先輩より年賀当選切手にBF切手をたくさん送っ
て頂きました。いつまでも憶えて頂き感謝しています。今日
は消費者としてよい勉強をさせて頂きました。
(福永嘉彦・滋子)
○山中メンのご手配で消費科学研究所の見学と、同研究所幹部
の卓話を拝聴する機会に接することができ、ご配慮に感謝申
し上げます。大丸はこの素晴らしい企業活動をもっと一般の
消費者に紹介すべきではないかと感じました。 (藤原 正巳)
○消費科学研究所で実際に試験・研究されている姿を見学させ
て頂き、大変参考になりました。品質・安全の探求は日本の
企業の得意とするところとはいえ、先駆的に取り組まれてい
る大丸さんの姿勢に素晴らしいと感得しました。
(松浦 孝次)
○・去る2月18日は二十四節季の雨水(ウスイ)でした。
3月5日は啓蟄(ケイチツ)です。季節の移り変わりを感
じさせる言葉ですね。
・大丸消費科学研究所のお話、大変興味深かったです。
(三浦 直之)
○消費科学研究所の田谷寿雄さん、川村泰広さん、研究所の見
学に続いて内容のある講演を頂き有難うございました。
感謝!
(山中 秀男)
○今日は例会に先立って「大丸の消費科学研究所」の見学をし
ました。日頃何気なく使用している家庭の器具がいかにきめ
細かく作られているかを見学しました。「これからの日々の
生活の中で心して使わねば...」などと思い知らされた次第
です。
(山田 孝彦)
■News
LD およびその周辺の子どもたちの基本理解
表現・コミュニケーション学科・J-IVY・サポートク
ラスのボランティア
*発達障害や不登校の子どもたちに関わりたいと思われている
方、ご参加お待ちしています。
●標記献金が 230 万を超えました!土佐堀YMCAでは長く
200 万を目指してきましたが、一昨年 200 万円を越え、昨年
は 220 万を越え、今年は思い切って目標を 220 万に変更しま
したが、皆様の多大な協力の中 1 月末で 230 万円を越えまし
た。本当に感謝いっぱいです。次年度もしっかり地域・人々に
喜んでいただける活動に用います。
●2011/2012 年度行ってきました被災地支援の発達障害の
六甲山親子キャンプを今年も実現しようと六甲山親子キャンプ
ファンドレイジング実行委員会がたちあがりました。どうぞご
協力よろしくお願いします。
●すでに会員継続のお願いが届いていると思いますが、ご登録
いただく方法も土佐堀YMCAを窓口としてではなく、活動を
選択して頂き、同封申込用紙によって本部へのお申し込みに変
更となりました。どの事業にも多くのボランティアが関わるこ
とをめざしております。時代に即した制度への変革を求めるこ
の動きをご理解くださり、変わらず大阪YMCAをご支援くだ
さるようお願いいたします。
(鍛治田 千文)
後
記
ようやく寒さもゆるみ、春めいてきました。「春眠暁を覚
えず」と申しますが、先日、電車に途中の駅から乗って来た
女性が、私の横にどすんとすわるなり眠りこけ、終点の梅田
に着いても起きず、通りかかった車掌に声をかけると、「ま
たですか・・」と苦笑するのをのどかに聞いていました。
中村茂高
4