1~8p - 高山市

海を越えて。飛驒牛、
香港へ
JA飛騨ミートで「飛驒牛」香港初輸出の出発式が行われました
(1月7日撮影・高山地域)
1 15
2011
第1126号
平成23年1月15日発行 毎月1日・15日発行
来年開催「ぎふ清流国体」・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
イベント・講演会のお知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
ふるさと納税で
飛驒高山を
応援してください
いただいた寄附金は、
魅力ある高山のまちづくりに
活かします。
(問合先 企画課 35-3131)
新作土産品・推奨土産品を募集 ・・・・・・・・・・・ 4
市営住宅入居者を募集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5
確定申告の会場は市民文化会館です・・・・・
地域福祉計画のアンケートにご協力を ・・・・
カメラレポート
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
編集・発行/高山市役所企画管理部企画課
〒506-8555 岐阜県高山市花岡町2丁目18番地
TEL/0577-32-3333
(代)
FAX/0577-35-3174
(企画課直通)
6
7
8
高山市開催期日
2月14日∼2月17日
9月29日∼10月9日
10月13日∼10月15日
HP/http://www.city.takayama.lg.jp/
E-mail/[email protected]
防災情報などは携帯電話でもご覧いただけます
携帯用HP/http://www.city.takayama.lg.jp/i/
60
人
が
参
加
し
ま
し
た
。
設立総会のようす
問合先
朝日支所地域振興課
3-311
55
カ
ン
ト
リ
ー
︶
が
行
わ
れ
ま
す
。
ッ
ク
種
目
︵
ジ
ャ
ン
プ
、
ク
ロ
ス
な
お
朝
日
町
で
は
、
ノ
ル
デ
ィ
モ
ダ
ン
ス
を
披
露
し
ま
し
た
。
モ
に
よ
る
ミ
ナ
モ
体
操
や
ミ
ナ
日
町
の
燦
燦
朝
日
館
で
行
わ
れ
、
隊
の
設
立
総
会
が
12
月
14
日
、
朝
ぎ
ふ
清
流
国
体
あ
さ
ひ
協
力
協
力
隊
を
立
ち
上
げ
国
体
開
催
に
向
け
し ま 国 う の さ に な お を
総 た し 体 し 面 つ 設 っ も 温 こ
会 。 ょ 成 た 手 で 立 て て か れ
に
う 功 取 一 は さ 取 な く は
先
﹂
り し 迎 、
と に 組 史 岐 れ
全
ま
立
み
会
組 を え 国
阜
向
エ
ち
む 町 、
心 か
ー け は 長 県 し
、
た
力
が
チ
ル て
﹁ ス 。 こ 民 の ら
強
ー
を が
地 キ 来 と が こ 集
ム
送 ん い 域 ー 賓 を 一 も う
ミ
り ば 。
ぜ の 連 あ 目 丸 っ 選
ナ
ま り ひ こ 盟 い 的 と た 手
ら
そ
れ
ぞ
れ
行
わ
れ
ま
す
。
は
2
月
14
日
か
ら
、
秋
季
に
行
わ
れ
る
他
の
競
技
は
9
月
29
日
か
種
目
の
競
技
が
開
催
さ
れ
ま
す
。
冬
季
に
行
わ
れ
る
ス
キ
ー
競
技
平
成
24
年
に
開
催
さ
れ
る
﹁
ぎ
ふ
清
流
国
体
﹂
。
高
山
市
で
は
4
機来
運年
をに
盛迫
りる
上国
げ体
よに
う向
け
て
国体
「情報のひろば」
国体を花で飾ろう!国体推奨花などの種や苗を今年から配布します
高山市民憲章の実践活動である花いっぱい運動の一環として、
花の種や苗を今年から配布します。
ご希望の団体
(個人は不可)
は事前にご連絡ください。
申込多数の場合は、
品種や数量などご希望に添えない場合があります。
配 布 種は5月上旬、
苗は6月中旬を予定
参加資格 市民憲章の趣旨に賛同し、
花いっぱい運動に協力いただける団体
(配布された花を営利目
的で利用する場合は除く)
申込方法 1月31日㈪までに市民活動推進課にある所定の用紙に必要事項を記入の上 ・
申込・問合先 市民憲章推進協議会事務局
(市民活動推進課内)
35-3412 FAX35-4884
輝
け
は
ば
た
け
だ
れ
も
が
主
役
﹁
ぎ
ふ
清
流
国
体
﹂
国体開催時期での開花を目指すため、
フラワーコンクールの審査は9月中旬頃となる予定です
国体運営の協賛品を提供してください!
国体の運営に要する物品
(提供や貸与)
や協賛金を募集します。
ご協力をお願いします。
提供品の例 休憩所の飲料水、
飾花、
横断幕、
のぼり籏ほか
貸与品の例 トランシーバー、
パソコン、
ファクシミリ、
暖房器具ほか
※提供品の搬入や撤去などは、
提供者のご負担でお願いします。
なお、
協賛いただいた
場合、
協賛物品や競技用プログラムにお名前を掲載することなどができますので、
お
気軽にご相談ください。
申込方法 2月1日から平成24年10月9日までに
申込・問合先 ぎふ清流国体高山市実行委員会事務局
(国体推進室内)
35-3185
昭和40年岐阜国体の思い出を募集します
県実行委員会では、
昭和40年に開催された岐阜国体当時の思い出の作文
(400字程度)
とそれにま
つわる思い出の写真を随時受付しています。
応募方法 所定の応募用紙
(国体HPより)
または任意の書式に必要事項
(住所・氏名・生年月日・電話
番号など)
を記入の上、
「昭和40年国体の思い出」
の作文を添えて、
県実行委員会まで郵
送・FAXまたは国体HP送信フォームから申し込む。
思い出の写真がある場合は郵送
申込・問合先 〒500-8570 岐阜市薮田南2-1-1 ぎふ清流国体・ぎふ清流大会実行委員会事務局
058-272-8809 FAX058-278-2604 http://www.gifukokutai2012.jp/
2011.1.15
毎月28日は
「岐阜県防災点検の日」
です。
災害への備えをチェックしましょう
2
参 選 定 ー ー
﹁
加 ︶ 員 プ 山
ウ 楽
料
20 ェ 館
イ
無
人
︵
鍋 ﹂
集
料
超 平 合
︵
え 高 新
た 原 穂
場 駅 高
合 下 第
は 車
1
抽 ︶ ロ
ジ
ャ
ー
︶
と
歩
く
エ
コ
ツ
ア
ー
で
環
境
省
の
自
然
保
護
官
︵
レ
ン
ャ
ー
︶
と
歩
く
冬
の
鍋
平
高
原
環
境
省
自
然
保
護
官
︵
レ
ン
ジ
飛驒・北アルプス
問合先 自然文化センター
- 2-618
第1部
7-963
子育て支援センター
33
場 時 期 策 や す
所 間 日 し ス 。
ま ノ 冬
の
新 午 2 す ー
穂 前 月 。 シ 鍋
平
高 9 5
ュ 高
ビ 時 日
ー 原
ジ 30 ㈯
を を
タ 分
履 か
ー ∼
い ん
セ 正
て じ
ン 午
散 き
タ
53
講イ
演ベ
会ン
のト
お・
知
ら
せ
ス
ノ
ー
パ
ー
ク
︵
一
之
宮
町
︶
場 時 期
所 間 日
モ
ン
デ
ウ
ス
飛
驒
位
山
午
前
10
時
∼
午
後
1
時
1
月
16
日
㈰
89
て
活
躍
中
の
﹁
ち
い
お
ば
さ
ん
﹂
命
や
性
、
人
権
の
語
り
部
と
し
へ ー ㈭
︶ へ ま
で
︵ に
第 子
2 育
部 て
は 支
直 援
接 セ
会 ン
場 タ
部
の
託
児
希
望
者
は
2
月
10
日
申 参 と は 定 2 場 ∼ 正 時
込 加 も な 員 ︶ 所 3 午 間
時 、
方 料 30 し
第
30
人 ︵
市
第
第
法
託
無 ︶
分 2 1
民
1
部
児
文
第 料
に 部
部
化
1
つ は
午 会
30
部
い
後 午
館
お
て 組
1 前
︵
よ
時 10
昭
は 、
第
び
30 時
和
各 2
町
部 部
分 ∼
各
命
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
知
ろ
う
!
伝
え
よ
う
!
89
に 申
込
︵ 方
水
曜 法
日
を 1
除 月
く 31
︶ 日
㈪
ま
で
平成24年に高山市内で開催される
競技種目・会期・会場
スキー
2月14日㈫
∼17日㈮
飛驒ほおのき平スキー場(丹生川町久手)
鈴蘭高原クロスカントリーコース
(朝日町西洞)
鈴蘭シャンツェ(朝日町西洞)
バスケットボール
9月29日㈯∼
10月3日㈬
こ
と
木
島
知
草
さ
ん
に
よ
る
命
の
芽
生
え
と
尊
さ
を
わ
か
り
や
0578
問合先
3-412
第 2部
市民活動推進課
35
in 第
東 奥 15
海 飛回
地 驒東
区
海
唯
雪
一
合
の
戦
公
式
大
雪
会
合
2-211
対 演 す
象 会 く
を 伝
第 行 え
1 い る
部 ま 人
︵ す 形
人 。
劇
形
や
劇
人
︶
は
権
講
乳
戦
大
会
。
全
国
大
会
出
場
を
か
問合先
期 権 幼
日 講 児
演 と
2 会 そ
月 ︶
は の
19 ど 家
日 な 族
㈯ た 、
で 第
も 2
部
︵
人
時 期 ら け
間 日 れ 、
ま 白
熱
29 1 す し
。
月
日
た
㈯ 29
熱
正 日
戦
午 ㈯
が
∼ ∼
繰
午 30
り
日
後 ㈰
広
げ
4
モ
ン
デ
ウ
ス
・
奥飛驒温泉郷観光協会
︵
た
だ
し
ロ
ー
プ
ウ
ェ
イ
の
乗
車
ス
ペ
シ
ャ
ル
ホ
リ
デ
ー
豪
華
景
品
が
当
た
る
抽
選
会
- 2-614
場 3 時
所 時 /
30
日
奥
㈰
飛
午
驒
前
村
10
上
時
総
∼
合
午
グ
ラ
後
や
雪
玉
ス
ト
ラ
ッ
ク
ア
ウ
ト
な
0578
ウ
ン
ド
︵
奥
飛
驒
温
泉
郷
村
上
︶
ど
楽
し
い
イ
ベ
ン
ト
が
盛
り
だ
問合先
く
さ
ん
。
温
ま
る
豚
汁
の
サ
ー
ビ
一之宮支所基盤産業課
ス
も
あ
り
ま
す
。
飛驒高山ビッグアリーナ(中山町)
斐太高等学校体育館(三福寺町)
飛驒高山高等学校岡本校舎体育館(下岡本町)
中山中学校体育館(下岡本町)
久々野体育館(久々野町無数河)
アーチェリー
10月2日㈫
∼4日㈭
運
賃
は
自
己
負
担
︶
中山公園陸上競技場特設会場(山田町)
ハンドボール
10月5日㈮
∼9日㈫
飛驒高山ビッグアリーナ(中山町)
飛驒・世界生活文化センター(千島町)
中山中学校体育館(下岡本町)
2011.1.15
3
◎今月の人権標語 「なくそうよ 自分がされて いやなこと」
(国府小6年 萱 垣 彪 我)
※学校・学年は21年度
往復
メール 市ホームページ ファックス 電話 ハガキ ハガキ・往復ハガキ 郵送
往復
ハガキ
で申し込む場合は、講座名・住所・氏名・電話番号を明記。
ゆ め
YOU&MEサロンぱれっと無料法律相談
対象 市内在住の方
期日 2月15日㈫
時間 午後1時∼4時
場所 市役所(花岡町2)
定員 7人(超えた場合は抽選)
申込方法 2月8日㈫までに
新作土産品・推奨土産品募集
申 込 商工課
問合先 35-3144
未発表または発表後1年以内のア
イデアあふれる新しい土産品と、市か
ら推奨を受けようとする市内で製造
される土産品を募集します。
対象 民・工芸品および食料品(食料
品は試食品が必要)で、どなたでも応
募できます。
※ただし、新作土産品については、審査
会当日、プレゼンテーションできる方
申込方法 2月1日㈫までに、所定の
申込用紙に現品を添えて申し込む。
※平成19年度に登録を受けた推奨土
産品の継続登録も受け付けます。
不用図書リサイクル
問合先 市図書館「煥章館」
32-3096
図書館では不用となった一般図書
を無料で提供します。
・1回20点まで。
・各自袋を持参してください。
・ 入場制限はありませんが、混雑時
は整列にご協力ください。
期日 2月1日㈫∼5日㈯
時間 午前9時30分∼午後9時30分
(5日のみ午後5時まで)
場所 市図書館「煥章館」
(馬場町2)
岐阜大学教員無料出前講座
The学 in飛驒高山
がく
問合先 岐阜大学産官学融合本部
058-293-3356
テーマ 「身近な気候変動と森林の炭
素吸収機能評価」
むら おか ひろ ゆき
講師 村岡裕由さん(岐阜大学流域圏
科学研究センター教授)
日時 1月27日㈭ 午後6時30分∼
(意見交換会は午後8時から)
場所 市役所(花岡町2)
定員 100人(参加費無料)
※直接会場へ(申込不要)
消防団員を募集しています
募集
申 込 市民活動推進課
問合先 35-3412
消防団員とは、各自の職業を
持ちながら「自分のまちは自分
たちで守る」という郷土愛護の
精神に基づき、消防活動を行う
権限と責任を有する非常勤特
別職の地方公務員です。また消
防団員は、さまざまな職業や組織に属し、世代を超えた人々のつなが
りを持てる人材の宝庫です。
各地で大災害が頻発する中で、消防団員は地域防
災の要として必要とされています。大切な地域で活
躍する心意気のある方(18歳∼50歳)の入団をお
待ちしています。
申 込 消防総務課 34-3792
問合先 各支所地域振興課
第55回高山西RC杯争奪
ソフトミニバレーボール大会
申 込 スポーツ振興課
問合先 35-3157
期 日 3月13日㈰ 時 間 午前9時から
場 所 飛驒高山ビッグアリーナ(中山町) 参加料 1チーム3,000円
部 門 ◇ビューティーの部(女性・昭和31年以前生まれ)◇スーパーの部(
女性・昭和41年以前生まれ)◇ハッスルの部(女性・昭和51年以前
生まれ)◇ウルトラの部(女性・年齢制限なし)◇マックスの部(男
性・女性1人まで可)
申込方法 2月7日㈪までに所定の申込書に記載の上、ビッグアリーナ窓口
の申込箱に提出
荒城農業体験交流館体験教室
対象 市内在住・在勤の方
場所 荒城農業体験交流館(国府町八日町)
申込方法 (火曜日を除く)
・ (定員を超え
た場合は抽選)
体験教室名
そば打ち体験教室
うどん打ち体験教室
期日
2月2日㈬
2月9日㈬
申 込 荒城農業体験交流館
問合先 72-1066
FAX72-1067
時間
定員
午後7時∼9時30分 15人
午後7時∼9時30分 15人
参加費
申込期限
1,000円 1月26日㈬
500円 2月 2日㈬
平成23年度 国有林モニター
モニター依頼期間 平成23年4月1日∼平成24年3月31日
依頼内容 ①国有林に関するアンケートへの回答
②国有林の管理経営に関する意見や要望の提出
③モニター会議への出席 ほか
応募資格 中部森林管理局が管轄する富山県、長野県、岐阜県、愛知県にお住まい
で国有林に関心のある成人の方(ただし国会・地方議会議員・地方公共
団体の長や常勤の国家公務員、前年度に国有林モニターをされた方は
除きます)
応募方法 1月31日㈪までに氏名(フリガナ)、性別、生年月日、年齢、郵便番号、
住所、職業、電話番号、応募理由などを明記し、 、 、
申込・問合先 中部森林管理局企画調整室(担当:小久保・大平)
〒380-8575 長野市大字栗田715-5
050-3160-6508 FAX026-236-2657
2011.1.15
4
市役所の住所 〒506-8555 花岡町2-18
ホームページアドレス http://www.city.takayama.lg.jp/
第4回「月に1度のためになる話の会」
募集
募 集
市民公開講座「NPOコミュニティ論」
申 込 市民活動推進課
問合先 35-3412
NPOコミュニティ論の最終講義で
す。どなたでも参加できます。
テーマ 「地域代表組織としてのコミ
ュニティをめざす∼住民自治と事業
運営の両立∼」
講師 鈴木誠さん(岐阜経済大学教授)
期日 1月27日㈭
時間 午後7時∼9時
場所 市役所(花岡町2)
定員 20人(超えた場合は抽選)
参加費 無料
申込方法 1月25日㈫までに
すず
き まこと
バレンタイン手作りチョコ講座
テーマ 「その話って本当ですか!?」
∼うまい話にだまされないために∼
話し手 下林富隆さん
(高山警察署生活安全課長)
期日 1月26日㈬
時間 午後7時∼8時30分
場所 市教育研究所(一之宮町)
定員 70人
参加費 無料
申込方法
しもばやしとみ たか
駐日アルバニア共和国特命全権大
使によるアルバニアの紹介や、昨年5
月にルーマニア・シビウ市で開催され
たシビウ国際演劇祭のボランティア
スタッフとして参加した方による報
告会を行います。
期日 1月29日㈯
時間 午後2時∼4時
場所 市役所地下市民ホール(花岡町2)
※入場無料です。
勤労青少年ホーム 32-0394
申込・問合先 FAX35-2394
MAIL:[email protected]
ফ২෈਋ઇു൥ౠ
対象 市内に在住か在勤で、35歳までの方
場所 勤労青少年ホーム(花里町1)
※バドミントンのみ花里小学校(花里町)
参加料 22年度傷害保険未納の方は文化系600円、体育系1,600円必要
申込方法 直接来館、 ・ ・ (講座名・登録番号・氏名・住所・電話番号・年齢記載)
申込締切 1月25日㈫
講座名
回数 定員
15
着 付 初 級 7
16
パンとおかし 6
火
10
仏 画 教 室 4
20
ヨ
ガ 6
20
エアロビクス 6
10
イタリア料理 3
20
水 フラワーアレンジメント 2
15
茶
道 7
15
習 字 教 室 7
20
バドミントン 8
今年のバレンタインプレゼントに
手作りチョコはいかがですか。
対象 市内在住・在勤で、35歳までの
方
期日 2月8日㈫
時間 午後7時∼9時30分
場所 勤労青少年ホーム(花里町1)
参加費 800円・化粧箱つき(傷害保
険未加入者は保険料別途)
申込方法 1月25日㈫までに ・
・ または来館
陶
芸
木 ビジネス文書の作成
(ワード初級)
シェイプアップ
キックボクシング
着 物 中 級
金 パンとおかし
ピ ラ テ ィ ス
◆市営住宅入居者募集◆
所在地
赤保木町
石浦町
下岡本町
朝日町甲
国府町広瀬町
山口町
山口町
山口町
久々野町久々野
久々野町久々野
久々野町久々野
三福寺町
問合先 秘書国際課
35-3130
問合先 教育研究所
53-2368
勤労青少年ホーム 問合先 32-0394 FAX35-2394
MAIL:[email protected]
団地名称
赤保木
石浦
下岡本
甲さわら
桜野
桜ヶ丘(山口)
桜ヶ丘(山口)
桜ヶ丘(山口)
久々野
久々野
久々野
三福寺第2
東欧フェア
4
材料費
―
3,000円
100円∼
―
―
3,000円
5,000円
700円
―
500円
1回300円∼
20
1,000円程度
6
10
6
15
6
6
6
15
16
20
19:00∼21:00
3・10・17
24
3・10・17
300円 19:00∼20:30 10・17・24
―
3・10・17
19:30∼21:00 10・17・24
19:00∼21:00
―
3,000円 19:00∼21:30
19:30∼20:30
―
18・25
18・25
18・25
4・11・18・25
4・11・18・25
4・11・18・25
問合先 都市整備課 35-3176・各支所基盤産業課
募集戸数
間取り
3DK(家族向け)
2戸
3DK(家族向け)、3K(家族向け) 2戸
2LDK(家族向け)
2戸
3DK(家族向け)
3戸
3DK(家族向け)
1戸
2DK(家族向け)
1戸
3DK(家族向け)
3戸
3DK(家族向け) 〔木造〕
3戸
1DK(単身向け)
1戸
2DK(家族向け)
1戸
3DK(家族向け)
1戸
3DK(単身または家族向け)
1戸
応募資格
①月額所得15万8千円以下の世帯
②月額所得15万8千円を超え48万7千円以下の世帯
③月額所得40万円以下の世帯
不自然に家族を分割する場合や、不自然な寄り合い世帯等で構
成された世帯は申込できません。
時間
2月
3月
1・8・15・29
19:00∼21:00 8・15・22
1・8・15・29
19:00∼21:30
15・22
1
19:30∼21:00 8・15・22
1・8・15
19:30∼20:30 8・15・22
2・9・16
19:30∼20:30 9・16・23
―
19:30∼21:30 9・16・23
―
19:00∼20:30
16・23
2・9・16・23
19:00∼21:00 9・16・23
2・9・16・23
19:30∼21:00 9・16・23
19:30∼21:30 10・17・24 3・10・17・24・31
家 賃
13,600円∼22,700円
14,900円∼32,700円
18,000円∼35,400円
19,600円∼41,500円
19,600円∼38,500円
37,200円∼61,800円
47,000円∼75,700円
52,000円∼82,300円
14,300円∼25,400円
21,400円∼37,900円
37,700円∼60,900円
20,000円∼35,000円
応募資格
備考
①
公営住宅
②
特定公共
賃貸住宅
③
特定市営住宅
申込方法 都市整備課、または各支所基盤産業課にある申込
用紙に記入し、所得証明、納税証明などの必要書類を添付し、
1月25日㈫までに提出(抽選となった場合は、それぞれの住
宅のある本庁または支所で抽選を行います。)
・清見、高根、荘川、上宝の各地区の団地は、
随時申込を受付し
ております。
(詳細はお問い合わせください)
2011.1.15
5
◎休日、夜間等の急病の場合、受診できる医療機関の問い合わせは、高山地域救急病院案内( 34―3799)へ
往復
メール 市ホームページ ファックス 電話 ハガキ ハガキ・往復ハガキ 郵送
往復
ハガキ
で申し込む場合は、講座名・住所・氏名・電話番号を明記。
申 込 税務課
問合先 35-3136
事業用の機械や工具などの減価償
却資産は、毎年1月31日までに、市
へ固定資産税(償却資産)の申告をし
ていただく必要があります。
市役所税務課または各支所地域振
興課へ期限内に申告してください。
税理士による無料税務相談所の開設
申 込 高山税務署
問合先 32-1020
対象者 前年分の所得金額(※)が300
万円以下の方で、消費税の課税事業者
である場合は平成20年分の課税売上
高が3,000万円以下の方
開設時期 2月16日㈬∼18日㈮受付
時間 午前9時30分∼正午
午後1時∼4時
場所 市役所地下市民ホール
(花岡町2)
※青色事業専従者給与額・青色申告特別控除
額または専業専従者控除額を控除する前
の所得金額
地デジ放送視聴のための
チューナー給付支援
総務省 地デジチューナー支援実施センター
問合先 NHK受信料全額免除世帯の方への支援 0570-033840
市町村民税非課税世帯の方への支援 0570-023724
おしらせ
償却資産の申告は1月末までに
経済的な理由で地上デジタル放送をまだ視聴できていない世帯に対して
支援を行っています。対象となる世帯や支援内容は次のとおりです。
①生活保護などでNHK受信料が全額免除されている世帯
【支援の内容】
・地デジ対応の簡易チューナー(1台)の無償給付
・チューナーの訪問設置と屋外アンテナの無償改修
②世帯全員が市町村民税非課税の措置を受けている世帯
【支援の内容】
・地デジ対応の簡易チューナー(1台)の配送での無償給付
(チューナー設置やアンテナ改修等はご自身で対応ください)
申込受付期間 1月24日から7月24日(消印有効)まで
軽自動車、オートバイ等をお持ちの方へ
問合先 税務課
35-3136
軽自動車(オートバイ・農耕用などを含む)の税金は、毎年4月1日現在の所有者
に課税されます。廃棄したり、他人に譲ったときには、早めに手続きをしましょう。
【登録内容変更の手続き先】
◇125cc以下の原付・小型特殊自動車(農耕作業用含む)等
㱺税務課または各支所地域振興課
◇125ccを超えるオートバイ
㱺飛驒自動車検査登録事務所( 050-5540-2054)
◇軽自動車(四輪等)
㱺高山自家用自動車組合( 32-0897)または
軽自動車検査協会岐阜事務所( 058-279-1134)
○軽自動車税の減免について
身体障害者手帳などをお持ちの方で、基準に該当する方には軽自動車税
の減免制度があります。希望される方はお問い合わせください。
なお、現在減免を受けている方には申請書類をお送りしますので、
2月1
日㈫までにご返送ください。
※乗用の農耕作業用小型特殊自動車(コンバインなど)は、軽自動車税の対象となります。
高山税務署からのお知らせ
確定申告の会場が変わります
高山税務署の平成22年分所得税(譲渡所得を含む)、個人事業者の消費税、贈与税の申告会場は
飛驒・世界生活文化センターから高山市民文化会館に変わります
飛驒・世界生活文化センターや税務署では、申告会場は開設されませんのでご注意ください。
開設期間 2月16日㈬∼3月15日㈫ ※土日は除く
開設時間 午前9時∼午後5時 申告会場では、パソコンを利用してご自分で確定申告書を作成していただきます。パソコンを初めてお使いになる方に
も安心してご利用できるサポート体制を整えています。 ※提出のみの方は、高山税務署でも受け付けております。
◎平成22年分所得税などの申告および納付期限
◎申請書はご自分で作成してお早めに
次の期限までに申告し、ご都合の良い金融機関で納付して
ください。納付書をお持ちでない方は、
税務署、確定申告会
場(市民文化会館)、市役所に用意してある納付書を使用し
てください。
国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)の「確定
申告書等作成コーナー」では、ご自分で確定申告書の作成
ができます。
また、所得税・消費税については、国税電子申告・納税シ
ステム(e-Tax)でも、確定申告書を作成・提出することが
できます。
※e-Taxを利用するには、事前手続きが必要です。
所得税・贈与税 㱺 3月15日㈫まで
消
費
税 㱺 3月31日㈭まで
◎振替納税をご利用ください
所得税・消費税については、便利で安全・確実な「振替納
税」をご利用ください。
問合先 高山税務署 個人課税部門
℡32-1020
2011.1.15
「みんなの市民活動」毎週水曜日 午前11時30分からヒッツFMで放送中
6
市役所の住所 〒506-8555 花岡町2-18
ホームページアドレス http://www.city.takayama.lg.jp/
おしらせ
大規模開発構想の縦覧
問合先 都市整備課
35-3159
おしらせ
入札制度を見直しました
問合先 財政課
35-3186
市では、これまで低入札調査基準価
格や失格基準価格の引き上げなど、景
気対策に配慮した入札制度の見直し
を実施してきましたが、長引く景気の
低迷や国や県による公共事業の減少
など、依然として厳しい経済状況に配
慮して、低入札価格制度や地域貢献度
を考慮した地元企業の優先発注など、
入札制度のさらなる見直しをしまし
た。
※詳しくは 、またはお問い合わせ
ください。
ֺඣǻǿȚǽý‫݆ܥژ‬
‫܋׹‬
(http://www.city.takayama.lg.jp/
zaisei/hiroba.html)
問合先 福祉課
35-3139
高山市美しい景観と潤いのあるま
ちづくり条例に基づき、大規模開発事
業の構想届出書縦覧を行います。この
開発事業構想については2月4日㈮
まで意見を提出することができます。
開発事業者 大洋薬品工業株式会社
代表取締役社長 島田 誠
(名古屋市中村区太閤一丁目24番11号)
事業名 大洋薬品工業㈱高山工場 配送センター増築工事ほか
内 容 工場内施設の増築工事
場 所 江名子町2715番24 外2筆
面 積 22,386.99㎡
縦覧期間 1月28日㈮まで
縦覧場所 都市整備課
市では、平成23年度中に策定する
「第2期地域福祉計画」の資料とするた
め、市民アンケートを実施しています。
地域福祉計画は、一人ひとりが住み
慣れたところでいつまでも安心して
暮らせるまちづくりを目指して策定
するものです。
平成22年12月1日現在、市内に住
所を有する18歳以上の方の中から
1,000人を無作為に選び、アンケート
用紙を1月上旬に郵送しています。
アンケートが届いた方は、同封の返
信用封筒で1月31日㈪までの回答に
ご協力をお願いします。
防災とボランティア週間
防災とボランティアの日
1月26日は文化財防火デーです
平成7年1月17日に発生した
「阪神・淡路大震災」を踏まえて設
けられました。
「防災とボランティア週間」
毎年1月15日から21日まで
「防災とボランティアの日」
1月1日現在の人口
総人口
男
女
世帯数
93,931人 (­
44,754人 (­
49,177人 (­
34,370世帯(­
68)
25)
43)
26)
( )
内は前月比
ふるさと納税で
飛驒高山を応援してください
飛驒高山ふるさと基金への寄附受付状況(12月末日現在)
寄 附 件 数 231件
寄附金総額 22,319,694円
みなさんの「想い・願い」をしっかり受け止め
こころのふるさと飛驒高山のまちづくりに活かします
地域福祉計画市民アンケートにご協力を
毎年1月17日
昭和24年1月26日に法隆寺金堂
壁画が焼損したことから、毎年1月
26日を文化財防火デーと定め、貴
重な文化財を災害から守る運動を
全国で展開しています。
地域ぐるみで貴重な文化財を守
りましょう。
●問合先 予防課 32-3027
●1月後半のケーブルテレビ番組(主なもの)
●
番 組 名
ハイ! 市役所です
○月水金 12:30∼ 20:30∼ 23:00∼
○火木 12:00∼ 19:30∼ 21:30∼
○土日 11:30∼ 18:30∼ 22:00∼
飛驒高山情報局
○月水金 7:30∼ 11:30∼ 19:00∼ 22:00∼
○火木 8:30∼ 12:30∼ 18:00∼ 23:00∼
○土日 10:30∼ 15:00∼ 20:00∼ 23:30∼
わがまち再発見
○月水金 8:30∼ 14:00∼ 20:00∼ 23:30∼
○火木 7:30∼ 15:30∼ 19:00∼ 22:00∼
○土日 6:30∼ 12:30∼ 18:00∼ 22:30∼
放 送 内 容
膨らむ医療費を防ぐために
みんなで協力!雪またじ
新成人を祝うつどい
モンデウス・スペシャルホリデー
酒蔵めぐり ほか
飛驒の街道
∼尾張街道(益田街道)∼
※ケーブルテレビでは、
このほかにもいろいろな番組を放送しています。ぜひご覧ください。
1月・2月のこよみ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . .
................... . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
1月16日
(日) モンデウス
...................
. . . . .・
. .スペシャルホリデー
.........................................
. . . . . . . . . . .クリスタルライブINあさひ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . (道の駅ひだ朝日村)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . .
18日(火) 酒蔵めぐり
...................
. . . . (∼3月7日 市内各所)
............................................
. .6日
. . (日)
. . . . . . .モンデウスMIZUNO杯ジュニアスキー大会
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . .
22日(土) サロモン杯第28回アルコピアジュニアスキー大会
...................
................................................
12日
. . . . (土)
. . . . . . .第36回氷点下の森
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .・
. .氷祭り
. . . . . . .(秋神温泉)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . .
23日(日) 第20回スズランカップクロスカントリー大会
...................
................................................
15日
. . . . (火)
. . . . . . .平湯大滝結氷まつり
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(∼25日)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . .
24日(月) 二十四日市
...................
. . . . (本町通り、
. . . . . . . . . . . . . . .安川通り)
.............................
29日(土) 東海雪合戦大会in奥飛驒
...................
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(∼30日)
............................
2月1日(火) 新穂高温泉中尾かまくらまつり
...................
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(∼14日)
...................
5日(土) NORIKURAウィンターカーニバル
...................
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .(∼6日)
...............
《今後の予定》
モンデウス臥龍桜杯シニアスキー大会(2月16日)
全国高等学校選抜スキー大会(2月18日∼20日)
HEAD杯第53回アルコピアアルペンスキー大会(2月20日)
2011.1.15
7
ヒッツFMで「声の広報たかやま」を放送しています。1日と15日の午前6時∼7時・午後10時∼11時
冬のあったか縁日
地 域の魅力を再発見
カメラレポート
市 役所を包む子どもたちの歓声
一之宮町で
「地域再発見事業」
毎月
̶
日号では季節の話題や出来事をお伝えします
15
子どもや子育て支援をテーマにしたさまざまな
催しを一堂に開催する「冬のあったか縁日」が 12
月 11・12 日、市役所で行われ、52 団体の参加と約
4,000人の来場者がありました。
市民・民間団体・行政が協働して運営するイベン
トは今年で6回目。ダンスやゲーム、食育など 49
ものプログラムが庁舎内に設けられ、参加した子
どもたちの歓声と笑顔に包まれました。
ぶ り街道の歴史を学ぶ
煥章館で市民講座を開講
岐阜女子大学の学生が一之宮町の歴史や文化な
どを調査する「若者による一之宮地域文化の再発
見事業」の説明交流会が 12 月 19 日、飛驒位山文化
交流館で行われ、70人が参加しました。
この事業は今年度、各支所で地域の魅力を再発
見することにより今後の地域づくりに活かすもの
で、それぞれの支所が趣向を凝らした事業に取り
組んでいます。
は たちの節目、決意あらたに
各地で
「新成人を祝うつどい」
̶
富山湾から高山市を経て松本市までブリを運ん
だ「ぶり街道」について学ぶ市民講座が12月20日、
市図書館「煥章館」で開催され、73人が参加しまし
た。
講座では市史編さん員の田中彰さんが「氷見の
ぶりと高山の川上肴問屋」と題して講演し、街道の
歴史や食文化などを紹介。年取りを前に参加者は
ブリにまつわる理解を深めました。
た
なかあきら
今年は市内で1,004人が成人を迎え、各地域では
1月1日から9日までの間、
「 新成人を祝うつど
い」が開催されました。
このつどいは、新成人らで構成する実行委員会
が企画から運営まで手がけるもの。どの会場でも
合唱やビデオ放映など、さまざまな趣向が凝らさ
れる中、同級生や恩師との再会で和やかなムード
に包まれていました。
昼間の緊急情報もしっかりと確実に伝えます。
中心市街地バスの愛称は
事業所での申込手続きはお済みですか? 「まちなみバス」
に
高山防災ラジオ
●申込みは最寄りの電機商業組合
加盟店で取り扱っています。
●利用料は月額300円(平成25年
3月まで100円を市が助成)
です。
●問合先 企画課( 35-3134)
●支所地域のご家庭で利用されている戸別受信
機は平成23年3月末で利用できなくなります。
3月から新たに運行する中心市街地バスの愛称を、
昨年12月20日まで募集し374件の応募がありました。
その中から、
「中心市街地を走り、古い町並がイメー
くわ た とも こ
ジできて誰にも分かりやすい愛称」
として、桑田知子さ
ん
(馬場町2)
の作品「まちなみバス」
に決定しました。
●問合先 地域政策課 35-3524
2011.1.15
印刷/株式会社 美野電子印刷
8