OB紹介 - SANCS紹介

OB紹介
(信州大学医学部
1 学年)
サンクスの親方のみなさま、メンバーのみんなへ
4月から長野の松
本で医師を目指すことになりました。4月といっても、雪がちらつき、桜の開花
は下旬ごろ。1日の気温差が激しく、朝の冷え込みが辛いです。平野部の人間が
慣れるにはもう少し時間がかかりそうです。ところで、松本は学都、楽都、岳都
の3がくとというそうです。3番目のがくとはわかりますが、残り2つはまだよ
くわかりません(笑)。これから色々探検してみます。キャンパスはアルプス山々
の目と鼻の先にあるので、山岳部、スキー部が力入っているみたいです。自然豊かな信州の土地を生かしたサークルが多いで
す。しかしながら、大学生としての本分を忘れさせないかのごとく、教養科目のカリキュラムが忙しいのも事実です。また、
医学生としての専門科目もあるので、日々学ぶことの多さにただ驚くばかりです。ただ、日々の学業に追われるばかりではな
く、机上の学問にとどまらず臨床実習を通して、医師としての6年後の新たなスタートの準備をしていく所存です。いままで、
そしてこれからお世話になっていく方の恩返しをできるようにがんばります。お別れに、学務長が鉄板のネタと思い込んでい
るキャッチコピーを紹介したいと思います。Shinshu is the highest
university in Japan。海抜 600 メートルで日本一
だから。ということだそうです。学術的にも高い大学になろう、と言ってました。他の大学に、バカと煙はなんとか、とつっ
こまれたらどうするのでしょう?学務長いわく、このフレーズを出したときの反応次第で、相手方の英語力がわかるとか。
(東京大学理学部
1 学年)
私は小学一年生のときに友人に誘われて SANCS に入りました。メンバーの頃は遊びに
参加しているだけでしたが、学年が上がるようになるにつれ、いつのまにか SANCS に参
加することは楽しむことと共に自主的に仕事をすることであると考えるようになっていま
した。また進んで仕事をすることが楽しいという感覚もあり、これらの感覚は SANCS だ
からこそ養われるのではないかなと思います。SANCSでは野外活動を始め、科学実験、
音楽や落語の鑑賞といった貴重な体験をさせていただきましたが、そういった活動は今とな
っては私が大学に進学するにあたっての重要な背景の一部であるように感じています
(獣医師)
SANCS に入会してから約 14 年、私もやっと社会人になりました。小学生のころからの
夢だった職業「獣医師」として働き始め、横浜でひとり暮らしをしながら勉強の毎日を過ご
しています。
初めて飼ったハムスターに腫瘍ができ、川村動物病院を受診したことをきっかけに、私は
SANCS に出会いました。初めて参加した時の私は小学 5 年生、活動内容は「解剖」でし
た。動物の体の中を自分の目で見て触って…生き物の体の構造にとても感動した瞬間だった
のを今でも覚えています。田植えの時に田んぼで泳いだ俊君に泥だらけにされたこと、苦手なあんこを克服した茶の湯、班
長なのに怖くて先頭を歩けなかったナイトハイク、石原先生にセンスが良いと褒められた葉脈のしおり作り、そして木村さ
んや薫さんとみんなで作るおいしいご飯と音楽。ここでは書ききれませんが楽しいことばかりでした。
獣医大学に入学後は、先生のご厚意で、実習生として川村動物病院で仕事の手伝いをしながら実際の臨床の現場を経験す
る機会をいただきました。実習中の院長は厳しく、獣医学の知識以外にも、器具や薬の扱い方、動物への接し方、動物のど
ういった所に着目して観察するのか…等々、本当にたくさんのことを教えていただきました。相手が今何をしたいのか、自
分がどう動いたらいいのかを考えて行動する力は、獣医師だけでなく社会で働くには必要不可欠な要素ですが、私はこの力
を SANCS と動物病院実習で磨くことが出来たと強く感じています。現在の職場でも、技術や知識はまだまだ及びませんが、
そういった今までの経験がとても役立っています。犬が苦手だった私が、SANCS の活動を通してこんなに動物を好きにな
り、獣医師という夢を叶えることができました。川村先生をはじめ SANCS で出会えたみなさんに感謝しています。
親方紹介
昨年12月のポットラックパーティーで特別講演をして頂いた福田
俊(さとし)さんからメールを頂きました
広島県宮島町出身。獣医学博士。1975 年、
ご無沙汰致しております。国(環境省)が今年にな
日本獣医畜産大学大学院修士課程修了後、科学
って福島の避難区域に放置された動物の救護を検討
技術庁(現:文部科学省)放射線医学総合研究
し、最近になって被ばく覚悟のボランテアを募るとい
所に採用。退職まで内部被ばく研究部〜緊急被
う、あきれた対策になっています。愛媛県では、県職
ばく医療研究センターで「プルトニウムやウラ
員の天下り先の愛媛県獣医師会では、危機意識がない
ので、形ばかりで何も動きません。
そこで、県獣医師会から離れた獣医師が一般社団法
人として愛媛県開業獣医師会を立ち上げ動いていま
す。まずは、会員の勉強ということで、セミナーなど
協力しております。ネットで「愛媛県開業獣医師会」
あるいは「Vet's えひめ」に、飼い主(一般向け)と
会員(獣医師とボランテア)に向けた救護活動につい
て掲載しております。意見を頂ければ、幸です。
ンの毒性研究および体外排泄促進剤の開発研
究」に従事。セシウムの除去剤の研究や緊急時医療対策専門委
員会の安定ヨード剤の検討や体外除染剤委員会などの委員。
1997 年4月-2006 年3月、併行して国際宇宙放射線医学セ
ンターや宇宙放射線防護プロジェクトで「宇宙放射線と微小重
力の生体影響の研究」。スペースシャトル「コロンビア」を用い
た実験。その他、「ビーグル犬の生涯研究や骨代謝(骨粗鬆症)
の研究」。
業績:1989 年「放射性物質の体外除去剤 DTPA の安全性に関
する研究」で保健物理学会論文賞。1998 年科学技術長官業績
と
っ
て
も
素
敵
な
の
で
お
披
露
目
い
た
し
ま
す
。
福
田
先
生
が
趣
味
で
書
か
れ
た
油
絵
で
す
。
表彰など。著書:
「骨を元気にする本」
(研成社 2006)、共著:
「 人 体 内放 射能 の 除染 技 術」(講 談 社サイ エ ン ティ フッ ク
1996)、
「宇宙からヒトを眺めて、宇宙放射線の人体への影響」
(研成社 2004)
趣味:油絵、海釣り、野菜造り、狂言鑑賞など。
親方紹介
で
し
ょ
う
。
な
親
方
で
す
!
ダ
ン
ス
に
・
・
、
と
多
趣
味
で
ダ
ン
デ
ィ
ー
と
そ
の
様
な
表
現
で
の
解
説
は
な
い
内
緒
(
?
)
で
す
が
・
・
・
歌
に
、
社
交
ね
。
ど
ん
な
辞
書
を
引
い
て
も
、
き
っ
本
当
に
頭
の
下
が
る
思
い
で
す
。
そ
の
表
現
方
法
が
と
て
も
素
敵
で
す
二
0
代
か
ら
の
ご
奉
仕
だ
と
伺
い
ま
し
た
。
と
答
え
ま
す
。
な
ん
と
粋
な
答
え
方
。
特
注
品
だ
そ
う
で
す
。
清
水
さ
ん
自
身
は
、
は
?
と
問
う
と
「
卯
の
花
の
咲
く
頃
」
た
。
し
か
も
生
地
に
も
こ
だ
わ
り
が
あ
り
、
お
っ
し
ゃ
い
ま
す
。
そ
れ
で
は
大
豆
も
女
性
は
モ
ン
ペ
姿
に
か
っ
ぽ
う
着
で
し
頃
に
こ
の
地
方
で
は
小
豆
を
ま
く
」
と
の
当
初
か
ら
ず
っ
と
変
わ
ら
ず
に
、
現
在
で
す
。
例
え
ば
「
ね
む
の
木
の
花
が
咲
く
り
ま
し
た
が
、
ご
奉
仕
の
際
の
服
装
は
、
そ
よ
り
、
畑
の
事
に
も
大
変
詳
し
い
方
で
先
日
、
ア
ル
バ
ム
を
見
せ
て
頂
く
機
会
が
あ
ば
か
り
か
コ
ン
ニ
ャ
ク
作
り
は
も
と
た
そ
う
で
、
二
代
続
け
て
の
ご
奉
仕
で
す
。
難
い
話
と
お
願
い
致
し
ま
し
た
。
そ
れ
す
。
初
代
の
取
り
ま
と
め
役
が
お
父
様
だ
っ
て
い
る
と
聞
き
、
何
よ
り
も
な
い
有
り
玉
県
の
取
り
ま
と
め
役
も
な
さ
っ
て
い
ま
で
育
っ
た
山
野
草
の
切
り
花
も
行
っ
も
造
詣
が
深
く
、
そ
の
上
ご
自
分
の
山
圷
さ
ん
は
、
お
茶
事
や
生
け
花
等
に
お
願
い
致
し
ま
し
た
。
ろ
、
是
非
、
と
手
を
挙
げ
て
下
さ
り
、
方
は
い
な
い
か
、
と
探
し
て
い
た
と
こ
庭
の
山
野
草
の
面
倒
を
み
て
も
ら
う
て
少
し
落
ち
着
い
た
頃
に
、
ど
な
た
か
大
子
か
ら
飯
田
山
荘
に
引
越
し
を
し
と
し
て
お
世
話
に
な
っ
て
お
り
ま
す
。
宿
所
の
頃
か
ら
親
方
で
、
前
の
大
子
の
合
が
あ
り
、
そ
れ
が
縁
さ
ん
と
お
付
き
合
い
時
に
、
親
方
の
坂
入
で
仕
事
を
し
て
い
た
圷
さ
ん
は
、
東
京
い 清 こ す の 良 ん し な で
ま ま 水 れ 。 愛 し で て い は
た す さ が そ 情 、 育 お と 頻
、 。 ん 本 ん た 体 っ り 思 繁
清
、 当 な っ に た ま い に
水
い の 野 ぷ も 野 す つ 畑
さ
つ 贅 菜 り 良 菜 。 つ へ
も 沢 を に し は 無 も 出
ん
は
本 と 頂 育 、 本 農 、 か
当 い け っ 何 当 薬 畑 け す 話 日 山 藤
皇
に う る た よ に 、 の ら 。 に 頃 フ 作 畑
居
有 も な 野 り 美 馬 世 れ な な か ァ さ の
の
り の ん 菜 も 味 ふ 話 ず か っ ら ー ん 親
奉
難 で て は 清 で ん を 、 な て 大 ム で 方
仕
う す ・ 最 水 す と お 申 か お 変 で す :
団
ご ね ・ 高 さ 。 鳩 願 し 活 り お は 。 清
で
ざ ! ・ で ん 味 ふ い 訳 動 ま 世 、 狭 水
埼
、
東京藝術大学および同大学大学院修士課程修了。同校定期
演奏会 オペラ・オラトリオ双方にソリストとして選出され
る。在学中よりたびたび渡欧し、デュッセルドルフ、ザル
ツブルク、ウィーンで研鑽を積む。平田恭子、依田喜美子、
中屋早紀子、戸田敏子、ヤニーナ・スターノ、ジークフリ
ート・イェルサレム、各氏に師事。ミレニアムニュークラ
ッシックオーディション第1位、日本クラッシック音楽コ
ンクール第2位他、 数々のコンクールで上位入賞・入選を
重ねる。ソロコンサートではトークや解説を交えたスタイ
ルが好評を得ており、音楽ホールのみならず、デパート、
駅などの公共スペース、病院など、場所や対象を選ばず、
常に特別な時間を提供し続けている。ことに日本各地で行
われる学生・児童対象の鑑賞教室や特別授業などに、積極
的に力を注いでおり、ヴォイストレーナー、声楽講師とし
い
京
女
』
に
し
か
見
え
ま
せ
ん
が
・
・
・
。
言
わ
れ
た
そ
う
で
す
。
私
か
ら
は
ど
う
見
て
も
『
か
わ
い
ら
し
京
都
に
住
ま
わ
れ
た
と
た
ん
に
、
友
人
か
ら
『
新
撰
組
』
と
し
み
で
す
!
お
世
話
に
な
り
ま
す
。
野
外
コ
ン
サ
ー
ト
、
今
か
ら
と
て
も
楽
も
快
く
引
き
受
け
て
下
さ
い
ま
す
。
今
年
の
夏
の
合
宿
時
で
も
に
も
か
か
わ
ら
ず
、
S
A
N
C
S
の
音
楽
会
の
際
に
は
、
い
つ
と
を
行
っ
た
り
来
た
り
の
生
活
だ
そ
う
で
す
。
そ
ん
な
ご
多
忙
し
い
方
で
す
。
現
在
は
、
東
京
と
京
都
教
授
で
も
あ
り
、
名
実
と
も
に
素
晴
ら
り
ま
す
が
・
・
・
)
滋
賀
大
学
の
准
あ
り
ま
す
。
(
院
長
は
最
近
さ
ぼ
っ
て
お
史
さ
ん
で
す
。
院
長
の
歌
の
先
生
で
も
ソ
プ
ラ
ノ
歌
手
の
渡
邊
ても人気。幅広い声域を生かし、オペラやオラトリオでは、
ソプラノ以外の役柄、ソリストも数多くつとめ、いずれも好評を博している。二期会本公演には 2005 年『魔笛』侍
女2でデビュー。その後、2007 年の再演では侍女1に抜擢。宮本亜門演出『ラ・トラヴィアータ』、栗山昌良演出『蝶々
夫人』(ケイト)に出演。安定した歌唱力のみならず、卓越した芝居勘は、得意とするオペレッタにおいても存分に発
揮されている。2012 年9月には、二期会公演『パルシファル』花の乙女にて出演予定。舞台での演奏以外にも TV、CM、
ラジオパーソナリティなど多方面にわたり活動中。(財)地域創造登録アーティスト、台東区生涯学習ラーニングスク
エア講師、国立滋賀大学准教授、二期会会員。ホームページ「あやころりん」、ブログ「あやころ日記」
よ だ ん
飯田山荘にゴルフボール大の“ひょう”が・・・
5月6日(日) 大型連休最後の日、昼頃
から急に悪天候となり、都内でもひょうが観
測されました。合宿所周辺はどうしただろ
う?と翌朝、田口幸夫さんに電話で尋ねる
と、何とゴルフボール大のひょうが降ったと
の事。合宿所の屋根も一部損傷したとのお話
でした。その丁度1週間後はSANCSの活
動で合宿所に出かけましたが、屋根に損傷あ
り。落ちた瓦と穴発見。後に
幸夫さんが合宿所に見えま
したが、乗ってきた車のボデ
ィーはボコボコ、フロントガ
ラスも割れていました。もし
も人の頭に当たっていたら・・・と思うとぞっとしました。毎年柿もぎでお世話になっている柳原さんの奥様が、ゴル
フボール大の降ってきたひょうを冷凍庫に入れて保管していたそうで、その時の写真が翌日の茨城新聞に載りました。
我が家の坪庭の山アジサイに、小さなカタツムリが乗っている。おりしも小雨が落ちてき
て、葉の上にツンツンと小さな雨音が聞こえます。カタツムリはまるで雨をよけるように
葉の裏側にそろりと廻り、背中をこちらに見せています。その時、若い女性スタッフが通
りがかりに「あ~ら、かわいい!」と声を出しました。同じマイマイでもナメクジは目に
つくと、こんなかわいらしくは思えないものです。カタツムリの歌はあっても、ナメクジ
の歌はありませんよね。大体は心を鬼にして踏みつぶしてしまいます。同じマイマイ目の
分類なのに、自分の家を持っているのと持っていないだけの違いで、どうしてこんなに差がつくのでしょう。また、ナメク
ジを“奈女久地”と書くこともあるらしい。そんな女性に会ったら恐ろしいですね!
飯田山荘のあじさい
茶室の基礎工事 : 現場監督のクライン
長谷川 清先生が、食
べた種から育てた
ヒメンコ
クライン