平成25年度消防年報 - 三条市

平成25年度
消防年報
市の花「ひめさゆり」
三 条 市 消 防 本 部
表紙の説明
三条市の花「ひめさゆり」
下 田 地 区 に 自 生 し て お り 、清 楚 で 可 憐 な 花 を 咲 か せ る た め 、三 条 市 の 象 徴
として決定された。
は
じ
め
に
この消防年報は、三条市消防本部の消防現勢及び消防業務について収録し、消防行政の合理的運営と
消防力の充実強化に資するとともに広く一般に紹介することを目的として編集いたしました。
当該消防年報によって、消防行政全般に対するいっそうのご指導、ご協力と、当消防本部の実態をご
理解いただく上の資料としてお役に立てれば幸いです。
また、日頃、消防防災行政の推進に一体となって活動している各消防団の現勢についても同時に収録
いたしました。
なお、統計は、原則として暦年をもってあらわし、予算、人事、危険物関係については、年度をもっ
て作成してあります。
平成 25 年 6 月
三条市消防本部
目
総務・財政
次
救急・救助
消防関係年表・・・・・・・・・・・・1
事故種別・月別出動件数・・・・・・・44
歴代消防長・署長・・・・・・・・・・15
1日当りの出動件数・・・・・・・・・44
消防本部・署の組織図・・・・・・・・16
重複した出動件数・・・・・・・・・・44
職員配置表・・・・・・・・・・・・・17
時間帯別出動件数・・・・・・・・・・45
職員の年齢・・・・・・・・・・・・・18
診療時間内外別出動件数・・・・・・・45
職員の勤続年数・・・・・・・・・・・19
曜日別出動件数・・・・・・・・・・・45
職員の年齢・勤続年数別人員構成・・・20
管轄別出動件数比較表・・・・・・・・46
職員研修・入校状況・・・・・・・・・21
管轄別搬送人員比較表・・・・・・・・46
消防相互応援協定締結状況・・・・・・21
発生場所別搬送人員・・・・・・・・・46
主な行事・・・・・・・・・・・・・・22
性別・年齢別搬送人員・・・・・・・・46
平成 23 年度三条市一般会計予算 ・・・23
医療機関別搬送人員の割合・・・・・・47
平成 23 年度消防費予算 ・・・・・・・24
傷病程度別・診療科目別搬送人員・・・47
急病にかかる疾病分類別搬送人員・・・48
施設・装備
救急隊員の行った応急処置件数・・・・48
消防庁舎一覧表・・・・・・・・・・・25
高速自動車国道における救急出動状況・48
三条市の情勢・・・・・・・・・・・・26
応急手当普及啓発活動の状況・・・・・48
三条市の情勢に対する消防の比較・・・26
救急出動の推移・・・・・・・・・・・49
署所のすがた・・・・・・・・・・・・26
新潟県救急医療体制図・・・・・・・・50
消防本部・本署・分署・分遣所配置図・27
救急病院等認定施設の状況・・・・・・50
車両配置状況・・・・・・・・・・・・28
救助活動状況・・・・・・・・・・・・51
車両一覧表・・・・・・・・・・・・・28
救助活動の推移・・・・・・・・・・・51
消防活動用機械器具の保有状況・・・・29
主な救助活動・・・・・・・・・・・・52
救助訓練実施状況・・・・・・・・・・52
火
災
地区別火災状況・・・・・・・・・・・34
予防・広報
平成 23 年火災発生状況 ・・・・・・・35
防火対象物の現況・・・・・・・・・・53
地区別火災状況( 5 年間)
・・・・・・36
用途別中高層建物の現況・・・・・・・54
火災の概況( 5 年間)
・・・・・・・・37
地区別中高層建物の現況・・・・・・・55
月別火災件数・・・・・・・・・・・・38
高層建築物 (高さ 31m を超えるもの)
・55
時間帯別火災件数・・・・・・・・・・38
消防用設備等の設置状況 (用途別)
・・56
初期消火の状況・・・・・・・・・・・39
消防用設備等の設置状況 (地区別)
・・58
覚知方法の状況・・・・・・・・・・・39
消防用設備等の完成検査状況・・・・・59
火災原因総括表・・・・・・・・・・・40
り災証明等発行件数・・・・・・・・・59
死者の発生した火災(過去 10 年間)
・・41
防火管理者講習終了証交付数・・・・・59
中高層建物( 3 階建以上)火災 ・・・42
防火対象物立入検査及び
消防関係数値の比較・・・・・・・・・43
一人暮らし高齢者世帯防火指導実施状況 ・60
防火管理状況・・・・・・・・・・・・61
拠点別降雪・積雪比較表・・・・・・・87
消防用設備等の点検結果報告状況・・・62
月別降雪量比較表・・・・・・・・・・87
火災予防条例に基づく届出状況・・・・63
降雪・積雪の記録・・・・・・・・・・88
消防訓練実施状況・・・・・・・・・・64
火災予防運動行事・・・・・・・・・・65
消防団・その他
消防出初式・・・・・・・・・・・・・66
歴代消防団長・・・・・・・・・・・・89
警防活動状況・・・・・・・・・・・・67
三条市消防団組織図・・・・・・・・・90
自主防災組織設置状況・・・・・・・・68
三条市消防団管轄区域 三条方面隊・・91
幼年消防クラブ結成状況・・・・・・・69
栄方面隊・・・・・・・・・・・・・・92
女性防火クラブ結成状況・・・・・・・69
下田方面隊・・・・・・・・・・・・・92
階級別消防団員数・・・・・・・・・・93
建築同意
消防団員勤続状況・・・・・・・・・・93
用途別建築申請処理状況 (工事別)
・・70
消防団員年齢状況・・・・・・・・・・93
用途別建築確認申請処理状況(地区別)71
消防団員職業構成・・・・・・・・・・94
地区別確認申請処理状況・・・・・・・72
消防団員就業形態・・・・・・・・・・94
消防団員退職状況・・・・・・・・・・94
危険物
消防団員新任状況・・・・・・・・・・95
危険物規制の概要・・・・・・・・・・73
消防団員報酬状況・・・・・・・・・・95
危険物製造所等の規模・・・・・・・・73
消防団員諸手当状況・・・・・・・・・95
立入検査実施状況・・・・・・・・・・74
消防団施設装備状況・・・・・・・・・95
施設別事務処理状況・・・・・・・・・75
消防団装備品一覧表・・・・・・・・・96
地区別事務処理状況・・・・・・・・・76
消防団無線機配置一覧表 ・・・・・・100
危険物等手数料収入額・・・・・・・・76
消防水利の状況 ・・・・・・・・・・103
火薬類製造所等施設数の現状・・・・・77
消防水利整備状況 ・・・・・・・・・103
火薬類規制手数料収入額・・・・・・・77
歴代消防長・署長 ・・・・・・・・・104
高圧ガス規制の概要・・・・・・・・・77
高圧ガス規制手数料収入額・・・・・・77
資 料
液石ガス法規制の概要・・・・・・・・78
大火の記録 ・・・・・・・・・・・・105
液石ガス規制手数料収入額・・・・・・78
水害の記録 ・・・・・・・・・・・・106
風害の記録 ・・・・・・・・・・・・109
通
信
通信指令システム・・・・・・・・・・79
地震の記録 ・・・・・・・・・・・・111
消防指令施設機器構成・・・・・・・・80
その他の災害記録 ・・・・・・・・・111
消防無線機配置状況 (本部・本署)
・・82
消防無線機配置状況 (分署・分遣所)
・83
119 受信状況・・・・・・・・・・・・84
気
雪害の記録 ・・・・・・・・・・・・110
象
気象年報・・・・・・・・・・・・・・85
近年の気象状況・・・・・・・・・・・86
総務・財政
消防関係年表
年号
年
月
日
昭和
9
1
1
項
三
目
市制施行
条 市
栄
説
人口 32,897 人、世
市消防組と称する
初代組頭 渡辺常世
1
24
警防団
警防団令(勅令第
20 号)により消防
組を警防団に改組
する
1 本部、常勤者 14
名、予備員 20 名、
5 分団 672 名
〃
3
25
団本部庁舎建
旧三条郵便局庁舎
設
の資材を使用して
警防団本部建設
ポンプ自動車 3 台、
本部要員 35 名
22
9
10
消防団発足
消防団令(勅令第
185 号)により、三
条市消防団発足す
る
初代消防団長
田
中亀太郎
〃
23
12
4
23
30
消防組織法公
消防組織法公布さ
布
れる
条例制定
三条市消防本部設
置条例、三条市消
防署設置条例、三
条市消防団設置条
例を制定
〃
6
17
消防本部・署発
消防組織法施行に
足(自治体消
伴い約 70 年に亘る
防)
警察機構から名実
共に分離、市町村
消防として新発
足、職員 55 名
-1-
下
明
帯 5,980 世帯、三条
14
町
田 村
昭和
26
6
1
井栗村合併
井栗村人口 4,689
人を編入し、井栗
分団を加える(三
条市人口 50,000 人
を突破する)
27
2
7
応援協定締結
燕町と消防相互応
援協定を締結する
28
3
31
速消車導入
速消車(水槽付消
防ポンプ車)を購
入する
〃
11
25
応援協定締結
近隣の市町村と中
部消防相互応援協
定を締結する
29
11
1
本成寺村大崎
本 成 寺 村 人 口
村合併
5,005 人、大崎村人
口 6,552 人を三条
市に編入し、本成
寺分団、大崎分団
を加える
30
1
1
大島村合併
大島村人口 3,450
人を三条市に編入
し、大島分団を加
える
〃
3
12
職員増員
職員条例定数 65 名
に改正する(実員
56 名)
〃
〃
31
下田村開村
長澤村、森町村、
鹿峠村三村合併に
より下田村となる
〃
〃
4
5
1
1
下田村消防団
下田村消防団条例
発足
を制定する
下田村消防団
下田村消防団規則
規則制定
を制定する
-2-
昭和
31
9
5
ポンプ車購入
ジープ型消防ポン
プ車を購入する
〃
〃
30
栄村開村
大面村、福島村合
併により栄村とな
る
〃
11
30
望楼完成
三条小学校の屋上
に鉄筋建望楼が完
成し、監視を始め
る
32
9
20
消防車寄贈
日本損害保険協会
より水槽付消防ポ
ンプ車を寄贈され
る
〃
10
18
消防無線導入
中短波無線電話装
置の運用開始
33
3
23
応援協定締結
蒲原地区消防応援
協定を締結する
34
7
26
新潟県消防大
県立三条高等学校
会開催
を会場に第 10 回新
潟県消防大会開催
35
12
1
援助協定締結
新潟県公安委員会
と応援協定を締結
する
37
8
21
消防自動車導入
消防ポンプ自動車
(ニッサンパトロー
ル FG60 型)
38
7
25
救急業務開始
済生会三条病院の
委託により救急車
配置、業務開始
〃
〃
〃
休日在宅輪番制
医師会の協力によ
り 24 時間体制の救
急患者診療体制が
発足
-3-
昭和
38
10
4
ポンプ車購入
ジープ型消防ポン
プ車を購入する
39
2
17
救急の申し合せ
三条市、下田村、
栄村救急業務の申
し合せをする
40
12
28
ポンプ車購入
ジープ型消防ポン
プ車を購入する
42
2
消防自動車導入
トヨタ四輪駆動ジ
ープ型消防ポンプ
自動車を導入し、栄
村役場職員を第 1
分団第 2 部(新堀)
に任命し、昼間出動
体制を整えると共
に夜間においては
夜間委託業務とし、
消防団員経験者よ
り機械器具の取扱
に精通した者に業
務を委託し、昼間、
夜間の出動体制を
整える
〃
11
4
消防車寄贈
日本損害保険協会
より消防ポンプ車
を寄贈される
44
2
22
救急車寄贈
三条ライオンズク
ラブより救急車を
寄贈される
〃
3
28
スノーケル車
市街地域建物高層
導入
化に併せ 15m級ス
ノーケル車導入(中
高層建物数 187 等)
45
11
30
応援協定締結
県央広域市町村圏
消防応援協定を締
結する
-4-
昭和
46
3
ブロック波導入
県央広域市町村圏
消防応援のためブ
ロック波導入
〃
7
1
救急車購入
救急車を(1B 型)
を購入する
〃
10
1
救助隊の設置
各種災害事象の変化
に対応するため兼任
の救助隊を設置
〃
12
27
ポンプ車購入
ジープ型消防ポン
プ車を購入する
47
4
消防自動車導入
2 台目となる消防自
動車 トヨタランド
クルーザーを導入
〃
9
13
消防本部・署
消防本部、消防署庁
移転
舎を西裏館に新
築・移転、業務開始
〃
9
13
通信指令装置
消防・救急指令台
導入
(PD1007J、消防庁
B 型)の導入により
通信施設の近代化
を図る
〃
〃
〃
ニノ町派出所
庁舎移転に伴い、旧
開設
庁舎をニノ町派出
所として開設する
(14 名編成、ポン
プ車 2 台)
48
1
23
職員増員
職員条例定数 69 名
に改正(南分遣所開
設に伴う増員10 名)
〃
〃
2
3
10
31
水槽付ポンプ
水槽付消防ポンプ
車購入
車を購入する
指令広報車購入 指令広報車を購入
する
-5-
昭和
48
7
1
職員増員
職員条例定数 84 名
に改正(東分遣所開
設に伴う増員15 名)
〃
12
26
南分遣所開設
南四日町地内に南分
遣所業務開始(15 名
編成、ポンプ車 2 台)
49
4
22
栄村消防本部
車両 2 台、日勤者 2
発足
名、隔日勤務者 5
名にて業務開始、
夜間業務委託廃
止、栄村役場消防
自動車班 10 名を任
命、分団各部に消
防ポンプ自動車要
員 2 名を選任する
〃
12
1
職員増員
職員条例定数 86 名
に改正(派出所開設
に伴う増員 2 名)
〃
〃
3
ポンプ車購入
ジープ型消防ポンプ
車を購入する
〃
〃
10
東分遣所開設
三竹地内に東分遣
所業務開始(12 名
編成、ポンプ車 2
台)
50
2
28
救急申し合せ
栄村・下田村との
の改訂
「救急業務につい
て申し合せ」を「三
条市・栄村・下田
村救急応援協定」
に改訂される
〃
6
15
三条市水防訓練 警察、三条土木事
実施
務所、東北電力、
北陸ガス、水道局
と協力、五十嵐川
左岸新保堤防で実
施する
-6-
昭和
50
10
21
市波導入(許可) 三条市波導入によ
り通信指令、情報
伝達の確実性向上
図る
〃
10
29
ポンプ車購入
ジープ型消防ポンプ
車を購入する
51
2
20
救急車寄贈
三条中央ライオンズ
クラブより救急車を
寄贈される
〃
6
15
救急車委託
日本赤十字社より救
急車を委託される
〃
7
30
消防自動車更新
消防ポンプ自動車
を更新する
〃
8
24
積載車寄贈
新潟県消防協会より
積載車を寄贈される
(西分団 3 部配備)
〃
10
4
消防車寄贈
日本損害保険協会
より消防ポンプ車
を寄贈される
52
4
1
職員増員
職員条例定数 90 名
に改正(中央分遣所
開設の増員 4 名)
〃
12
16
中央分遣所開設 旧三条警察跡地に
中央分遣所を新築
し業務を開始
53
4
1
職員増員
職員条例定数 97 名
に改正(救急隊 1 隊
7 名増員)
〃
8
26
救急車購入
救急車を購入する
〃
9
1
気象ロボット
気象台よりアメダス
受託
気象ロボット受託
応援協定締結
高速道路における応
〃
〃
7
援協定を締結する
-7-
昭和
53
9
21
高速道救急業
北陸自動車道、新
務開始
潟・黒崎IC~長
岡IC間(54.5km)
の供用を開始する
〃
12
21
救急車寄贈
日本損害保険協会
より救急車(シビリ
アンを寄贈される)
54
3
5
指令車寄贈
杉野工業より指令
車を寄贈される
〃
9
10
訓練塔設置
本部訓練場に訓練
塔を設置する
〃
10
1
二次医療体制
三条市・燕市・加茂
の整備
市各医師会による
救急二次医療体制
が整備される
〃
55
〃
3
27
28
水槽付ポンプ車 水槽付消防ポンプ車
購入
を購入する
救急情報シス
巻、三条圏(3 市 6
テム導入
町 4 村)に医療端末
17 ヶ所、消防端末 3
ヶ所に導入し運用
開始
〃
4
1
職員増員
職員 2 名増員、隔日
勤務者 7 名となる
〃
8
23
積載車購入
泡放水砲積載車を
購入する
〃
10
13
県央広域医療圏 三条市・燕市・加茂
救急医療対策会 市・田上町・栄村・
議発足
下田村及び5 病院で
救急医療対策会議
発足
56
4
5
休日夜間診療所 三条市医師会館内
開設
に休日夜間診療所
開設
-8-
昭和
56
9
29
広報車寄贈
日本消防協会より広
報車を寄贈される
〃
10
1
町制施行実施
町制施行実施に伴
い栄村より栄町と
なる
57
11
15
上越新幹線開通 上 越 新 幹 線 開 通
(燕三条駅開業)
〃
〃
29
救助工作車配置 各種災害事故の救
助活動に万全を期
するため、83 品目
の最新装備品を搭
載した救助工作車
を導入する
58
4
〃
8
31
指令車購入
指令車を購入する
消防自動車導入
消防自動車更新ニッ
サンサファリドア付
導入(S42 年型トヨ
タ廃車)
〃
〃
25
ポンプ車購入
CD-1 消防ポン
プ車を購入する
〃
9
1
総合防災訓練
県と共催で三条市
実施
で新潟県総合防災
訓練を実施する
〃
12
7
救急車寄贈
山之内製薬より救急
車を寄贈される
59
4
1
庁舎用地拡張
訓練場確保のため
庁舎敷地用地を拡
張する
〃
9
7
応援協定締結
北陸自動車道消防
業務相互応援協定
締結
〃
10
1
栄町消防本部
庁舎完成
-9-
昭和
60
1
6
消防出初式実施 消防本部、消防団合
同で第 1 回の消防出
初式を実施する
〃
4
1
職員増員
栄町役場より派遣
職員 1 名、隔日勤
務者 8 名となる
〃
5
1
テレフォンサ
ダイヤル 35-3000 番
ービス開始
でテレフォンサービ
スを開始する
61
4
1
職員増員
新規採用者 1 名、
栄町役場より派遣
職員 1 名、隔日勤
務者 10 名となる
〃
〃
〃
消防団組織再編 大規模災害時の地
域別消防体制の確
立や相互応援協力
を図るため、消防団
の組織を 4 方面隊、
8 分団に再編する
62
3
26
化学車寄贈
日本損害保険協会
より化学車を寄贈
される
〃
4
1
救助隊設置
専任救助隊が設置
される
63
3
市街地再開発
昭栄地区に地上 14
階建(最高の高さ
54.4m)パルム 2 完
成
〃
8
8
救急車委託
日本赤十字社より
救急車(4WD)を委
託される
〃
9
職員増員
職員定数 101 名に
改正(梯子車要員
確保、4 名増員)
- 10 -
平成
元
2
6
梯子車配置
近年の建物高層化
に対応するため 35
m梯子付消防ポン
プ車を導入する
(中高層建物数 740
棟)
〃
〃
3
〃
31
〃
資材倉庫兼車
本部庁舎東側に倉
庫建設
庫、車庫を増設する
応援協定締結
中部消防応援協定
締結
〃
2
4
1
1
1
幼年消防クラ
幼年消防クラブを
ブ結成
結成する(3 施設)
応援協定締結
新潟県広域消防相
互応援協定(県下
全域)を締結する
3
6
16
本部旗制定
退職消防職員・団員
の寄贈により三条
市消防本部旗制定
〃
10
1
応援協定締結
県央広域圏内にお
ける遭難事故の捜
索・救助に関する相
互応援協定を締結
する
〃
11
16
消防自動車更新
消防ポンプ自動車
(A-2)に更新する
〃
〃
20
救急車更新
救急車(4WD)を購
入し、更新する
4
1
31
救急車寄贈
安田生命保険相互
会社より救急車
(4WD)を寄贈され
る
〃
3
14
消防緊急情報
情報の適確化、出
指令システム
動の迅速化を図る
導入
ため、通信指令装
置を入替する
- 11 -
平成
4
3
18
救急波導入
救急業務の高度化
を図るため救急波
を導入する
〃
9
消防自動車導入
水槽付タンク車
(A-2)三菱FUSO
導入(S47 年型トヨ
タランドクルーザー
廃止)
5
1
8
水槽付ポンプ車 水槽付消防ポンプ車
更新
(4WD)を購入し、更
新する
〃
2
26
ポンプ車更新
CD-1 消防ポン
プ車(4WD)を購入
し、更新する
〃
7
1
職員増員
新規採用者 1 名、
日勤者 1 名、隔日
勤務者 11 名となる
〃
10
18
指令車寄贈
外山千鶴さんより
指令車(トヨタコロ
ナ)を寄贈される
6
4
1
職員増員
職員条例定数107 名
に改正(週 40 時間
制実施、6 名増員)
〃
10
19
応援協定締結
中部消防応援協定
を締結する
7
4
1
ヘリコプター
応援協定締結
8
3
23
新潟県消防防災ヘリコプター応援協定を締結する
三条地域消防
3 市町村(三条市、
署下田分署竣
栄町、下田村)によ
工式
る平成 8 年度消防事
務広域化に伴い、笹
岡地内に庁舎を新
設、来賓及び関係者
55 人が列席し、竣工
式を挙行する
〃
〃
28
水槽付ポンプ車 水 槽 付 ポ ン プ 車
購入
(4WD)を購入する
- 12 -
三条地域広域事務組合
平成
8
4
1
3 市町村(三条市、栄町、下田村)の消防事務広域化に伴い、三条地域広域事
務組合として発足、三条地域消防本部・消防署に名称を変更し業務開始、職員
定数 152 名(三条市消防職員 107 名、栄町消防職員 11 名が広域消防に移行、34
名増員)
三条地域広域事務組合辞令交付式
〃
6
25
消防指令広報車 2 台(4WD)購入配置(配置先 本部、栄分署)
〃
9
13
救急自動車 1 台(4WD)購入配置(配置先 栄分署)
〃
10
1
消防署下田分署業務開始
9
3
24
CD-1 型消防ポンプ自動車 1 台(4WD)更新配置(配置先 東分遣所)
10
2
12
救急伝送装置等に関する協定締結(三条市内 3 病院)
〃
〃
27
救助工作車を更新
〃
10
13
日本損害保険協会より、水槽付消防ポンプ自動車を寄贈される
11
1
19
救急業務の高度化を図るため、高規格救急自動車を購入し更新
〃
9
17
CD-1 型消防ポンプ自動車 1 台(4WD)更新配置(配置先 南分遣所)
〃
12
6
本部消雪井戸及び消雪パイプ布設替え
12
12
22
1-B型水槽付消防ポンプ車 1 台(4WD)更新配置(配置先 本署)
13
8
5
第 52 回新潟県消防大会開催(下田村)
〃
11
28
高規格救急自動車を購入し更新(配置先 下田分署)
14
4
1
消防吏員 149 名、事務吏員(三条市より 1 名)合計 150 名
〃
8
6
日本赤十字社より委託救急車 1 台更新(配置先 本署)
15
4
1
初の女性消防吏員 1 名採用、消防吏員 150 名、事務吏員(三条市より 1 名)合
計 151 名
〃
11
26
CD-1 型消防ポンプ車 1 台(4WD)更新配置(配置先 栄分署)
〃
12
25
消防指令広報車 1 台(4WD)更新配置(配置先 本署)
16
4
1
消防吏員 1 名採用、消防吏員 150 名、事務吏員(三条市より 1 名)合計 151 名
〃
8
30
消防指令広報車 1 台更新配置(配置先 本部)
- 13 -
平成
16
10
18
高規格救急自動車を購入し更新(配置先 栄分署)
17
4
1
消防吏員 4 名採用(女性消防吏員 1 名)、消防吏員 151 名、事務吏員(三条市よ
り 1 名)合計 152 名
新三条市
平成
17
5
1
三条市、栄町、下田村の 3 市町村が合併し新「三条市」誕生
18
3
2
支援車Ⅱ型の導入及び支援資機材の整備
〃
10
31
緊急通信指令システム更新
〃
11
15
CD-1 型消防ポンプ車 1 台(4WD)更新配置(配置先 本署)
〃
12
21
日本損害保険協会より高規格救急自動車を贈呈される
19
10
1
セパレート型防火衣導入
20
11
21
化学車 1 台(4WD)更新配置(配置先 南分遣所)
22
5
12
高規格救急自動車を購入し更新(配置先 本署)
12
1
三条市消防団の三条消防団、栄消防団、下田消防団が統合し、新「三条市消防
団」発足、新たにラッパ隊、女性消防隊を編成する
23
2
28
総務省より支援車Ⅰ型の配備を受ける(配置先 本署)
24
3
15
高機能消防指令センター運用開始
- 14 -
歴代消防長
三条市消防長
歴代
氏
名
就任年月
退任年月
在任年月
兼職名
初
代
堀
内 俊 夫
平成 17 年 5 月 1 日
平成 18 年 3 月 31 日
11 ヶ月
専
任
二
代
小
柳 喜久夫
平成 18 年 4 月 1 日
平成 21 年 3 月 31 日
3年
〃
三
代
宮
﨑 豊 男
平成 21 年 4 月 1 日
平成 22 年 3 月 31 日
1年
〃
四
代
横
山 敏 一
平成 22 年 4 月 1 日
平成 23 年 3 月 31 日
1年
〃
五
代
市
川 忠 司
平成 23 年 4 月 1 日
平成 25 年 3 月 31 日
2年
〃
六
代
角
田 甲 午
平成 25 年 4 月 1 日
〃
三条市消防署長
歴代
氏
名
就任年月
退任年月
在任年月
兼職名
初
代
小
柳 喜久夫
平成 17 年 5 月 1 日
平成 18 年 3 月 31 日
11 ヶ月
本部次長
二
代
宮
﨑 豊 男
平成 18 年 4 月 1 日
平成 21 年 3 月 31 日
3年
〃
三
代
横
山 敏 一
平成 21 年 4 月 1 日
平成 22 年 3 月 31 日
1年
〃
四
代
市
川 忠 司
平成 22 年 4 月 1 日
平成 23 年 3 月 31 日
1年
〃
五
代
角
田 甲 午
平成 23 年 4 月 1 日
平成 25 年 3 月 31 日
2年
〃
六
代
大久保 修 市
平成 25 年 4 月 1 日
- 15 -
〃
消防本部・消防署の組織図
庶
務
係
管理営繕係
総 務 課
消 防 団 係
通信第 1 係
通信第 2 係
消防本部
警 防 課
警
防
係
予
防
係
危 険 物 係
査察指導係
警防第 1 小隊
警防第 2 小隊
消 防 署
本
署
救急第 1 小隊
救急第 2 小隊
救助第 1 小隊
救助第 2 小隊
警防第 1 小隊
栄 分 署
警防第 2 小隊
救急第 1 小隊
救急第 2 小隊
警防第 1 小隊
下田分署
警防第 2 小隊
救急第 1 小隊
救急第 2 小隊
中央分遣所
東分遣所
南分遣所
- 16 -
警防第 1 小隊
警防第 2 小隊
警防第 1 小隊
警防第 2 小隊
警防第 1 小隊
警防第 2 小隊
職員配置表
(平成25年4月1日現在)
階級
所属
消
防
本
部
長
次
課
消
防
本
部
庶
務
1
長
1
長
1
1
1
1
課
1
係
5
1
予
防
係
1
危 険 物 係
1
査察指導係
1
中
央
分
遣 東
所
南
1
2
1
2
0
4
警防小隊
2
2
7
1
5
17
救急小隊
1
5
7
2
3
18
救助小隊
1
4
6
2
2
15
分 署 長
1
4
1
警防小隊
3
4
1
3
11
救急小隊
3
2
1
2
8
1
4
5
救急小隊
4
2
2
2
警防小隊
1
1
5
警防小隊
1
3
警防小隊
1
18
1
3
- 17 -
124
1
警防小隊
合 計
9
1
本部次長兼務
分 署 長
下
田
1
長
次
栄
8
2
係
本
署
1
16
1
防
署
1
2
2
長
3
1
1
警
署
1
1
1
長
防
1
1
課 長 補 佐
警
防
課
1
1
係
消 防 団 係
信
小 計
1
管理営繕係
通
分
署
消 防 消 防 消 防 消 防 消 防
事 務
消防士
司令長 司 令 司令補 士 長 副士長
職 員
課 長 補 佐
総
務
課
消
消
防
署
消防監
2
11
8
1
10
4
2
10
3
4
2
10
43
49
13
23
1
151
職員の年齢
(平成25年4月1日現在)
階級
年齢
18 歳
19 〃
20 〃
21 〃
22 〃
23 〃
24 〃
25 〃
26 〃
27 〃
28 〃
29 〃
30 〃
31 〃
32 〃
33 〃
34 〃
35 〃
36 〃
37 〃
38 〃
39 〃
40 〃
41 〃
42 〃
43 〃
44 〃
45 〃
46 〃
47 〃
48 〃
49 〃
50 〃
51 〃
52 〃
53 〃
54 〃
55 〃
56 〃
57 〃
58 〃
59 〃
平均年齢
合 計
151
2
1
2
5
5
2
5
1
5
4
2
2
2
2
2
2
0
11
9
7
6
6
12
4
4
2
3
10
0
1
1
4
1
2
1
4
0
2
3
4
5
5
38.5
消防監
消防司令長 消防司令 消防司令補 消防士長 消防副士長
1
3
18
43
49
13
1
1
1
2
2
2
2
8
4
4
2
3
10
2
1
1
1
1
1
1
1
59.0
56.0
4
4
2
1
1
消防士
23
2
1
2
5
5
2
4
1
1
事務職員
1
11
9
7
6
4
4
1
1
1
1
1
1
3
1
2
3
5
3
55.7
‐18‐
1
44.6
36.0
27.0
21.9
49.0
職員の勤続年数
(平成25年4月1日現在)
階級
年数
1 年未満
1 年以上
2年 〃
3年 〃
4年 〃
5年 〃
6年 〃
7年 〃
8年 〃
9年 〃
10 年 〃
11 年 〃
12 年 〃
13 年 〃
14 年 〃
15 年 〃
16 年 〃
17 年 〃
18 年 〃
19 年 〃
20 年 〃
21 年 〃
22 年 〃
23 年 〃
24 年 〃
25 年 〃
26 年 〃
27 年 〃
28 年 〃
29 年 〃
30 年 〃
31 年 〃
32 年 〃
33 年 〃
34 年 〃
35 年 〃
36 年 〃
37 年 〃
38 年 〃
39 年 〃
40 年 〃
平均年数
合 計
151
8
5
8
2
3
3
6
1
4
1
2
0
3
0
0
1
1
34
2
9
1
2
7
3
4
3
3
4
3
1
0
2
3
0
5
2
0
1
4
4
6
18.3
消防監
消防司令長 消防司令 消防司令補 消防士長 消防副士長
1
3
18
43
49
1
1
1
1
2
13
1
1
3
5
消防士
事務職員
23
8
5
7
1
2
1
1.7
2.0
1
3
3
1
1
5
1
2
7
3
4
3
3
4
3
1
1
33
1
4
1
2
2
1
1
1
1
40.0
36.7
1
1
1
4
2
4
5
36.4
1
‐19‐
24.7
15.8
5.8
職員の年齢・勤続年数別人員構成
(平成25年4月1日現在)
10人
5
5
5
4
3
2
4
1
2
1
4
事務職員含む
1
1
10
3
2
4
4
12
6
6
7
9
11
2
2
2
2
2
2
4
5
1
5
2
5
5
2
1
2
実員 151人
年 齢
勤 続
60 歳
59
58
57
56
55
54
53
52
51
50
49
48
47
46
45
44
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
42 年
41
40
39
38
37
36
35
34
33
32
31
30
29
28
27
26
25
24
23
22
21
20
19
18
17
16
15
14
13
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
平均年齢 38.5 歳
5
10
6
4
4
1
2
5
3
2
1
3
4
3
3
4
3
7
2
1
9
2
34
1
1
3
2
1
4
1
6
3
3
2
8
5
8
1年未満
平均勤続年数
‐20‐
15人
18.3 年
事務職員含む
職員研修・入校状況
入校状況
入 校 日
(平成 24 年度)
研
修
内
容
人数
期間
場
所
4 月 9 日 第 90 期 初任科
3
156 新潟県消防学校
4 月 18 日 操法審査員研修
2
3 新潟県消防学校
5 月 23 日 第 17 期 中級幹部科
2
9 新潟県消防学校
6 月 12 日 第 43 期 警防科
2
16 新潟県消防学校
8 月 27 日 第 66 期 救助科
1
50 消防大学校
9 月 24 日 第 91 期 初任科
2
152 新潟県消防学校
9 月 26 日 第 34 期 救助科
2
31 新潟県消防学校
1
36 新潟県消防学校
1 月 24 日 第 19 期 救急科
4
51 新潟県消防学校
1 月 8 日 第 19 期 火災調査科
2
16 新潟県消防学校
11 月 6 日 第 2 期 薬剤投与追加講習
消防相互応援協定締結状況
(平成 24 年 4 月 1 日現在)
協 定 の 名 称
締 結 年 月 日
業務内容
締結市町村・組合・本部
中部消防応援協定
平成 22 年 3 月 31 日
災 害
長岡市、三条市、柏崎市、魚沼市
見附市、南魚沼市、小千谷市
燕 ・ 弥 彦 総 合 事 務 組 合
十 日 町 地 域 広 域 事 務 組 合
加茂市・田上町消防衛生組合
県央消防応援協定
平成 18 年 9 月 7 日
災 害
三条市、燕市、加茂市、田上町
弥彦村、燕・弥彦総合事務組合
加茂市・田上町消防衛生組合
北 陸 自 動 車 道
及び関越自動車道
消防相互応援協定
平成 12 年 1 月 1 日
災 害
新潟市、長岡市、燕市、見附市
三条市、燕・弥彦総合事務組合
災 害
新潟県下の市町村、消防の一部
事 務 組 合 、 消 防 を 含 む
一部事務組合及び広域連合
新 潟 県 広 域 消 防
相 互 応 援 協 定
平成 17 年 9 月 1 日
新 潟 県 消 防 防 災
ヘリコプター応援協定
平成 7 年 4 月 1 日
災 害
新潟県並びに新潟県下の市町村
消 防 の 一 部 事 務 組 合 及 び
消 防 を 含 む 一 部 事 務 組 合
新 潟 県 受 援 計 画
平成 8 年 4 月 1 日
災 害
新 潟 県 下
- 21 -
1 9
消 防 本 部
主な行事
(平成 24 年度)
月 日
4.
内
容
場
所
1
春季火災予防運動(1 週間)
県下一斉
2
新規採用者及び職員辞令交付式
三条市
12
石油機器技術管理再講習
三条市
13
三条市消防団幹部会議
三条市
13
新潟県消防長会 春季役員会・総会
新潟市
5. 11
新潟県消防長会 総務部会
新潟市
17
全国消防長会 予防委員会
千葉県千葉市
25
新潟県消防長会 予防部会
新潟市
1
新潟県消防長会 警防・救急部会
新潟市
1
三条市防災会議
三条市
8
県消防通信に関する連絡協議会
新潟市
10
信濃川下流水防訓練
新潟市
14
水防監視員会議
三条市
24
三条市水害対応総合防災訓練
三条市
30
東北救急医学会
宮城県仙台市
新潟県消防長会 中越地区支会会議
南魚沼市
19
新潟県ドクターヘリ運行準備部会
新潟市
29
三条市長杯争奪小型ポンプ操法競技会
三条市
6.
7. 13
8.
4
三条夏まつり花火警戒
三条市
9.
1
新潟県防災訓練
聖籠町
8
消防防災・救急フェア
燕市
10
新潟県ドクターヘリ運行調整委員会
新潟市
28
県央消防応援協定協議会
燕市
全国消防長会 予防委員会
鳥取県米子市
消防職員教育訓練主幹課長会議
新潟市
2
中部消防応援協定協議会
小千谷市
3
レスキューデイズジャパン(2 日間)
三条市
9
秋季火災予防運動(1 週間)
全国一斉
年末特別警戒
三条市
三条市消防出初式
三条市
18
県消防通信に関する連絡協議会
新潟市
23
新潟県消防長会 総務部会講演会
新潟市
新潟県消防長会 役員会・臨時総会
新潟市
新潟県救急搬送受入協議会
新潟市
退職者辞令交付式
三条市
10. 25
29
11.
12. 31
1. 13
2.
8
13
3. 29
- 22 -
平成25年度 三条市一般会計予算
歳 入
款 別
1 市税
2 地方譲与税
3 利子割交付金
4 配当割交付金
5 株式等譲渡所得割交付金
6 地方消費税交付金
7 ゴルフ場利用税交付金
8 自動車取得税交付金
9 地方特例交付金
10 地方交付税
11 交通安全対策特別交付金
12 分担金及び負担金
13 使用料及び手数料
14 国庫支出金
15 県支出金
16 財産収入
17 寄附金
18 繰入金
19 繰越金
20 諸収入
21 市債
歳 入 合 計
本年度予算額
12,686,881
385,000
30,000
18,000
2,500
1,050,000
12,000
90,000
45,000
8,600,000
20,000
745,618
561,805
5,340,012
2,758,174
44,909
5
721,149
100,000
6,440,547
5,223,400
44,875,000
前年度予算額
12,570,724
400,000
30,000
15,000
4,000
1,050,000
15,000
90,000
40,000
8,600,000
21,000
746,292
561,773
4,929,496
3,055,640
44,935
5
473,033
100,000
8,402,102
6,986,000
48,135,000
(単位:千円)
比 較
116,157
△ 15,000
0
3,000
△ 1,500
0
△ 3,000
0
5,000
0
△ 1,000
△ 674
32
410,516
△ 297,466
△ 26
0
248,116
0
△ 1,961,555
△ 1,762,600
△ 3,260,000
本年度予算額
296,281
3,958,085
12,598,084
2,784,864
203,761
1,014,143
7,077,678
3,826,162
1,439,489
4,962,897
328,690
6,374,509
357
10,000
44,875,000
前年度予算額
306,806
3,617,392
12,653,524
3,532,073
204,459
828,462
9,227,283
4,444,005
1,384,084
4,894,127
949,045
6,083,383
357
10,000
48,135,000
(単位:千円)
比 較
△ 10,525
340,693
△ 55,440
△ 747,209
△ 698
185,681
△ 2,149,605
△ 617,843
55,405
68,770
△ 620,355
291,126
0
0
△ 3,260,000
歳 出
款 別
1 議会費
2 総務費
3 民生費
4 衛生費
5 労働費
6 農林水産業費
7 商工費
8 土木費
9 消防費
10 教育費
11 災害復旧費
12 公債費
13 諸支出金
14 予備費
歳 出 合 計
‐23‐
平成25年度 消防費予算状況
区 分
消防費
常備消防費
給料
職員手当等
共済費
報償費
旅費
内 交際費
需用費
役務費
委託料
訳 使用料及び賃借料
工事請負費
原材料費
備品購入費
負担金、補助及び交付金
公課費
非常備消防費
報酬
旅費
交際費
内 需用費
役務費
使用料及び賃借料
工事請負費
訳 原材料費
備品購入費
負担金、補助及び交付金
公課費
消防施設費
需用費
内 使用料及び賃借料
工事請負費
訳 原材料費
負担金、補助及び交付金
水防費
報酬
旅費
内 需用費
使用料及び賃借料
訳 原材料費
備品購入費
負担金、補助及び交付金
災害対策費
報酬
報償費
旅費
内 需用費
役務費
委託料
訳 使用料及び賃借料
工事請負費
備品購入費
負担金、補助及び交付金
本年度予算額
1,439,489
1,214,810
541,169
350,319
171,200
100
2,320
70
59,151
8,280
25,895
2,952
1,200
300
44,308
6,755
791
155,609
31,400
30,810
126
10,390
2,033
1,176
6,000
50
37,932
34,595
1,097
16,605
305
240
0
60
16,000
2,406
80
272
2,003
9
0
0
42
50,059
355
0
1,165
13,629
3,934
26,257
36
84
790
3,809
‐24‐
前年度予算額
1,384,084
1,165,322
562,238
356,271
182,915
80
1,921
70
27,574
10,613
6,933
4,313
0
160
4,836
6,014
1,384
117,446
31,400
28,704
126
9,340
1,621
1,074
0
50
8,162
35,952
1,017
10,745
305
240
0
200
10,000
2,652
80
272
2,267
6
0
0
27
87,919
190
0
1,155
16,192
5,954
55,034
36
554
4,935
3,869
(単位:千円)
比 較
55,405
49,488
△ 21,069
△ 5,952
△ 11,715
20
399
0
31,577
△ 2,333
18,962
△ 1,361
1,200
140
39,472
741
△ 593
38,163
0
2,106
0
1,050
412
102
6,000
0
29,770
△ 1,357
80
5,860
0
0
0
△ 140
6,000
△ 246
0
0
△ 264
3
0
0
15
△ 37,860
165
0
10
△ 2,563
△ 2,020
△ 28,777
0
△ 470
△ 4,145
△ 60
施設・装備
消防庁舎一覧表
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
署所別
本 部 ・ 本 署
栄
分
署
下 田 分
署
南 分 遣
所
東 分 遣
所
中 央 分 遣 所
区 分
業 務 開
始
昭和 47 年 9 月 13 日
昭和 59 年 9 月 29 日
平成 8 年 10 月 1 日
所
地
三条市西裏館 3 丁目
3-10
三条市新堀
1372-1
三条市笹岡
1912
4,993.932
1,050.85
1,717.00
1,866.18
893.76
822.28
鉄筋コンクリート
地上 2 階地下 1 階
地下
80.070
1 階
618.632
2 階
590.555
塔屋
49.810
合計
1,339.067
鉄筋コンクリート
2階
鉄 骨 造
2階
鉄筋コンクリート
平屋
鉄筋コンクリート
2階
鉄筋コンクリート
2階
1 階
2 階
塔屋
合計
1 階
2 階
426.000
183.750
1 階
228.528
1 階
2 階
120.000
120.000
1 階
2 階
132.840
132.840
合計
609.750
合計
228.528
合計
240.000
合計
265.680
在
敷地面積
(㎡)
建
物 構 造
面
積
(㎡)
付 属 建 物 等
(㎡)
本部公舎
書庫・倉庫
自転車置場
油
庫
車 庫 A
車 庫 B
訓 練 塔
支援車車庫
配置人員 (人)
81
配置車両 (台)
指令広報車
ポンプ車
水槽付ポンプ車
梯 子 車
救助工作車
救 急 車
積 載 車
支援車
マイクロバス
査察指導車
合 計
347.000
251.500
18.700
617.200
倉庫兼自転車置場
油
庫
ホース乾燥塔
放水試験槽
20
20
指令広報車
ポンプ車
水槽付ポンプ車
救 急 車
合
計
1
1
1
1
4
昭和 49 年 12 月 10 日
三条市南四日町 3 丁目 三条市三竹 1 丁目
7-36
10-1
85.0
105.0
24.0
13.65
138.15
97.38
1基
57.98
3
2
1
1
1
4
1
2
1
1
17
昭和 48 年 12 月 26 日
16.2
3.23
1基
1基
10
指令広報車
ポンプ車
水槽付ポンプ車
救 急 車
合 計
- 25 -
1
1
1
1
4
ポンプ車
化 学 車
合
計
1
1
2
受 付 棟
油
庫
放水試験槽
昭和 52 年 12 月 16 日
三条市元町
6-1
3.6
2.4
1基
受 付 棟
油
庫
3.6
2.4
10
10
ポンプ車
1
水槽付ポンプ車 1
ポンプ車
1
水槽付ポンプ車 1
合
計
2
合
計
2
三条市の情勢
平成 25 年 4 月 1 日現在
区
地区別
分
人 口
世 帯
面 積
全
体
102,957 人
35,028 世帯
432.01 ㎢
三条地区
81,586 人
28,955 世帯
75.79 ㎢
栄 地 区
11,418 人
3,134 世帯
45.22 ㎢
下田地区
9,953 人
2,939 世帯
311.00 ㎢
三条市の情勢に対する消防の比較
平成 25 年 4 月 1 日現在
比較
区分
人
世
面
口
帯
積
ポンプ車 1 台に対す
消防署・所 1 に対す る数値
救急車 1 台に対する 消防職員 1 人に対す
る数値(6 署所) 化学車・梯子車を含
数値(6 台)
る数値(151 人)
む(14 台)
17,160 人
7,354 人
17,160 人
682 人
5,838 世帯
2,502 世帯
5,838 世帯
232 世帯
72 ㎢
31 ㎢
72 ㎢
3㎢
署所のすがた
消防本部・本署
栄分署
東分遣所
下田分署
中央分遣所
- 26 -
南分遣所
消防本部・本署・分署・分遣所配置図
中央分遣所▲
○栄分署
◎三条市消防本部
●三条市消防署
▲南分遣所
▲東分遣所
○下田分署
三 条 市
人口
世帯
面積
102,957 人
35,028 世帯
432.01 ㎢
凡
例
消 防 本 部
◎
消
署
●
署
○
所
▲
防
分
分
遣
- 27 -
車両配置状況
種
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
化
消防ポンプ自動車
類
タ
ジープ型
CD型
1
消 防 本 部・署
救
子
急
車
車
車
1
4
ン
学
配置先
梯
ク
車
救
助
工
作
車
積
載
車
査
察
指
導
車
マ
イ
ク
ロ
バ
ス
支
3
1
1
2
計
車
1
1
1
1
1
1
4
署
1
1
1
1
4
中 央 分 遣 所
1
1
2
東
分
遣
所
1
1
2
南
合
分
遣
所
計
1
6
下
分
田
分
1
1
1
5
1
6
1
援
署
栄
1
指
令
広
報
車
1
1
5
車両一覧表
所 属
車
1
1
2
17
2
31
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
名
車 両 種 別
メーカー
性 能
馬力
定員
主 な 装 備
登録年月日
車齢(年月)
三条指令
1
指令広報車
ト ヨ タ
91
8
指揮本部資機材
H15.12.25
9. 3
三条指令
2
指令広報車
〃
135
5
広
報
H 5.10.18
19. 5
三条指令
H 8. 6.25
16. 9
三
連
H18.11.13
6. 4
装
置
3
指令広報車
ス ズ キ
115
5
三条ポンプ 1
ポ ン プ 車
日
野
A2 級
150
6
三条ポンプ 2
ポ ン プ 車
日
産
A2 級
125
7
H 3.11.15
21. 4
三条タンク 1
タ ン ク 車
日
野
A2 級
215
7
水量 2,000ℓ
H12.12.20
12. 3
三 条 救 急 1
救
急
車
日
産
高規格
170
7
高度救命装備一式
H11. 1.11
14. 2
三 条 救 急 2
救
急
車
〃
高規格
151
7
高度救命装備一式
H22. 4.22
3. 0
本 部
三 条 救 急 3
救
急
車
ト ヨ タ
2B型
180
7
半自動除細動器
H14. 7.26
10. 8
本 署
三 条 救 急 4
救
急
車
〃
高規格
151
8
高度救命装備一式
H18.12.21
6. 3
三 条 梯 子 1
は し ご 車
三
菱
A2 級
290
6
5連
H 1. 2. 2
24. 1
三 条 救 助 1
救助工作車
日
野
Ⅱ 型
215
6
照明・クレーン他
H10. 2.26
15. 1
三 条 予 防 1
査察指導車
日
産
122
5
広
H16. 8.24
8. 7
三 条 積 載 1
積
車
ト ヨ タ
73
8
H1.10.6
23. 5
三条マイクロ 1
マイクロバス
ト ヨ タ
165
29
H4.4.23
21. 0
下 田
中 央
東
南
梯
子
35m
報
装
置
三 条 支 援 1
支
援
車
日
野
Ⅰ型
360
26
電動式拡幅機構
ポップアップフロア
三条支援2
支
援
車
三
菱
Ⅱ型
240
3
油圧アーム式
コンテナ脱着装置
H18. 3. 2
7. 0
42
4
広
H 8. 6.25
16. 9
A2 級
185
6
水量 1,500ℓ
H 4. 9.28
20. 6
〃
A2 級
140
6
三
子
H15.11.26
9. 4
ト ヨ タ
高規格
180
7
高度救命装備一式
H16.10. 5
8. 5
100
5
広
H 8. 3.19
17. 0
栄 指 令
栄
載
〃
1
指令広報車
ス ズ キ
栄 タ ン ク 1
タ ン ク 車
三
栄 ポ ン プ 1
ポ ン プ 車
栄 救 急
救
1
急
車
菱
連
梯
下田タンク 1
タ ン ク 車
日
野
A1 級
215
6
水量 1,500ℓ
H10.10. 7
14. 5
下田ポンプ 1
ポ ン プ 車
三
菱
A2 級
120
6
油圧昇降装置
H 5. 2.25
20. 1
下 田 救 急 1
救
車
日
産
高規格
240
7
高度救命装備一式
H13.11.28
11. 4
中央タンク 1
タ ン ク 車
日
野
A2 級
215
7
水量 1,500ℓ
H 8. 3.28
17. 0
中央ポンプ 1
ポ ン プ 車
三
菱
A2 級
120
6
三
H 3. 1.18
22. 2
東 タ ン ク 1
タ ン ク 車
い す ゞ
A2 級
165
7
水量 1,500ℓ
H 4.12.25
19. 3
東 ポ ン プ 1
ポ ン プ 車
三
菱
A2 級
140
6
三
子
H 9. 3.24
16. 0
三 条 化 学 1
化
車
日
野
A2 級
220
6
水量 1,500ℓ・500ℓ
H20.11.21
4. 4
南 ポ ン プ 1
ポ ン プ 車
三
菱
A2 級
155
6
三
H11. 9.14
13. 6
- 28 -
連
連
連
装
置
指令広報車
学
報
装
梯
梯
梯
置
2. 1
下 田 指 令 1
急
〃
報
H23. 2.28
子
子
消防活動用機械器具の保有状況
警防隊管理器具
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
品
名
総数
双口接手(併用型)
〃
(65 ㎜)
三連梯子(規格型)
一
般
火
災
用
本署
15
3
6
3
11
2
中央
2
東
南
栄
2
3
1
2
1
2
2
1
1
下田
3
2
2
2
1
かぎ付梯子
3
二つ折り梯子
2
1
携帯警報器
34
6
5
5
6
6
6
空気呼吸器(本体)
36
6
6
6
6
6
6
ボンベ(軽量)
43
13
6
6
6
6
6
〃 (鉄製)
30
6
6
6
6
6
1
2
3
2
1
ポーターライト(充電式)
11
3
投光器
19
3
3
3
2
3
5
発電機
25
5
3
3
4
5
5
地下式消火栓スタンド
15
3
2
2
3
2
3
8
2
1
1
2
1
1
31
5
4
4
7
5
6
13
3
2
2
2
2
2
5
4
13
3
2
2
2
ロータリーノズル
1
1
ヤリノズル
1
消火栓探知器
リニアノズル(65 ㎜)無反動型
〃
(50 ㎜)
〃
マルチジェットノズル
フォグガン
1
2
2
1
ホース(65 ㎜)
364
72
59
60
58
60
55
〃 (50 ㎜)
111
24
15
19
15
15
23
ウォーターカーテンホース
5
1
1
1
1
ウォーターカーテンノズル
13
6
2
2
3
- 29 -
1
警防隊管理器具
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
品
名
動力噴霧機
林
野
火
災
用
特
殊
火
災
用
消
防
庁
貸
与
品
総数
本署
中央
2
1
13
2
背負式散水機(手動式)
8
3
簡易水槽
5
1
チェンソー
9
2
1
エンジンカッター
6
2
1
泡放水砲
1
1
高発泡消火装置
1
1
ラインプロポーショナー
7
2
エアフォームノズル
7
2
ピックアップノズル
11
1
2,120
560
背負式動力散水機
化学消火薬剤(㍑)
耐熱防護服
高圧ホース(25 ㎜)
東
南
栄
下田
1
1
5
5
1
1
2
1
2
2
1
1
1
1
1
2
1
1
3
1
2
1
2
3
2
220
160
600
280
300
1
6
6
23
10
13
高圧ホース用管槍(フォグガン型)
4
2
2
排煙機一式
1
1
インパルス消火銃
2
2
32
26
1
1
23
23
3
3
4
4
救命浮環
20
6
2
2
救命胴衣
83
8
10
10
Eボート
3
1
可燃性ガス測定器
2
防毒マスク
γ線及びX線用線量率計
ポケット線量計
エアーテント
5
3
3
2
4
4
10
21
24
1
1
1
1
2
2
2
1
1
1
1
1
1
ポケット線量計
防毒マスク
そ
の
防護ネット(ハチ)
他
12
2
非接触型温度計
5
2
放射線防護服
3
3
70
70
化学防護服
AED
5
- 30 -
2
1
2
1
救助隊管理器具
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
品
名
数
量
備
考
かぎ付はしご
2
チタン製
三連はしご
1
チタン製
空気式救助マット
2
SL-40 型
救命索発射銃
2
ピストル型、据付型
サバイバースリング又は救助用縛帯
7
平担架
2
油圧ジャッキ
3
ルーカスラムシリンダー他
油圧スプレッダー
1
エナパック
可搬ウインチ
4
TU-16、T-35
マンホール救助器具
1
ロールグリス社
マット型空気ジャッキ一式
1
ダブル使用型、 12t、24t、40t
大型油圧スプレッダー
2
ルーカス LSP44C、ホルマトロ SP3260
油圧切断機
1
ルーカスペダルカッター LSH3
エンジンカッター
2
パートナー K650、K750
ガス溶断器
2
ウエルデングパック
チェーンソー
3
パートナー、ハスクバーナ、エッジカッター
鉄線カッター
1
アーム産業
大型油圧切断機
2
ルーカス LS300C
ホルマトロ CU3035NCT
空気鋸
1
エアーツール
空気切断機
2
ロータリーカッター、チッピングハンマー
充電式レシプロソー
1
総務省消防庁貸与 HILTI
万能斧
5
破
ハンマー
2
壊
携帯用コンクリート破壊器具
1
ストライカー
用
削岩機
1
ピオニア 121A
ハンマドリル
2
ボッシュ GBH24V、HILTI
ガス測定器(有毒・可燃性・酸素濃度)
1
理研 GX111
一
般
救
助
用
重
量
物
排
除
用
切
断
用
測
定
呼
吸
保
護
用
空気呼吸器
11
空気呼吸器用ボンベ
54
FRP 35 、クロムモリブデン鋼 19
酸素呼吸器
2
カワサキ 10 号型
酸素呼吸器用ボンベ
4
クロムモリブデン鋼(1.5 リットル)
防塵マスク
送排風機
12
1
シゲマツ
防爆型
- 31 -
救助隊管理器具
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
品
隊
員
保
護
用
水
難
救
助
用
山
岳
用
検
索
高
度
そ
の
他
の
救
助
用
名
数
量
備
考
耐電手袋
7
ヨシギゴム YS101
耐電衣
3
ヨシギゴム YS121
耐電ズボン
3
ヨシギゴム YS122
耐電長靴
3
ヨシギゴム YS111
防塵メガネ
12
シゲマツ、UVEX
携帯警報器
5
MSA
防毒マスク
4
ドレーゲル製 パノラマRA
安全帯
15
救命胴衣
45
日本救命具
救命浮環
7
日本救命具
救命ボート
4
アルミボート2、ポーターボート、ゴムボート
船外機
3
ヤマハ 9.9ps、15ps、トーハツ 15ps
ウェットスーツ
7
日本アクアラング
ドライスーツ
3
リバーブーツ3を含む
流水救助器具
5
PFD、スローバック
登山器具一式
5
アイゼン、ピッケル、背負子等
バスケット担架
2
ファーノ
レスキューキット
1
CMC
簡易画像探索機(Ⅱ型)
1
ボーカメ NT740S
地中音響探知機
1
フジテコム FR-201
投光器一式
22
投光器、三脚、コード
携帯投光器
6
携帯拡声器
3
携帯無線機
2
応急処置用セット
3
緩降機
1
35M
ロープ登降機
4
ユマール
発電機
6
ヤマハ、ロビン、ホンダ
その他の携帯救助工具
1
エアーテント
2
ユニペックス、ノボル電機
東洋ゴム工業
- 32 -
救急隊管理器具
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
品
観
名
数
量
備
考
体温計
6
鼓膜体温計
血圧計
13
アネロイド式
聴診器
12
ダブルヘッド型聴診器×11、高感度聴診器×1
察
用
血中酸素飽和度測定器
7
パルスオキシメーター
心電計
2
携帯型
患者監視装置
4
携帯型救急モニター・表示ユニット
手動式人工呼吸器
22
成人用×15、新生児用×7
呼
自動式人工呼吸器
11
固定式×6、移動式×5
吸
流量計付加湿酸素吸入装置
・
循
環
管
酸素ボンベ
吸引器
6
42
9
2ℓ ×19、10ℓ ×23
電動式
マギール鉗子
25
L サイズ×14、S サイズ×11
自動体外式除細動器
11
半自動体外式除細動器×5、AED×6
自動式心マッサージ器
6
サンパー×2、コムスタット×4
理
ショックパンツ
6
成人用×3、小児用×3
用
心肺蘇生用背板
6
ライフセイバー
喉頭鏡
10
創
傷
等
保
護
用
陰圧式固定マット
13
消
毒
用
スクープストレッチャー
9
バックボード
9
滅菌器
3
シール機
3
訓練用人形
救
急
33
全身ギプス×7、部分ギプス×6
EOG 滅菌器
成人用×20、ジュニア×6、ベビー×7
気管挿管訓練用人形
3
気道管理トレーナー×2、新生児挿管モデル×1
輸液トレーナー
1
静脈採血注射モデルⅠ型
特定行為訓練用人形
4
高度救急処置シミュレーター×3、QQ タロー×1
外傷模型
3
訓
練
用
そ
の
他
AED トレーナー
10
サブストレッチャー
10
布担架
12
リングカッター
日本光電×5、メドトロニック×2、レールダル×3
3
- 33 -
火
災
地区別火災状況
(平成24年)
区 分
出
栄 地 区
下田地区
計
件
28
8
7
43
建 物
件
24
6
4
34
林 野
件
1
1
車 両
件
2
そ の 他
件
2
2
2
6
数
棟
36
14
4
54
全 焼
棟
5
5
2
12
半 焼
棟
2
1
3
部
焼
棟
7
4
11
ぼ や
棟
22
4
2
28
建物焼損床面積
㎡
483
791
381
1,655
建物焼損表面積
㎡
32
24
林 野 焼 損 面 積
a
死
者
人
2
1
者
人
3
3
1
7
り 災 世 帯 数
世帯
15
6
1
22
全 損
世帯
2
3
1
6
半 損
世帯
1
小 損
世帯
12
3
員
人
37
27
2
66
額
千円
50,019
62,960
26,386
139,365
建 物
千円
48,891
62,960
25,798
137,649
林 野
千円
車 両
千円
1,127
588
1,715
そ の 他
千円
1
損
負
り
損
出
件
三条地区
数
焼
火
単位
棟
分
傷
災
人
害
火
率
件
2
56
4
4
3
1
15
1
3.4
7.0
‐34‐
7.0
4.2
平成24年 火災発生状況
件
数
出 火
月
日
推定時間
焼 損 程 度
種別
発生場所
用 途
全 半 部 ぼ
床面
(㎡)
死
表面 林野 (㎡) (a) 者
負
損害額
傷
(千円)
者
1
1 月 28 日 21時00分
建物
須頃1
飲食店
1
2
2 月 1 日 12時15分
建物
栄荻島
専用住宅
1
3
2 月 5 日 7時20分
建物
北五百川
専用住宅
1
4
2 月 8 日 14時13分
車両
東三条1
普通列車
5
2 月 20 日 1時45分
建物
一ノ門1
専用住宅
1
1
6
2 月 25 日 11時00分
建物
上保内
工場
1
1
7
3 月 5 日 7時25分
建物
島田3
専用住宅
1
1
8
3 月 7 日 12時28分
建物
芹山
専用住宅
1
1
1
40
264
8
43,791
374
25,770
38
1
226
8
3
10,766
9
3 月 8 日 15時30分
建物
東大崎1
専用住宅
10
3 月 30 日 8時45分
建物
直江町2
専用住宅
11
3 月 31 日 5時15分
建物
南四日町3 作業所
12
4 月 2 日 22時30分
建物
上須頃
店舗
1
143
13
4 月 13 日 9時25分
建物
中浦
専用住宅
1
2
14
4 月 16 日 1時33分
建物
笹岡
倉庫
1
1
15
4 月 28 日 14時30分 その他 原
敷地内
16
5 月 12 日 1時55分
建物
須頃1
飲食店
1
17
5 月 16 日22時分不明
建物
柳川新田
工場
1
18
5 月 17 日 8時13分
建物
田島2
専用住宅
1
19
6 月 1 日 5時30分
建物
柳沢
専用住宅
1
20
6 月 6 日 16時26分 その他 吉田
21
6 月 9 日 6時10分
車両
金子新田丙 移動式粉砕機
22
6 月 19 日 18時10分
建物
代官島
物置
23
6 月 26 日 22時19分
建物
柳川新田
事務所
24
7 月 5 日 15時40分 その他 猪子場新田 敷地内
25
7 月 14 日 15時45分
26
7 月 25 日 11時20分 その他 山王
JR高架下
27
7 月 26 日 16時25分 その他 原
伐採地
28
7 月 29 日 14時20分
建物
島田2
専用住宅
29
7 月 31 日 17時00分
林野
庭月
林野
30
8 月 3 日 14時50分
建物
本町2
専用住宅(空家)
31
8 月 21 日 21時05分 その他 西大崎3
32
8 月 29 日 14時05分
建物
金子新田乙 車庫
1
33
9 月 9 日 22時27分
建物
田島2
事務所・倉庫
1
34
9 月 18 日 16時40分
建物
西中
農舎
35 10 月 8 日 12時50分
建物
芹山
物置
36 10 月 14 日 0時35分
建物
帯織
駐輪場
37 10 月 27 日 19時50分
建物
曲谷
休憩小屋
38 11 月 16 日 時分不明
建物
東三条2
飲食店
1
3
39 11 月 29 日 20時00分
建物
石上1
工場
1
5
40 12 月 17 日 7時55分
建物
帯織
専用住宅
41 12 月 20 日 15時20分
建物
西大崎3
工場
1
14
42 12 月 22 日 1時54分
建物
須頃2
事業所併用住宅
1
6
43 12 月 28 日 0時00分
建物
鶴田1
専用住宅
1
1
合計 43件
建物
帯織
62
7,784
1
1
1
2
5
139
1
10
21
2,053
1
5
11
3,345
1
敷地内
1,089
1
15
110
1
35
1
併用住宅
1
2
186
1
2
2
1
2
213
3
588
11,380
4
1
1
生垣
1
5
3
43
23,938
1
2
1
1
1
4
75
9
1
建物34件 林野1件 車両2件 その他6件
1
1
12
‐35‐
2
5
69
7
2
25
226
3 11 28 1,655
1,045
1
56
4
3
7,103
7
139,365
地区別火災状況(5年間)
年
単位
平 成 20 年
件
24
7
11
42
平 成 21 年
件
27
9
12
48
平 成 22 年
件
21
14
2
37
平 成 23 年
件
19
4
4
27
平 成 24 年
件
28
8
7
43
平 成 20 年
棟
43
4
9
56
平 成 21 年
棟
16
1
3
20
平 成 22 年
棟
31
12
1
44
平 成 23 年
棟
52
2
1
55
平 成 24 年
棟
36
14
4
54
平 成 20 年
人
3
1
4
平 成 21 年
人
平 成 22 年
人
平 成 23 年
人
1
平 成 24 年
人
2
1
3
平 成 20 年
人
2
1
3
負
平 成 21 年
人
3
1
4
傷
平 成 22 年
人
3
者
平 成 23 年
人
8
平 成 24 年
人
平 成 20 年
出
火
件
数
焼
損
棟
数
死
者
三条地区
栄地区
下田地区
計
1
1
0
1
1
4
2
1
11
3
3
1
7
人
59
5
11
75
平 成 21 年
人
17
5
7
29
平 成 22 年
人
67
23
平 成 23 年
人
69
4
2
75
平 成 24 年
人
37
27
2
66
平 成 20 年
千円
194,594
7,740
30,621
232,955
損
平 成 21 年
千円
7,627
15,109
10,386
33,122
害
平 成 22 年
千円
131,025
33,565
額
平 成 23 年
千円
130,598
26,581
4
157,183
平 成 24 年
千円
50,019
62,960
26,386
139,365
り
災
人
員
‐36‐
90
164,590
火災の概況(5年間)
単位 平成24年 平成23年 平成22年 平成21年 平成20年
区 分
平均
数
件
43
27
37
48
42
39.4
建 物
件
34
21
25
20
30
26.0
林 野
件
1
車 両
件
2
1
2
6
4
3.0
そ の 他
件
6
5
10
12
8
8.2
数
棟
54
55
44
20
56
45.8
全 焼
棟
12
10
13
2
16
10.6
半 焼
棟
3
2
2
2
5
2.8
部
焼
棟
11
16
13
3
16
11.8
ぼ や
棟
28
27
16
13
19
20.6
建物焼 損床 面積
㎡
1,655
2,690
2,249
681
2,955
2,046
建物焼 損表 面積
㎡
56
109
64
86
390
141
林野焼損面積
a
4
死
者
人
3
1
者
人
7
11
り 災 世 帯 数 世帯
22
全 損 世帯
6
半 損 世帯
1
小 損 世帯
15
17
13
66
75
額 千円
139,365
建 物 千円
137,649
出
焼
火
損
負
り
損
件
棟
分
傷
災
人
害
員
人
10
2.2
429
87
1
4
1.8
4
4
3
5.8
24
24
9
26
21.0
7
10
2
11
7.2
2
0.8
7
13
13.0
90
29
75
67.0
157,183
164,590
33,122
232,955
145,443
155,694
145,391
25,540
230,428
138,940
1
林 野 千円
出
0
車 両 千円
1,715
1,404
98
2,195
2,507
1,584
そ の 他 千円
1
85
19,101
5,387
20
4,919
4.2
2.6
3.5
4.6
4.0
3.8
火
率
件
※ 三条地区、栄地区、下田地区の合計
‐37‐
月別火災件数
下田地区
栄地区
三条地区
6
5
4
件
3
2
1
0
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
月
時間帯別火災件数
10
下田地区
9
栄地区
8
三条地区
7
※出火時間不明1件
6
件
5
4
3
2
1
0
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
時間帯
‐38‐
初期消火の状況
初期消火あり
23
初期消火なし
20
計
43
内 訳
消火用具区分
計
効果あり
効果なし
粉末消火器
8
7
1
水道、汲置き等の水をかけた
5
4
1
水バケツ
6
6
寝具・衣類等をかけた
もみ消した
1
その他
3
1
2
計
23
18
5
1
覚知方法の状況
区 分
119番(IP電話などから)
計
三条地区
栄地区
下田地区
3
3
119番(NTTの固定電話から)
13
7
3
3
119番(携帯電話から)
14
7
4
3
加入電話(固定電話から)
3
2
警察電話
2
2
事後聞知
8
7
1
43
28
8
1
加入電話(携帯電話から)
その他
計
‐39‐
7
火災原因総括表
(平成24年中)
地区別
原 因
三条地区
栄地区
下田地区
1
計
た
ば
こ
1
2
こ
ん
ろ
1
1
か
ま
ど
炉
1
1
ブ
2
風 呂 か ま ど
炉
焼
ス
却
ト
こ
ボ
ー
た
イ
1
ラ
気
1
管
気
機
器
電
気
装
置
電
灯
配
線
内
燃
機
関
配
線
器
具
遊
1
ー
電
火
4
つ
煙 突 ・ 煙 道
排
1
1
1
1
1
1
1
1
2
び
マッチ・ライター
た
き
火
1
溶接機・切断機
2
灯
1
1
5
5
火
1
3
衝 突 の 火 花
取
火
灰
入
放
れ
火
放 火 の 疑 い
そ
の
2
他
6
不明・調査中
7
2
計
28
8
2
3
‐40‐
9
9
7
43
死者の発生した火災(10年間)
(三条地区)
発生
発 生 場 所
用 途
性
別
年
齢
男
28 たばこ
男
64
男
59
出 火 原 因
備 考
年
月
日
17
7
25 田島1
住 宅
18
3
24 直江町1
住 宅
20
1
9 月岡
車 両
男
57 放火
20
2
25 須頃3
事務所
男
40 不明
20
4
12 荒町2
住 宅
女
58 不明
23
4
1 嘉坪川2
住 宅
男
53 不明
24
3
30 直江町2
住 宅
女
82 ガスコンロ
65歳以上
24
6
1 柳沢
住 宅
女
78 灯火
65歳以上
用 途
性
別
年
齢
不明
(栄地区)
発生
発 生 場 所
出 火 原 因
年
月
日
18
4
25 矢田
敷地内
女
63 放火
21
4
8 中曽根新田
車 両
男
46 放火
24
12
17 帯織
住 宅
女
85 不明
用 途
性
別
年
齢
備 考
65歳以上
(下田地区)
発生
発 生 場 所
出 火 原 因
年
月
日
15
2
27 馬場
敷地内
男
50 放火
18
4
26 飯田
敷地内
男
43 たき火
20
1
26 荻堀
住 宅
男
76 不明
※ 平成15年1月1日から平成24年12月31日まで
‐41‐
備 考
65歳以上
中高層建物(3階建以上)火災
発生
建物
階数
発生場所
出
火
階
用途
死
者
負 焼損床面積 損害額
傷
(㎡) (千円) 者
年
月
日
16
9
2
新堀
2
学 校
0
1
17
10
16
月岡1
1
学 校
0
14
19
7
15
上須頃
3
店 舗
0
2
19
10
6
栗林
3
工 場
6
7,828
22
8
21
荒町2
3
遊 技 場
0
1
22
10
17
下保内
1
工 場
1
172
24
9
9
田島2
1
倉 庫
43
23,938
14
9
8
三竹1
1
共同住宅
0
245
15
1
28
東三条1
5
旧百貨店
0
3
20
5
21
西大崎3
1
共同住宅
0
0
8階建
21
5
29
東三条1
1
共同住宅
0
3
14階建
21
4
8
須頃2
14
ホテル
0
6
3階建
5階建
※ 過去10年間(平成15年1月1日から平成24年12月31日まで)
‐42‐
消防関係数値の比較
(平成 24 年中)
合
概
災
栄 地
区
下田地区
積 ( ㎞2 )
432
76
45
311
人
口 ( 人 )
102,957
81,586
11,418
9,953
世
帯 ( 世帯)
35,028
28,955
3,134
2,939
配置職員 ( 人 )
151
81
20
20
配置車両 ( 台 )
31
23
4
4
発生件数 ( 件 )
43
28
8
7
車両台数( 台 )
244
133
53
58
人
809
450
177
182
1,655
483
791
381
139,365
50,019
39
32
5
2
車 両
70
61
6
3
人 員
203
176
19
9
数
40
26
9
5
車 両
42
28
9
5
人 員
150
100
34
16
数
23
16
1
6
車 両
38
27
1
10
人 員
99
75
4
20
数
1
1
0
0
車 両
1
1
0
0
人 員
4
4
0
0
数
6
4
0
2
両
30
19
0
11
人 員
100
65
0
35
数
22
7
8
7
両
22
7
8
7
人 員
73
21
29
23
数
139
122
9
8
両
156
135
12
9
人 員
545
477
41
27
出
動
員( 人 )
焼 損 床 面 積(
損 害 額
自火報
㎡ )
(千
円)
件
数
出
動
件
たき火
出
動
火
災
危険物流出
以
・ガス漏洩
外
の
三条地区
面
況
火
計
件
出
動
件
怪煙確認
出
動
そ の 他
状
( 誤 報 )
況
そ の 他
(残火処理)
そ の 他
(その他)
出
動
件
出
動
車
件
出
動
車
件
出
動
車
*人口・世帯については、平成 25 年 3 月 31 日現在
- 43 -
62,960
26,386
救急・救助
事故種別・月別出動件数
合
事故種別
区
火
計
分
自
然
災
害
事
故
災
1
月
312
2
月
328
3
月
317
4
月
300
5
月
359
6
月
336
7
月
359
8
月
363
9
月
314
10月
338
11月
12月
(平成 24 年中)
水
交
難
通
事
事
故
故
労
働
災
害
事
故
運
動
競
技
事
故
一
加
自
般
損
負
行
傷
害
そ
急
転
送
等送 器送
他
2
1
50
1
3
192
41
2
22
3
2
50
2
4
190
53
1
24
2
38
2
4
178
65
3
23
3
2
40
1
5
187
31
7
46
3
2
45
2
5
201
49
6
1
52
6
3
46
1
5
173
46
3
2
40
8
3
49
1
4
196
47
9
46
17
39
1
2
198
56
3
41
6
6
42
1
2
168
44
4
39
4
4
40
1
3
188
55
3
329
35
3
2
41
1
4
180
59
4
317
32
7
1
43
2
184
45
3
2
418
64
26
523
14
43 2,235
591
49
2
54
75
5
339
1
47
448
10
21 1,901
590
2
3,972
不搬送件数
545
搬 送 人 員
3,489
1
1
1
7
7
420
64
26
22
4
一日当りの出動件数
出動日数
の
資輸
18
出 動 件 数
回数 一
日
平
均
区分
そ
療等
師
搬
病
他
医搬 医材
院
為
の
(平成 24 年中)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
合
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
回
計
1
5
7
10
12
33
30
44
41
29
37
37
26
11
16
8
8
5
2
3
1 366
1
15
28
50
72 231 240 396 410 319 444 481 364 165 256 136 144
95
40
63
22 3,972
10.9
延 回 数
重複した出動件数
同 一 時 間 帯
出
※
動
回
数
(平成 24 年中)
2 ヶ 所
3 ヶ 所
4 ヶ 所
5 ヶ 所
6 ヶ 所
7ヶ所以上
490
189
104
54
27
38
合
計
902
重複出動とは、最初の出動から最終業務終了までの時間帯に異なった場所から出動要請を受けた
件数をいう。
- 44 -
時間帯別出動件数
(平成24年中)
総数
急病
交通事故
3,972件
2,235件
418件
300
265 272
280
244
260
238
240
226 221
219 220
220
193 190
194
200
185
171
181
180
件 160
数
149
118
140
108
80
49
41
40
98
78
62 65
54 48
35
32 30
20
12
20
5
3
1
2
1
4
0
1
2
3
4
5
0
88
72
68
60
97
86
82
83
106
113 113
107
100 104 97
90
100
122
119 111
108
120
140 140
137
6
7
8
9
28 25 26
29
27
19 22
37 32
25
14
9
4
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
時 間 外
時 間 内
時
時 間 外
間
曜日別出動件数
診療時間内外別出動件数
(平成24年中)
(平成24年中)
1,327件
(33.4%)
11
日曜(590件)
1,850件
(46.6%)
640件
620件
療
時
平
日
夜
間
外
休日夜間
361件
(9.1%)
間
平
560件
540件
520件
時
昼
間
間
月曜
(639件)
580件
療
日
出動件数
3,972件
600件
土曜
(556件)
診
診
500件
金曜
(538件)
火曜
(581件)
内
木曜
(551件)
休日昼間
434件
(10.9%)
水曜
(517件)
※ 診療時間内は平日8:00~18:00、診療時間外は平日18:00~8:00及び日曜祝日と12/29~1/3を
含む。(県福祉保健部医薬国保課「救急患者搬送先医療機関調査」より)
-45-
管轄別出動件数比較表
管轄別搬送人員比較表
(平成24年中)
(平成24年中)
下田地区
下田地区
397件
(10.0%)
431件
(10.9%)
栄地区
341人
(9.8%)
栄地区
404人
(11.6%)
三条地区
3,972件
三条地区
3,489人
3,144件
(79.1%)
発生場所別搬送人員
2,744人
(78.6%)
(平成24年中)
発生場所別
住 宅
公衆出入場所
仕事場
道 路
その他
計
区 分
病
1,497
295
61
34
14
1,901
交通事故
1
5
1
411
2
420
一般負傷
308
69
9
46
16
448
35
624
50
4
7
720
1,841
993
121
495
39
3,489
急
そ
の
他
計
性別・年齢別搬送人員
700
男
(平成24年中)
女
584
600
500
431
410
400
人
283
300
202
200
100
106
66
76
54
100 80
121 119 137127
296
186
111
0
0才~10才 11才~20才 21才~30才 31才~40才 41才~50才 51才~60才 61才~70才 71才~80才 81才以上
年齢
-46-
医療機関別搬送人員の割合
全
国(H23年中%)
6.5%
23.5%
13.1%
54.0%
2.9%
新 潟 県(H23年中%)
9.1%
三 条 市(H24年中%)
9.1%
30.9%
5.3%
27.1%
27.6%
34.4%
国立
40.4%
公立
公的
私的病院
10.8%
私的診療所
傷病程度別・診療科目別搬送人員
事故種別 (平成24年中)
水
交
難
通
事
事
故
故
労
働
災
害
事
故
運
動
競
技
事
故
一
加
自
般
損
負
行
傷
害
その他
急
為
転
院
搬
送
病
そ
計
の
他
死
亡
1
6
4
15
8
100
6
140
重
症
3
25
10
98
5
338
211
690
症
1
31
18
6
97
1
5
643
316
2 1,120
症
2
358
32
20
238
9
3
820
57
1,539
7
420
64
26
448
10
21 1,901
590
2 3,489
6
418
56
21
393
9
396
229
1,534
1
6
4
41
14 1,382
267
1,715
1
9
83
31
124
10
50
13
6
21
1
1
3
16
6
30
中
等
軽
そ
の
他
計
診
療
科
目
別
自
然
災
害
事
故
災
区 分
傷
病
程
度
別
火
5.3%
外
科
内
科
小
児
科
6
産 婦 人 科
耳鼻咽喉科
眼
科
上記以外の科目
そ
2
の
1
1
1
2
他
-47-
3
1
2
62
急病にかかる疾病分類別搬送人員
項
循 環 器 系
目
脳
心
疾
患
等
疾
傷病程度
患
(平成 24 年中)
消
呼
化
吸
器
器
系
系
精
感
神
覚
系
系
泌
尿
器
系
死
亡
9
40
3
11
重
症
114
57
17
56
4
5
症
49
62
77
92
10
症
18
56
41
36
190
215
138
195
中
等
軽
そ
の
新
そ
生
の
物
他
1
計
11
4
21
100
7
17
43
18
338
38
25
23
123
144
643
60
57
42
3
163
344
820
74
101
74
54
333
527
1,901
他
計
救急隊員の行った応急処置件数
応対
処人
肺
素
蘇
吸
生
入
具
道使
用
確を
除
保く
病
1,891
37
93
497
121
交通事故
414
225
5
22
3
一般負傷
443
230
14
33
14
そ の 他
711
83
13
181
14
3,459
575
125
733
152
計
救 急 救 命 処置
気器
除
気器
道具
細
を
確使
保用
動
)
置員
酸
)
事故種別
心
(
急象
止
血
・
固
定
・
被
覆
(平成 24 年中)
(
応急処置
急
診の
断
名
状
不
明
確態
16
1
17
静
脈
路
確
保
観
薬
血
剤
圧
投
測
与
定
聴
診
器
に
よ
る
27 1,748
察
心
音
等
の
聴
取
血
中
酸
素
飽
和
度
の
測
定
陸
上り
自
動
車
中之島見附I.C
472 1,813
3
4
4
401
104
405
48
196
1,420
8
6
2
402
70
422
66
353
1,621
3
7
2
667
55
692
190
644
2,551
59
54
35 3,218
7,898
(平成 24 年中)
出動件数
搬送人員
18 件
11 人
三条燕I.C
5.9km
栄スマートI.C
891 2,101
701 3,332 1,195 3,294 13,490
担当区間
下り
図
計
37
道(米原 JCT~新潟中央 JCT 総距離476.5㎞)
15.3km
電
45
高速自動車国道における救急出動状況
北
心
そ
の
他
の
応
急
処
置
10.3km
三条燕I.C
巻潟東I.C
応急手当普及啓発活動の状況
(平成 24 年中)
月 別
1月
区
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10 月
11 月
12 月
計
分
講習実施回数
3
3
6
2
4
26
43
20
11
9
7
8
142
受 講 者 数
62
158
119
33
85
657
1,591
271
168
107
127
197
3,575
-48-
救急出動の推移
区
年
昭和 38 年
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
平成元年
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
分
総出動件数
80
239
249
344
483
584
716
822
910
1,064
1,114
1,068
1,225
1,295
1,421
1,447
1,615
1,578
1,600
1,701
1,599
1,614
1,769
1,732
1,729
1,852
1,999
1,928
1,925
2,003
1,949
2,162
2,186
2,245
2,250
2,289
2,669
2,765
2,834
3, 002
3,015
3,620
3,500
3,517
3,518
3,368
3,526
3,732
3,970
3,972
三条地区
65
220
220
308
441
530
649
730
829
949
968
901
1,069
1,119
1,225
1,230
1,382
1,322
1,373
1,443
1,378
1,393
1,496
1,488
1,448
1,554
1,670
1,609
1,574
1,675
1,632
1,810
1,816
1,879
1,821
1,882
2,152
2,199
2,328
2,391
2,454
2,924
2,789
2,713
2,780
2,580
2,775
2,972
3,123
3,144
栄地区
6
10
14
23
20
33
39
46
41
61
86
102
85
95
112
109
121
109
108
120
126
119
131
121
135
138
147
144
171
178
156
174
207
173
238
188
218
250
230
279
251
300
337
384
354
410
371
393
433
431
※ 昭和 38 年 7 月 25 日救急業務開始(栄町・下田村救急業務応援協定による)
平成 17 年 5 月 1 日三条市・栄町・下田村合併
- 49 -
下田地区
9
9
15
13
22
21
28
46
40
54
60
65
71
81
84
108
112
147
119
138
95
102
142
123
146
160
182
175
180
150
161
178
163
193
191
219
299
316
276
332
310
396
374
420
384
378
380
367
414
397
新潟県救急医療体制図
救
初期救急医療施設
急
患
者
【三条市】
県央医師会応急診療所
夜間 19:00~22:00
休日
9:00~16:30
第二次救急医療施設
【県央医療圏】
(病院群輪番制)
三条総合病院・済生会三条病院・三之町病院・富永草野病院
燕労災病院・県立吉田病院・県立加茂病院
第三次救急医療施設
【県内】
(救命救急センター)
県立新発田病院・新潟市民病院・長岡赤十字病院・県立中央病院
(高度救命救急センター)
新潟大学医歯学総合病院
救急病院等認定施設の状況
医 療 機 関 名
所
在
(平成 24 年中)
地
新潟県
三条市
済 生 会 三 条 病 院 大野畑 6-18
三条市
三 之 町 病 院
本町五丁目 2-30
三条市
富 永 草 野 病 院
興野二丁目 2-25
三条市
三 条 総 合 病 院
塚野目五丁目 1-62
計
4 医療機関
救急専用病床
又は優先的病床
救急告示の認定日
10
昭和 63 年 2 月 12 日
平成 25 年 9 月 30 日
4
昭和 53 年 2 月 24 日
〃
5
平成元年 10 月 1 日
〃
5
平成 5 年 3 月 5 日
平成 26 年 3 月 4 日
24
- 50 -
有 効 期
間
救助活動状況
(平成 24 年中)
火
事故種別
区
合
分
交
通
事
故
災
計
水
難
事
故
自
然
災
害
機よ
る
械
事
に故
救助出動
3
30
3
1
救助活動
3
13
2
救助人員
2
15
1
救助出動
2
21
3
救助活動
2
8
救助人員
2
10
救助出動
1
救助活動
1
建
物
等
に
3
よ
る
事
故
ガ
ス
及
び
酸
欠
事
故
破
裂
事
故
その
合
の事
他故
計
3
15
58
1
3
8
30
1
3
4
26
3
4
35
2
3
4
19
1
3
4
20
1
2
4
1
1
3
2
三
条
栄
地
救助人員
1
1
救助出動
3
1
救助活動
1
1
救助人員
1
1
救助出動
5
5
救助活動
3
3
救助人員
3
3
区
別
1
9
14
3
5
下
田
北
陸
自
動
車
道
2
救助活動の推移
(平成 20 年~平成 24 年)
年
平成 20 年
平成 21 年
平成 22 年
平成 23 年
平成 24 年
救助出動件数
51
49
60
94
58
救助活動件数
37
25
33
57
30
救 助 人 員
36
25
35
98
26
区 分
- 51 -
主な救助活動
(平成 24 年中)
覚
知
事故種別
事 故 等 の 概 要
救助人員・程度
男性1名
交通事故
普通乗用車と大型ダンプ車(10t)の衝突により、
普通乗用車の運転者が車内から出られなくなったも
の。
08 月 22 日
08 時 55 分
08 月 23 日
水難事故
16 時 24 分
09 月 22 日
13 時 05 分
11 月 11 日
15 時 05 分
五十嵐川で遊泳していた小学生 2 名が溺れたた
め、帯同していた保護者 1 名(45 歳)が救助に向か
い、その保護者によって小学生 2 名は救助されたが、
その保護者が行方不明になったもの。
その他の
事
故
大谷ダム堰堤から約 20m下の自由越流式非常用洪
水吐に倒れている人がいたもの。
その他の
事
故
施錠された軽乗用車内に女性 1 名がおり、車外か
らの呼び掛けに対して反応がなく、助手席フロアマ
ット上のゴミ箱内に炭が燻っていたもの。
火
一般住宅火災により、住居人の女性(85 歳)が逃
げ遅れたもの。
12 月 17 日
災
08 時 06 分
死
亡
男性 1 名
死
亡
男性 1 名
死
亡
女性 1 名
重
症
女性 1 名
死
亡
救助訓練実施状況
(平成 24 年中)
訓練内容
区
分
体
力
錬
成
訓
練
ロ
ー
プ
基
本
・
応
用
訓
練
検
索
救
助
訓
練
各
種
救
助
器
具
取
各
種
救
助
事
象
扱
訓
練
想
そ
定
合
の
訓
練
他
計
実 施 延 回 数
3
159
1
49
61
136
409
実 施 延 人 員
12
736
4
205
276
604
1837
実 施 延 時 間
3
418.5
3.5
78.5
110.5
206.5
820.5
- 52 -
予防・広報
防火対象物の現況
(平成25年3月31日現在)
地区別 用途
1項
2項
3項
イ
映 画 館 ・ 劇 場 等
ロ
公
イ
キ
ロ
遊
ハ
性風俗特殊営業店舗等
ニ
カラオケボックス等
イ
料
ロ
飲
4項
5項
6項
会
堂
ャ バ
レ ー
技
場
下 田 地 区
計
2
1
1
4
等
20
1
1
22
等
1
1
等
12
12
3
3
33
4
7
44
店
80
6
3
89
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
147
12
6
165
6
32
旅
ロ
共
イ
病
ロ
福
店
栄 地 区
等
イ
理
三 条 地 区
食
館 ・
ル
26
等
528
5
7
540
等
59
2
1
62
等
16
6
2
24
ハ
デイサービスセンター等
53
6
9
68
ニ
幼
等
11
校
56
2
同
ホ テ
住
宅
院
祉
施
稚
設
園
11
7項
学
8項
図
書
館
等
イ
特
殊
浴
場
ロ
公
衆
浴
場
2
場
2
院
51
11
9
71
9項
10項
車
11項
神
12項
13項
両 の
社
停 車
・
寺
5
7
68
2
4
1
1
1
3
2
イ
工
場 ・
作 業
場
822
241
135
1,198
イ
車
庫 ・
駐 車
場
32
9
1
42
ロ
航
空 機
格 納
庫
14項
倉
庫
792
194
68
1,054
15項
上記以外の事務所等
309
48
88
445
イ
特
定 複
合 用
途
132
6
8
146
ロ
一
般 複
合 用
途
91
11
5
107
2
3
5
370
4,223
16項
17項
重
要
文
化
財
18項
ア
ー
ケ
ー
ド
計
3,284
‐53‐
569
用途別中高層建物の現況
(平成25年3月31日現在)
政令別表の区分
項目
防 火
対象物
用 途
1
イ
映 画 館 ・ 劇 場 等
項
ロ
公
等
22
イ
キ ャ バ レ ー 等
1
2
ロ
遊
項
ハ
性風俗特殊営業店舗等
ニ
カラオケボックス等
3
イ
料
項
ロ
飲
4項
会
堂
技
場
理
店
等
中 高 層 階 別 建 物
4階
5階
1
1
6階
7階
9階
10階
14階
計
4
12
2
1
1
3
等
44
1
1
店
89
1
1
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
165
1
1
32
食
5
イ
旅 館 ・ ホ テ ル
項
ロ
共
イ
病
6
ロ
福
項
同
住
宅
1
1
1
2
2
1
2
3
1
等
540
15
30
4
1
等
62
3
4
1
1
等
24
4
ハ
デイサービスセンター等
68
ニ
幼
等
11
校
68
院
祉
施
稚
設
園
7項
学
8項
図
書
館
等
4
9
イ
特
殊
浴
場
1
項
ロ
公
衆
浴
場
3
10項
車 両 の 停 車 場
2
11項
神
院
71
12項イ
工 場 ・ 作 業 場
1,198
13
イ
車 庫 ・ 駐 車 場
42
項
ロ
航 空 機 格 納 庫
社
・
寺
11
11
5
1
6
1,054
15
4
4
1
15項
上記以外の事務所等
445
15
11
2
2
1
16
イ
特 定 複 合 用 途
146
8
3
3
項
ロ
一 般 複 合 用 途
107
4
2
4
3
1
88
58
要
文
化
財
18項
ア
ー
ケ
ー
ド
1
25
30
1
16
10
5
( 住 宅 等 )
計
9
1
庫
重
9
56
1
倉
17項
1
4
14項
その他
8階
4,223
‐54‐
4
20
7
5
5
2
2
187
地区別中高層建物の現況
(平成25年3月31日現在)
市町村 三条地区
栄 地 区
下田地区
計
4 階
81
6
1
88
5 階
54
3
1
58
6 階
19
1
20
7 階
7
7
8 階
5
5
9 階
5
5
10 階
2
2
2
2
階 別
11 階
12 階
13 階
14 階
15階以上
計
175
9
3
187
高層建築物(高さ31mを超えるもの)
(平成25年3月31日現在)
最高の高さ
軒の高さ
所在地
1
53.25m
44.45m
14
16項イ
2
47.00m
33.31m
5
15項
三条市福島新田乙
3
44.56m
41.76m
14
5項イ
三条市須頃2丁目
4
36.05m
35.30m
10
5項イ
三条市須頃1丁目
5
35.75m
35.45m
8
14項
三条市五明
6
34.98m
32.83m
7
15項
三条市旭町2丁目
7
33.70m
32.56m
7
15項
三条市須頃1丁目
8
31.60m
31.10m
7
14項
三条市上須頃
階数 令別表用途
‐55‐
三条市神明町
消防用設備等の設置状況(用途別)
(平成25年3月31日現在) 防
火
対
象
物
数
消防用設備等
用途
1 イ
消 火 設 備
屋内消火栓
スプリンクラー
水噴霧等 屋外消火栓
警 報 設 備
動力消防ポンプ
自動火災報知
漏電火災警報器
消防機関へ
通報する
火災報知設備
4
4 /4
/
/
/
/
4 /4
/
2 /2
等
22
9 /9
/
/
/
/
21 / 21
/
12 / 12
等
1
/
/
/
/
/
等
12
4 /5
/
/
/
/
項 ハ
性風俗特殊営業店舗等
0
/
/
/
/
/
ニ
カラオケボックス等
3
1 /1
/
/
/
/
3 /3
/
2 /2
等
44
9 / 12
/
/
/
/
38 / 38
/
4 /4
店
89
/
/
/
/
37 / 39
/
1 /1
/
/
89 / 91
/
53 / 53
/
/
/
31 / 31
/
/
/
77 / 77
/
39 / 39
4 /4
/
/
31 / 31
/
12 / 12
2 /2
/
/
24 / 24
/
23 / 23
/
/
/
50 / 50
/
34 / 34
/
/
/
/
11 / 11
/
8 /8
/
/
/
64 / 64
/
39 / 39
/
/
/
4 /4
/
2 /2
/
/
1 /1
/
1 /1
/
/
1 /1
/
1 /1
映 画 館 ・ 劇 場 等
項 ロ
公
イ
キ
2 ロ
遊
3 イ
料
項 ロ
飲
4項
旅
項 ロ
共
イ
病
6 ロ
福
ニ
ャ
堂
バ
レ
技
ー
場
理
店
食
館
・
同
ホ
住
テ
宅
/2
165 15 / 18
3 /3
ル
32 12 / 12
1 /1
等
540 11 / 11
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
5 イ
項 ハ
会
/
等
62
5 /5
等
24
3 /3
19 / 19
デイサービスセンター等
68
8 /8
1 /1
幼
等
11
4 /4
校
68 48 / 48
院
祉
施
稚
設
園
7
7
3 /3
/
/
11 / 12
/
/
/
8 /8
/
2 /2
/
19 / 19
7項
学
8項
図
書
館
等
4
1 /1
/
9 イ
特
殊
浴
場
1
1 /1
/
項 ロ
公
衆
浴
場
3
/
/
/
10項
車
場
2
1 /1
/
/
1 /1
/
2 /2
/
1 /1
11項
神
院
71
5 /5
/
/
3 /3
/
6 /6
/
5 /5
12項イ
工
場
・
作
業
場
1,198
13 イ
車
庫
・
駐
車
場
42
1 /1
/
項 ロ
航
空
機
格
納
庫
0
/
/
14項
倉
15項
上記以外の事務所等
445 21 / 23
16 イ
特
定
複
合
用
途
146
4 /5
項 ロ
一
般
複
合
用
途
107
8 / 11
/
17項
重
要
文
化
財
5
/
/
18項
ア
ー
ケ
ー
ド
0
/
/
両
の
社
停
・
車
寺
庫
計
1,054
4,223
179
125
479
/ 293
/ 192
/
1 /1
/
7 /7
1 /1
1 /1
18 / 23 20 / 27 10 / 10 529 / 585
4 /5
/ 624
/
/
/
9 / 10
/
410 / 478
/
230
6 /6
/
/
82 / 83
/
48 / 48
4 /4
/
/
110 / 126
/
14 / 14
1 /1
/1
/
24 / 26
/
10 / 10
/
/
/
2 /4
/
/
/
/
/
/
/
/1
/ 675 39 / 39 43 / 50 34 / 43 10 / 10
/
624
/
/
8 /9
/
/
/
/
1,670
5 /5
/ 1,821
2 / 2
/
1197
/ 232
/ 1199
設置数 / 対象物数
‐56‐
消防用設備等の設置状況(用途別)その2
(平成25年3月31日現在) 消防用設備等
用途
1
イ
映 画 館 ・ 劇 場 等
項
ロ
公
イ
キ
2
ロ
遊
項
会
堂
等
防
火
対
象
物
数
4
警報設備
避 難 設 備
消 火 活 動 上 必 要 な 施 設
消防用水
非常警報 避難器具 誘導灯
3 /3
22 12 / 12
排煙設備 連結散水 連結送水管
非常コンセント
4 /4
4 /4
/
/
/
/
/
5 /6
22 / 22
/
/
/
/
/
等
1
1 /1
1 /1
1 /1
/
/
/
/
/
等
12
6 /6
1 /1
11 / 12
/
/
/
/
/
ハ
性風俗特殊営業店舗等
0
/
/
/
/
/
/
ニ
カラオケボックス等
3
/
/
/
/
/
/
3
イ
料
等
44
/
10 / 11 43 / 43
/
/
/
/
/
項
ロ
飲
店
89 18 / 18 27 / 27 84 / 85
/
/
/
/
/
/
/
/
4 項
ャ
バ
レ
技
ー
場
理
店
食
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
5
イ
旅
項
ロ
共
イ
病
6
ロ
福
項
館
・
同
ホ
住
テ
宅
ル
等
165 24 / 24
32
2 /2
/
1 /1
/
3 /3
2 /2
144
/ 148
/
4 /5
32 / 32
/
/
/
7 /7
2 /2
/
/
/
7 /7
/
5 /5
/
540 19 / 19 13 / 13
2 /2
1 /1
等
62 16 / 16
6 /6
61 / 61
/
/
/
等
24
/
9 /9
36 / 36
/
/
/
/
/
ハ
デイサービスセンター等
68
1 /1
17 / 17 64 / 65
/
/
/
/
/
ニ
幼
等
11
/
11 / 11
/
/
/
/
/
校
68 11 / 11 10 / 16
4 /5
/
/
/
/
/
院
祉
施
稚
設
園
4 /4
7 項
学
8 項
図
書
館
等
4
/
/
1 /1
/
/
/
/
/
/
1 /1
/
/
/
/
/
1 /1
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
/
9
イ
特
殊
浴
場
1
1 /1
項
ロ
公
衆
浴
場
3
/
場
2
/
1 /1
/
/
10 項
車
11 項
神
12項イ
工
場
・
作
業
場
1,198
13
イ
車
庫
・
駐
車
場
42
/
/
/
/
/
/
/
/
項
ロ
航
空
機
格
納
庫
0
/
/
/
/
/
/
/
/
/
両
の
社
停
・
車
寺
院
71 13 / 13
1 /2
2 /2
1 /1
29 / 30
2 /2
/
上記以外の事務所等
445 39 / 39 28 / 30 54 / 55
1 /1
/
倉
15 項
庫
1,054
6 /7
2 /3
46 / 54
14 項
/
2 /2
16
イ
特
定
複
合
用
途
146 13 / 16 20 / 21
項
ロ
一
般
複
合
用
途
107
1 /1
5 /5
122
/ 129
5 /5
/
1 /1
/
/
5 /5
/
6 /8
/
5 /5
/
3 /3
1 /1
2 /2
1 /1
/
17 項
重
要
文
化
財
5
/
/
/
/
/
/
/
/
18 項
ア
ー
ケ
ー
ド
0
/
/
/
/
/
/
/
/
5 / 6
3 / 3
計
4,223
181
/ 185
177
/ 190
783
/ 808
6 / 6 35 / 37
2 / 2
設置数 / 対象物数
‐57‐
消防用設備等の設置状況(地区別)
(平成25年3月31日現在)
地区別 対
象
物
数
設 備 等
消
三条地区
火
器
設
置
数
3,284 3,028
栄地区
下田地区
計
対
象
物
数
設
置
数
設
置
率
対
象
物
数
設
置
数
設
置
率
92% 569
539
95% 370
347
94% 4,223 3,914
93%
74% 137
90
66%
67
42
63% 675
479
71%
設
置
率
対
象
物
数
設
置
数
設
置
率
消
屋 内 消 火 栓
471
347
火
スプリンクラー
29
29
100%
6
6
100%
4
4
100%
39
39
100%
設
水 噴 霧 等
34
31
91%
13
9
69%
3
3
100%
50
43
86%
屋 外 消 火 栓
24
21
88%
19
13
68%
43
34
79%
動力消防ポンプ
1
1
100%
4
4
100%
10
10
100%
95% 300
252
79% 1,821 1,670
92%
2
2
100%
100% 1,199 1,197
100%
備
警
自動火災報知
漏電火災警報器
1,355 1,287
2
2
設 消防機関へ通報す 843
る火災報知設備
843
99% 240
報
備
避
難
設
備
消
5
5
84% 166
131
100%
100%
238
99% 116
116
非 常 警 報
167
164
98%
4
4
100%
14
13
93% 185
181
98%
避 難 器 具
173
163
94%
9
9
100%
8
5
63% 190
177
93%
59
58
98% 808
783
97%
6
5
83%
3
3
100%
誘
導
灯
692
671
97%
57
54
95%
防
用
水
4
4
100%
2
1
50%
3
3
100%
2
2
100%
1
1
100%
3
3
100%
6
6
100%
32
32
100%
3
2
67%
2
1
50%
37
35
95%
2
2
100%
2
2
100%
排 煙 設 備
消 火必 連 結 散 水
活要
動な
連 結 送 水 管
上施
設
非常コンセント
‐58‐
消防用設備等の完成検査状況
(平成24年度) 設備種類 消
屋
内
消
火
火
栓
設
ス
プ
リ
ン
ク
ラ
ー
水
屋
動
栓
ポ
設
設
ン
備
備
プ
自 消
防
動
機
火 関
災 へ
通火
報 報災
知 す報
る知
設
設
備
備
噴
外
力
消
消
火
防
2
4
1
68
霧
等
消
火
避
非常警報
設備
誘
連
結
難
連
結
散
導
非
常
ベ
ル
等
放
送
設
備
器
具
灯
5
9
1
33
送
水
設
水
パ
ッ
ケ
ー
ジ
型
消
火
設
備
等
合
計
器
備
設
備
三条地区
37
7
6
栄 地 区
6
1
1
10
3
21
下田地区
2
1
1
3
2
9
45
9
地区別
合
計
6
2
6
1
81
4
4
5
9
1
備
管
6
38
6
183
213
り災証明等発行件数
(平成24年度) 区 分
り災証明
その他の証明
三条地区
31
9
栄 地 区
8
下田地区
1
16
計
40
25
消防法令
適合通知
地区別
風俗営業許可
申請に対する
通知書
計
6
46
8
17
6
71
防火管理者講習修了証交付数
(平成25年3月31日現在) 講
実
習
施
回
年
数
時
修了証交付者数
(人)
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
次
次
次
次
次
次
次
次
次
次
次
次
次
昭
和
平
成
平
成
平
成
平
成
平
成
平
成
平
成
平
成
平
成
平
成
平
成
平
成
36 ~ 13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
92
144
75
99
81
111
67
104
70
82
63
1
~
年
2,745
‐59‐
計
3,733
防火対象物立入検査及び一人暮らし高齢者世帯防火指導実施状況
(平成25年3月31日現在)
三 条 地 区
栄 地 区
下 田 地 区
管 内 合 計
項 目 管内別項目
対象物数
1
イ
映 画 館 ・ 劇 場 等
項
ロ
公
2
項
会
堂
等
イ
キ
ロ
遊
ハ
性風俗特殊営業店舗等
ャ
バ
レ
技
ー
場
対象物数
実施数
指導数
2
3
1
150.0%
1
1
100.0%
1
1
5
1
25.0%
1
2
200.0%
1
1
100.0%
83.3%
飲
店
80
33
28
41.3%
6
1
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
12
7
住
宅
147
63
37
42.9%
ル
26
27
13
103.8%
等
528
17
14
3.2%
5
等
イ
病
59
18
3
30.5%
2
ロ
福
等
16
34
13
212.5%
6
12
ハ
デイサービスセンター等
53
54
12
101.9%
6
4
ニ
幼
等
11
8
3
72.7%
校
56
27
8
48.2%
2
7 項
学
8 項
院
祉
施
稚
設
園
図
書
館
等
9
イ
特
殊
浴
場
項
ロ
公
衆
浴
場
10項
車 両 の 停 車 場
11項
神
12項イ
工
場
・
作
庫
・
駐
社
・
2
0.0%
2
業
場
822
123
車
場
32
イ
車
ロ
飛 行 機 格 納 庫
1
16.7%
3
2
58.3%
6
2
6
5
5
1
0.0%
7
2
0.0%
1
1
200.0%
2
3
66.7%
9
2
60.0%
7
6
2
4
1
1
3
2
1
1
1
3
3
1
100.0%
28.6%
44
9
9
20.5%
0.0%
89
34
29
38.2%
33.3%
165
72
39
43.6%
83.3%
32
32
17
100.0%
0.0%
540
17
14
3.1%
100.0%
62
19
4
30.6%
150.0%
24
49
18
204.2%
22.2%
68
60
13
88.2%
11
8
3
72.7%
85.7%
68
36
12
52.9%
0.0%
4
100.0%
1
1
100.0%
3
1
33.3%
100.0%
0.0%
3
項
3
7
1
51
13
5
0.0%
0.0%
院
寺
36.4%
7
ロ
同
125.0%
2
1
項
共
1
8
1
4
ロ
5
22
10
21.2%
項
4
100.0%
1
100.0%
テ
100.0%
12
7
ホ
実施率
83.3%
1
・
指導数
100.0%
7
館
実施数
7
3
旅
1
対象物数
1
3
イ
実施率
1
33
5
指導数
20
等
食
実施数
10
料
店
対象物数
1
カラオケボックス等
理
実施率
12
イ
項
実施率
等
ニ
6
指導数
等
3
4 項
実施数
0.0%
2
5.9%
11
102
15.0%
241
4
3
12.5%
9
31
19
0.0%
9
12.9%
135
0.0%
1
43
38
0.0%
0.0%
71
3
31.9%
1,198
197
159
16.4%
4.2%
0.0%
42
4
3
9.5%
16.7%
14項
倉
庫
792
121
102
15.3%
194
41
29
21.1%
68
14
13
20.6%
1,054
176
144
15項
上記以外の事業所等
309
19
15
6.1%
48
3
1
6.3%
88
16
2
18.2%
445
38
18
8.5%
3
1
50.0%
8
5
1
62.5%
146
58
36
39.7%
0.0%
5
0.0%
107
7
6
6.5%
3
0.0%
5
27.6%
4,223
848
536
20.1%
4,056
140
59
3.5%
16
イ
特 定 複 合 用 途
132
50
34
37.9%
6
項
ロ
一 般 複 合 用 途
91
7
6
7.7%
11
17項
重
要
文
化
財
18項
ア
ー
ケ
ー
ド
合
計
一人暮らし高齢者世帯防火指導
2
0.0%
3,284
637
411
19.4%
569
109
59
19.2%
370
102
66
3,452
113
47
3.3%
244
13
7
5.3%
360
14
5
‐60‐
0.0%
防火管理状況
(平成25年3月31日現在)
三 条 地 区 全
対
象
物
数
項 目 管内別項目
防
火
管
理
者
対
象
物
数
選
任
率
栄 地 区
消
防
計
画
作
成
率
全
対
象
物
数
防
火
管
理
者
対
象
物
数
選
任
率
下 田 地 区 消
防
計
画
作
成
率
全
対
象
物
数
防
火
管
理
者
対
象
物
数
選
任
率
管 内 合 計
消
防
計
画
作
成
率
全
対
象
物
数
防
火
管
理
者
対
象
物
数
選
任
率
消
防
計
画
作
成
率
1
イ
映 画 館 ・ 劇 場 等
2
2
2
100.0%
2
100.0%
1
1
1
100.0%
1
100.0%
1
1
1
100.0%
1
100.0%
4
4
4
100.0%
4
100.0%
項
ロ
公
等
20
20
20
100.0%
20
100.0%
1
1
1
100.0%
1
100.0%
1
1
1
100.0%
1
100.0%
22
22
22
100.0%
22
100.0%
イ
キ ャ バ レ ー 等
1
1
1
100.0%
1
100.0%
1
1
1
100.0%
1
100.0%
ロ
遊
12
9
9
100.0%
9
100.0%
12
9
9
100.0%
9
100.0%
ハ
性風俗特殊営業店舗等
2
項
会
堂
技
場
等
ニ
カラオケボックス等
3
イ
料
項
ロ
飲
4 項
3
3
3
100.0%
3
100.0%
3
3
3
100.0%
3
100.0%
等
33
30
29
96.7%
27
90.0%
4
4
4
100.0%
4
100.0%
7
6
6
100.0%
6
100.0%
44
40
39
97.5%
37
92.5%
店
80
63
61
96.8%
57
90.5%
6
5
5
100.0%
5
100.0%
3
2
2
100.0%
2
100.0%
89
70
68
97.1%
64
91.4%
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
147
84
78
92.9%
76
90.5%
12
2
2
100.0%
2
100.0%
6
5
5
100.0%
5
100.0%
165
91
85
93.4%
83
91.2%
26
16
16
100.0%
16
100.0%
6
6
6
100.0%
6
100.0%
32
22
22
100.0%
22
100.0%
等
528
46
39
84.8%
36
78.3%
5
7
540
46
39
84.8%
36
78.3%
等
59
15
15
100.0%
15
100.0%
2
1
1
1
100.0%
1
100.0%
62
16
16
100.0%
16
100.0%
理
店
食
5
イ
旅 館 ・ ホ テ ル
項
ロ
共
イ
病
6
同
住
宅
院
ロ
福
等
16
16
16
100.0%
16
100.0%
6
6
6
100.0%
6
100.0%
2
2
2
100.0%
2
100.0%
24
24
24
100.0%
24
100.0%
ハ
デイサービスセンター等
53
40
40
100.0%
40
100.0%
6
5
5
100.0%
5
100.0%
9
7
7
100.0%
7
100.0%
68
52
52
100.0%
52
100.0%
ニ
幼
等
11
10
10
100.0%
10
100.0%
11
10
10
100.0%
10
100.0%
校
56
27
27
100.0%
27
100.0%
2
2
2
100.0%
2
100.0%
項
祉
施
稚
設
園
7 項
学
8 項
図
書
館
等
5
9
イ
特
殊
浴
場
項
ロ
公
衆
浴
場
2
10項
車 両 の 停 車 場
2
1
1
100.0%
1
100.0%
11項
神
院
51
16
14
87.5%
10
62.5%
11
12項イ
工 場 ・ 作 業 場
822
57
47
82.5%
46
80.7%
241
32
8
7
87.5%
7
87.5%
9
社
・
寺
13
イ
車 庫 ・ 駐 車 場
項
ロ
飛 行 機 格 納 庫
1
4
1
13
4
1
11
100.0%
100.0%
84.6%
4
1
11
100.0%
7
7
7
100.0%
7
100.0%
68
38
38
100.0%
38
100.0%
2
2
2
100.0%
2
100.0%
4
4
4
100.0%
4
100.0%
1
1
1
100.0%
1
100.0%
1
1
1
100.0%
1
100.0%
3
1
1
100.0%
1
100.0%
2
1
1
100.0%
1
100.0%
100.0%
84.6%
9
1
1
100.0%
1
100.0%
71
17
15
88.2%
11
64.7%
135
4
2
50.0%
2
50.0%
1,198
74
60
81.1%
59
79.7%
42
8
7
87.5%
7
87.5%
1
14項
倉
庫
792
35
31
88.6%
27
77.1%
194
4
3
75.0%
3
75.0%
68
1,054
39
34
87.2%
30
76.9%
15項
上記以外の事業所等
309
69
66
95.7%
62
89.9%
48
2
1
50.0%
1
50.0%
88
11
9
81.8%
9
81.8%
445
82
76
92.7%
72
87.8%
16
イ
特 定 複 合 用 途
132
67
61
91.0%
57
85.1%
6
3
2
66.7%
2
66.7%
8
4
4
100.0%
4
100.0%
146
74
67
90.5%
63
85.1%
項
ロ
一 般 複 合 用 途
91
4
3
75.0%
3
75.0%
11
1
1
100.0%
1
100.0%
5
1
1
100.0%
1
100.0%
107
6
5
83.3%
5
83.3%
755
703
93.1%
675
89.4%
17項
18項
重
要
文
化
財
ア
ー
ケ
ー
ド
合 計
2
3,284
3
641
598
93.3%
570
88.9%
569
52
47
90.4%
‐61‐
47
90.4%
370
5
62
58
93.5%
58
93.5%
4,223
消防用設備等の点検結果報告状況
(平成25年3月31日現在)
三 条 地 区
項
目
点検義務対象物
用
途
総
数
1
イ
映 画 館 ・ 劇 場 等
項
ロ
公
会
堂
等
イ
キ ャ バ レ ー 等
ロ
遊
ハ
性風俗特殊営業店舗等
未1
0
0
0
満㎡
報告済対象物
以1
0
0
0
上㎡
2
栄 地 区
総
数
未1
0
0
0
満㎡
点検義務対象物
以1
0
0
0
上㎡
総
数
未1
0
0
0
満㎡
下 田 地 区
報告済対象物
以1
0
0
0
上㎡
総
数
未1
0
0
0
満㎡
点検義務対象物
以1
0
0
0
上㎡
総
数
未1
0
0
0
満㎡
2
2
2
1
1
1
1
1
10
20
10
10
1
1
1
1
1
5
7
12
3
6
20
10
1
1
12
管 内 合 計
報告済対象物
以1
0
0
0
上㎡
総
数
1
1
未1
0
0
0
満㎡
以1
0
0
0
上㎡
1
1
点検義務対象物
総
数
1
1
未1
0
0
0
満㎡
報告済対象物
以1
0
0
0
上㎡
4
総
数
未1
0
0
0
満㎡
以1
0
0
0
上㎡
4
4
11
22
11
11
5
7
12
3
6
22
11
1
1
12
4
2
技
場
等
項
ニ
カラオケボックス等
3
イ
料
項
ロ
飲
4 項
理
店
食
3
1
2
3
1
2
等
33
29
4
23
20
3
店
80
80
46
46
3
1
2
3
1
2
4
4
1
1
7
7
4
4
44
40
4
28
25
3
6
6
3
3
3
3
4
4
89
89
53
53
12
12
6
6
6
5
1
3
2
1
165
121
44
93
60
33
6
4
2
5
3
2
32
17
15
21
10
11
7
1
1
540
488
52
58
39
19
1
62
50
12
40
30
10
2
24
7
17
23
6
17
1
68
61
7
66
60
6
11
8
3
11
8
3
7
68
12
56
6
6
1
4
2
2
1
1
1
1
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
147
104
43
84
52
32
5
イ
旅 館 ・ ホ テ ル
26
13
13
16
7
9
項
ロ
共
等
528
476
52
57
38
19
5
5
7
イ
病
等
59
48
11
39
30
9
2
2
1
6
同
住
宅
院
ロ
福
等
16
5
11
15
4
11
6
2
4
6
2
4
2
ハ
デイサービスセンター等
53
50
3
52
50
2
6
3
3
5
2
3
9
ニ
幼
等
11
8
3
11
8
3
校
56
12
44
1
2
1
1
項
祉
施
稚
設
園
7 項
学
8 項
図
書
館
等
9
イ
特
殊
浴
場
項
ロ
公
衆
浴
1
5
5
場
2
2
2
1
1
1
11項
神
院
51
46
5
15
10
5
11
11
12項イ
工 場 ・ 作 業 場
822
600
222
124
62
62
241
158
32
27
5
2
2
9
9
寺
13
イ
車 庫 ・ 駐 車 場
項
ロ
飛 行 機 格 納 庫
7
1
1
車 両 の 停 車 場
・
5
2
10項
社
5
8
1
1
1
1
1
2
2
1
9
1
8
1
1
1
1
83
37
18
19
9
8
1
135
96
39
1
1
21
12
9
1
3
2
1
1
2
1
1
1
71
65
6
15
10
5
1,198
854
344
182
92
90
42
37
5
2
2
1
14項
倉
庫
792
631
161
109
64
45
194
125
69
37
10
27
68
63
5
10
9
1
1,054
819
235
156
83
73
15項
3
88
76
12
15
11
4
445
368
77
131
100
31
8
6
2
7
5
2
146
122
24
60
47
13
5
4
1
107
83
24
10
4
6
3
3
5
5
370
293
4,223
3,269
954
999
644
352
上記以外の事業所等
309
253
56
100
76
24
48
39
9
16
13
16
イ
特 定 複 合 用 途
132
111
21
51
40
11
6
5
1
2
2
項
ロ
一 般 複 合 用 途
91
74
17
8
4
4
11
5
6
2
2
2
3,284
2,590
17項
18項
重
要
文
化
財
ア
ー
ケ
ー
ド
合 計
694
791
527
261
569
386
183
123
‐62‐
2
57
66
77
85
60
25
火災予防条例に基づく届出状況
項 目
平成23年
平成24年
合計
三条地区 栄地区 下田地区 三条地区 栄地区 下田地区
第23条
禁止行為の解除
12
第43条
防火対象物使用開始届
30
10
5
2
43
6
2
23年
24年
12
10
37
51
熱風炉
可燃性ガス・蒸気を発生する炉
据付面積2平方メートル以上の炉
1
350キロワット以上の厨房設備
1
1
1
1
1
19
11
温風暖房機
ボイラー又は70キロワット以上の給湯湯沸設備
乾燥設備
13
4
2
7
1
3
1
1
サウナ設備
第44条
1
1
8
5
1
15
3
発電設備
8
5
1
7
2
蓄電池設備
3
1
2
焚き火
25
6
19
煙火の打ち上げ又は仕掛け
15
3
催物開催の届出
14
水道の断水又は減水
12
8
5
6
道路工事
91
32
43
27
4
5
少量危険物の貯蔵・取り扱いの廃止
5
2
指定可燃物の貯蔵・取り扱い
2
1
指定可燃物の貯蔵・取り扱いの廃止
1
内熱機関によるヒートポンプ冷暖房機
1
2
1
2
14
20
2
14
11
6
2
50
59
18
16
2
14
4
7
4
25
17
119
51
29
166
199
23
5
2
36
30
3
2
7
5
3
4
火花を生ずる設備
放電加工機
変電設備
燃料電池発電設備
2
ネオン管灯設備
水素ガスを充填する気球
第45条
35
5
12
4
2
19
第45条の2 指定洞道等
少量危険物の貯蔵・取り扱い
第46条
第47条
タンクの水張り検査等
-63-
3
1
1
消防訓練実施状況
(平成24年中)
地区別 項目・用途
三条地区
回数
イ 映 画 館 ・ 劇 場 等
栄地区
参加人員
回数
下田地区
参加人員
回数
合計
参加人員
回数
参加人員
2
14
2
8
2
4
6
26
23
164
2
20
1
3
26
187
10
69
10
69
ニ カラオケボックス等
3
10
3
10
イ 料
等
5
21
5
21
店
27
134
1
5
28
139
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
75
892
1
2
ル
15
75
等
4
90
等
29
2,588
等
30
1,533
10
ハ デイサービスセンター等
84
7,077
10
ニ 幼
等
12
1,264
校
23
7,787
2
22
1項
ロ 公
イ キ
会
ャ
ロ 遊
堂
バ
レ
技
等
ー
場
等
等
2項
ハ 性風俗特殊営業店舗等
理
店
3項
ロ 飲
4項
イ 旅
食
館
・
ホ
テ
1
5
77
899
5
16
20
91
4
90
5項
ロ 共
同
住
イ 病
ロ 福
宅
院
祉
施
設
2
28
31
2,616
336
5
176
45
2,045
1,100
12
817
106
8,994
12
1,264
36
10,237
2
22
2
53
2
30
6項
稚
園
7項
学
8項
図
書
館
等
イ 特
殊
浴
場
ロ 公
衆
浴
場
4
1,143
9
2
1,307
53
9項
10項 車
2
30
場
2
32
2
32
院
2
220
2
220
24
1,833
31
2,113
庫
10
192
10
192
15項 上 記 以 外 の 事 務 所 等
26
772
11項 神
両
の
社
停
・
車
寺
12項 イ 工
場
・
作
業
場
イ 車
庫
・
駐
車
場
ロ 飛
行
機
格
納
庫
6
210
1
70
13項
14項 倉
イ 特
定
複
合
用
途
28
675
ロ 一
般
複
合
用
途
1
27
437
25,491
1
4
4
123
30
895
8
180
37
859
1
27
528
31,131
16項
17項 重
要
文
化
財
18項 ア
ー
ケ
ー
ド
合
計
※ 参加人員については派遣講師を含まない。
‐64‐
39
2,858
52
2,782
火災予防運動行事
春の火災予防運動
1 期
日 平成 24 年 4 月 1 日(日)から 4 月 7 日(土)
2 統一標語 『消したはず 決めつけないで もう一度』
3 主な活動
(1)管内の広報誌に運動案内文掲載
(2)防火看板、横断幕、懸垂幕の掲示
(3)広報車等による管内巡回広報
(4)管内事業所等へ防火ポスターを配布
(5)予防査察の実施
・防火対象物
211 箇所
・一人暮らし高齢者世帯 80 箇所
(6)幼年消防クラブ員の法被着用による防火PR
(7)住宅用火災警報器設置促進キャンペーンの実施
4 延べ動員数
消防職員 345 名
秋の火災予防運動
1 期
日 平成 24 年 11 月 9 日(金)から 11 月 15 日(木)
2 統一標語 『消すまでは 出ない行かない 離れない』
3 主な活動
(1)管内の広報誌に運動案内文掲載
(2)防火看板、横断幕、懸垂幕の掲示
(3)広報車等による管内巡回広報
(4)管内事業所等へ防火ポスターを配布
(5)予防査察の実施
・防火対象物
211 箇所
・一人暮らし高齢者世帯 50 箇所
(6)他機関と合同で行う一人暮らし高齢者世帯防火指導 14 箇所
(7)幼年消防クラブ員の法被着用による防火PR
(8)住宅用火災警報器設置促進キャンペーンの実施
(9)女性消防隊による一人暮らし高齢者世帯の防火指導
4 延べ動員数
消防職員 359 名
- 65 -
消防出初式
1 期
日
平成 25 年 1 月 13 日(日)
2
容
年頭にあたり、管内の無火災を祈念するとともに、消防職員の士気高揚と地域住
内
民の火災予防思想に理解と協力を求める。
(1)三条市中パレード
場 所…三条市消防本部~第二産業道路~三条市役所前通り~観閲(厚生福祉会館前)~
第一産業道路~東三条駅前通り~一ノ木戸商店街~中央商店街~三条市体育文化
センター脇通り~第二産業道路~消防本部
内
容…消防本部車両、消防団車両 36 台による三条市内パレード
(2)高層建物総合訓練
場
所…三条市消防本部訓練場
内
容…ポンプ車及び救急車等 9 台よる総合訓練
(3)式 典
場 所…三条市消防本部講堂
内 容…市長訓示、来賓祝辞、消防長による謝辞他
3
参加人員等
職、団員 151 名、来賓 3 名
高層建物総合訓練
- 66 -
警防活動状況
(平成24年中)
地区別
区分
三条地区
栄町地区
下田地区
管内合計
回 数 参加人員 回 数 参加人員 回 数 参加人員 回 数 参加人員
防火講習会(講演・講話)
20
458
2
40
22
498
地域防火指導(消火器訓練等)
10
292
2
59
12
351
石油機器技術管理講習・再講
習
1
64
1
64
起震車による地震体験訓練
16
1,235
1
100
3
220
20
1,555
消防団訓練指導
36
1,022
6
54
11
77
53
1,153
幼年消防クラブ員活動
12
3,864
12
1,392
12
1,164
36
6,420
3
185
1
19
1
20
5
224
537
1,762
135
353
227
702
899
2,817
4
26
1
5
1
5
6
36
庁舎施設見学
36
1,206
2
75
38
1,281
職場体験学習
8
40
8
40
防火デー・フェア等の行事
2
3,030
2
3,030
地域イベント協賛・参加
2
9
23
(33)
消防演習・防災訓練
管内巡回広報
管内催物・祭礼警戒
広報誌掲載
合 計
710
13,193
(33)
1
163
※ ( )については原稿の項目数
‐67‐
(1)
2,097
(1)
2
21
4
30
1
(1)
25
(35)
258
2,209
(1)
1,131
17,499
(35)
自主防災組織設置状況
(平成25年4月1日現在)
世帯数・発足年月日
区分
名称
地区
世帯数
発足年月日
1
西裏館自治会防犯防災部
611
平成5年4月1日
2
石上自治会生活安全委員会
884
平 成 8 年 5 月 31 日
3
新 光 町 区 自 主 防 災 会
628
平 成 8 年 6 月 14 日
4
西 四 日 町 自 主 防 災 組 織
716
平 成 8 年 10 月 27 日
5
緑
会
132
平 成 10 年 3 月 3 日
6
鶴 田 四 丁 目 地 区 自 治 会
193
平 成 12 年 3 月 21 日
7
東
会
768
平 成 14 年 9 月 17 日
8
本町一丁目(上町区)防災会
94
平 成 15 年 9 月 12 日
9
横
会
317
平 成 16 年 10 月 1 日
10
東新保区防災防犯委員会
351
平 成 17 年 1 月 1 日
11
曲渕1・2丁目自主防災組織
569
平 成 17 年 3 月 15 日
12
嘉 坪 川 自 治 会 防 災 会
799
平 成 17 年 3 月 29 日
13
八幡町自治会防災委員会
98
平 成 17 年 4 月 24 日
14
桜 木 町 自 主 防 災 会
401
平 成 18 年 3 月 19 日
三条地区 15
四日町区自治会防災委員会
293
平 成 18 年 4 月 1 日
16
栗林自治会自主防災委員会
249
平 成 18 年 7 月 15 日
17
西四日町三丁目自主防災会
平 成 19 年 6 月 1 日
18
東 鱈 田 自 主 防 災 会
19
新保・枝郷自主防災組織
20
中 新 自 主 防 災 組 合
21
直 江 町 た す け 合 う 会
22
林 町 自 治 会 防 犯 防 災 部
23
月岡三・四丁目区自主防災会
24
土 場 区 自 主 防 災 会
25
井栗1丁目~3丁目自主防災会
26
鍛 冶 町 自 主 防 災 会
27
西大崎2丁目自主防災会
28
須
(171)
97
115
347
62
411
288
179
312
51
453
113
9,531
40
94
10
46
163
42
25
55
48
23
103
49
ケ
三
丘
条
町
戸
自
区
区
防
防
区
治
防
災
災
災
小
会
計
1
矢 田 自 治 会 防 災 会
2
大面自治会自主防災組織会
3
小
滝
自
治
会
4
蔵
内
防
災
会
5
北潟自治会自主防災組織会
6
茅
原
防
災
会
7
岩
渕
防
災
会
8
小 古 瀬 自 主 防 災 会
9
栄
荻
島
防
災
会
10
前
谷
地
防
災
会
11
新
12
貝
堀
喰
防
新
田
災
防
会
災
会
‐68‐
栄地区
平 成 20 年 1 月 4 日
平 成 20 年 3 月 23 日
平 成 20 年 4 月 4 日
平 成 20 年 5 月 11 日
平 成 20 年 6 月 5 日
平 成 20 年 10 月 8 日
平 成 20 年 11 月 10 日
平 成 21 年 7 月 7 日
平 成 21 年 10 月 7 日
平 成 22 年 1 月 1 日
平 成 23 年 5 月 1 日
組織率 32.92%
平 成 19 年 4 月 1 日
平 成 19 年 12 月 1 日
平 成 20 年 4 月 1 日
平 成 20 年 4 月 1 日
平 成 20 年 4 月 1 日
平 成 20 年 4 月 1 日
平 成 20 年 6 月 1 日
平 成 20 年 6 月 1 日
平 成 20 年 8 月 1 日
平 成 20 年 9 月 1 日
平 成 20 年 11 月 1 日
平 成 20 年 11 月 1 日
13
戸
口
会
29
平 成 20 年 11 月 1 日
14
安
会
18
平 成 20 年 11 月 1 日
栄地区 15
帯
織
防
災
会
283
平 成 20 年 12 月 1 日
16
鬼
木
防
災
会
142
平 成 20 年 12 月 1 日
17
福 島 新 田 丙 防 災 会
42
平 成 20 年 12 月 1 日
18
尾
崎
防
災
会
173
平 成 20 年 12 月 22 日
19
山
王
防
災
会
52
平 成 21 年 1 月 6 日
20
猪 子 場 新 田 防 災 会
275
平 成 21 年 1 月 8 日
21
若
会
85
平 成 21 年 1 月 10 日
22
高
安
寺
防
災
会
14
平 成 21 年 1 月 29 日
23
東
光
寺
防
災
会
82
平 成 21 年 1 月 30 日
24
鬼
会
32
平 成 21 年 1 月 30 日
25
泉
会
81
平 成 21 年 2 月 1 日
26
一 ツ 屋 敷 新 田 防 災 会
76
平 成 21 年 2 月 10 日
27
善
会
75
平 成 21 年 2 月 22 日
28
吉 野 屋 自 主 防 災 会
137
平 成 22 年 6 月 28 日
計
2,294
組織率 73.20%
1
大谷地自治会自主防災組織
51
平 成 17 年 5 月 1 日
2
名
会
42
平 成 20 年 3 月 1 日
3
上
大
浦
防
災
会
54
平 成 22 年 9 月 1 日
4
中
野
原
防
災
会
50
平 成 23 年 6 月 11 日
5
中
会
44
平 成 23 年 7 月 4 日
6
南
会
27
平 成 23 年 7 月 5 日
代
防
自
宮
新
木
新
新
久
主
田
田
田
災
防
災
防
災
防
災
防
寺
災
防
災
小
下田地区
下
自
浦
五
治
防
百
川
災
防
災
小
計
268
組織率 9.12%
合 計
12,093
組織率 34.52%
※ 西四日町三丁目自主防災会の( )数字は西四日町自主防災組織に含まれる。
幼年消防クラブ結成状況
(平成25年4月1日現在)
区分
地区
三条地区
栄地区
下田地区
クラブ員数・結成年月日
名称
クラブ員数
結成年月日
本成寺保育園幼年消防クラブ
117
平成元年4月1日
北陽保育園幼年消防クラブ
85
平成元年4月1日
旭保育所幼年消防クラブ
54
平成元年5月1日
どれみ保育園幼年消防クラブ
62
平成8年6月1日
栄中央保育所幼年消防クラブ
130
平 成 23 年 4 月 1 日
千代が丘保育所幼年消防クラブ
合 計
90
平 成 20 年 2 月 20 日
538
6クラブ
女性防火クラブ結成状況
(平成25年4月1日現在)
クラブ員数・結成年月日
名称
クラブ員数
結成年月日
三条翔波女性防火クラブ
35
平 成 20 年 11 月 11 日
合 計
35
1クラブ
‐69‐
建 築 同 意
用途別建築確認申請処理状況(工事種別)
(平成24年度) 工事種別
確
計
用 途
計
1項
申
新
築
増
築
改
築
許
可
申
請
計
画
変
更
381
124
46
8
18
請
用
途
変
更
模
様
替
え
計画通知
そ
の
他
新
築
増
築
12
5
6
改
築
そ
の
他
仮
使
用
承
認
3
3
イ 映 画 館 ・ 劇 場 等
ロ 公
イ キ
2項
606
認
会
ャ
ロ 遊
堂
バ
レ
技
等
ー
場
4
2
2
等
等
ハ 性風俗特殊営業店舗等
ニ カラオケボックス等
3項
イ 料
理
ロ 飲
2
2
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
8
7
等
4
4
等
3
2
1
等
2
1
1
ハ デイサービスセンター等
6
1
4
イ 旅
ロ 共
食
館
・
同
ロ 福
ホ
住
イ 病
6項
等
店
4項
5項
店
テ
宅
院
祉
ニ 幼
施
設
稚
園
ル
学
8項
図
書
館
等
イ 特
殊
浴
場
ロ 公
衆
浴
場
10項
車
11項
神
校
両
の
社
停
・
車
寺
1
1
場
院
1
11
2
7
12項 イ 工
場
・
作
業
場
イ 車
庫
・
駐
車
場
ロ 航
空
機
格
納
庫
13項
1
倉
庫
17
7
9
1
15項
上記以外の事務所等
16
11
2
1
2
イ 特
定
複
合
用
途
2
ロ 一
般
複
合
用
途
1
18項
ア
ー
ケ
ー
住
宅 426
併
用
住
宅
1
舎
9
3
6
物 置 ・ 車 庫 ( 自 家 用 )
53
17
27
険
物
の
施
1
ド
用
農
1
1
専
そ
2
14項
16項
危
1
等
7項
9項
1
設
2
他
37
320
54
36
4
8
1
12
1
2
2
8
2
‐70‐
1
12
4
5
3
用途別建築確認申請処理状況(地区別)
(平成24年度)
地区別 合 計
三条地区
栄地区
下田地区
用 途
計
1項
606
504
4
4
店
2
2
店 舗 ・ マ ー ケ ッ ト
8
7
等
4
4
等
3
3
等
2
2
ハ デイサービスセンター等
6
5
イ 映
館
ロ 公
イ キ
2項
画
・
劇
会
ャ
堂
バ
ロ 遊
場
技
ー
場
6
等
等
レ
96
等
等
ハ 性風俗特殊営 業店 舗 等
ニ カ ラ オ ケ ボ ッ ク ス 等
3項
4項
5項
イ 料
理
ロ 飲
イ 旅
ロ 共
ロ 福
等
食
館
・
同
ホ
テ
住
イ 病
6項
店
宅
院
祉
ニ 幼
施
設
稚
園
ル
学
8項
図
書
館
等
イ 特
殊
浴
場
ロ 公
衆
浴
場
10項
車
11項
神
校
両
の
社
停
車
・
寺
1
1
場
院
1
11
9
2
12項 イ 工
場
・
作
業
場
イ 車
庫
・
駐
車
場
ロ 航
空
機
格
納
庫
13項
1
等
7項
9項
1
1
14項
倉
庫
17
11
6
15項
上 記 以 外 の 事 務 所 等
16
12
3
2
16項
18項
イ 特
定
複
合
用
途
2
ロ 一
般
複
合
用
途
1
ア
ー
ケ
ー
1
ド
専
用
住
宅
426
368
併
用
住
宅
1
1
舎
9
5
4
)
53
36
17
設
2
1
1
他
37
32
3
農
物
危
そ
置
・ 車
険
庫
(
物
の
自
家
施
1
用
‐71‐
57
1
2
地区別建築確認申請処理状況
(平成24年度)
地区別 合 計
三条地区
栄地区
下田地区
区 分
受 付 総 数
確
認
同
意
96
6
1
計
210
164
45
新
築
103
90
13
増
築
71
49
22
改
築
22
14
7
許
可
申
請
8
7
1
計
画
変
更
6
4
2
用
途
変
更
3
2
1
模
様
替
そ
の
他
1
小
計
14
12
2
新
築
5
4
1
増
築
6
5
1
改
築
他
3
3
小
計
379
326
50
3
新
築
278
244
33
1
増
築
53
41
12
改
築
24
20
4
更
12
12
12
9
そ
確
認
通
知
504
小
仮使用承認
計
画
通
知
606
計
の
画
変
模
様
替
そ
の
他
- 72 -
1
2
危
険
物
危険物規制の概要
製造所等別
合
貯
製
小
計
所
屋
外
タ
ン
ク
貯
蔵
所
内
造
年
計
月 日
所
屋
蔵
貯
蔵
屋
内
タ
ン
ク
貯
蔵
所
所
地
下
タ
ン
ク
貯
蔵
所
取
簡
易
タ
ン
ク
貯
蔵
所
移
動
タ
ン
ク
貯
蔵
所
屋
小
所
計
扱
給
所
第
2
種
販
売
取
扱
所
一
所
第
1
種
販
売
取
扱
所
外
油
貯
取
蔵
扱
般
取
扱
所
平成 21 年 3 月 31 日
493
295
48
38
16 119
2
65
7
198
91
2
2
103
平成 22 年 3 月 31 日
477
288
48
38
15 116
2
62
7
189
87
2
2
98
平成 23 年 3 月 31 日
462
275
46
38
15 108
2
61
5
187
86
2
2
97
平成 24 年 3 月 31 日
461
279
45
37
15 105
2
70
5
182
82
2
2
96
平成 25 年 3 月 31 日
453
276
46
37
15 101
2
70
5
177
77
2
2
96
危険物製造所等の規模
(平成 25 年 3 月 31 日現在)
製造所等別
合
貯
製
小
区
分
合
計
5倍以下
移
動
タ
ン
ク
貯
蔵
所
屋
小
所
計
給
第
2
種
販
売
取
扱
所
一
所
第
1
種
販
売
取
扱
所
276
46
37
15 101
2
70
5
177
77
2
2
96
221
168
19
16
7
53
2
69
2
53
3
1
49
8
27
3
28
3
1
24
外
油
貯
取
蔵
扱
指
5倍を超え10倍以下
84
56
12
6
定
10倍を超え50倍以下
82
34
8
13
13
48
25
数
50倍を超え100倍以下
21
12
6
1
5
9
9
量
100倍を超え150倍以下
17
5
1
1
2
12
10
別
150倍を超え200倍以下
12
1
11
11
200倍を超え1000倍以下
16
16
16
177
77
第 1 類
類
単
独
1
1
1
451
274
44
1
1
1
2
般
取
扱
所
21
2
第 2 類
第 3 類
第 4 類
37
第 6 類
混
1
1
第 5 類
別
所
453
蔵
簡
易
タ
ン
ク
貯
蔵
所
扱
所
所
貯
地
下
タ
ン
ク
貯
蔵
所
取
計
内
造
屋
内
タ
ン
ク
貯
蔵
所
所
屋
外
タ
ン
ク
貯
蔵
所
計
屋
蔵
在
- 73 -
15 101
2
70
5
2
2
96
立入検査実施状況
(平成 25 年 3 月 31 日現在)
立 入 検 査 実 施 状
況
施 設 数
実 施 施 設 数
合
製
造
小
貯
計
453
所
0
指
導
数
実
施
率
156
54
34.4%
計
276
99
24
35.8%
屋 内 貯 蔵 所
46
4
0
8.6%
屋外タンク貯蔵所
37
6
2
16.2%
屋内タンク貯蔵所
15
2
1
13.3%
地下タンク貯蔵所
101
19
6
18.8%
簡易タンク貯蔵所
2
0
0
0%
移動タンク貯蔵所
70
67
15
95.7%
屋 外 貯 蔵 所
5
1
0
20.0%
計
177
57
30
32.2%
給 油 取 扱 所
77
29
21
37.6%
第 1 種販売取扱所
2
0
0
0%
第 2 種販売取扱所
2
0
0
0%
一 般 取 扱 所
96
28
9
29.1%
蔵
所
小
取
扱
所
- 74 -
施設別事務処理状況
(平成 24 年度中)
製造所等別
合
貯
製
小
内
造
計
処理別
申
請
所
屋
貯
蔵
計
所
蔵
屋
外
タ
ン
ク
貯
蔵
所
屋
内
タ
ン
ク
貯
蔵
所
所
地
下
タ
ン
ク
貯
蔵
所
簡
易
タ
ン
ク
貯
蔵
所
取
移
動
タ
ン
ク
貯
蔵
所
屋
小
所
計
扱
給
外
油
貯
取
蔵
扱
所
第
1
種
販
売
取
扱
所
所
第
2
種
販
売
取
扱
所
一
般
取
扱
所
設
許
可
6
5
2
2
1
1
1
置
完 成 検 査
6
4
1
2
1
2
2
変
許
可
25
8
更
完 成 検 査
24
仮 使 用 承 認
14
仮貯蔵・仮取扱
4
8
2
1
5
17
13
4
2
1
5
16
12
4
14
12
2
仮
貯
蔵
・
仮
取
扱
い
事
項
タ
ン
ク
水 圧 検 査
小
計
1
9
7
2
2
2
1
1
61
45
16
38
31
7
20
6
14
5
2
3
8
6
2
5
2
3
91
26
軽微な変更
44
6
料
住所・氏名等変更
41
21
提
使 用 休 止
10
5
5
止
19
11
4
6
渡
9
4
1
3
種類数量変更
6
保安監督者選任
27
10
4
2
2
2
17
11
6
保安監督者解任
25
9
3
2
2
2
16
10
6
181
66
9
7
31
5
115 68
47
転出
4
4
4
転入
4
4
4
資
3
2
4
2
15
1
4
1
2
3
13
2
1
出
災害発生届
出
許可の取り下げ
事
廃
項
譲
小
そ
の
他
1
水 張 検 査
予防規程認可
届
10
4
渡
引
計
移動タンク貯蔵所
変更許可通知
1
6
- 75 -
3
10
1
6
4
地区別事務処理状況
(平成 24 年度中)
地区別
合計
区分
三条地区
栄地区
下田地区
可
設 許
置 完 成 検 査
6
5
1
6
5
1
可
申 変 許
更 完 成 検 査
請
仮 使 用 承 認
事
仮 貯 蔵 ・仮 取 扱
項
タ 水 圧 検 査
ン
ク 水 張 検 査
25
20
1
4
24
20
1
3
14
13
4
4
10
10
2
1
1
91
78
5
8
軽微な変更
44
32
9
3
住所・氏名等変更
41
26
13
2
使 用 休 止
10
6
3
1
止
19
14
4
1
渡
9
7
2
種類数量変更
6
3
3
保安監督者選任
27
18
6
3
保安監督者解任
25
16
5
4
181
122
45
14
予防規程認可
小
計
資
料
提
出
届
災害発生届
出
許可の取り下げ
事
廃
項
譲
渡
引
小
そ
の
他
1
計
移動タンク貯蔵所
転出
4
3
1
変更許可通知
転入
4
2
1
危険物等手数料収入額
(平成 24 年度中)
項目
許可申請
区分
完成検査
タンク検査
申
申
請
請
仮使用
承認申請
仮貯蔵・
仮取扱
承認申請
尐量タンク
検査手数料
計
件
数
34
34
10
14
4
96
金
額
723
402
110
76
22
1,332
※
金額の単位は千円。
- 76 -
火薬類製造所等施設数の現状
火
爆薬庫
施 設 数
薬
火工品庫
1
庫
実包庫
煙
がん具煙火庫
煙火庫
1
火
消費場所
3
火薬規制手数料収入額
項目
譲
渡
譲
販 売 所
火薬庫外
貯 蔵 所
1
1
(平成 24 年度中)
受
譲受・消費
煙火消費
火 薬 庫
保安検査
区分
火 薬 庫
販売営業
許 認 可
許認可
計
件
数
3
1
4
金
額
24
41
65
※
金額の単位は千円
高圧ガス規制の概要
製 造 設
施 設 数
※
一般高圧
液化石油
ガ
ガ
ス
9
ス
2
備
貯
冷凍施設
蔵
所
一般高圧
液化石油
ガ
ガ
2
ス
5
特定消費
器
事 業 所 検 査 所
計
ス
3
8
1
30
許可施設数。
高圧ガス規制手数料収入額
(平成 24 年度中)
製造設備
貯蔵所
販売事業所
※
容
容器検査所
保安検査
計
許可申請
完成検査
許可申請
完成検査
件数
3
2
1
1
7
金額
202
82
25
19
328
金額の単位は千円。
- 77 -
液石ガス法規制の概要
販売事業所
事業所数
保安機関
24
特定供給設備
26
充てん設備
設備工事業
10
34
5
液石ガス規制手数料収入額
販売事業所関係
保安機関関係
計
99
(平成 24 年度中)
特定供給設備
充てん設備等関係
謄本交付
許可申請
完成検査
計
許可申請
完成検査
件数
6
2
8
金額
168
72
240
- 78 -
通
信
通信指令システム
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
代表
34-1111
119
○火災・救急等
緊急通報専用電話
33-3555
5
35-3000
○消防一般事務
○テレフォンサービス
○FAX 専用電話
○行政相談
・休日・夜間の救急
・聴覚障害者用
○問い合わせ他
緊急通報 FAX
診療案内
・災害情報等の案内
・事務連絡用
消防本部通信指令室
専
用
線
電話・無線
一斉指令
音声・指令書
関係機関
市 役 所
消
警
防
察
東北電力
ガス会社
消火活動
団
南
東
分
分
遣
遣
所
所
広報活動
加入電話
災害地点地図
中
央
分
遣
所
下
田
分
署
救急・救助活動
- 79 -
栄
本
分
署
署
緊
予
急
防
広
広
報
報
火
災
情
報
提
供
予防指導・広報活動
病
院
消防指令施設機器構成(機器・装置)
名
称
指
令
自
指
動
地
出
動
図
長
令
数
指
定
索
間
要
台 2台 PD9500 分離設置型
検
時
摘
録
装
装
音
置 1式 制御処理装置1式 自動出動ディスプレイ2台
置 1式 地図検索装置2台 地図用ディスプレイ2台
装
置 1台 デジタル記憶式、メモ再生機能
非 常 用 指 令 設 備 ( 補 助 盤 ) 1式 自立型又は壁掛け型、有紐式
指
装
令
制
御
装
置 1式 自立型、装置内主要部二重化構成
携 帯 電 話 ・ IP 電 話 受 信 転 送 装 置
署
置
所
無
線
端
指
末
令
そ
受
装
付
-
置 6式
装
の
置 5式 指令回線障害時自動切替え
他
-
配線架台1式・プリンタ1台・スキャナ1台
表
支 援 ・ 車 両 運 用 表 示 盤 1面 多面式液晶パネル構成
示
多
盤
映
無
目
的
像
電
象
表
御
統
令
気
報
制
線
指
情
情
装
台 1式 統制部・個別部、計8装置分
装
収
盤 1面 多面式液晶パネル構成
置 1式 切替器、分配器、ビデオ録画機等
制
送
報
示
集
置
装
-
指令情報送信装置1式・指令情報出力装置6式
置 1式 風向・風速・温度・湿度・雨量・気圧
災 害 状 況 等 自 動 案 内 装 置 1台 音声合成装置連動
順
次
指
令
装
置 1式 音声合成装置連動
音
声
合
成
装
置 1式 規則合成・蓄積合成併用方式
出
動
シ
車
ス
テ
運
用
ム
管
監
理
視
装
装
置
-
管理装置(Ⅱ型)
置 1式 データ保守機能付
無 停 電 電 源 装 置 ( 本 部 用 ) 1式 停電補償10分間以上、10KVA以上
電
源
設
備
無 停 電 電 源 装 置 ( 署 所 用 ) 5式 停電補償10分間以上、2KVA以上
直 流 電 源 装 置 ( 48V 系 ) 1式 停電補償6時間以上
発 動 発 電 機 ( 署 所 用 ) 4式 2KVA以上、手動・可搬型、インバータ式
位
置
1
1
回
両
情
9
線
報
通
知
補
多
助
重
シ
受
ス
付
化
テ
ム 1式 統合型(固定電話、IP電話、携帯電話)
装
置 2台
装
置 10台
構内自動電話交換設備
本
部
設
備
-
構内デジタル交換機1式 多機能電話機31台
署
所
設
備
-
ボタン電話主装置5式 多機能電話機32台
避
雷
監
視
カ
拡
付
装
置 1式
メ
ラ 1式 本部車庫監視用カメラ
張
属
品
・
台 1式
予
備
品 1式
- 80 -
消防指令施設機器構成(回線・回路)
回線・回路名称
119
番
受
付
容量
回
実装
備 考
線
8
4
携 帯 119 番 受 付
回 線
12
4
携 帯 119 番 転 送
回 線
12
2
携 帯 119 番 転 送 受 付 回 線
衛
星
回
線
2
1
指
令
回
線
24
6
局 線 ( 一 般 加 入 者 回 線 )
8
8
線
16
7
線
12
8
線
8
0
線
16
14
路
10
1
専
用
無
線
110
番
回
転
送
回
内
庁
内
放
送
回
災
害
情
報
自
動
案
内
30
15
自
動
順
次
指
令
回
線
10
2
指
令
電
送
回
線
24
6 構内私設線1回線分を含む
予
告
指
令
回
線
24
2 指令席標準装備
現
在
時
刻
表
示
回
路
24
2 指令席標準装備
病
院
呼
び
出
し
回
路
400
400 ワンタッチ発信用
関 係 機 関 呼 び 出 し 回 路
400
400 ワンタッチ発信用
非
常
受
付
回
路
1
1
補
助
受
付
回
路
2
2
停
電
警
報
回
路
1
1
- 81 -
消防無線機配置状況(本部・本署)
(平成25年4月1日現在)
第1市波 第2市波 ブロック
実装波
呼出名称
県波
全国1 全国2 救急波 防災波 全国3 出
力 購入年月
W
5
6
7
8
7 9
1
2
3
4
三条市消防本部(基地局)
●
●
●
●
三条市消防本部(固定局)
●
●
三 条 指 令
1
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H 15.12
三 条 指 令
2
●
●
●
●
●
●
●
●
10 S 62.7
三 条 指 令
3
●
●
●
●
●
●
三条ポンプ
1
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H 18.11
三条ポンプ
2
●
●
●
●
●
●
●
●
5
三条タンク
1
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H 13.1
三 条 救 助
1
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H 10.2
三 条 梯 子
1
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H
1.2
三 条 支 援
1
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H
18.2
三 条 支 援
2
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H
22.11
三 条 予 防
1
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H 17.1
三 条 積 載
1
●
●
●
●
●
●
●
●
5
S 55.8
●
●
●
●
●
●
●
●
5
S
車
載
三 条マ イ ク ロ
携
帯
1
●
●
◎
●
●
10
10
◎
●
10 H
S
8.6
55.8
57.8
三 条 救 急
1
●
●
●
●
●
●
◎
●
● 10 H 11.2
三 条 救 急
2
●
●
●
●
●
●
◎
●
● 10 H 22.5
三 条 救 急
3
●
●
●
●
●
●
◎
●
10 H 3.11
三 条 救 急
4
●
●
●
●
●
●
◎
●
● 10 H 19.3
三条指令
11
●
三条指令
12
●
●
●
●
●
●
●
三条本部
101
●
●
●
●
●
●
三条本部
102
●
●
●
●
●
三条本部
103
●
●
●
●
三条本部
104
●
●
●
三条本部
105
●
●
三条本部
106
●
三条本部
107
三条本部
5
H
21.3
●
10 H
18.2
●
●
5
H 20.12
●
●
●
5
H 19.8
●
●
●
●
5
H 19.8
●
●
●
●
●
5
H 16.1
●
●
●
●
●
●
5
H 9.12
●
●
●
●
●
●
●
5
H
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H 12.1
110
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H 13.11
三条本部
111
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H18.8
三条本部
112
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H 19.8
三条本部
113
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H18.8
三条本部
114
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H 18.2
◎印は複信通話
- 82 -
18.2
消防無線機配置状況(分署・分遣所)
(平成25年4月1日現在)
第1市波 第2市波 ブロック
実装波
呼出名称
1
2
三条市消防栄分署(基地局)
●
●
三条市消防栄分署(固定局)
●
●
栄 指 令
1
●
●
●
●
●
●
栄 ポ ン プ
1
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H 15.11
栄 タ ン ク
1
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H 4.10
栄 救 急
1
●
●
●
●
●
●
栄 指 令
21
●
●
●
●
●
栄 分 署
201
●
●
●
●
栄 分 署
202
●
●
●
栄 分 署
203
●
●
●
三条市消防下田分署(基地局)
●
●
三条市消防下田分署(固定局)
●
●
下 田 指 令
1
●
●
●
●
●
●
◎
●
10 H 8.10
下田ポンプ
1
●
●
●
●
●
●
◎
●
10 H
下田タンク
1
●
●
●
●
●
●
下 田 救 急
1
●
●
●
●
●
●
◎
●
● 10 H 13.11
下田指令
31
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H 8.10
下田分署
301
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H 8.10
下田分署
302
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H 8.10
下田分署
303
●
●
●
●
●
●
●
●
5
H 8.10
●
●
10 H 2.12
栄
分
署
下
田
分
署
中
央
3
県波 全国1 全国2 救急波 防災波 全国3 出
力 購入年月
W
4
5
6
7
8
7 9
●
●
10
10
◎
◎
●
10
H
8.7
●
10 H 16.10
●
●
10 H 22.10
●
●
●
●
5
H
●
●
●
●
●
5
H 20.12
●
●
●
●
●
5
H
●
●
18.8
18.8
10
10
●
●
5.2
10 H 10.10
三条中央ポンプ
1
●
●
●
●
●
●
三条中央タンク
1
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
5
●
●
10
H
9.3
10
H
5.1
三条中央
401
◎
●
10
H
H
8.4
18.8
三条東 ポン プ
1
●
●
●
●
●
●
東 三条東 タン ク
1
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
5
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H 11.9
1
●
●
●
●
●
●
●
●
10 H 20.11
601
●
●
●
●
●
●
●
●
5
三 条 東
三条南ポンプ
南
三条化学
三 条 南
501
1
◎印は複信通話
- 83 -
◎
●
H 16.12
H
18.8
119番受信状況
区分 月別
合 計 1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
(平成24年中)
11月
12月
10月
合 計
5,339
418
510
504
481
426
428
466
441
397
445
411
412
一般回線
3,919
331
354
367
358
311
323
322
324
288
352
299
290
携帯電話
1,420
87
156
137
123
115
105
144
117
109
93
112
122
火
災
小 計
73
3
6
29
2
2
6
5
5
2
7
1
5
一般回線
40
3
6
12
1
0
4
1
2
2
5
1
3
携帯電話
33
0
0
17
1
2
2
4
3
0
2
0
2
救
急
小 計
3,054
260
240
237
250
273
262
278
273
240
250
240
251
一般回線
2,372
210
191
194
190
206
200
202
213
182
204
194
186
携帯電話
682
50
49
43
60
67
62
76
60
58
46
46
65
救
助
小 計
36
0
7
1
1
7
1
7
3
1
2
4
2
一般回線
13
0
5
0
0
3
0
1
3
0
1
0
0
携帯電話
23
0
2
1
1
4
1
6
0
1
1
4
2
警
戒
小 計
98
1
1
3
53
2
4
4
9
4
1
5
11
一般回線
68
0
1
1
40
1
4
4
3
2
1
3
8
携帯電話
30
1
0
2
13
1
0
0
6
2
0
2
3
問
い
合
せ
い
た
ず
ら
小 計
644
49
49
47
46
55
59
55
80
48
49
52
55
一般回線
376
26
30
22
34
33
40
30
54
27
28
23
29
携帯電話
268
23
19
25
12
22
19
25
26
21
21
29
26
小 計
15
0
1
6
3
1
1
1
1
0
0
1
0
一般回線
8
0
1
0
3
1
1
1
1
0
0
0
0
携帯電話
7
0
0
6
0
0
0
0
0
0
0
1
0
間
違
い
小 計
211
14
12
16
10
16
16
31
19
20
21
15
21
一般回線
111
7
6
10
7
9
8
17
10
10
12
6
9
携帯電話
100
7
6
6
3
7
8
14
9
10
9
9
12
訓
練
小 計
383
8
10
42
30
28
34
36
12
33
73
45
32
一般回線
376
8
10
41
29
27
34
36
11
33
71
44
32
7
0
0
1
1
1
0
0
1
0
2
1
0
テ
ス
ト
小 計
478
55
148
81
30
13
19
21
19
24
23
26
19
一般回線
366
53
81
57
25
13
19
21
16
23
23
20
15
携帯電話
112
2
67
24
5
0
0
0
3
1
0
6
4
そ
の
他
小 計
347
28
36
42
56
29
26
28
20
25
19
22
16
一般回線
189
24
23
30
29
18
13
9
11
9
7
8
8
携帯電話
158
4
13
12
27
11
13
19
9
16
12
14
8
携帯電話
119番受信件数推移グラフ
そ
総数
の 他
‐84‐
気
象
気象年報
(平成24年中)
区分 月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
計
0
快 晴
晴
1
5
7
16
15
21
15
27
20
15
7
4
153
曇
14
14
19
11
12
6
13
3
5
12
15
11
135
雨
2
2
5
2
4
3
3
1
5
4
8
9
48
雪
14
8
7
30
温
平均気温
0.7
0.3
4.3
10.9
16.5
20.8
25.6
27.7
25.0
16.8
9.2
2.7
度
最高気温
7.3
8.2
19.9
28.9
29.7
30.0
35.8
36.1
37.4
26.3
17.8
12.7
(℃)
その日
22
23
30
30
1
28
16
21
17
1
5
16
・
湿
度
最低気温
-6.6
-6.7
-2.9
0.2
7.0
12.0
18.4
20.6
14.3
8.1
1.6
-3.4
その日
18
1
1
7
14
2
3
8
27
27
30
25
(%)
平均湿度
87.7
89.2
83.3
75.4
76.3
80.3
83.8
79.9
77.6
80.0
84.4
90.4
(平均) 82.4
平均風速
2.4
1.7
1.9
1.8
2.0
1.8
1.4
1.6
1.6
1.5
1.9
2.1
(平均) 1.8
最多風向
南南西
南南西
南南西
南南西
南西
北
南西
北
南南東
南南西
南南西
最大風速
19.2
16.8
15.7
26.1
17.3
14.2
11.8
19.5
17.9
13.5
18.9
その方向
北西
西南西
西南西
西南西
東南東
西南西
西
北西
北北西
西南西
南西
その日
5
1
22
3
2
17
5
6
30
6
1
6
4月3日
降水総量
111.0
173.0
150.0
115.0
113.5
32.0
165.5
58.0
117.0
117.0
298.5
267.5
1,718.0
降水日数
21
21
24
16
14
7
9
5
11
20
24
23
195
一日最多量
19.5
27.5
21.5
26.5
19.5
12.0
74.5
27.0
24.0
31.5
55.0
37.0
その日
13
7
31
5
4
9
7
13
6
23
14
5
天
候
風
向
・
風
速
(m/s)
雨
量
(mm)
1
※ 観測場所 三条市消防本部(三条市西裏館3丁目3番10号)
‐85‐
(平均) 13.4
(最高)
37.4
9月17日
(最低)
-6.7
1月18日
南南西 (最多) 南南西
23.2
26.1
西南西 (最大) 西南西
(最多)
74.5
7月7日
近年の気象状況
気 温(℃)
月
年
20
21
22
23
24
平
均
最
高
最
低
1
月
2
月
3
月
4
月
5
月
6
月
7
月
8
月
9
月
10
月
11
月
12
月
13.5
35.0
-6.0
1.7
1.0
6.4
12.0
16.9
20.1
25.0
25.0
21.9
16.5
9.4
5.7
13.5
35.7
-5.9
2.4
3.4
5.7
11.5
17.6
21.2
23.5
24.5
20.8
16.0
10.6
4.7
13.8
35.9
-6.2
2.2
1.8
4.9
9.1
15.8
21.8
26.1
28.6
23.2
16.8
9.8
5.7
13.4
38.6
-6.8
0.5
2.2
3.8
9.8
16.6
21.4
26.5
26.7
23.5
15.8
11.0
3.5
13.4
37.4
-6.7
0.7
0.3
4.3
10.9
16.5
20.8
25.6
27.7
25.0
16.8
9.2
2.7
高
H11.7.27
過去の記録
風 速(m/s)
最
月 平
均
大
年
20
21
22
23
24
最
最
小
38.9℃
最
低
S60.1.27
-12.5℃
1
月
2
月
3
月
4
月
5
月
6
月
7
月
8
月
9
月
10
月
11
月
12
月
2.3
25.1
2.8
3.0
3.0
2.5
2.8
1.9
1.8
2.0
2.2
2.0
2.4
2.4
2.3
24.6
2.6
2.8
2.4
2.4
2.6
2.1
1.6
1.9
1.9
1.9
2.5
3.0
2.5
28.2
1.3
2.6
2.7
2.7
2.5
2.1
2.1
1.9
2.0
2.2
2.6
2.5
2.5
26.7
3.2
2.4
2.8
2.7
2.5
1.9
1.9
1.9
2.4
1.9
2.6
3.2
1.8
26.1
2.4
1.7
1.9
1.8
2.0
1.8
1.4
1.6
1.6
1.5
1.9
2.1
過去の記録
最
大
S54.3.31
41.8m/s
湿 度(%)
月
年
20
21
22
23
24
平
均
最
高
最
低
1
月
2
月
3
月
4
月
5
月
6
月
7
月
8
月
9
月
10
月
11
月
12
月
80.3
19.8
84.7
81.6
78.5
72.2
71.9
79.3
83.3
83.4
80.9
80.7
83.7
83.7
80.3
19.8
86.4
80.6
75.8
75.5
76.2
81.2
90.2
87.6
84.9
83.1
86.3
87.9
84.2
19.8
86.8
87.2
83.3
79.6
79.3
83.1
84.5
82.9
85.0
85.0
85.8
87.6
82.2
23.5
88.4
83.2
78.8
73.7
76.8
85.0
82.0
84.5
79.0
81.5
85.7
87.9
82.4
16.9
87.7
89.2
83.3
75.4
76.3
80.3
83.8
79.9
77.6
80.0
84.4
90.4
10
月
11
月
12
月
過去の記録
最
低
S58.4.14
4.0%
降水量(㎜)
月
年
20
21
22
23
24
降 水 一 日 降水
総 量 最多量 日 数
1
月
2
月
3
月
55.0
1727.5
82.5
178 126.5 87.0
1931.5
92.0
186
4
月
5
月
6
月
7
月
49.0
67.5 341.5 164.5 139.5 100.0 177.5 340.5
2128.5 172.5
210 238.0 169.0 132.5 109.0 62.0 162.0 77.5
2114.5 215.0
191
1718.0
74.5
過去の記録
9
月
39.0 106.0 68.5 212.5 209.5 127.0 145.5 316.5 234.5
221.5 123.0 122.0 85.0
215.5 100.5 72.5
8
月
88.5 411.5 100.5 239.5 338.5
97.0 108.0 203.0 469.0 73.5 176.0 128.5 178.5 292.5
195 111.0 173.0 150.0 115.0 113.5 32.0 165.5 58.0 117.0 117.0 298.5 267.5
H16.7.13
一 日 最 多量
‐86‐
217.5㎜
拠点別降雪・積雪比較表
(平成24年11月~平成25年4月)
項目
最多降雪(cm) 最深積雪(cm)
降雪初日 降雪終日 降雪日数 積雪日数 降雪累計
(cm)
観測場所
年 月 日 量 年 月 日 量
南分遣所
11/30
3/30
68
90
356
25
2
10
19 25
23
2
11
42
24
栄 分 署
12/1
3/30
73
92
485
25
2
10 33 25
2
25 46
下田分署
11/26
3/30
80
114
605
24 12 31 49 25
2
25 122
月別降雪量比較表
(平成24年11月~平成25年4月)
南分遣所
栄分署
下田分署
787
700
652
600
510
500
400
277
300
249
200
276
311
250
164
127
85
100
0
64
0
0
11月
64
26 35
0
12月
1月
2月
‐87‐
3月
6
7
4月
8
降雪・積雪の記録
(昭和53年以降)
区分
積雪 降雪累計
(cm)
日数
降雪
初日
降雪
終日
降雪
日数
53
12/20
3/1
22
33
104
15
1/15
13
1/16
54
11/14
3/24
49
65
310
54
1/17
97
2/16
55
12/13
3/20
89
90
411
25
1/17
79
1/18
56
11/8
3/28
72
53
263
30
1/16
45
2/11
57
11/25
3/19
75
57
358
33
2/11
82
2/13
58
11/26
3/29
97
106
577
28
1/9
99
2/6
59
12/21
3/15
67
74
525
46
12/23
120
12/30 1/15
60
11/24
3/24
81
100
607
49
1/5
107
2/6
61
11/26
4/1
59
49
281
26
2/27
47
3/1
62
12/1
3/16
56
53
233
30
1/23
38
2/9
63
11/24
3/9
28
22
79
30
12/16
33
12/17
元
11/29
3/12
40
32
83
8
12/31 他2日
32
1/26
2
12/16
3/15
54
60
270
31
2/23
69
2/25
3
12/11
3/23
40
27
100
12
1/24 他2日
13
1/25
4
12/14
3/15
38
21
80
13
12/23
17
2/3
5
12/14
3/26
62
42
171
31
1/23
54
1/25
6
12/14
3/18
55
67
226
22
12/18
31
12/19 1/18
7
12/1
4/12
68
80
302
32
2/1
84
2/2
8
11/30
3/23
37
37
148
17
1/25
27
1/26
9
12/2
3/22
47
63
249
30
1/24 1/25
69
1/26 1/29
10
11/18
3/30
48
56
233
28
2/2
34
2/6
11
12/12
3/26
53
64
215
23
12/20
31
12/21
12
12/6
3/31
61
83
361
35
1/3
73
2/15
13
11/27
3/24
53
45
139
15
1/31
20
2/1
14
11/4
3/21
55
58
246
42
12/10
39
12/11
15
12/7
3/18
39
51
226
26
1/26
68
2/8
16
12/21
3/29
60
78
373
45
1/31
62
2/2
17
12/3
3/31
71
79
275
27
12/17
40
2/6
18
12/2
3/20
27
16
50
18
3/7
23
3/8
19
11/18
2/27
47
48
143
23
1/16
29
1/17
20
11/18
3/27
29
34
121
28
1/12
33
1/16
21
12/14
3/29
47
63
300
47
2/4
51
2/5
22
12/14
3/30
69
88
339
30
1/23
95
1/30
23
11/21
4/6
75
102
510
47
2/8
118
2/10
24
11/30
3/30
68
90
356
19
2/10 2/23
42
2/11 2/24
年度
1日最多降雪量(cm)
とその日
※ 観測時間は9時 ‐88‐
最深積雪量(cm)
とその日
消防団・その他
平成 23 年 7 月 29 日 新潟・福島豪雨 諏訪水防倉庫付近
(写真提供:ケンオー・ドットコム)
H25.1.13
三条市消防出初式
(三条市役所付近)
歴代消防団長
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
三条市消防団
⑴
市町村合併に伴う三団制の期間
平成 17 年 5 月 1 日付け市町村合併に伴い、消防団はそれぞれ三条市三条消防団、三条市栄消防団、
三条市下田消防団として三団で発足。
三条消防団
歴 代
氏
就任年月
退任年月
在任年月
初 代
関
山 一 雄
平成 17 年 5 月
平成 20 年 3 月
2 年 11 月
二 代
長谷川 作 雄
平成 20 年 4 月
平成 22 年 11 月
2年8月
就任年月
退任年月
在任年月
平成 17 年 5 月
平成 22 年 11 月
5年7月
就任年月
退任年月
在任年月
栄消防団
歴 代
初 代
氏
桒
下田消防団
歴 代
⑵
名
名
原 一 郎
氏
名
初 代
大
橋
修
平成 17 年 5 月
平成 20 年 3 月
2 年 11 月
二 代
石
月 榮 作
平成 20 年 4 月
平成 22 年 11 月
2年8月
三団制から一消防団に統合
平成 22 年 12 月 1 日、三消防団が統合し「三条市消防団」として現在に至る。
三条市消防団
歴 代
初 代
氏
名
長谷川 作 雄
就任年月
退任年月
在任年月
平成 22 年 12 月
平成 24 年 5 月 22 日、23 日
女性消防隊 住宅用火災警報器設置調査
- 89 -
三条市消防団組織図
【1 消防団 3 方面隊 22 分団 98 部 定員 1,346 名】
三条方面隊
8 分団 45 部 563 名
団 本 部
副方面隊長
[副団長]
副方面隊長
[副団長]
副方面隊長
[副団長]
副団長兼
三条方面隊長
[副団長]
東
分 団 4 部 53 名
西
分 団 3 部 38 名
南
分 団 4 部 50 名
本成寺分団 12 部 124 名
大崎分団
6 部 101 名
井栗分団
7 部 93 名
北
分 団 3 部 38 名
大島分団
栄方面隊
7 分団 28 部 382 名
消防団長
[団長]
副方面隊長
[副団長]
副方面隊長
[副団長]
副方面隊長
[副団長]
副団長兼
栄方面隊長
[副団長]
6 部 62 名
第 1 分団 5 部 61 名
第 2 分団 4 部 48 名
第 3 分団 3 部 43 名
第 4 分団 5 部 54 名
第 5 分団 3 部 62 名
第 6 分団 3 部 52 名
第 7 分団 5 部 58 名
下田方面隊
7 分団 25 部 385 名
副方面隊長
[副団長]
副方面隊長
[副団長]
副方面隊長
[副団長]
副団長兼
下田方面隊長
[副団長]
第 1 分団 5 部 77 名
第 2 分団 3 部 47 名
第 3 分団 3 部 46 名
第 4 分団 4 部 56 名
第 5 分団 3 部 46 名
第 6 分団 4 部 62 名
第 7 分団 3 部 47 名
女性消防隊 15 名
団幹部階級別人員
団
ラッパ隊
(方面隊団員兼務)
※ 団本部副団長(方面隊長)は教育主幹等を兼任する。
※ 副方面隊長は教育部長等を兼任する。
90
長
1
副団長
12
分団長
22
副分団長
22
三条市消防団管轄区域
1
三条方面隊
分団
管 轄 区
一ノ門一丁目
東 分 団
丁目
一ノ門二丁目
田島一丁目
域
田島二丁目
北中
林町一丁目
林町二丁目
仲ノ町
旭町一丁目
旭町二丁目
興町一丁目
興野二丁目
東三条一丁目
横町一丁目
東三条二
横町二丁目
興野三丁目
神明町
新光町
嘉坪川
一丁目 嘉坪川二丁目
西 分 団
居島
目
本町一丁目
本町三丁目
本町四丁目
本町五丁目
本町六丁
元町 八幡町
北新保一丁目
丁目
南 分 団
本町二丁目
北新保二丁目
北四日町
四日町四丁目
目
四日町
東新保
南四日町一丁目
西四日町一丁目
西本成寺一丁目
丁目
南新保
直江町四丁目
曲渕二丁目
南四日町二丁目
西四日町二丁目
西本成寺二丁目
直江町三丁目
曲渕一丁目
桜木町
島田一丁目
南四日町三丁目
西四日町三丁目
条南町
曲渕三
西四日町四丁
直江町一丁目
島田二丁目
南
直江町二
島田三丁目
由利
大野畑
東本成寺
本成寺分団
南入蔵
土場
西中
入蔵新田
五明
長嶺
下新田
吉田
東鱈田
如法寺
東鱈田二丁目
月岡一丁目
西鱈田
月岡二丁目
金子
袋
月岡三丁目
月岡四丁目 諏訪一丁目 諏訪二丁目 諏訪三丁目 片口 新保 枝郷 緑ケ丘
西大崎一丁目
大崎分団
大崎二丁目
西大崎二丁目
麻布
西大崎三丁目
松ノ木町
上野原
上保内
柳沢
篭場
下保内
中新
東大崎一丁目
下坂井
東
三竹一丁目
三竹二丁目 三竹三丁目
塚野目一丁目
井栗分団
目六丁目
北 分 団
大島分団
鶴田一丁目
井栗二丁目
目
塚野目二丁目
塚野目三丁目
鶴田二丁目
井栗三丁目
北野
塚野目四丁目
鶴田三丁目
白山
須戸
塚野目五丁目
鶴田四丁目
柳場
柳川
塚野
西潟
井栗一丁目
三貫地
北入蔵一丁
北入蔵二丁目 北入蔵三丁目 牛ケ島 三柳 みずほ
東裏館一丁目
東裏館二丁目
東裏館三丁目
西裏館一丁目
西裏館二丁目
西裏
館三丁目 荒町一丁目 荒町二丁目 石上一丁目 石上二丁目 石上三丁目 栗林
上須頃
下須頃
須頃一丁目
須頃二丁目
荻島
91
須頃三丁目
大島
井戸場
代官島
2
栄方面隊
分団
3
管 轄 区
域
第 1 分団
福島新田甲 浦新田 若宮新田 東光寺 新堀 猪子場新田 一ツ屋敷新田 美里
第 2 分団
吉野屋 蔵内 茅原 戸口
第 3 分団
大面 北潟 矢田 高安寺 小滝
第 4 分団
帯織 山王 栄荻島 前谷内 岩淵
第 5 分団
善久寺 芹山 渡前 中曽根新田 小古瀬 中島 千把野新田
第 6 分団
尾崎 鬼木 鬼木新田
第 7 分団
貝喰新田 今井 今井野新田 泉新田 福島新田丙 岡野新田
安代
下田方面隊
分団
管 轄 区
域
第 1 分団
楢山 花渕 上組 中組 下組 中野原
上大浦 福岡 高岡 下大浦 馬場
荻堀上
荻堀下
高屋敷
滝谷
島潟
第 2 分団
原上 原下 桑切 長沢 大沢 福沢 笹巻 駒込上 駒込中 駒込下 広手
大平
第 3 分団
森町 田屋 棚鱗 荒沢 小長沢 庭月
第 4 分団
八木前 院内 長野 牛野尾 早水 濁沢 葎谷 遅場 吉ケ平
第 5 分団
北五百川 南五百川 名下
第 6 分団
江口 島川原 南中 上飯田 中飯田 下飯田 鹿峠 小外谷 曲谷
第 7 分団
牛ケ首 落合 上谷地 蝶名林 中浦 新屋 鹿熊
栗山 塩野渕 大谷地 笠堀 大江 大谷
92
階級別消防団員数
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
区 分
実
定
員
員
団
所属別
団 本 部
16
(女性隊含む)
長
副団長
分団長 副分団長 部
長
班
長
団
員
1
計
10
11
三条方面隊
563
4
8
8
45
45
443
553
栄方面隊
382
4
7
7
29
28
284
359
下田方面隊
385
4
7
7
25
25
301
369
12
22
22
99
98
1,038
1,292
合
計
1,346
1
(単位:人)
消防団員勤続状況
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
勤続年数
5 年未満
5 年以上 10 年以上 15 年以上 20 年以上 25 年以上
30 年以上
10 年未満 15 年未満 20 年未満 25 年未満 30 年未満
10
1
11
19
553
1
359
所属別
団 本 部
(女性隊含む)
三条方面隊
174
145
110
54
35
栄方面隊
146
123
60
21
8
下田方面隊
75
139
67
59
24
4
1
369
405
407
237
134
67
20
22
1,292
合
計
16
計
(単位:人)
消防団員年齢状況
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
区 分
年齢別消防団員数
20 歳未満
所属別
20 歳以上 25 歳以上 30 歳以上 35 歳以上 40 歳以上 45 歳以上 50 歳以上 55 歳以上 60 歳以上
65 歳以上
25 歳未満 30 歳未満 35 歳未満 40 歳未満 45 歳未満 50 歳未満 55 歳未満 60 歳未満 65 歳未満
団 本 部
1
(女性隊含む)
2
2
3
2
1
11
49.1
8
553
41.4
三条方面隊
6
47
104
113
92
72
49
41
栄方面隊
18
85
144
86
20
4
1
1
359
32.4
下田方面隊
13
39
94
91
82
41
8
1
369
36.1
37
171
343
290
196
119
61
45
9 1,292
37.8
合
計
21
計
平均
年齢
(歳)
21
(単位:人)
- 93 -
消防団員職業構成
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
職業別
農
所属別
電 気
業
卸 売 金 融
ガ ス 運 輸
サービ
業 建設業 製造業
小売業 保険業
公務員 その他
熱供給 通信業
ス業
業
飲食店 不動産業
水道業
林
業 鉱
漁
団 本 部
(女性隊含む)
2
1
計
1
1
3
3
11
三条方面隊
30
94
213
1
25
82
9
53
39
7
553
栄方面隊
7
45
125
12
19
30
2
71
30
18
359
下田方面隊
5
1
61
128
13
25
38
2
54
14
28
369
42
1
202
467
26
69
150
14
179
86
56 1,292
合
計
(単位:人)
消防団員就業形態
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
区 分
被用者
自営業者
家族従業者
学生
その他
計
所属別
団 本 部
8
1
三条方面隊
402
70
61
栄方面隊
312
10
下田方面隊
321
1,043
(女性隊含む)
合
計
2
11
18
553
21
16
359
12
16
20
369
93
98
56
1,292
2
2
(単位:人)
消防団員退職状況
(平成 24 年度中)
勤続年数
5 年未満
所属別
5 年以上 10 年以上 15 年以上 20 年以上 25 年以上
30 年以上
10 年未満 15 年未満 20 年未満 25 年未満 30 年未満
団 本 部
計
0
(女性隊含む)
三条方面隊
8
7
8
1
4
栄方面隊
4
13
14
2
1
34
下田方面隊
2
2
1
1
1
7
14
22
23
4
6
合
計
3
3
1
1
32
73
(単位:人)
- 94 -
消防団員新任状況
(平成 24 年度中)
年 齢
21 歳未満
所属別
21 歳以上 26 歳以上 31 歳以上 36 歳以上 41 歳以上
46 歳以上
25 歳以下 30 歳以下 35 歳以下 40 歳以下 45 歳以下
計
団 本 部
(女性隊含む)
三条方面隊
1
10
12
6
栄方面隊
1
11
13
9
34
下田方面隊
1
1
2
1
5
3
22
27
16
合
計
5
3
5
3
3
3
40
79
(単位:人)
消防団員報酬状況
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
階
級
報酬額
団
長
副団長
分団長
副分団長
119,500
79,000
49,400
41,000
部
長
班 長
団 員
32,000
23,000
21,000
(単位:円)
消防団員諸手当状況
区
分
火災出動手当
警戒出動手当
訓練手当
手当額
2,200~4,000
2,200~4,000
2,200
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
各種維持
会議手当
管理手当
2,000
300~2,200
(単位:円)
消防団施設装備状況
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
区 分
所属別
団
小型動力
ポンプ
小型動力
ポンプ積載車
ポンプ置場
ホース乾燥塔
サイレン塔
本 部
1
三条方面隊
45
45
45
45
栄方面隊
30
30
30
4
20
下田方面隊
25
25
25
17
2
101
100
100
66
22
合
計
- 95 -
消防団装備品一覧表
(三条方面隊)
分 団 名
東
分
団
西
分
団
南
分
団
本
成
寺
分
団
大
崎
分
団
井
栗
分
団
北
分
団
大
島
分
団
配置場所
1部 田
2部 林
3部 神 明
4部 嘉 坪
1部 居
2部 本
3部 八 幡
1部 曲
2部 南 四 日
3部 西 本 成
4部 島
1部 月
2部 如 法
3部 吉
4部 長
袋
5部
6部 三 ツ
7部 金 子 新
8部 西 鱈
9部 西
10部 東 本 成
11部 下 新
12部 東 鱈
1部 西 大
2部 東 大
3部 柳
4部 篭
5部 上 保
6部 下 保
1部 塚 野
2部 井
3部 柳
4部 鶴
5部 須
6部 白
7部 三
1部 東 裏
2部 荒
3部 石
1部 上 須
2部 下 須
3部 大
4部 代 官
5部 荻
6部 井 戸
合 計
島
町
町
川
島
町
町
渕
町
寺
田
岡
寺
田
嶺
屋
田
田
中
寺
田
田
崎
崎
沢
場
内
内
目
栗
川
田
戸
山
柳
館
町
上
頃
頃
島
島
島
場
登録年月日
H4.1.17
H8.3.6
H20.8.12
H13.11.28
H20.8.12
H21.8.27
H4.12.18
H7.1.27
H20.8.12
H23.12.13
H19.8.14
H22.9.1
H15.11.5
H9.2.26
H18.8.11
H16.10.27
H18.8.11
H20.8.12
H11.11.24
H11.1.27
H12.12.14
H23.12.13
H18.8.11
H19.8.14
H11.1.27
H6.1.28
H18.1.11
H22.8.23
H10.2.18
H4.12.18
H21.8.27
H4.1.17
H9.2.26
H11.11.24
H18.8.11
H14.10.28
H23.12.13
H19.8.14
H4.1.17
H21.8.27
H4.12.18
H6.1.28
H19.8.14
H18.8.11
H10.2.18
積 載 車
車齢
メーカー
定員
21.2
日 産
8
17
トヨタ
8
4.7
トヨタ
6
11.4
トヨタ
7
4.7
トヨタ
6
3.7
トヨタ
6
20.3
日産
8
18.2
トヨタ
8
4.7
トヨタ
6
1.3
トヨタ
6
5.7
トヨタ
6
2.7
いすず
6
9.4
トヨタ
6
16.1
トヨタ
8
6.7
トヨタ
6
8.5
トヨタ
6
6.7
トヨタ
6
4.7
トヨタ
6
13.4
トヨタ
7
14.2
トヨタ
7
12.3
トヨタ
7
1.3
トヨタ
6
6.7
トヨタ
6
5.7
トヨタ
6
14.2
トヨタ
7
19.2
トヨタ
8
7.2
トヨタ
6
2.8
トヨタ
6
15.1
トヨタ
8
20.3
日 産
8
3.7
トヨタ
6
21.2
日 産
8
16.1
トヨタ
8
13.4
トヨタ
7
6.7
トヨタ
6
10.5
トヨタ
6
1.3
トヨタ
6
5.7
トヨタ
6
21.2
日 産
8
3.7
トヨタ
6
20.3
日産
8
19.2
トヨタ
8
5.7
トヨタ
6
6.7
トヨタ
6
15.1
トヨタ
8
45 台
‐96‐
排気量
1,620cc
1,990cc
2,980cc
1,998cc
2,980cc
2,982cc
1,620cc
1,810cc
2,980cc
2,982cc
2,494cc
2,990cc
2,980cc
2,770cc
2,494cc
1,990cc
1,998cc
2,980cc
1,980cc
1,990cc
1,990cc
2,982cc
1,998cc
2,494cc
1,990cc
2,440cc
2,494cc
2,982cc
2,770cc
1,620cc
2,982cc
1,620cc
1,990cc
1,980cc
1,998cc
1,998cc
2,982cc
2,494cc
1,620cc
2,982cc
1,620cc
1,810cc
2,494cc
1,998cc
1,990cc
(平成25年4月1日現在)
小 型 動 力 ポ ン プ
配置年月
経過 メーカー 馬力
H24.6.7
0.9 ラビット 46
H21.7.29
3.8 ラビット 46
H10.12.18
14.3 ラビット 45
H14.9.10
10.6 ラビット 45
H12.11.9
12.4 ラビット 45
H9.2.13
16.1 ラビット 36
H10.2.24
15.1 ラビット 45
H15.8.29
9.7 トーハツ 41
H18.6.14
6.9 シバウラ 46
H13.10.16
11.5 ラビット 45
H24.6.7
0.9 ラビット 46
H22.9.1
2.7 トーハツ 30
H22.8.9
2.8 シバウラ 46
H20.8.12
4.7 ラビット 46
H21.7.29
3.8 ラビット 46
H7.1.27
18.2 ラビット 36
H12.11.9
12.4 ラビット 45
H18.6.14
6.9 シバウラ 46
H24.6.7
0.9 ラビット 46
H17.10.31
7.5 ラビット 34
H10.2.24
15.1 ラビット 45
H6.1.23
19.2 ラビット 36
H19.8.14
5.7 ラビット 46
H16.9.7
8.6 シバウラ 46
H11.11.9
13.4 ラビット 45
H24.6.7
0.9 ラビット 46
H7.1.27
18.2 ラビット 36
H22.8.9
2.8 シバウラ 46
H8.2.22
17.1 ラビット 36
H21.7.29
3.8 ラビット 46
H9.2.13
16.1 ラビット 36
H19.8.14
5.7 ラビット 46
H20.8.12
4.7 ラビット 46
H22.8.9
2.8 シバウラ 46
H14.9.10
10.6 ラビット 45
H16.9.7
8.6 シバウラ 46
H15.8.29
9.7 トーハツ 41
H10.12.18
14.3 ラビット 45
H17.10.31
7.5 ラビット 34
H23.8.26
1.6 ラビット 46
H13.10.16
11.5 ラビット 45
H20.8.12
4.7 ラビット 46
H8.2.22
17.1 ラビット 36
H11.11.9
13.4 ラビット 45
H21.7.29
3.8 ラビット 46
45台
級別
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
B3
そ の 他 装 備 品 の 配 置 年 月
動力噴霧器 発電機・投光器 充 電 器
無線機
S59. 8
H 4. 1
H13.11
S59. 8
H 4.12
H 22.9
H18. 7
S63. 9
H15.12
S58. 8
S58. 8
H21.10
H18. 7
S63. 9
H21.1
H19. 8
H 1. 9
H17. 2
H23.10
H 4.12
H14.10
H18. 7
H 4.12
H17 .6
H20. 8
S62.10
H 22.9
H23.12
H 2.12
H21 .1
H19. 8
S60. 9
H14.10
S58.6
H22. 1
H 1.10
H 9.11
S58.6
S58. 8
S58. 8
H 9.11
S58.6
H20. 8
H 7. 1
H 9.11
S58.6
S60. 9
S60. 9
H 8.11
S60.5
S58.12
H21. 6
H20. 3
S60. 9
S60. 9
H 2.12
S59.6
H20. 8
S63. 9
H21.10
S60.5
S62.10
H 4.12
H 4. 1
H17.10
H 4.12
H 4 .1
S63. 9
H 4.12
H 4. 1
H23.12
H 2.12
H21. 1
S59.6
H23.10
S59.11
H 2.12
S58.6
H18. 7
H 4.12
H11. 2
S58.6/S60.5
S61. 7
H13. 4
H11. 2
S58.6
S58. 8
H 6. 1
H11.12
S58.6
S59. 8
S59. 8
H11.12
S58.6
S60. 8
H 1.10
H12 .1
S58.6/S60.5
S62.10
H 4.12
H12. 1
H24. 2
H 4.12
H20. 3
H19. 8
S63. 9
H13.11
S63. 9
S63. 9
H21 .1
H20. 8
H 4.12
H21.10
S63. 9
H 4.12
H17. 6
S59. 8
S59. 8
H20. 3
S58. 8
S58. 8
H17. 6
H23.12
H 2.12
H17. 2
H17.10
S62.10
H21.10
S60. 7
H 4. 1
H21. 1
S60. 8
H 1. 9
H 3.11
H19. 8
H 1. 9
H20. 3
H20. 8
H 6. 1
H 2.12
H24.12
S62.10
H15.12
S59.11
S59.11
H 2.12
H18. 7
H 4.12
H20. 3
16台
45台
45台
45台
‐97‐
(平成25年4月1日現在)
(栄方面隊)
分団名
配置場所
積 載 車
小 型 動 力 ポ ン プ
登録年月日 車齢 メーカー 定員 排気量 配置年月日 経過 メーカー 型式 馬力 級別
福島新田甲
1部 若 宮 新 田 H11.7.29 11.8 スバル
一ツ屋敷新田
第
堀 H14.7.24 8.8 スバル
1 2部 新
分 3部 東
光
寺 H12.8.8 10.7 スバル
団
4部 猪 子 場 新 田 H4.7.10 18.8 スバル
4 650cc H11.8.4 12.7
ラビット
P455S 45
B3
24.5
4 650cc H14.7.29 9.8
ラビット
P455S 45
B3
24.5
4 650cc H12.8.11 11.7
ラビット
P455S 45
B3
24.5
4 650cc
ラビット
P450
36
B3
24.5
46
B3
24.5
36
B3
24.5
46
B3
H22.8
H4.7.9 19.8
5部 福 島 新 田 乙 H15.7.28 7.8 スバル 4 650cc H15.7.30 8.8
1部 吉
第
2 2部 蔵
分 3部 茅
団
4部 戸
第 1部 大
3
矢
分 2部
団 3部 北潟
1部 帯
野
屋 H4.7.10 19.8 スバル 4 650cc
H4.7.9 19.8
ラビット P455AS
ラビット
P450
内 H22.8.23 1.8 スバル 4 650cc H22.8.23 1.8
ラビット P455DAN
原 H13.8.6 10.7 スバル 4 650cc H13.8.10 10.7
ラビット
P455S 45
B3
24.5
口 H14.7.24 9.8 スバル 4 650cc H14.7.29 9.8
ラビット
P455S 45
B3
24.5
面 H5.7.29 18.8 スバル 4 650cc
H5.8.4 18.7
ラビット
P450
45
B3
24.5
田 H7.7.21 16.8 スバル 4 650cc
H7.7.24 16.8
ラビット
P450S 36
B3
24.5
H17.12.16 6.3
スバル 4
織 H23.12.15 0.3 三菱
650cc H17.12.27 6.3
ラビット P455BS
45
B3
H17.12
4 650cc H23.12.15 0.3
シバウラ SF651AZi
46
B3
H23.12
ラビット
P450S 36
B3
24.5
ラビット
P455S 45
B3
24.5
ラビット
P455S 45
B3
24.5
ラビット
P455S 45
B3
24.5
第 2部 山 王 H8.7.24 15.8 スバル 4 650cc H8.7.24 15.8
4
島 H12.8.8 11.7 スバル 4 650cc H12.8.11 11.7
分 3部 荻
団 4部 前
谷
内 H10.8.5 13.7 スバル 4 650cc H10.8.12 13.7
5部 岩
発電機・投光器
渕 H13.8.6 10.7 スバル 4 650cc H13.8.10 10.7
久
寺 H7.7.21 16.8 スバル 4
1部 善
第
芹山・渡前
5 2部 中 曽 根 新 田 H6.9.9 17.6 スバル 4
分
小古瀬・中島 H22.8.23 1.8 スバル 4
団 3部
千 把 野 新 田 H11.7.29 12.8 スバル 4
650cc
H7.7.24 16.8
ラビット
P450S 36
B3
24.5
650cc
H6.9.20 17.6
ラビット
P450S 36
B3
24.5
46
B3
H22.8
650cc H22.8.23 1.8
ラビット P455DAN
650cc
H11.8.5 12.7
ラビット
P455S 45
B3
24.5
崎 H5.7.29 18.8 スバル 4 650cc H5.8.4 18.7
第 1部 尾
6
木 H17.12.16 6.3 スバル 4 650cc H17.12.27 6.3
2部 鬼
分
団 3部 鬼 木 新 田 H10.8.5 13.7 スバル 4 650cc H10.8.12 13.7
ラビット
P450 36
B3
24.5
46
B3
H17.12
ラビット
P455S 45
B3
24.5
ラビット
P450S 36
B3
24.5
46
B3
H23.12
P450S 46
B3
24.5
H8.7.24 15.8 スバル 4 650cc H8.7.24 15.8 ラビット P450S 46
H9.7.28 14.8 スバル 4 650cc H9.7.30 14.8 ラビット P450S 46
H10.8.5 13.7 スバル 4 650cc H10.8.12 13.7 ラビット P455S 45
30台
33台
B3
24.5
24.5
24.5
30台
1部 貝 喰 新 田
井
第 2部 今
7 3部 泉
新
田
分
団 4部 今 井 野 新 田
福島新田丙
5部
岡 野 新 田
合 計
H6.9.9 17.7 スバル 4 650cc
H23.12.15 0.3 三菱
H6.9.20 17.6
4 650cc H23.12.15 0.3
H9.7.28 14.8 スバル 4 650cc
‐98‐
H9.7.30 14.8
ラビット P455BS
シバウラ SF651AZi
ラビット
B3
B3
(平成25年4月1日現在)
(下田方面隊)
積 載 車
小 型 動 力 ポ ン プ
分団名 配置場所
登録年月日 車齢 メーカー 定員 排気量 配置年月日 経過 メーカー 馬力 級別 発電機・投光器
1部 上
組 H20.7.18 2.7 三菱 4
650cc H20.7.18 2.7
シバウラ
43 B3
H20.7
組
650cc
H8.8.9 14.7
ラビット
43 B3
H24.5
堀 H10.8.18 12.7 日産 7 1,990cc H10.8.19 12.7
ラビット
45 B3
H24.5
潟
650cc H4.8.14 18.7
ラビット
43 B3
場 H19.8.14 2.7 トヨタ 6 2,494cc H19.8.14 3.7
ラビット
46 B3
H19.8
第 1部 桑
2
2部 大
分
団
3部 駒
切 H14.7.31 8.8 スバル 4
650cc H14.8.7 8.7
ラビット
45 B3
H24.5
沢
H7.8.21 15.7 スバル 4
650cc H7.8.23 15.7
ラビット
45 B3
H24.5
込
H3.7.17 19.8 スバル 4
650cc H23.8.26 0.6
ラビット
45 B3
H24.5
第 1部 森
3
2部 棚
分
団
3部 荒
町
H5.8.5 17.7 スバル 4
650cc H5.8.13 17.7
ラビット
45 B3
H24.5
鱗
H9.8.6 13.7 スバル 4
650cc H20.8.12 2.7
ラビット
46 B3
H24.5
沢 H14.7.31 8.8 スバル 4
650cc H14.8.7 8.7
ラビット
45 B3
H24.5
1部 八 木 前 H17.3.24 6.0 日産 6 3,200cc H17.3.29 6.0
ラビット
46 B3
H24.5
650cc H7.8.23 15.7
ラビット
43 B3
H24.5
650cc H10.8.19 12.7
ラビット
45 B3
H24.5
650cc H5.8.13 17.7
ラビット
43 B3
H24.5
H9.8.6 13.7 スバル 4 650cc H23.8.26 0.6
第 1部 北五百川
5
名
下 H21.8.27 2.7 トヨタ 6 2,982cc H18.6.14 4.9
分 2部
団
3部 大 谷 地 H12.8.8 10.7 スバル 4 650cc H12.8.10 10.7
ラビット
46 B3
H24.5
シバウラ
46 B3
H21.8
ラビット
45 B3
H24.5
ラビット
46 B3
H24.5
シバウラ
46 B3
H24.5
ラビット
46 B3
H21.8
H8.8.9 14.7
ラビット
46 B3
H24.5
スバル 4
650cc H11.8.2 11.7
第 1部 上 谷 地 H11.7.29 11.8
7
新
屋 H22.8.23 1.8 トヨタ 7 2,982cc H18.6.14 4.9
分 2部
団
浦
3部 中
H9.8.6 13.7 スバル 4 650cc H9.8.8 13.7
ラビット
45 B3
H24.5
シバウラ
46 B3
H22.8
ラビット
45 B3
H24.5
第 2部 下
1
荻
分 3部
団
4部 島
5部 馬
H8.8.5 14.7 三菱 4
H4.8.7 18.7 スバル 4
第
スバル 4
4 2部 牛 野 尾 H7.8.21 15.7
分
沢 H10.7.28 12.8 スバル 4
3部 濁
団
4部 葎
1部 江
谷
口
H5.8.5 17.7 スバル 4
H6.8.25 16.7 スバル 4
650cc H21.9.6 1.6
第
上 飯 田 H6.9.21 16.6 日産 7 1,620cc H18.6.14 4.9
6 2部
分
峠 H21.8.27 2.7 トヨタ 6 2,982cc H19.8.14 3.7
3部 鹿
団
4部 曲
谷
合 計
H8.8.5 14.7 スバル 4
650cc
25台
25台
‐99‐
24台
消防団無線機配置一覧表
(平成25年4月1日現在)
(団本部・三条方面隊)
分
団
団
本
部
方
面
隊
本
部
呼出名称
三条団長1
栄団1
下田団長1
三条副団長1
三条副団長2
三条副団長3
三条副団長4
配置場所
予備
予備
三条東分団長1 東分団長
東 三条分団東1
分 〃 2
団 〃 3
〃 4
田
島
林
町
神 明 町
嘉 坪 川
三条西分団長1 西分団長
西
三条分団西1 居
島
分
〃 2
本
町
団
〃 3 八 幡 町
三条南分団長1 南分団長
南 三条分団南1 曲
渕
分 〃 2 南四日町
携 団 〃 3 西本成寺
〃 4 島
田
三条本成寺分団長1 本成寺分団長
三条分団本成寺1 月
岡
〃 2 如 法 寺
帯
〃 3 吉
田
本 〃 4 長
嶺
成 〃 5
袋
寺 〃 6 三 ツ 屋
分 〃 7 金子新田
無 団 〃 8 西 鱈 田
〃 9 西
中
〃 10 東本成寺
〃 11 下 新 田
〃 12 東 鱈 田
線
三条大崎分団長1 大崎分団長
三条分団大崎1 西 大 崎
大 〃 2 東 大 崎
崎 〃 3 柳
沢
分 〃 4 篭
場
機 団 〃 5 上 保 内
〃 6 下 保 内
三条井栗分団長1 井栗分団長
三条分団井栗1 塚 野 目
井
栗
分
団
〃 2
〃 3
〃 4
〃 5
〃 6
〃 7
井
栗
柳
川
鶴
田
須
戸
白
山
三 ツ 柳
三条北分団長1 北分団長
北
三条分団北1 東 裏 館
分
町
団 〃 2 荒
〃 3 石
上
三条大島分団長1
大島分団長
三条分団大島1 上 須 頃
大
〃 2
島
〃 3
分
団 〃 4
〃 5
〃 6
小計
下 須 頃
大
島
代 官 島
荻
島
井 戸 場
出力
W
5
1
5
5
5
5
5
5
1
1
1
1
5
1
1
1
5
1
1
1
1
5
1
1
1
1
5
1
1
1
1
1
1
1
5
1
1
1
1
1
1
5
5
1
1
1
1
5
1
5
1
1
1
5
1
5
1
1
1
5
第2市波 ブロック
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
県波
免許番号
メーカー 型式番号
信移第20078078 沖電気
◎
◎
〃 319819
〃
◎
〃 8759
〃
◎
〃 8104
〃
◎
〃 8105
〃
◎
〃 8106
〃
◎
〃 8107
〃
信移第2007581
◎
〃
◎
〃 8096
〃
◎
〃 59437
〃
◎
〃 30320
〃
◎
〃 39723
〃
◎
2007582
〃
◎
〃 30322
〃
◎
〃 33532
〃
◎
〃 8097
〃
◎
〃 2007583
〃
◎
〃 30321
〃
◎
〃 59438
〃
◎
〃 33534
〃
◎
〃 8098
〃
◎
〃 2007584
〃
◎
〃 8085
〃
◎
〃 8086
〃
◎
〃 8087
〃
◎
〃 8088
〃
◎
〃 30317
〃
◎
〃 63408
〃
◎
〃 43570
〃
◎
〃 304085
〃
◎
〃 304086
〃
◎
〃 304087
〃
◎
〃 30318
〃
◎
〃 63409
〃
◎
〃 2007585
〃
◎
〃 8089
〃
◎
〃 8090
〃
◎
〃 8091
〃
◎
〃 8092
〃
◎
〃 8093
〃
◎
〃 8094
〃
◎
〃 2007586
〃
◎
〃 33535
〃
◎
〃 8095
〃
◎
〃 33536
〃
◎
〃 59440
〃
◎
〃 302663
〃
◎
〃 63407
〃
◎
〃 30316
〃
◎
〃 2007587
〃
◎
〃 8099
〃
◎
〃 59439
〃
◎
〃 33533
〃
◎
〃 2007588
〃
◎
〃 302662
〃
◎
〃 30319
〃
◎
〃 63410
〃
◎
〃 8100
〃
◎
〃 63411
〃
◎
〃 33537
〃
60台
‐100‐
VM1138T
VM1108T
VM1138T
VM1108LT
VM1108LT
VM1108LT
VW1108LT
VM1138T
VW1138T
VM1108LT
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VW1138T
VW1138T
VW1138T
VM1108LT
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VM1130T
VM1130T
VM1130T
VM1130T
VM1138T
VM1108LT
VM1138T
VM1130T
VM1130T
VM1130T
VM1138T
VM1108LT
VM1138T
VM1130T
VM1130T
VM1130T
VM1130T
VM1108LT
VW1108LT
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VM1138T
VW1138T
VW1138T
VM1138T
VM1138T
VW1138T
VM1108LT
VM1138T
VM1108LT
VM1138T
VM1108LT
VM1138T
配置年月
経過
H22.9
H5.12
H21.10
H7.3
H7.3
H7.3
H7.3
H17.6
H13.11
H 22.9
H15.12
H21.10
H17.6
H21.1
H17.2
H14.10
H17.6
H17.6
H 22.9
H21.1
H14.10
H17.6
H 9.11
H 9.11
H 9.11
H 8.11
H20.3
H 2.12
H21.10
H 4. 1
H 4. 1
H 4. 1
H21.1
H 2.12
H17.6
H11. 2
H11. 2
H11.12
H11.12
H12. 1
H12. 1
H17.6
H20.3
H13.11
H21.1
H21.10
H17. 6
H20.3
H17. 6
H17.6
H17.2
H21.10
H21.1
H17.6
H 3.11
H20.3
H 2.12
H15.12
H 2.12
H20.3
2.6
19.3
3.5
18
18
18
18
7.9
11.4
2.6
9.3
3.5
7.9
4.2
8.1
10.5
7.9
7.9
2.6
4.2
10.5
7.9
15.4
15.4
15.4
16.4
5
22.3
3.5
21.2
21.2
21.2
4.2
22.3
7.9
14.1
14.1
13.3
13.3
13.2
13.2
7.9
5
11.4
4.2
3.5
7.9
5
7.9
7.9
8.1
3.5
4.2
7.9
21.4
5
22.3
9.3
22.3
5
(栄方面隊)
所 属
分団
部
方
面
隊
本
部
団
幹
部
(平成25年4月1日現在)
呼出名称 配 置 場 所
周波数
出力
メーカー
(w) 第2市波 県波
形式
購入年月
経過
栄団2
副
団
長 信移第
319820 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
栄団3
副
団
長
〃
319821 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
栄1分団40 副
団
長
〃
319825 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
栄1分団50 副
団
長
〃
319826 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
栄1分団10 第 1 分 団 長
〃
319822 号
1
○
○
〃
VM1108T
H 5.12
19.3
栄2分団10 第 2 分 団 長
〃
319827 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
栄3分団10 第 3 分 団 長
〃
319831 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
栄4分団10 第 4 分 団 長
〃
319835 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
栄5分団10 第 5 分 団 長
〃
319839 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
栄6分団10 第 6 分 団 長
〃
319843 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
栄7分団10 第 7 分 団 長
若宮・福甲・
栄1分団1
一 ツ 屋 敷
栄1分団2 新
堀
〃
319846 号
1
○
○
〃
VW1108T
H 5.12
19.3
〃
20056938 号
5
○
○
〃
VM1130T
H11.8
13.7
〃
20065527 号
5
○
○
〃
VW1130T
H14.7
10.8
寺
〃
20059811 号
5
○
○
〃
VW1130T
H12.8
12.7
栄1分団4 猪 子 場 新 田
〃
319852 号
5
○
○
〃
VM1108LT
H 5.12
19.3
栄1分団5 福 島 新 田 乙
〃
20067829 号
5
○
○
〃
VM1138T
H15.8
9.7
栄2分団1 吉
1分団 栄1分団3 東
2分団
免許番号
光
屋
〃
319853 号
5
○
○
〃
VM1108LT
H 5.12
19.3
栄2分団2 蔵
野
内
〃
319854 号
5
○
○
〃
VW1108LT
H 5.12
19.3
栄2分団3 茅
原
〃
20063468 号
5
○
○
〃
VM1130T
H13.8
11.7
栄2分団4 戸
口
〃
20065528 号
5
○
○
〃
VW1130T
H14.7
10.8
栄3分団1 大
面
〃
319855 号
5
○
○
〃
VM1108LT
H 5.12
19.3
3分団 栄3分団2 矢
田
〃
336467 号
5
○
○
〃
VW1108LT
H 8.6
16.9
栄3分団3 北
潟
〃
319856 号
5
○
○
〃
VW1108LT
H 5.12
19.3
栄4分団1 帯
織
〃
319857 号
5
○
○
〃
VM1108LT
H 5.12
19.3
栄4分団2 山
4分団 栄4分団3 荻
王
〃
20004375 号
5
○
○
〃
VW1108LT
H 8.11
16.4
島
〃
20059812 号
5
○
○
〃
VM1130T
H 8.11
16.4
内
〃
20051837 号
5
○
○
〃
VW1130T
H10.9
14.6
渕
〃
20063469 号
5
○
○
〃
VW1130T
H13.8
11.7
寺
〃
336468 号
5
○
○
〃
VM1108LT
H 8.6
16.9
芹山・渡前・中曽根新田
〃
326294 号
5
○
○
〃
VM1138T
H17.4
8.0
小古瀬・中島
〃
319858 号
5
○
○
〃
VM1108LT
H 5.12
19.3
千把野新田
栄4分団4 前
谷
栄4分団5 岩
栄5分団1 善
5分団
栄5分団2
栄5分団3
久
〃
20056939 号
5
○
○
〃
VM1130T
H11.8
13.7
栄6分団1 尾
崎
〃
319859 号
5
○
○
〃
VM1108LT
H 5.12
19.3
6分団 栄6分団2 鬼
7分団
木
〃
319860 号
5
○
○
〃
VW1108LT
H 5.12
19.3
栄6分団3 鬼 木 新 田
〃
20051839 号
5
○
○
〃
VM1130T
H10.9
14.6
栄7分団1 貝 喰 新 田
〃
326295 号
5
○
○
〃
VM1108LT
H 6.10
18.5
栄7分団2 今
井
〃
319861 号
5
○
○
〃
VW1108LT
H 5.12
19.3
田
〃
20034065 号
5
○
○
〃
VM1130T
H 9.8
15.7
栄7分団4 今 井 野 新 田
〃
20004376 号
5
○
○
〃
VM1108LT
H 8.11
16.4
福島新田丙
〃
20034066 号
5
○
○
〃
VM1130T
H 9.8
15.7
岡 野 新 田
〃
20051838 号
5
○
○
〃
VW1130T
H10.9
14.6
栄7分団3 泉
栄7分団5
新
合 計
41台
‐101‐
(下田方面隊)
種
配置区分
別
携
帯
車
載
方
面
隊
本
部
(平成25年4月1日現在)
呼出名称
配置場所
出力
W
下田副団長 1 副 団 長 5
第2市波 ブロック
県波
全国波
免許番号
メーカー、型式番号 購入年月
経過
○
○
信移第315418号
沖電気 VM1108LT H 5. 6
19.9
下田副団長
2
〃
5
○
○
〃 315419号
沖電気 VM1108LT H 5. 6
19.9
下田副団長
3
〃
5
○
○
〃 315420号
沖電気 VM1108LT H 5. 6
19.9
下田副団長
4
〃
5
○
○
〃 315421号
沖電気 VM1108LT H 5. 6
19.9
下田分団長
1 1分団長 5
○
○
〃20071315号
沖電気 VM1138T H17.3
8.0
下田分団長
2 2分団長 5
○
○
〃20071316号
沖電気 VM1138T H17.3
8.0
下田分団長
3 3分団長 5
○
○
〃20071317号
沖電気 VM1138T H17.3
8.0
下田分団長
4 4分団長 5
○
○
〃20071318号
沖電気 VM1138T H17.3
8.0
下田分団長
5 5分団長 5
○
○
〃20071319号
沖電気 VM1138T H17.3
8.0
下田分団長
6 6分団長 5
○
○
〃20071320号
沖電気 VM1138T H17.3
8.0
下田分団長
7 7分団長 5
○
○
〃20071321号
沖電気 VM1138T H17.3
8.0
第1分団 下田1分団
1 上
組 5
○
○
〃 20059634号
沖電気 VM1135T H12. 7
12.8
第1分団 下田1分団
2 下
組 5
○
○
〃 20059635号
沖電気 VM1135T H12. 7
12.8
第1分団 下田1分団
3 荻
堀 5
○
○
〃 49107号
沖電気 VM1106T S61.12
26.3
第1分団 下田1分団
4 島
潟 5
○
○
〃 20059636号
沖電気 VM1135T H12. 7
12.8
第1分団 下田1分団
5 馬
場 5
○
○
〃 55675号
沖電気 VM1106T S63. 8
24.7
第2分団 下田2分団
1 桑
切 5
○
○
〃 55676号
沖電気 VM1106T S63. 8
24.7
第2分団 下田2分団
2 大
沢 5
○
○
〃 20058773号
沖電気 VM1135T H12. 3
13.0
第2分団 下田2分団
3 駒
込 5
○
○
〃 20058784号
沖電気 VM1135T H12. 3
13
第3分団 下田3分団
1 森
町 5
○
○
〃 20059637号
沖電気 VM1135T H12. 7
12.8
第3分団 下田3分団
2 棚
鱗 5
○
○
〃 20059638号
沖電気 VM1135T H12. 7
12.8
第3分団 下田3分団
3 荒
沢 5
○
○
〃 62839号
沖電気 VM1106T H 2. 8
22.7
第4分団 下田4分団
1 八 木 前 5
○
○
〃 49108号
沖電気 VM1106T S61.12
26.3
第4分団 下田4分団 21 牛 野 尾 10
○
○
〃 20058776号
沖電気 VM1135T H12. 3
13.0
第4分団 下田4分団 22 濁
沢 10
○
○
〃 20058777号
沖電気 VM1135T H12. 3 13.0
第4分団 下田4分団
4 葎
谷 10
○
○
〃 20058775号
沖電気 VM1135T H12. 3 13.0
第5分団 下田5分団
1 北五百川 5
○
○
〃 20059639号
沖電気 VM1106T H 1. 8
23.7
第5分団 下田5分団
2 名
下 10
○
○
〃 20058778号
沖電気 VM1135T H12. 3
12.0
第5分団 下田5分団
3 大 谷 地 10
○
○
〃 58737号
沖電気 VM1135T H12.7
12.8
第6分団 下田6分団
1 南
中 5
○
○
〃 20059640号
沖電気 VM1106T H12.7
12.8
第6分団 下田6分団
2 上 飯 田 5
○
○
〃 54364号
沖電気 VM1106T S62.11
25.4
第6分団 下田6分団
3 鹿
峠 5
○
○
〃 20059641号
沖電気 VM1135T H12. 7
12.8
第6分団 下田6分団
4 曲
谷 5
○
○
〃 20058779号
沖電気 VM1135T H12. 3
13.0
第7分団 下田7分団
1 上 谷 地 5
○
○
〃 55677号
沖電気 VM1106T S63. 8
24.7
第7分団 下田7分団
2 新
屋 10
○
○
〃 20058780号
沖電気 VM1135T H12. 3
13.0
第7分団 下田7分団
3 中
浦 10
○
○
〃 20058781号
沖電気 VM1135T H12. 3
13.0
団
幹
部
計
携帯 11台 車載 25台 合計 36台
‐102‐
消防水利の状況
(平成 25 年 4 月 1 日現在)
区 分
現
消
有
火
数
栓
防
消防水利の基準
そ の 他
火 水 槽
小 計
基 準数 適 合数 充 足 率
の水利
地区別
公 設
私 設
計
40 ㎥未満
40㎥以上
計
(プール)
三条地区
2027
1,815
31
1846
87
67
154
21
993
812
81.8
栄 地 区
504
261
3
264
192
44
236
4
200
101
50.5
下田地区
386
339
3
342
18
22
40
7
324
101
31.2
2917
2,415
37
2452
297
133
430
32
1,517
1,014
66.8
合
計
消防水利整備状況
(平成 20 年度~平成 24 年度)
地
年度
区
別
20
21
22
23
24
三条
栄
下田
三条
栄
下田
三条
栄
下田
三条
栄
下田
三条
栄
下田
ら
防 40 ㎥未満
火
水
槽 40 ㎥以上
1
0
0
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
0
消火栓
12
4
1
8
1
1
8
2
1
6
2
2
7
2
1
区分
ara
- 103 -
歴代消防長・署長(自治体消防発足後)
歴代消防長(三条市消防本部)
歴代
氏名
就任年月
退任年月
在任年月
鈴 木 長三郎 昭和 23 年 6 月
昭和 29 年 4 月
6年4月
初代
金 子 六 郎 昭和 29 年 9 月
昭和 38 年 7 月
8年7月
二代
石 田 尚 利 昭和 38 年 4 月
昭和 42 年 7 月
4年4月
三代
四代
高 野 亀太郎 昭和 42 年 7 月
昭和 44 年 11 月 2 年 5 月
渡 辺 常 世 昭和 44 年 11 月 昭和 47 年 6 月
2年8月
五代
稲 村 稔 夫 昭和 47 年 7 月
昭和 51 年 7 月
4年0月
六代
瀧 澤 賢太郎 昭和 51 年 7 月
昭和 58 年 3 月
6年9月
七代
内 山 裕 一 昭和 58 年 4 月
昭和 61 年 3 月
3年0月
八代
鈴 木 重 幸 昭和 61 年 4 月
平成 2 年 3 月
4年0月
九代
笹 川 栄 一 平成 2 年 4 月
平成 3 年 3 月
1年0月
十代
平成 4 年 3 月
1年0月
十一代 内 山 裕 一 平成 3 年 4 月
平成 10 年 3 月
6年0月
十二代 古 川 隆 明 平成 4 年 4 月
枢 平成 10 年 4 月
平成 14 年 3 月
4年0月
十三代 長谷部
十四代 堀 内 俊 夫 平成 14 年 4 月
平成 18 年 3 月
4年0月
平成 21 年 3 月
3年0月
十五代 小 柳 喜久夫 平成 18 年 4 月
十六代 宮 﨑 豊 男 平成 21 年 4 月
平成 22 年 3 月
1年0月
横
山
敏
一
平成
22
年
4
月
平成
23
年
3
月
1年0月
十七代
平成 25 年 3 月
2年0月
十八代 市 川 忠 司 平成 23 年 4 月
十九代 角 田 甲 午 平成 25 年 4 月
※ 昭和 23 年 6 月から平成 8 年 3 月までは「三条市消防本部消防長」
※ 平成 8 年 4 月から平成 17 年 4 月までは「三条地域消防本部消防長」
※ 平成 17 年 5 月から新「三条市消防本部消防長」
歴代消防署長(三条市消防署)
歴代
氏名
就任年月
退任年月
初代
監 物 忠 吾
昭和 23 年 6 月
昭和 32 年 7 月
二代
石 田 尚 利
昭和 32 年 11 月 昭和 42 年 7 月
三代
折 原
旭
昭和 43 年 4 月
昭和 49 年 10 月
四代
有 波 平 一
昭和 49 年 10 月 昭和 50 年 9 月
五代
笹 川 笹 市
昭和 50 年 10 月 昭和 52 年 9 月
六代
星 野
清
昭和 52 年 10 月 昭和 63 年 3 月
七代
田 中 清 士
昭和 63 年 4 月
平成 2 年 3 月
八代
佐 藤
茂
平成 2 年 4 月
平成 3 年 3 月
九代
田 巻 敬 徳
平成 3 年 4 月
平成 9 年 3 月
十代
長谷部
枢
平成 9 年 4 月
平成 10 年 3 月
十一代 堀 内 俊 夫
平成 10 年 4 月
平成 14 年 3 月
十二代 小 柳 喜久夫
平成 14 年 4 月
平成 18 年 3 月
十三代 宮 﨑 豊 男
平成 18 年 4 月
平成 21 年 3 月
十四代 横 山 敏 一
平成 21 年 4 月
平成 22 年 3 月
十五代 市 川 忠 司
平成 22 年 4 月
平成 23 年 3 月
十六代 角 田 甲 午
平成 23 年 4 月
平成 25 年 3 月
十七代 大久保 修 市
平成 25 年 4 月
※ 昭和 23 年 6 月から平成 8 年 3 月までは「三条市消防署長」
※ 平成 8 年 4 月から平成 17 年 4 月までは「三条地域消防署長」
※ 平成 17 年 5 月から新「三条市消防署長」
在任年月
9年1月
9年9月
5年7月
1年0月
2年0月
10 年 6 月
2年0月
1年0月
6年0月
1年0月
4年0月
4年0月
3年0月
1年0月
1年0月
2年0月
兼職名
三条市助役
三条市助役・市長
専任
三条市長
〃
〃
〃
〃
専任
〃
三条市長
専任
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
兼職名
消防長
本部次長
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
消防本部の名称の変革
昭和 23 年 6 月
平成 8 年 4 月 1 日
三条市消防本部
平成 17 年 5 月 1 日
三条地域消防本部
- 104 -
三条市消防本部
資
料
大火の記録
(三条市)
出
火
り
災
場
所
焼損面積
罹災世帯
(㎡)
(棟)
西暦
年号
年
月
日
1792
寛政
4
3
15
1804
文化
元
1828
文政
11
3
22
二 ノ 町
卯兵衛火事
300
1837
天保
8
5
1
本寺小路
田巻楼火事
250
1838
〃
9
7
8
八幡小路
勘六火事
40
1854
嘉永
7
8
28
田
町
味噌屋火事
30
1859
安政
6
5
1
寺
町
輪宝寺火事
1,400
1861
文久
元
4
10
上
町
塗師屋火事
1,600
1869
明治
2
5
17
〃
甚六火事
1,600
1880
〃
13
5
21
〃
糸屋万平火事
1887
〃
20
10
4
四 ノ 町
1890
〃
23
4
8
〃
1895
〃
28
11
14
1896
〃
29
6
1897
〃
30
1928
昭和
1935
上
町
平六火事
540
大
町
幸達火事
30
死者 34 人
2,743
唐傘(からかさ)屋火事
368
凧(いか)屋火事
176
新 小 路
江口楼火事
307
1
林
近藤タセ方火事
189
6
30
古 城 町
ランプ屋火事
376
3
7
7
四 日 町
川崎忠太郎方火災
13
〃
10
3
15
居
外山金吉方付近火災
12
1946
〃
21
7
30
北四日町
遠藤栄次郎方火災
48
1949
〃
24
5
31
一 ノ 門
小林敬次郎方火災
18
1950
〃
25
4
15
西 裏 館
軍艦長屋火災
10
1956
〃
31
5
17
二 ノ 町
藪田源一郎方火災
1,716
11
1957
〃
32
4
14
塚 野 目
川瀬定市方火災
1,304
11
1959
〃
34
8
26
居
希望社火災
2,030
10
1962
〃
37
3
25
下 田 島
石黒工場火災
1,000
12
〃
〃
〃
4
18
〃
捧材木店火災
2,000
19
〃
〃
〃
12
20
横
町
田辺左近方付近火災
566
10
1964
〃
39
5
3
田
町
鶴ノ湯火災
1,551
10
1966
〃
41
5
28
上 田 島
高亀工場火災
2,159
11
1970
〃
45
5
6
旭
町
高橋治方火災
940
11
1973
〃
48
8
16
田
町
竹村医院火災
1,689
15
1984
〃
59
4
3
南四日町
樋口アパート火災
2,295
18
〃
〃
〃
6
5
西 裏 館
西裏館1丁目火災
997
14
〃
〃
〃
10
31
北四日町
土田三代策方火災
351
10
1988
〃
63
4
16
西 裏 館
西裏館2丁目地内火災
497
10
1995
平成
7
3
24
島
島田2丁目地内火災
486
11
1997
〃
9
3
23
東 裏 館
東裏館1丁目地内火災
504
11
町
島
島
田
※1 『火事』・
『火災』の使い分けについては、その時代に使用されていた表現をそのまま活用したも
の。従って昭和以前は『火事』
、昭和以降は『火災』と表記した。
※2 昭和 40 年以前の記録は三条市史に基づく。
- 105 -
水害の記録
西暦
年号
年
月
日
事
項
1186
文治
2
8
15
1452
享徳
元
1474
文明
6
1596
文禄
5
1613
慶長
18
5
1620
元和
6
8
13
信濃川洪水。
1624
寛永
元
4
8
信濃川洪水。
1650
慶安
3
9
3
信濃川洪水。
1670
寛文
10
6
10
信濃川洪水。
1671
〃
11
7
4
信濃川洪水。田畑被害甚大。
1674
延宝
2
7
6
信濃川洪水。
1676
〃
4
7
12
信濃川洪水。
1680
〃
8
7
11
信濃川大洪水。白髪水という。
1689
元禄
2
5
24
信濃川洪水。
1694
〃
7
8
10
信濃川洪水。
1697
〃
10
9
17
信濃川洪水。栗林村の堤が切れ、三条 8 カ村が水を冠る。
1698
〃
11
5
3
信濃川、五十嵐川出水。村落破損多数。
1704
宝永
元
7
10
信濃川洪水。
1707
〃
4
9
1
信濃川洪水。
1717
享保
2
9
21
信濃川洪水。
1723
〃
8
4
5
信濃川洪水。五十嵐川氾濫。田島村堤防破れる。
1731
〃
16
5
20
大水害。田畑被害甚大。
1736
元文
元
6
27
信濃川洪水。
1737
〃
2
6
3
信濃川洪水。
1741
寛保
元
6
27
信濃川洪水。
1742
〃
2
8
1
信濃川大洪水。
1756
宝暦
6
5
19
大水害で凶作となる。
1757
〃
7
5
大洪水。方々で土手切れがある。
1765
明和
2
6
信濃川、五十嵐川洪水。
1769
〃
6
7
1774
安永
3
6
1775
〃
4
8
10
信濃川洪水。
1777
〃
6
7
23
信濃川洪水。
1778
〃
7
5
信濃川洪水。
1779
〃
8
7
大水害。田畑は残らず冠水。家屋が多数流失し、死者も多く出た。
1781
天明
元
5
20
信濃川洪水。石上堤防切れる。
1784
〃
4
8
18
信濃川洪水。
1787
〃
7
5
信濃川、五十嵐川洪水。
1789
寛政
元
6
五十嵐川大洪水。田島の堤切れる。
1796
〃
8
5
五十嵐川洪水、坂井村の堤切れる。
1806
文化
3
1807
〃
4
五十嵐川大洪水。
大洪水。
6
22
大洪水。
三条近辺で水害。
信濃川洪水。牛池切れ。
8
信濃川洪水。
五十嵐川洪水、西大崎村堤防切れる。
信濃川洪水。
6
3
長雨による出水。下須頃村で堤切れる。
- 106 -
西暦
年号
年
月
日
事
項
1808
文化
5
10
1813
〃
10
1820
文政
3
6
1828
〃
11
7
1
信濃川洪水。
1829
〃
12
8
10
五十嵐川大洪水。籠場の破堤により、家屋流出。
1835
天保
6
5
信濃川洪水。田畑が冠水。
1836
〃
7
6
信濃川洪水。田畑が冠水。
1847
弘化
4
4
14
善光寺地震により信濃川の河床が上がり洪水となる。
1850
嘉永
3
3
2
信濃川洪水。井戸場村の堤切れる。
〃
〃
〃
7
25
信濃川洪水。
1854
安政
元
7
1857
〃
4
5
2
五十嵐川大洪水。堤防を越水。
1859
〃
6
5
21
大洪水。
〃
〃
〃
7
3
信濃川洪水。須頃村で堤切れ。
1860
万延
元
5
1864
元治
元
4
〃
〃
〃
6
1865
慶応
元
5
1866
〃
2
2
1868
〃
4
3
31
信濃川洪水。
〃
〃
〃
5
8
信濃川、五十嵐川洪水。片口、五明、鱈田、田島で破堤。
1872
明治
5
8
1
信濃川、五十嵐川洪水、嵐南一帯の被害は近世史上希に見る惨状と
信濃川洪水。
五十嵐川大洪水。
大雨で信濃川などで出水。冠水、破堤がある。
五十嵐川大洪水。
信濃川洪水。
13
信濃川大洪水。
五十嵐川洪水。四日町方面大水害。
20
信濃川洪水。各地で破堤。
信濃川洪水。大島村で破堤。
なり、収穫皆無。(八朔の洪水)
1875
〃
8
7
2
豪雨洪水のため、山崩れ、水災。
1876
〃
9
9
18
信濃川、五十嵐川が増水し、新保から本成寺村まで数カ所破堤。
1877
〃
10
5
1879
〃
12
7
11
五十嵐川増水。本成寺地内で破堤。
1881
〃
14
9
3
五十嵐川氾濫。三条橋(現嵐川橋)が大破・流失。
1885
〃
18
7
2
五十嵐川洪水。
1892
〃
25
5
12
五十嵐川洪水。本成寺村地内の堤防が破堤。
1894
〃
27
8
12
五十嵐川大洪水。曲渕、田島で破堤。溺死者 16 人。
1896
〃
29
7
22
信濃川、五十嵐川大洪水。諏訪、大島、井土巻で破堤。溺死 1 人。
1897
〃
30
7
10
五十嵐川洪水。三竹、中新、籠場で破堤。
〃
〃
〃
〃
14
信濃川洪水。大島で破堤。
〃
〃
〃
8
7
五十嵐川大洪水。大崎村三竹の堤防大破壊となる。このため三条の
信濃川、五十嵐川洪水。四日町村など 10 ケ村で破堤。
全町及び裏館・荒町全郷を含めて泥海と化した。
1898
〃
31
9
9
五十嵐川洪水。新保で破堤。
1905
〃
38
6
21
信濃川、五十嵐川出水。
〃
〃
〃
8
7
信濃川、五十嵐川洪水。三竹、月岡田川で破堤。
1911
〃
44
7
17
信濃川、五十嵐川増水。数百戸浸水。
〃
〃
〃
8
5
信濃川、五十嵐川洪水。井土巻、代官島で破堤。
1912
〃
45
2
29
信濃川、五十嵐川増水。井戸場、西本成寺で破堤。
- 107 -
西暦
年号
年
月
日
1913
大正
2
8
27
事
項
信濃川、五十嵐川洪水。井土巻、大島地内中之口川破堤。大崎村堤
防大破損。
1914
〃
3
8
14
信濃川、五十嵐川洪水。上須頃の堤防 5 箇所欠壊。
1917
〃
6
10
1
信濃川、五十嵐川洪水。各所で堤防欠壊。
1922
〃
13
8
22
五十嵐川洪水。瑞雲橋の橋台が崩壊。
1926
〃
15
7
28
五十嵐川大洪水。諏訪、曲渕、西本成寺で破堤 6 ヶ所。嵐南一帯は
泥海と化した。
1930
昭和
5
7
11
五十嵐川氾濫。堤内浸水。
〃
〃
〃
〃
20
五十嵐川増水。江筋の排水不能となり、浸水する。
1935
〃
10
10
18
豪雨により新通川溢水。四日町方面浸水。
1944
〃
19
7
20
五十嵐川洪水。浸水 300 戸。田畑冠水。
1949
〃
24
7
30
五十嵐川洪水。一新橋 3 分の 1 流失。
1950
〃
25
2
9
融雪水により五十嵐川増水。田島橋仮橋流失。
1956
〃
31
7
15
豪雨により五十嵐川、新通川溢水。床下浸水 350 戸。
1958
〃
33
9
18
台風 21 号による豪雨。床下浸水約 500 戸。
1961
〃
36
8
5
八・五集中豪雨。五十嵐川氾濫。五十嵐川沿線、曲渕、四日町方面
に避難命令。渡瀬橋、新大橋、御蔵橋流失。各所で堤防欠壊。自衛
隊出動。死者 2 名
1964
〃
39
7
7
七・七水害。五十嵐川氾濫。中新地区堤防欠壊。大崎地区一部避難
命令。自衛隊出動。行方不明 1 人。
1967
〃
42
8
28
五十嵐川増水。山沿い中小河川氾濫。
1969
〃
44
8
12
五十嵐川増水。
1978
〃
53
6
26
五十嵐川増水。全市、特に嵐南地区被害大。
〃
〃
〃
8
17
集中豪雨。麻布川、布施谷川溢水。
1979
〃
54
7
28
集中豪雨。布施谷川、新田川溢水。井戸場堤防崩壊。新田川欠壊。
1987
〃
62
7
28
布施谷川溢水。五十嵐川増水により下田村高岡地内孤立した 12 名
を救助。
1988
〃
63
7
9
集中豪雨。五十嵐川(諏訪地区)漏水、布施谷川溢水。
10
1993
平成
5
5
14
集中豪雨。布施谷川溢水。
〃
〃
〃
6
29
集中豪雨。布施谷川他溢水。床下浸水 50 戸。
〃
〃
〃
7
14
集中豪雨。嘉坪川地内排水路溢水。
1995
〃
7
7
17
集中豪雨。布施谷川他溢水。床上浸水 1 戸。床下浸水 82 戸。
〃
〃
〃
〃
21
集中豪雨。布施谷川溢水。床下浸水 17 戸。
〃
〃
〃
8
2
集中豪雨。三条市内床下浸水 48 戸。
3
1997
〃
9
8
29
集中豪雨。しおから川等溢水。
1998
〃
10
8
4
集中豪雨。三条市内床下浸水 22 戸。
〃
〃
〃
〃
17
集中豪雨。布施谷川溢水。
1999
〃
11
7
21
集中豪雨。塚野目、嘉坪川地内排水路溢水。
2000
〃
12
7
15
集中豪雨。三条市内床上浸水 5 戸、床下浸水 111 戸。
2002
〃
14
7
14
集中豪雨。嘉坪川地内排水路溢水。
〃
〃
〃
10
1
集中豪雨。布施谷川溢水。
- 108 -
西暦
年号
年
月
日
事
項
2004
平成
16
7
10
集中豪雨。三条市内床上浸水 3 戸、床下浸水 36 戸。
〃
〃
〃
〃
13
7.13 水害。五十嵐川左岸(諏訪新田地内)決壊。10,555 世帯へ避
難勧告発令。最大時避難所 69 箇所、7,426 人が避難。死者 9 人、負
傷者 80 人。被害総額 289 億円余り。
2005
〃
17
8
10
集中豪雨(竜巻被害)。三条市内床上浸水 8 戸。床下浸水 272 戸。
住宅の一部損壊 24 戸。負傷者 4 人。
2006
〃
18
6
30
7
1
集中豪雨。三条市内床下浸水 45 戸。
〃
〃
〃
8
17
集中豪雨。三条市内床下浸水 7 戸。
2008
〃
20
7
28
集中豪雨。三条市内床下浸水 37 戸。
〃
〃
〃
8
19
集中豪雨。三条市内床下浸水 1 戸。
2009
〃
21
8
7
集中豪雨。三条市内床上浸水 1 戸。床下浸水 8 戸。
2010
〃
22
9
12
集中豪雨。三条市内床下浸水 26 戸。
14
〃
〃
〃
9
17
集中豪雨。三条市内床下浸水 1 戸。
2011
〃
23
7
5
集中豪雨。三条市内床下浸水 3 戸。
〃
〃
〃
〃
29
7.29 水害。平成 16 年の 7.13 水害の約 2 倍(総降雨量 959 ㎜)とな
る豪雨。五十嵐川上流部で堤防決壊や山間地の土砂災害が発生。三
条市内全域 34,542 世帯に避難勧告、さらに下田地区全域 2,946 世
帯に避難指示発令。最大時避難所 73 箇所、2,798 人が避難。死者 1
人、負傷者 2 人。被害総額 175 億円余り。
風害の記録
西暦
年号
年
月
日
事
項
1741
寛保
元
4
大風のため被害甚大。
1747
延享
4
7
大風雨、竜巻で住家倒壊。
1755
宝暦
5
8
大風雨。
1771
明和
8
2
大風。
1786
天明
6
8
29
暴風のため住家倒れる。
1802
享和
2
8
1
竜巻のため家屋倒壊。
1829
文政
12
5
越後大風。
1865
慶応
元
8
大風。
1898
明治
31
9
7
大暴風雨。
1912
大正
元
9
23
台風、被災家屋 1,201 戸、須頃小倒壊。
1954
昭和
29
9
26
台風 25 号で被害出る。
1961
〃
36
9
16
第 2 室戸台風、大島小全壊、被災世帯 2,205、瞬間最大風速 46m を
記録。
1991
平成
3
9
27
台風 19 号、倉庫倒壊 1、たき火消火 22 件 瞬間最大風速 28 日 5
28
時に 46m 記録。
1996
〃
8
8
15
台風 12 号(カーク)で被害でる。
〃
〃
9
9
16
台風 19 号、たき火消火 11 件。
1998
〃
10
9
22
台風 7 号で被害でる。
2011
〃
23
7
5
暴風雨。被住家被害 4 棟。瞬間最大風速 20.1m
- 109 -
雪害の記録
西暦
年号
年
月
1793
寛政
5
11
1841
天保
12
1918
大正
7
1936
昭和
11
豪雪。
1961
〃
36
三六豪雪、東三条駅・三条駅に列車立往生、市内幹線交通不能、全
〃
事
項
大雪、家屋倒壊。
正月大雪のため通船が途絶え、商売にさしつかえる。
1
〃
1963
日
4
大雪、積雪のため三条尋常高等小学校の東運動場倒壊、信越線不通。
市初めての大がかりな除雪実施。
38
1
三八豪雪、最深積雪 4.25m。魚長全壊ほか建物が多数倒壊、市内幹
線マヒ。
国鉄列車運行不能、自衛隊の応援受ける。
1969
〃
44
豪雪、最深積雪 1.72m、対策本部設置。
1977
〃
52
大雪、最深積雪 1.14m、除雪対策本部設置。
1981
〃
56
大雪、最深積雪 0.79m、雪害対策本部設置。
1984
〃
59
大雪、降雪累計 5.77m、最深積雪 2 月 6 日 0.99m、除雪対策本部設
置。
1985
〃
60
大雪、降雪累計 5.25m、最深積雪 12 月 30 日・1 月 15 日 1.20m、除
雪対策本部設置。
1986
〃
61
2
大雪、降雪累計 6.07m、最深積雪 2 月 6 日 1.07m、除雪対策本部設
置。
1996
平成
8
2
大雪、降雪累計 3.02m、最深積雪 2 月 2 日 0.84m、除雪対策本部設
置。
1998
〃
10
1
大雪、降雪累計 2.49m、最深積雪 1 月 26 日・1 月 29 日 0.68m、除雪
対策本部設置。
2011
〃
23
1
大雪、降雪累計 三条 3.39m、栄 3.23m、下田 4.89m、最深積雪 三条
2
1 月 30 日 0.95m、栄 1 月 30 日 0.93m、下田 1 月 31 日 1.42m、除雪
対策本部設置。
2012
〃
24
2
大雪、降雪累計 三条 5.10m、栄 6.52m、下田 7.90m、最深積雪 三条
2 月 10 日 1.18m、栄 2 月 10 日 1.25m、下田 2 月 10 日 1.75m、除雪
対策本部設置。
- 110 -
地震の記録
西暦
年号
年
月
日
事
項
868
貞観
5
6
17
887
仁和
3
1465
寛正
6
12
29
地震、被害甚大。
1487
長享
元
9
3
大地震。
1491
延徳
3
6
16
大地震。
1501
文亀
元
12
10
地震(M6.9)。倒家圧死者多数。
1614
慶長
19
10
1751
宝暦
元
4
25
越後大地震(M6.6)。地震地全般で死者 2,000 人。
1762
〃
12
3
4
地震(M5.9)。
1828
文政
11
11
12
三条地震(M6.9)。三条町で全壊 1,202 戸、死者 205 人。(被災地全
越後大地震(M7.0)。山谷を崩し、民家を壊し、死者多数。
越後西部地震(M6.5)。
高田地震(M7.7)。
体で全壊 12,859 戸、半壊 8,275 戸、死者 1,559 人。
1964
昭和
39
6
16
新潟地震(M7.5)。死者 26 人、家屋全壊 1,960 戸、半壊 6,640 戸。
2004
平成
16
10
23
新潟県中越地震(M6.8)。川口町では震度 7 を記録。三条市、栄町、
下田村では負傷者 11 人、大規模半壊 1 戸、半壊 7 戸、一部損壊 836
戸。
2007
〃
19
7
16
新潟県中越沖地震(M6.8)。長岡市、柏崎市、刈羽村で震度 6 強を記
録。三条市では震度 5 強を記録し、負傷者 32 人、半壊 1 戸、一部
損壊 104 戸。
その他の災害記録
西暦
年号
年
月
日
1985
昭和
60
7
4
西大崎地内、通称八幡山麻布高台団地で二次に亘り土砂崩れ、住宅
13
被害5(全壊 2、半壊 2、部分壊 1)、負傷者 1 名。
13
如法寺地内、如法寺団地裏山地滑り、全壊(住宅)2、半壊(車庫兼物
〃
〃
60
11
事
項
置)1、負傷者 3 名。
1988
〃
63
3
14
東大崎地内、通称水源地裏山土砂崩れ、半壊(パイプ車庫)1、部分
壊(車庫)1。
- 111 -