広報 - 赤磐市

広報
あかいわ 8
赤磐のくらしに寄り添う情報ツール
2013 August
No.101
人“いきいき”まち“きらり”
P02
▶
P03
それぞれの運動会・体育会
P05
第8回 赤磐市花火大会
P20
▶
P21
友實市長 所信表明(要旨)
誰よりも強く、誰よりも熱く、
そして誰もが楽しんだ
それぞれの
運動会・体育会
選手宣誓で決意したとおり、全身全霊で競技に
臨む生徒たち。自然と笑顔もこぼれます。
ただ競うだけでなく、クラスや学年の枠を越え、生徒が一丸
となって素晴らしい演技を見せるのも魅力のひとつです。
みんなの心をひとつに
笑顔で魅せた運動会・体育会
5 月 日 に は 豊 田 小 学 校 が、 6 月
1 日 に は 市 内 5 つ の 中 学 校 が、 運 動
会 の 最 後 に は、 各 校 の 全 校 児 童・
生徒が組体操やソーラン節などを披
とても輝いて見えました。
と 少 し だ!」 と 声 援 を 送 る 光 景 は、
員が拍手とともに「がんばれ!」
「あ
児童・生徒に向けて、会場にいた全
リレーなどで最後まで諦めずに走る
姿 も 随 所 に 見 ら れ ま し た。 中 で も、
輩、 後 輩 た ち に 力 の 限 り 声 援 を 送 る
また競技中には、応援席にいる児
童・生徒たちが、クラスの友人や先
た。
全員が楽しめるものとなっていまし
ど も た ち だ け で な く、 会 場 に い た 人
人たちが参加できる競技もあり、子
そのほか会場にいる保護者や地域の
趣 向 を 凝 ら し た も の が あ り ま し た。
害物競走など、小学校、中学校とも
ビーチフラッグ走や借り物競走、障
プ ロ グ ラ ム は リ レ ー や 玉 入 れ、 綱
引 き な ど の 定 番 競 技 は も ち ろ ん、
ていました。
まった顔立ちで一歩一歩を踏みしめ
行進が始まると表情が一変。引き締
会が始まる前は、友達と笑顔で談
笑していた児童・生徒たちも、入場
会・体育会を開催しました。
25
広報あかいわ
(平成25年8月号) 2
学校によっては仮装リレーや障
害物競走など、趣向を凝らした
競技も。
失敗しても笑顔になれる、そんな温かい雰囲気
がどの学校の体育会にも溢れていました。
運動場を全力で駆け抜ける生徒たち。優勝を目指し
て、自分の持てる力を余すことなく発揮しようとする
姿は、
とても輝いて見えます。
友達や先輩、後輩、そして好きな人へ。
全力で応援する生徒たちの姿は青春そ
のもの。そんな素敵な体育会では、今
年も数々のドラマが生まれていました。
露。子どもたちの息の合った舞や体
操に、訪れた保護者や地域の人たち
からは大きな拍手が沸き起こってい
ました。披露した児童・生徒たちも、
会場の反応にとても満足そうな表情
を浮かべていました。
そ し て 今 年 の 運 動 会・ 体 育 会 で も
た く さ ん の ド ラ マ が 生 ま れ ま し た。
リレーでゴール直前に転倒してしま
い悔し涙を流したり、練習ではなか
なか成功しなかった組体操のタワー
を本番で見事成功させてみんなで喜
び合ったり。ほかにもこの会を通じ
て、今まで交流がなかった人たちと
新たな友情が芽生えたことや、友達
と今まで以上に深い絆で結ばれたこ
とだって、きっとあったはずです。
今年もみんなの笑顔があふれた運
動 会・ 体 育 会。 全 力 で 競 技 を 楽 し む
姿は、会場を訪れた人たちを魅了し
ていました。
3 広報あかいわ(平成25年8月号)
タウン・トピックス
シーガルズの選手からメッセージ
2013.5 ▶ 2013.8
磐梨小学校で人権スポーツ教室
5月29日、磐梨小学校で、プロのスポーツ選手が子
どもたちに思いやりの大切さやいじめ問題に関する
体験などのメッセージを伝え、人権についての理解を
深めてもらう「人権スポーツ教室」が開かれました。
子どもたちは、バレーボールV・プレミアリーグ女子
で活躍する岡山シーガルズの選手4人から「自分がさ
れて嫌なことは人にしないようにしよう」「みんな仲
良く協力し合うチーム力が大切」と語りかけられる
と、うなずきながら耳を傾けていました。
また、プロ選手の模範演技を見た後には、グループ
に分かれ、選手と一緒にミニソフトバレーも楽しみま
した。
就労継続支援B型事業所にリニューアル
わかたけ作業所
町苅田にある「わかたけ作業所」は、8月1日㈭
から、就労継続支援B型事業所としてリニューアル
します。
就労継続支援B型事業とは、通常の事業所に雇
用されることが困難な障害者に就労機会を提供し、
みんなと仲良くしようね
石相保育園で人権紙芝居
6月6日、石相保育園で、人権擁護委員手作りの紙
芝居「おかえりなさい スポッティ」を使って、人権教
室が行われました。
この紙芝居は、主人公のスポッティが、自分ではど
うすることもできないことで仲間はずれにされるのは
おかしいと気付く内容で、おかしいと思ったら勇気を
持って主張できることの大切さを子どもたちに伝えよ
生産活動やさまざまな活動の機会を提供する事業
で、通所者の知識および能力の向上のために必要
な訓練を行うものです。
この事業をNPO法人わかたけが公の施設の指
定管理者として管理運営することとなり、通所者の
巡回送迎を始めるなど事業充実を行います。
また、このリニューアルに伴い、3月に完成した新
しい建物で、地域の皆さんにご利用いただける「コ
ミュニティカフェ」や「配食サービス」を開始し、地
うというものです。子どもたちは目を輝かせながら紙
域に溶け込んだ作業所を目指します。
芝居の世界に引き込まれていました。
利用方法など、詳しくはお問い合わせください。
人権擁護委員は、子どもたちがみんなと仲良くする
■問い合わせ先
ことができるように、学校などへ出向き啓発活動を展
・わかたけ作業所(町苅田217) ☎957-4690
開しています。
広報あかいわ
(平成25年8月号) 4
8月10日㈯ 18:00~21:00
※荒天の場合は8月11日㈰
場
所
赤磐市くまやま水辺の楽校
(赤磐市千躰地内の吉井川河川敷)
内 容
■模擬店などの出店/18:00~21:00
■ステージ発表(順不同)/18:00~20:10
・3.mix(スリーミックス)
・傘美会
・ときめき フラ
・吉鬼(キッキ)
・ハニーブランチ
■花火打ち上げ(2000発)/20:10~21:00
第8回
時
赤磐市花火大会
日
⃝駐車場は上記の4か所です。
⃝千躰グラウンドは、関係者および身体障害者用ですので、
ご了承ください。
当日は交通渋滞が予想されますので、
JRをご利用ください
(JR熊山駅下車徒歩3分)
●主催/赤磐市花火大会実行委員会 ●問い合わせ先/赤磐市花火大会実行委員会事務局(本庁商工観光課)☎955-6175
5 広報あかいわ(平成25年8月号)
情報ボックス
INFORMATION BOX
※情報ボックス内でお知らせする市役所関係の電話番号は下記のとおりです。
■ 電話番号一覧
●本庁代表………………… ☎ 955-1111
●熊山支所代表…………… ☎ 995-1211
●消防本部………………… ☎ 955-2244
▷くらし安全課………… ☎ 955-2650
▷健康福祉課…………… ☎ 995-1293
▷警防課救急係………… ☎ 955-2254
▷協働推進課…………… ☎ 955-1114
●吉井支所代表…………… ☎ 954-1111
▷予防課………………… ☎ 955-2246
▷健康増進課…………… ☎ 955-1117
▷健康福祉課…………… ☎ 954-1374
●赤坂支所代表…………… ☎ 957-2222
●教育委員会
▷健康福祉課…………… ☎ 957-4822
▷熊山分室……………… ☎ 995-1360
●募集
資 料 請 求 後、 別 途 発 送 す
関 心 の あ る 人。 詳 し く は
次の3会場にお気軽にお
越しください。
い る と 認 め ら れ た 人 で、 社
会のさまざまな場で減災と
さい。
る募集要項をお読みくだ
午後1時∼3時
コスモス祭り会場︵周匝︶
③ 月 日㈯
午後1時∼3時
赤坂公民館︵町苅田︶
■受講人数/時間内で実施
国土交通省岡山河川事務所
占用調整課
岡山市北区鹿田町2 4︲ ︲
︵223︶
5193
☎086
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/
●募集
農 業 大 学 校 で は、 平 成
年 度 学 生 を 募 集 し ま す。 専
農業大学校 学生募集
■参加費/無料
攻課程や入試区分など詳し
可能な人数
■問い合わせ先/消防本部
くはお問い合わせください。
■受験資格
年3月卒業見込みを
高等学校を卒業した人︵平
成
右記と同等以上の学力が
含む︶
め、起震車 地
( 震体験車 で
)、
普段は感じることのできな
る知識を習得して備えるた
地震の恐ろしさを身を
も っ て 体 験 し、 震 災 に 対 す
■応募資格/河川に接する
を募集します。
と河川管理者の連携を深め
の 適 正 な 維 持 管 理 と、 地 域
河川愛護の普及および河川
︵955︶
0550
☎
農業大学校
■問い合わせ先
平成 年1月
■受付期間/8月
28
日㈬
15
赤磐市東窪田157
岡山県農林水産総合センター
26
日㈬∼
あると認められる人
防 災 士 と は、 自 助・ 互 助・
い揺れを体験してみません
機 会 が 多 く、 河 川 愛 護 に
る た め に、 河 川 サ ポ ー タ ー
協 働 を 原 則 と し て、 防 災 の
岡 山 河 川 事 務 所 で は、 河
川整備など地域要望の把握、
岡山河川サポーター募集
●募集
予防課
■申し込み/不要
19
救命講習へ参加しませんか?
■日時・場所
分
①8月 日㈭
時
活 動 が 期 待 さ れ て い ま す。
② 月6日 ㈰
分∼
社会の防災力向上のための
ま た、 受 講 に 際 し て 市 内
在住の人は補助制度などが
■申込期限/8月 日㈪
奮っての受講をお待ちして
あ り ま す。 詳 し く は、 お 問
年齢・性別を問いません。
い ま す︵ 受 講 者 が 少 数 の 場
い合わせください。
■問い合わせ・申し込み先
合、 や む を 得 ず 中 止 に な る
■日時/ 月2日㈯∼3日㈰
午前9時
こ と も あ り ま す の で、 ご 了
■受講人数/
30
救命の主役はあなたです!
大 切 な 人・ 大 切 な 命 を 守
る た め に、 適 切 な 応 急 手 当
30
桜が丘いきいき交流セン
ター︵桜が丘東︶
11
こ の 機 会 に ぜ ひ、 防 災 士
になってみませんか?
承ください︶。
午前9時∼午後7時︵2日間とも︶
■場所/中央公民館
てができるようになります。
■日時/8月 日㈰
■受講費用/6万1千円︵補
年 齢・ 性 別 は 問 い ま せ ん。
15
16
か。
地震に備えましょう!
10
11
意 識・ 知 識・ 技 能 を も っ て
赤磐市内の会場で防災士
養成研修講座を開催します。
36
26
人
午前9時∼正午
■場所/赤磐市消防署東出
助制度などあり︶
日㈮
■申込期限/9月
20
地 震 体 験 車で地 震 を 体 験 し 、
●催し
くらし安全課
■受講人数/ 人程度
日㈮
■ 問 い 合 わ せ・ 申 し 込 み 先/ 本 庁
張所会議室
30
11
■参加費/無料
■申込期限/8月
●募集
本部警防課救急係
■ 問 い 合 わ せ・ 申 し 込 み 先/ 消 防
16
防災の専門知識を
身に付けませんか?
26
25
10
広報あかいわ
(平成25年8月号) 6
◎市役所関係の問い合わせ先などの電話番号は、6ページの電話番号一覧をご覧ください。
●募集
吉井川荘嘱託職員募集
■給与/吉井川荘就業規則
に基づき支給
■試験方法/書類審査およ
●募集
自衛官等募集と受験説明会
■対象者/自衛官受験に関
して興味のある人
日 ㈯、 8 月
日㈯
■日時/7月
日㈯、
9
︿自衛官等募集﹀
50
午 前 時 ∼ 正 午︵ 受 付 ⋮
午前9時 分∼ 時 分︶
31
ます。
岡山会場⋮第1セントラ
ルビル5階
倉敷会場⋮倉敷市市民活
動センター2階
津山会場⋮津山圏域雇用
労働センター2階
■申込方法/電話、FAX、
ホームページ
■問い合わせ・申し込み先
︵236︶
1616
☎086
おかやま若者就職支援センター
・自衛隊 岡山募集案内所
●お知らせ
http://www.y-workokayama.jp
http://www.mod.go.jp/
pco/okayama/
災害ゼロで楽しい夏休 みを
「夏ゼロ運動」実施中
ま す。 参 加 は 無 料 で す。 開
支援セミナーを開催してい
津 山 の 各 会 場 で、 若 者 就 職
おかやま若者就職支援セ
ン タ ー で は、 岡 山・ 倉 敷・
こ の 時 期。 家 族 全 員 が 健 康
の労働災害が発生しやすい
と な り、 事 故 や 熱 中 症 な ど
実 施 し て い ま す。 高 温 多 湿
を 目 指 す﹁ 夏 ゼ ロ 運 動 ﹂ を
和気労働基準監督署では、
8月 日まで労働災害ゼロ
催 日 時 な ど、 詳 し く は お 気
で楽しい夏休みを過ごせる
■会場
公民館
カレンダー
若者︵おおむね 歳まで︶
③模擬面接とマナー
②効果的な自己PR法
①企業が求める人物像
■主な内容
軽にお問い合わせください。
「就職支援セミナー」開催
●募集
︵224︶
2824
☎086
下石井1 4
︲ 1
︲︶
■問い合わせ先
2 階 会 議 室︵ 岡 山 市 北 区
■場所/岡山第2合同庁舎
10
び面接
防 衛 省 で は、 平 成 年 度
各種自衛官等を左表のとお
■申込方法/履歴書に指定
の健康診断書を添えて提
り募集しています。
本庁協働推進課
30
特別養護老人ホーム吉井
川 荘 で は、 嘱 託 職 員 を 募 集
します。
出
■募集期限/8月9日㈮
■問い合わせ・提出先
※当日消印有効
※この講演会は「岡山県新しい公共支援事業」の
10
︿自衛官受験説明会﹀
※試験日の間の指定する1日(状況により、試験日が変更される場合があります)
■受講資格/就職活動中の
入隊は平成26年3月下旬から4月上旬の予定です。
岡山地方協力本部では﹁自
衛官受験説明会﹂を開催し
21歳未満
8/1~9/6
高卒(見込含)
■募集人員/2人
■職種/嘱託介護職員
25
航空学生
1次:9/21 2次:10/12~17
3次:11/9~12/12
18歳以上
27歳未満
■勤務開始日/9月1日㈰
演に、きっと「まちづくり」への活力と元気がわい
27
40
市政情報
︵93︶
1358
☎0869
和気労働基準監督署
■問い合わせ先
などを行ってみませんか。
パ ト ロ ー ル、 熱 中 症 の 予 防
置などの再確認や事業場内
よ う に、 安 全 通 路・ 安 全 装
31
1次:9/16・17 ※ 2次:10/5~11 ※
8/1~9/6
一般曹候補生
︵予定︶
18歳以上
27歳未満
特別養護老人ホーム
女子:8/1~9/6 9/22~26 ※
図書館
7 広報あかいわ(平成25年8月号)
男子:年間を通じ
受付時にお知らせします。
て行っています。
自衛官候補生
■応募資格/介護業務に意
●問い合わせ・申し込み先
スポーツ
●申込期限/8月16日㈮
吉井川荘 職員採用係
●募集人数/30人(先着順)
欲のある人で資格は問い
●参加費/無料
︵62︶
1277
☎0868
●講師/添石 幸伸 那覇商工会議所 前青年部会長
ま せ ん が、 介 護 職 員 初 任
●場所/本庁2階大会議室
久米郡美咲町吉ケ原838
●日時/8月26日㈪ 午後1時30分~4時
コラム
成果報告として実施します。
者 研 修︵ ヘ ル パ ー 2 級 ︶
てきます。皆さんのご参加をお待ちしています。
以上の介護資格をお持ち
講演会を開催します。講師の体験を中心とした講
試験日
受付期間
対象者
受験種目
の人は優遇します。
「協働のまちづくり」への関心を深めるため、
情報ボックス
協働のまちづくり講演会
情報ボックス
INFORMATION BOX
■ 対 象 / 個 人 事 業 者︵ 白・
●お知らせ
ペルセウス座流星群極大
~この夏は流れ星を見よう!~
迎 え ま す。 今 年 は、 夜 半 以
ルセウス座流星群が極大を
8月 日㈪の夜から翌
日 ㈫ の 明 け 方 を 中 心 に、 ペ
13
るとの予報もあり、今年もっ
●おはなしのおへや特別版 20日㈫ 午前11時~正午
吉井図書館(☎954-9200)
●おはなし会 10日㈯・24日㈯ 午前10時30分~11時
●おはなしだいすき☆えほんといっしょ 16日㈮ 午前10時~正午
竜天天文台公園(☎958-2321)
●無料観望会「たなばたのゆうべ」 3日㈯ 午後6時~10時
●催し
青色申告者︶、開業予定者
●おはなしのおへや 17日㈯ 午前11時~11時30分
初心者のための帳簿のつけ方
●民話の寺小屋(子ども向け民話の語り)18日㈰ 午後2時~2時30分
12
■参加費/無料
■定員/ 人︵先着順︶
■申込期限/8月
日㈬
商売を始めると帳簿は必
ず 必 要 で す。 誰 に で も 分 か
■問い合わせ・申し込み先
「忍たま乱太郎」17日㈯ 午後2時~
赤坂図書館(☎957-2212)
●ちいさなおはなしかい 14日㈬・28日㈬ 午前11時~11時20分
●ブックんのおはなしかい 3日㈯・17日㈯ 午前11時~11時30分
●ブックんフェスティバル2013夏 24日㈯ 午後3時~4時
とも期待される流星群です。
現 象 予 報 時 刻 は、 午 後 6
時 分から午後7時 分ご
数えられるかもしれないと
大で1時間あたり100個
今 年 は、 空 の 暗 い 所 で は 最
雨など荒天時は中止するこ
よっても変わります。また、
誤 差 が あ り ま す。 観 測 地 に
ろ で す が、 1 ∼ 数 分 程 度 の
比較的速く飛ぶのが特徴で
さえ言われています。
とがあります。
ンジしてみましょう。
の で、 ぜ ひ 別 の 日 に チ ャ レ
︵※引き続き一般観望会を
午後 時まで開催︶
午後6時∼7時
分
■日時/8月 日㈪
22
な お、 日 の 天 気 が 悪 く
ても前後数日は見られます
38
空には長めの流星が見られ
北 の 空 は 短 め の、 南 や 西 の
見 上 げ る 方 向 は、 空 の ど
ち ら で も 構 い ま せ ん。 東 や
■参加費/ 高校生以上200
■定員/なし
■場所/ 竜天天文台
30
りやすい帳簿のつけ方の基
●なかよしタイム 13日㈫ 午前10時~正午
本が学べます。
●きらり☆しあたー 夏休み版映画上映会
12
赤磐商工会 ■日時/8月 日㈪
●おはなしかい 毎週土曜日 午前10時30分~11時、第1・2日曜日 午後2時~2時30分
http://www.akaiwasci.org/ 降 は 月 明 か り も な く、 特 に
日朝3時にピークを迎え
︵955︶
0144
☎
●絵本はともだち 毎週水曜日 午前10時30分~11時
ます。
円、 小 中 学 生 1 0 0 円、 乳
■申し込み/不要
幼児無料
竜天天文台公園
8 月 日 ㈪ の 夕 方、 お と
め座の一等星スピカが半月
ださい︶
観望会の日に直接お尋ねく
ピカ食﹂を観察します。
ニ タ ー や 望 遠 鏡 で こ の﹁ ス
竜 天 天 文 台 で は、 一 般 観
望 会 開 始 を 1 時 間 早 め、 モ
られます。
し い 現 象﹁ ス ピ カ 食 ﹂ が 見
ら出てくるように見える珍
前 の 月 に 隠 さ れ、 反 対 側 か
は、木 ∼ 月 曜の午 後または
︵958︶
2321
☎
︵※流星・星や天文に関する
お 問い合わせは、夏 休み 中
竜天天文台公園
■問い合わせ先
「スピカ食」特別観望会
●催し
︵958︶
2321
☎
■問い合わせ先
10
中央図書館(☎955-0076)
13
30
午後1時 分∼3時
■場所/山陽産業会館2階
■講師/奥 裕美︵税理士︶
13
21
熊山図書館(☎995-1273)
26
30
月のイベント案内
8
12
A U G U S T
O N
G U I D E
E V E N T
広報あかいわ
(平成25年8月号) 8
◎市役所関係の問い合わせ先などの電話番号は、6ページの電話番号一覧をご覧ください。
●催し
子 育 て講 座
■場所/中央公民館 調理室
座室
■場所/ 永瀬清子展示室︵くま
■ 講 師 / 矢 吹 香 月︵ 中 国
短 期 大 学 等 非 常 勤 講 師・
■休館日/月曜日
す。 お 友 達 を 誘 っ て、 ぜ ひ
乳 ま た は ジュー スの1リッ
国民生活センターADR
■入場料/無料
■対象/小・中学生
※雨天時は室内で行います
■問い合わせ先
■申込期限/8月1日㈭
■定員/ 人
■対象/一般
赤磐市消費生活問題
■参加費/無料
■申込開始日/8月1日㈭
︵電話可︶
研究協議会山陽班
代表 平島千江子
■ 問い合わせ・申し込み先
くらし安全課消費生活相談室
︵955︶
0471
☎
■ 申 し 込 み 先 / 本 庁 くらし
●催し
永瀬清子展示室企画展
●催し
︵955︶
4783
☎
消費生活講座「知っとく~くら
「 詩 でつ な が る ― 高 良 と み・
安全課
しの得学みつけませんか?~」
■日時/9月 日㈯
お話を聞きます。
人や時代背景などについて
展示室企画展の内容に関
連 し、 永 瀬 清 子 が 交 流 し た
座談会「詩想のつながり―
高 良 と み・永 瀬 清 子・高 良
留美子(仮)」
●催し
会熊山分室
後5時
■開館時間/午前9時∼午
やまふれあいセンター2階︶
トル入り︶2個、ゴム手袋、
︿裁判外紛争解決手続﹀特
■持ち物/空き紙パック︵牛
今 年 は、 カ レ ー 作 り の ほ
かバルーンアートや科学マ
三角巾、マスク、長そでシャ
ご参加ください。
ジックにも挑戦します。
■問い合わせ先/教育委員
子どもが急に体調を崩し
た と き、 病 院 を 受 診 す る か
別 委 員・ 岡 山 簡 易 裁 判 所
■日時/8月8日㈭
ど も の 急 病、 ケ ガ な ど の 対
■定員/
エプロン、飲み物
連盟
■問い合わせ・申し込み先
山陽児童館
午後2時∼4時
■場所/くまやまふれあい
■講師/綾目広治教授︵ノー
永瀬清子・高良留美子」
高良留美子さんからご寄
贈いただいた永瀬清子の書
トルダム清心女子大学︶
◎﹁法の役割﹂
私たちの生活の多くは多
種多様な法に取り巻かれて
簡を展示します。これらは、
■ 参 加 費 / 無 料︵ 事 前 に 電
センター 第1会議室
い ま す。 法 は 社 会 の 中 で ど
1957年3月から翌年3
︵229︶
3949
☎086
のような役割を果たしてい
月 ま で の 間 に、 永 瀬 清 子 が
■定員/ 人︵先着順︶
によって結ばれていく三者
■ 問 い 合 わ せ・ 申 し 込 み 先/ 教 育
■申込開始日/8月1日㈭
石けんづくりを体験しませんか
る の で し ょ う か。 法 律 と 消
さ ん へ 宛 て た 書 簡 で す。 詩
高良とみさんと高良留美子
話申し込みが必要︶
や さ し く 解 説 し ま す。 お 気
費者の保護について講師が
●催し
■参加費/100円
ツ
どうか悩むことはありませ
午前 時∼午後2時
■場所/ 山陽児童館︵赤磐市
調停委員ほか︶
ん か。 今 回 は、 小 児 科 医 師
に よ る﹁ 上 手 な 小 児 救 急 の
応に困っている人はぜひご
■参加費/100円
2︶
参加ください。
■ 持 ち 物 / 帽 子、 タ オ ル、
和田
■日時/9月 日㈪
■申込期限/8月2日㈮
か か り 方 ﹂ の お 話 で す。 子
午前 時∼正午
分∼︶
︵受付9時
■場所/西山公民館
■後援/吉井FOS少年団
子さんを子育て中の人
人
日㈮
人︵先着順︶
■対象/ 0歳∼6歳までのお
■定員/
■申込期限/9月
■ 問い合わせ・申し込み先/ 本庁健
康増進課、各支所健康福祉課
※ 当 日、 託 児 が あ り ま す。
必要な人は申し込みの際
にお問い合わせください。
けんは台所や風呂の洗剤に
廃油を使った手づくり石
け ん を 実 習 し ま す。 こ の 石
軽にご参加ください。
30
●催し
利 用 で き ま す。 お 気 軽 に ご
の姿を紹介します。
11
山陽児童館で野外 クッキング
■日時/8月 日㈪
市政情報
委員会熊山分室
参加ください。
日㈰
■開催期間/8月7日㈬∼
月
公民館
カレンダー
■日時/8月5日㈪
図書館
24
子どもたちの食育活動を
応 援 す る 山 陽 児 童 館 か ら、
20
午前 時 分∼ 時 分
■場所/中央公民館 展示講
スポーツ
9 広報あかいわ(平成25年8月号)
14
30
10
12
午前9時 分∼午後1時
コラム
11
19
30
13
夏のイベントのお知らせで
情報ボックス
10
30
45
20
30
10
60
◎市役所関係の問い合わせ先などの電話番号は、6ページの電話番号一覧をご覧ください。
INFORMATION BOX
情報ボックス
あかいわ ART RALLY 2013
~人と自然とアートをつなぐ~
今秋、市内約20カ所で約30人の作家作品を展示し、赤磐を巡る第2回アートラリーを開催します。赤磐
市内の観光・文化施設や歴史的文化財などにアート作品を設置し、そこを巡る人々が文化を感じ自然を楽
しむことで、新たな地域づくりを目指すアートプロジェクトです。
【開催期間】10月12日㈯~22日㈫
◆ボランティア募集のお願い
実行委員会では、開催運営をお手伝いいただけるボランティアスタッフを募集しています。
期間中1日だけでも参加可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
●問い合わせ先/あかいわアートラリー実行委員会 ☎090-6438-5077(伊永)
・FAX955-0346
赤磐市市民活動支援センターどんぶらこ事務局 ☎956-3710・FAX956-3700(平日の10:00~17:00のみ)
平成25年度
赤磐シニア大学を開催
次の日程で「赤磐シニア大学」
を開催します。申し込みをお待ちしています。
■申込締め切り日/8月30日㈮
日 時
テ ー マ
9月19日㈭
老人クラブ活動
午後1時30分~3時30分 「県老連の行方」
10月24日㈭
午前9時30分~午後1時
健康づくり
「第2回大運動会」
生活
「財産後見人について」
11月29日㈮
午後1時30分~3時30分 教育
「私の伝えたい人権」
講 師
場 所
◦滝川 誠一(県老連事務局長)
中央図書館
◦シニア大学運営委員会
山陽ふれあい公園
運動場
◦戸川 和正(司法書士)
赤坂健康管理
◦永島 英夫(市教育委員会社会教育課) センター
2月26日㈬
午後2時~4時
文芸と民話
「川柳のおもしろさ」
「民話を聞こう」
◦渋谷 通夫
山陽総合福祉
センター
3月28日㈮
午前10時~午後0時30分
郷土史
「ミステリー探検」
◦高畑 富子(郷土資料館学芸員)
調整中
●問い合わせ・申し込み先/赤磐市老人クラブ連合会事務局(☎956-5777)、各単位老人クラブ会長
広報あかいわ
(平成25年8月号) 10
The Column
ザ・コラム
●こんにちは地域包括支援センターです [ 第 回 ]
■費用/月額2200円(教材費
として)
■申込期限/9月
日㈫
材 を 使 っ て 継 続 的 に 学 習 す る と、
●わたしのあなたの健康 [ 第 回 ]
朝ごはんを食べていますか?
健康増進課
時期です。朝ごはんは健康的な生
生活のリズムが乱れやすくなる
子どもたちは夏休みに入り、学
校 に 行 か な く て よ い 気 楽 さ か ら、
のそろった食事を目指すように
始めて、徐々に主食、主菜、副菜
は食べる習慣をつけることから
んを食べていなかった人は、まず
きに努めましょう。今まで朝ごは
活習慣を送るために欠かせない
しましょう。主食とはご飯やパン
品を使ったおかず、副菜は野菜の
ものですが、朝ごはんを毎日食べ
は受付終了とします。
2%(出典:岡山県健康推進課調
など。主菜は魚や肉、卵や大豆製
者の認知症予防に効果があると
■問い合わせ・申し込み先
る小学生は ・3%、中学生は ・
いう東北大学の川島教授の研究
おかずです。ご飯と目玉焼き、野
(954)
1112
☎
〈毎日「学習」できる教材の例〉
「読み書き」と「計算」の2種類の教材が
用意されています
スポーツ
94
んを食べる人の割合が減少し、
23
89
はんの下ごしらえをしたり、電子
いのです。夕飯の支度のとき朝ご
食べていません。
夏バテ予防にも朝ごはんを
しっかり食べ元気な体を作りま
レンジを利用したりするのも手
軽ですね。
集中力や記憶力が低下し、やる気
市政情報
しょう。
カレンダー
が起きず、イライラします。朝ご
公民館
朝ごはんをおいしく食べるた
めには夜更かしをせず、早寝早起
体をつくります。
食きちんと食べる方が太らない
に脂肪をため込もうとします。3
と体は栄養不足を感じ取り、体内
る人もいますが、朝ごはんを抜く
はんを食べると太ると思ってい
と、仕事や勉強をしようとしても
朝ごはんは、1日のエネルギー
源 と な り ま す。 朝 ご は ん を 抜 く
歳代では約半数しか朝ごはんを
菜たっぷりのみそ汁があればよ
べ(H ))。成長に伴い、朝ごは
歳以上の市民で、週
年
(955)
1470
☎
・ 吉井分室(吉井支所健康福祉課内)
・本庁(本庁介護保険課内)
図書館
78
〈地域包括支援センター〉
※期限までに定員に達した場合
10
脳の前頭前野が活性化され、高齢
「いきいき脳の健康教室」は、読
み書き(音読)や簡単な計算の教
「いきいき脳の健康教室」学習者募集
読み書き・計算で脳の健康維持(認知症予防)・増進を!
11
成果を基に行います。
〈山陽会場〉
・山陽老人福祉センター
・毎週金曜日 人
〈吉井会場〉
コラム
分程度(後日決定)
・毎週火曜日 人
※開催時間は、午前 時から正午
の間の
10
・吉井会館、吉井保健センター
20
10
20
■対象者/
分程度の自宅学習が可能
月から平成
習を行います。
■学習期間/
3月までの約6カ月間
10
■会場・学習曜日・定員・時間
26
ティアさんと楽しみながら学
の 教 材 を 使 っ て、 学 習 ボ ラ ン
■ 内 容 /「 読 み 書 き 」 と「 計 算 」
な人
日
1回の学習教室への参加と、毎
65
30
情報ボックス
11 広報あかいわ(平成25年8月号)
10
スポーツの話題
SPORTS TOPICS
全国大会出場
大林さん(左)
と西中川さん(右)
出により掲載しています。〈敬称略〉
※ 全 国 大 会 出 場 の 紹 介 は、 本 人 の 申 し
第 回全日本高校ボウリング
選手権大会(東京都)
◦ 岡山商科大学 付 属 高 等 学 校 1 年
西中川茉央(桜が丘西3)
第 回全日本中学ボウリング
選手権大会(京都府)
唯(楽羽クラブ)
◦ 準 優 勝 … 内 山 恵 梨 子・ 内 山
紗貴子(熊山)
◦第3位… 光好香織・平野奈菜
(気まぐれシャトル)
〈女子C級〉
◦ 優 勝 … 板 崎 優 香・ 平 野 志
穂(楽羽クラブ)
◦ 準 優 勝 … 今 井 萌 貴・ 福 嶋 美
保(楽羽クラブ)
◦ 第 3 位 … 杉 本 茅 奈 美・ 脇 本
愛理(楽羽クラブ)
第8回赤磐市春季テニス大会
(山陽支部)
◦準優勝…BEST ONE
スリーナインズ(山陽支部)
☆ 最 優 秀 選 手 … 神 﨑 正 雄( B
ROTHER)
第 回全国障害者スポーツ大会
バレーボール競技(精神障害)
中四国ブロック予選会
プチチャレンジデー⑬
分以上運動しているグルー
このコーナーではチャレン
ジデーにちなんで、水曜日に
分ら約2時間、赤坂健康
現在 人の女性メンバーが
"体を動かすことは美容と健
活動しています。
管理センター多目的ホールで
時
です。第1・3水曜日午後1
今回のグループはモダンダ
ンスの「リリーバイオレット」
プを紹介します。
15
30
康にいい〟と信じて汗を流し
ています。ひとつの作品を作
り上げたときの喜びは格別で
す。
☎
(955)
4432
◦スポーツ振興課
■問い合わせ・連絡先
場所をお知らせください。
本コーナーで紹介を希望す
る グ ル ー プ は、 運 動 の 内 容・
リリーバイオレット
優勝のBROTHERチーム
■開催日/6月9日
■場所/高松市総合体育館 ■成績
◦ 優 勝 … 岡 山 県 選 抜 チ ー ム
(赤磐市から5人参加)
※ 月に東京で開催される全
国大会に出場します。
11
◦赤坂中学校2年
大林 令奈(多賀)
■開催日/6月2日
■場所/赤坂ファミリー公園
テニスコート ■参加者/ 人
■成績
〈男子ダブルス〉
◦優 勝…花房・小松
◦準優勝…愛甲・小野
◦第3位…小山・徳永
〈女子ダブルス〉
◦優 勝…柳原・茂成
◦準優勝…多田・柳原
◦第3位…杉川・小山
第 回赤磐市
職場・クラブ野球大会
24
■開催日/ 5月 日〜6月2日
■ 場 所 / 桜 が 丘 野 球 場、 赤 坂
運動広場 ■参加チーム/ チーム
■成績
◦ 優 勝 … B R O T H E R
13
10
結 果
◦ 優 勝 … 額 田 桂 史・ 大 野 聖
弥(ボンBC)
◦ 準 優 勝 … 光 畑 亮・ 福 島 弘 行
(ボンBC)
◦ 第 3 位 … 赤 田 和 広・ 岡 寿 典
(ピンクラビッツ)
〈男子B級〉
◦ 優 勝 … 岡 本 佳 克・ 藤 原 成
一(きよまろん)
◦ 準 優 勝 … 伊 加 真 浩・ 柴 原 宗
年(楽羽クラブ)
◦ 第 3 位 … 社 成 二 郎・ 増 田 悠
児(気まぐれシャトル)
〈男子C級〉
◦ 優 勝 … 田 村 和 章・ 藤 本 恒
介(気まぐれシャトル)
◦準優勝…井上光・木村力(楽
羽クラブ)
◦ 第 3 位 … 米 本 正・ 荒 島 啓 之
(シャトルワークス)
〈男子シングルス〉
◦ 優 勝 … 青 木 克 成( き よ ま
ろん)
◦ 準 優 勝 … 岩 藤 照 将( ピ ン ク
ラビッツ)
◦ 第 3 位 … 安 藤 宏 明( ピ ン ク
ラビッツ)
〈女子A級〉
◦ 優 勝 … 井 原 彩 香・ 江 尻 和
美(山陽BC)
◦ 準 優 勝 … 藤 田 裕 美・ 三 上 真
菜実(楽羽クラブ)
◦ 第 3 位 … 竹 谷 雅 子・ 湊 川 彩
(楽羽クラブ)
〈女子B級〉
◦ 優 勝 … 亀 井 美 芳・ 湯 浅 真
26
11
第 回赤磐市体育協会長杯
バドミントン大会
■開催日/5月 日
■場所/山陽ふれあい公園
■参加者/160人
■成績
〈男子A級〉
26
14
37
37
15
広報あかいわ
(平成25年8月号) 12
◎スポーツ振興課(山陽ふれあい公園内)▶ ☎955-4432/FAX 955-0507
募 集
「 ニ ュ ー ス ポ ー ツ 教 室 」 で、
◦日時…9月3日㈫
しっかり学び遊べます。ぜひ、
午後7時から 親子でご参加ください。
◦場所… 中央公民館第3会議室
■日時/8月 日㈯
■問い合わせ先
◦溝口 ☎090(8991)4838
午前9時〜正午
■場所/山陽ふれあい公園
赤磐市民ゴルフ大会(秋季大会) ■ 持 ち 物 / 筆 記 用 具、 体 育 館
〈男子の部・女子の部〉
シューズ
■主催/赤磐市スポーツ少年
団、 赤 磐 市 体 育 協 会、 赤 磐
市スポーツ推進委員会
■申込期限/8月2日㈮
■申し込み先
◦スポーツ振興課
自転車散歩サイクリング大会
秋 風 さわや か な 片 鉄ロマ
ン 街 道 を 自 転 車 での ん び り
と走ってみませんか?
■日時/ 月 日㈰
午前9時 分開会
■場所/メイン会場… 株式会社
キャットアイ吉井工場(福田)
■コース
①やったぜ佐伯コース
(備前矢田往復約 ㌔)
②和気あいあいコース
(和気益原往復約 ㌔)
■募 集 人 数 / 各 コ ー ス 1 0 0
人(先着順)
■ 会 費 / 5 0 0 円(スポレク
会員は100円)
■募集開始日/8月1日㈭ ■申し込み先
◦吉井スポレククラブ事務局
☎(954)
2323
岡山シーガルズ
市民トレーニング教室
岡山シーガルズの選手による市民トレーニング教
室を開講します。赤磐市だからこその市民講座です。
講師は、みんな岡山シーガルズの選手やスタッフ。
今年は、簡単なストレッチや運動から、バレーボー
ル も 少 し 取 り 入 れ た 内 容 で た っ ぷ り 汗 を 流 せ ま す。
誰でも気軽に参加できる教室です。
人(先着順)
日㈮
カレンダー
時
市政情報
チームメンバーと仲良くなれば、Vプレミアリー
グ も も っ と 楽 し み に な り ま す。 み ん な で 楽 し く ト
日㈯ 午前9時〜
レーニングしませんか。
●日時/8月
公民館
☎(955)4432
●申し込み先/スポーツ振興課
●主催/赤磐市教育委員会
●申込期限/8月
●定員/
●持ち物/体育館シューズ
●参加費/無料
●場所/山陽ふれあい公園
31
10
20
図書館
11
10
第4回赤磐市体育協会会長杯
ソフトテニス大会
■日時/9月8日㈰
午前9時〜
(雨天順延…9月 日㈰)
■場所/熊山運動公園テニス
コート
■ 種 目 / 一 般 男 女、 シ ニ ア 男
女( 歳以上)
、中学生男女
■ 参 加 資 格 / 赤 磐 市 在 住・ 在
勤、市内テニスクラブ所属
■参加費(1ペア)
◦一般・シニア…千円
◦中学生…600円
※ペアでお申し込みください
■申込期限/8月 日㈮
■申し込み先
◦辻原 ☎(955)
5248
◦ 086
(272)
2189
■日時/9月 日㈬
■場所/ 赤坂カントリークラブ
■ 参 加 資 格 / 赤 磐 市 在 住・ 在
勤者
■参加費/1500円
■プレー費
◦5200円(セルフ)
◦8200円(キャディ付)
※食事代は別
■ 主 催 / 赤 磐 市 体 育 協 会、 赤
磐市ゴルフ協会
■申込期限/8月 日㈰
■申し込み先
◦赤坂カントリークラブ
2260
☎(955)
スポーツ安全教室&
ニュースポーツ教室
スポーツ
2201
☎(957)
◦みのるゴルフ山陽
25
第 回赤磐市
職場・クラブ野球大会
11
スポーツを楽しむために
は、 ケ ガ を し な い こ と が い ち
ば ん! 将 来 の あ る 子 ど も た
ち の た め に、 指 導 す る 大 人
が、 ス ポ ー ツ 時 の 安 全 に つ い
て、 し っ か り 学 び ま し ょ う。
子 ど も た ち は、 実 技 メ ニ ュ ー
をスポーツ推進委員による
18
30
15
30
■日時/9月9日㈪から平日
のナイターで1日1試合
■場所/赤坂運動広場
■参加資格/主に赤磐市在
住・ 在 勤 の 歳 以 上 の 人 で
構成されたチーム
■参加費/5千円
■申込方法/大会参加申込
書を監督会議の際に参加費
を 添 え て 提 出( 申 込 書 は ス
ポーツ振興課にあります)
■監督会議
コラム
13 広報あかいわ(平成25年8月号)
45
情報ボックス
23
20
20
35
FAX
15
LIBRARY NEWS
図書館通信
●利用案内
■8月の休館日
♢開館時間…午前10時~午後6時(中央図書館だけ木曜日は午後8時まで開館)
♢図書館休館日…毎週月曜日/館内整理日
(12月を除く毎月最終金曜日)/
年末年始(12月28日~1月4日)/特別整理期間
★はじめて本を借りるときはカウンターで「利用者カード」を作ってください。免許証、健康
保険証、生徒手帳など住所、氏名が確認できるものをお持ちください。
※市内に在勤・在学の人は勤務先・通学先がわかるものが必要です。
※小学生以下は、保護者が申請してください。
日
月
火
水
木
金
土
4
5
6
7
1
2
3
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
25
26
27 28 29 30 31
21
22
23
24
赤磐市内全図書館休館日
●各図書館の問い合わせ先
♢中央図書館…☎955-0076/FAX 955-0083 ♢赤坂図書館…☎957-2212/FAX 957-9450
♢熊山図書館…☎995-1273/FAX 995-3823 ♢吉井図書館…☎954-9200/FAX 954-9201
○
キラキラ☆おはなし会
■日時/8月3日㈯ 午後7時30分~8時
■場所/竜天天文台公園 視聴覚室
■内容/吉井図書館職員による出張おはなし会。楽
しいおはなし盛りだくさん! 竜天天文台公園イベン
ト“七夕のゆうべ”は午後6時から開催。
■問い合わせ先/吉井図書館
きらり☆しあたー:夏休み版映画上映会
(115分)
『忍たま乱太郎』
図書館をご活用ください!
中央・赤坂・熊山・吉井図書館では、4館合わせておよ
そ28万冊の本と、CD・DVD・ビデオ・カセットなどの視
聴覚資料8,000点、さまざまな分野にわたる180タイ
トルの雑誌が利用をお待ちしています。
すでに、赤磐市民の37.
1%が利用者登録をしてい
ます。まだ図書館へ行ったことがないという人も、一
度足を運んでみてください。調べものや読書の楽し
みのために図書館をご活用ください。
<予約>
お目当ての本が貸出中の時は、予約できます。電話
やパソコン・携帯からでも可能。毎日1便「資料搬送便」
が市内4館を回っているので取り寄せもできます。
<図書館にない本も…>
新たに購入したり、県内外の図書館から取り寄せた
りすることもできます。お近くの図書館は、全国の図書
館とつながっています。
<返却はブックポストでも…>
夜間や早朝、休館日の本や雑誌の返却は、
ブックポス
トをご利用ください(CD・DVDなど視聴覚資料は、破損
の恐れがありますのでカウンターへお返しください)。
すめ
おす
今月の
時は戦国時代。乱太郎は、エリート忍者めざして忍術
学園に入学。個性豊かな仲間たちと一緒に毎日勉強に
励むのだが、なぜか追試や補習ばかり。そんなある日、
仲間が暗殺者に狙われた。仲間を助けるには、
プロの敵
忍者たちと勝負しなければならない。その方法は、足の
速い乱太郎にはもってこいの勝負だったのだが…。
■日時/8月17日㈯ 午後2時~
■場所/中央図書館 多目的ホール
■参加費/無料 ■申し込み/不要
○
おはなしのおへや特別版
■日時/8月20日㈫ 午前11時~正午
■場所/くまやまふれあいセンター1階
なんきょうろく
■内容/赤磐市でご活躍中の南 京録さんによる『 韓
国語での絵本の読み聞かせ 』や『 韓国語のあそび』
などで過ごす、楽しい1時間。
■参加費/無料 ■申込期限/8月15日㈭
■問い合わせ・申し込み先/熊山図書館
○
ブックんフェスティバル2013夏
■日時/8月24日㈯ 午後3時~
■場所/赤坂健康管理センター 多目的ホール
■内容/赤坂まるパンの会による夏休みお楽しみ会!
大 型 紙 芝 居「シナの 五 人きょうだい 」、クイズ!
「あ
れ? どこがちがう??」など。
■参加費/無料 ■申し込み/不要
■問い合わせ先/赤坂図書館
子どもと登るはじめての富士山
親の家を片づける
●関 良一/著
●旬報社/出版
●主婦の友社/編
●主婦の友社/出版
3歳までの子育てに大切なたった5つのこと
東大式タネなし手品
●佐々木 正美/監修
●講談社/出版
●東京大学奇術愛好会/監修
●主婦の友社/出版
<一般書編>
広報あかいわ
(平成25年8月号) 14
COMMUNITY CENTER
公民館のご案内
◆講座の受け付けは、各館とも午前9時からで、すべて先着順です。 ◆定員のあるものは、定員になり次第締め切ります。
◆この公民館情報は、市ホームページでもご覧いただけます。市ホームページ▶http://www.city.akaiwa.lg.jp/index.html
情報ボックス
コラム
●赤坂公民館(町苅田507/☎957-2211)
●熊山公民館(松木623/☎995-1360)
あかさかネイチャーサイエンス教室
~自然と友だちになろう~
■日時/8月24日㈯ 午前8時30分~午後3時
■場所/備前市吉永町八塔寺川
■集合場所/赤坂公民館(バスで移動します)
■講師/岸本 勝義
■対象/小学生とその保護者(3年生までは保護者同伴)
■定員/20人 ■参加費/100円
■申込開始日/8月1日㈭
ドキドキ講座「フィールドサイン」
セミの抜け殻や自然の生き物のサインを探してみよう!
■日時/9月7日㈯ 午前9時~11時
■場所/石蓮寺山林
■集合場所/石蓮寺駐車場
■対象/幼児~一般 ■参加費/無料
■持ち物/草むらに入ってもよい服装、帽子、水筒、網など
■申込開始日/8月19日㈪
スポーツ
こどもサッカー教室(全2回)
サッカー初心者大歓迎!未来の日本代表をめざそう!
■日時/8月20日㈫、22日㈭ 午後6時~8時
■場所/熊山運動公園多目的広場
■対象/小学生 ■参加費/無料
■持ち物/動きやすい服装、帽子、水筒
■申込開始日/8月5日㈪
●熊山公民館(松木623/☎995-1360)
図書館
ドキドキ講座「水の中の生き物」
魚や水生昆虫を観察してみよう!
■日時/8月17日㈯ 午前9時~11時
■場所/吉井川、水辺の楽校周辺
■集合場所/熊山橋下駐車場
■対象/幼児~一般 ■参加費/無料
■持ち物/川に入ってもよい服装、帽子、水筒、網など
■申込開始日/8月5日㈪
■その他の公民館の住所・問い合わせ先
○吉井公民館(周匝136-1/☎954-1379)
○笹岡公民館(坂辺9/☎957-2214)
公民館
平 成 25 年 度 赤 磐 市 文 化 講 演 会
『浜村 淳さん 講演会』
カレンダー
~ 幸 せ さがし て ~ 人・街・夢
日 時
9月8日㈰
開場 午後1時30分/開演 午後2時~3時30分
場 所
中央公民館(赤磐市下市337)
定 員
250人
市政情報
入場券発売
入場料
一 般…1,000円
高校生以下…500円
8月8日㈭ 午前9時から販売
※中央・赤坂・熊山・吉井公民館の窓口で入場券をお求めください。
●問い合わせ先/中央公民館 ☎955-0069
15 広報あかいわ(平成25年8月号)
◆講座の受け付けは、各館とも午前9時からで、すべて先着順です。 ◆定員のあるものは、定員になり次第締め切ります。
◆この公民館情報は、市ホームページでもご覧いただけます。市ホームページ▶http://www.city.akaiwa.lg.jp/index.html
●山陽公民館(山陽1-10/☎955-9777)
第36回ブルーシャトーコンサート
『マンドリンアンサンブルの夕べ』
哀切あふれるマンドリンの調べを心行くまでお楽しみく
ださい。
■日時/8月4日㈰ 午後4時~5時
■演奏/マンドリンアンサンブル“アモーレ”
「天使のセレナーデ」
「グラナダ」
■曲目/「エーデルワイス」
「嘆きのセレナーデ」
「カバレリアルスチカーナ」ほか
■対象/乳幼児~一般 ■入場料/無料
■申し込み/不要
ビデオ教室~誰でもできるビデオ製作~(全4回)
山陽出身のプロの映画監督(映像作家)が指導するビデ
オ講座です。
■開催日・内容
<第1回> 9月 7日㈯…ビデオ作りのヒントと撮影
<第2回>10月 5日㈯…編集
<第3回>10月19日㈯…仕上げ
<第4回>11月 2日㈯…発表会
■時間/午前10時~正午
■講師/本田 孝義
■対象/一般 ■定員/10人
■参加費/1,000円(全4回分)※材料費別途
■持ち物/ビデオ、パソコン
(貸し出しもあります)
■申込開始日/8月12日㈪
夏休み中学生対象活動グループ体験講座
■活動グループと日時
⃝KOLOKOLO
(アフリカの太鼓とダンス)
8月の毎週日曜日 正午~午後3時
⃝あかいわリコーダークラブ
8月6日㈫・20日㈫ 午後6時30分~9時
⃝茶道みどり会(抹茶) 8月3日㈯・17日㈯ 午前9時~午後1時
⃝煎茶教室
8月24日㈯ 午前9時~午後1時
⃝山陽ジュニアヒップホップ
8月24日㈯・31日㈯ 午前10時~11時
⃝パソコンチャレンジクラブ
8月の毎週日曜日 午後1時半~4時半
⃝インスピレボリューション
(リズムアーツボクシング)
8月の毎週火曜日 午後7時~9時
⃝楽しい中国語 8月の毎週木曜日 午後7時~9時
■対象/中学生 ■定員/各講座10人
■参加費/100円 ■申込開始日/8月5日㈪
●山陽公民館(山陽1-10/☎955-9777)
おしゃべりカフェ
~おしゃべり・憩い・くつろぎの空間~
■日時/8月9日㈮ 午後1時~4時
■内容
⃝『全国の名産品(和菓子)
を味わおう』
第2回(中国地区と四国地区の銘菓)
紅葉饅頭(広島県)、山陰の月
(鳥取県)ほか
⃝『老年は好爺をめざす~命長し 楽しもう 人生を~』
公民館グループなどで活躍中のご長寿の皆さん
■対象/一般 ■参加費/無料
■持ち物/マイカップ ■申し込み/不要
子どもの体験活動支援ボランティアリーダー養成講座
~子どもとおとなの幸せな出会いを目指して~(全5回)
■開催日・内容
<第1回> 9月8日㈰
⃝「ボランティアに求められる地域の教育力」 午前10時~正午
⃝「これからを生きる子どもたちのために大人がしなければいけないこと」
午後1時~3時
<第2回> 9月29日㈰
⃝「子どもの体験活動の実際」 午前10時~正午
⃝「子どもが夢中になって遊べる技~その内容と観点~」
午後1時~4時
<第3・4回> 10月中に2回
⃝「ボランティア実践」
(日時・場所は未定)
<第5回>11月10日㈰
⃝「ボランティア活動を通して学んだこと」 午前10時~正午
■対象/一般 ■定員/30人
■参加費/500円(全5回分)
■申込開始日/8月8日㈭
●赤坂公民館(町苅田507/☎957-2211)
カヌーポロ教室
カヌーに乗りながら、5人対5人で競う競技です。
■日時/8月19日㈪、20日㈫、21日㈬、22日㈭
午後3時~5時
■場所/石相小学校 プール
■講師/幡山 行弘
■対象/小学4年生~中学生 ■定員/10人
■参加費/500円 ■申込開始日/8月1日㈭
広報あかいわ
(平成25年8月号) 16
COMMUNITY CENTER
公民館のご案内
●中央公民館(下市337/☎955-0069)
情報ボックス
コラム
夏休み工作教室「ペットボトルロケットで遊ぼう」
初めての人にも分かりやすく説明します。運営にご協力
いただける保護者の皆さんも募集しています。
■日時/8月20日㈫ 午前9時30分~正午
■場所/桜が丘いきいき交流センター
■内容/ロケット製作説明会(※8月25日㈰午前10時か
ら桜が丘運動場で飛ばして遊びます。雨天順延)
■講師/高木 唱洋(山陽子どもiランド)
■対象/小学生 ■定員/30人
■参加費/無料 ■申込開始日/8月1日㈭
スポーツ
夏休み親子で作る壁新聞
赤磐市の壁新聞を作ろう。テーマは自由。いろいろ見つけて
調べてみんなに自慢しよう。コンクールにも応募できるよ!
■日時・場所
<第1回> 8月8日㈭ 午前9時~午後1時
桜が丘いきいき交流センター
<第2回> 8月23日㈮ 午前9時~午後4時
中央公民館
■対象/小学生とその保護者 ■定員/30人
■参加費/無料 ■申込開始日/8月1日㈭
図書館
パソコン講座(講座で使用するのはすべてVistaです)
[各コース共通]
■対象/一般 ■定員/各回10人
■申込開始日/8月1日㈭
※窓口で受講料を添えてお申し込みください(電話不可)。
公民館
①よくわかる「パワーポイント2010入門」
1日編
■日時/8月25日㈰ 午前9時~午後4時30分
(※休憩…正午~午後1時30分)
■受講料/1,500円(テキスト代別途)
カレンダー
②「デジカメ写真でスライドショー作成」
1日編
■日時/8月29日㈭ 午前9時~午後4時30分
(※休憩…正午~午後1時30分)
■受講料/1,500円(テキスト代別途)
③よくわかる「パワーポイント2010入門①」夜編
■日時/8月29日㈭ 午後6時30分~9時30分
■受講料/1,000円(テキスト代別途)
市政情報
④よくわかる「パワーポイント2010入門②」夜編
■日時/9月5日㈭ 午後6時30分~9時30分
■受講料/1,000円(テキスト代別途)
⑤パソコン相談室
■日時/9月5日㈭ 午前9時~午後4時30分
(※休憩…正午~午後1時30分)
■相談料/無料 ■相談時間/1人30分程度(先着順)
17 広報あかいわ(平成25年8月号)
●西山公民館(西中220-1/☎955-0777)
ことばあそび表現教室
夏休みの作文は「ことばあそび体験」で早く終わるかも?
やるのは“いまでしょ”!
■日時/8月3日㈯ 午前10時~11時
■対象/小学3年生~6年生 ■定員/15人
■参加費/無料 ■申込開始日/7月25日㈭
夏休みクラフト教室
夏休みの工作は“これで”きまりダネ!
■日時/8月7日㈬ 午前9時~正午
■内容/革ひものチャームアクセサリー
■対象/小学3年生~6年生 ■定員/10人
■参加費/300円 ■申込開始日/7月25日㈭
思い出作り教室
子どもたち の 放 課 後 支 援を目 的に図 書 館 から「 本と
DVD」を借りて楽しむ以外に、身近な材料で工作・工芸を
したり、なつかしい遊具を体験したりします。
■日時/8月1日㈭~31日㈯ 午前9時~午後5時
※火曜日、日曜日は教室を休みます
■対象/幼児、小学生、一般 ■定員/なし
■参加費/無料
■申し込み/不要(期間中何回でも利用できます)
思い出作り教室「夏休み特別教室」
子どもたちの放課後支援を目的としたなつかしい遊び
体験で「免許皆伝」がもらえるよ!
■日時/8月8日㈭ 午前10時~正午
■講師/お達者塾の大先輩ほか
■対象/幼児、小学生、一般 ■定員/30人
■参加費/無料 ■申込開始日/7月25日㈭
●高月公民館(穂崎848-1/☎086-229-9777)
「キッズあつまれ! のびのびひろば」
のびのびあそんで、
ともだちつくろう!! いろんなあそび
があるよ。
■日時/9月7日㈯ 午前10時~正午
■対象/幼児とその保護者
■定員/20組 ■参加費/無料
■申込開始日/8月5日㈪
●8月の休日当番医(窓口受付 9:00~17:00)
■施設案内
ふよう内科クリニック
山陽ふれあい公園体育館 8月4日㈰
バスケットボール・バレー
ボール・バドミントン・卓球な
ど、さまざまなスポーツや
レクリエーションを行うこと
ができます。
11日㈰
◇メインアリーナ
・バスケットボールコート…2面
・バレーボールコート…9人制2面、6人制3面
・バドミントンコート…10面
18日㈰
◇フィットネスアリーナ
・バレーボールコート…6人制1面
・バドミントンコート…3面
25日㈰
◇利用料金(バドミントンコート1面)
☎955-7110
岩藤胃腸科外科歯科クリニック
☎086-952-1166
赤磐医師会病院(小児科)
☎955-6688
道満医院
☎957-2111
間阪内科
☎086-952-1717
片山医院
☎086-229-2166
三島内科医院
☎955-5311
越宗医院
☎957-3035
※■は、公益社団法人赤磐医師会管内の岡山市東区瀬戸町地域にある医療機関です。
当番医については7月3日現在です。受診する場合は、あらかじめ確認してください。
・フロアー…市内100円/市外150円
・照明…市内100円/市外150円
(貸出用具・支柱などは別途費用が必要です)
●今月の相談(※相談は無料で秘密は堅く守られます)
相談内容
日 時
場 所
問い合わせ先
【消費生活】
月曜日~木曜日(祝休日を除く)
10:00~16:00
本庁2階
消費生活相談室
本庁くらし安全課くらし安全班
☎955-4783
【無料法律】※要予約
岡山弁護士会所属弁護士
奥田 哲也・賀川 進太郎
8月2日㈮
13:00~16:00
桜が丘いきいき交流センター
小会議室
本庁協働推進課
人権・男女共同参画班
☎955-1114
【巡回無料法律】※要予約
岡山弁護士会所属弁護士
田村 比呂志
8月28日㈬
10:00~15:00
赤坂支所
別館2階会議室
赤坂支所市民生活課
☎957-2226
8月2日㈮
10:00~12:00
熊山支所2階
第1会議室
熊山支所市民生活課
☎995-1214
【なやみごと
(人権)】
相談員/人権擁護委員
8月14日㈬
13:00~16:00
山陽産業会館2階
ふるさと交流室
本庁協働推進課
人権・男女共同参画班
☎955-1114
【行政】
相談員/行政相談委員
8月21日㈬
13:00~15:00
吉井会館
農事実習室
吉井支所市民生活課
☎954-1183
8月28日㈬
10:00~15:00
赤坂健康管理センター
赤坂支所市民生活課
☎957-2226
随時(土、日、祝休日は除く)
破産・任意整理の相談は、無料法律相談日以外でも弁護士による
電話相談として受け付けを行っています。
【多重債務】
●8月の税などを期限内に納めましょう
市
国
介
県
民
民
健
康
護
税
保
保
険
険
税
料
後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料
●赤磐市の人口
2期
3期
3期
2期
(平成25年7月1日現在)
人
口
45,009
人
(± 0 )
男
性
21,562
人
(- 4 )
女
性
23,447
人
(+ 4 )
世
帯
数
17,503
世帯
( +10 )
※( )
は6月1日との差
※期限は9月2日まで
●平成25年6月赤磐市火災・救急発生状況
火 災 別
建物
林野
車両
その他
0
0
0
0
計
0
※( )
は平成25年の累計
救 急 別
交通
急病
一般
その他
8
44
7
8
計
67
本署 (2) (2) (1) (12) (17) (43) (290) (74) (86) (493)
東出
0
0
0
0
0
5
14
8
3
30
張所 (2) (0) (0) (2) (4) (21) (120) (34) (31) (206)
北出
0
0
0
0
0
5
18
6
1
30
張所 (2) (0) (0) (1) (3) (14) (97) (25) (5) (141)
計
0
(6)
0
(2)
0
0
0
18
76
本庁協働推進課
人権・男女共同参画班
☎955-1114
21
12
127
(1) (15) (24) (78) (507)(133)(122)(840)
●平成25年6月赤磐市内交通事故発生状況〈概数〉(赤磐警察署調べ)
総件数
人身件数 死亡者数 重傷者数 軽傷者数 物損件数
25年6月中
76
17
1
2
14
59
24年6月中
103
29
0
5
27
74
減
-27
-12
1
-3
-13
-15
25年6月末
増
485
130
2
10
154
355
24年6月末
545
176
0
15
215
369
増
-60
-46
2
-5
-61
-14
減
●今月の交通標語「 交差てん よく見てわたろう 右左 」
広報あかいわ
(平成25年8月号) 18
LIFE CALENDAR
ライフ・カレンダー
●8月の検診・定期救急講習など
●8月のスポーツ施設スケジュール
木
⃝双子・三つ子の集い
2
金
⃝乳児健診・育児相談(吉井保健センター)受付12:45~13:15
3
土
4
日
5
月
㊡山陽郷土資料館
コラム
⃝乳がん検診(マンモグラフィ)
[赤坂地域]
⃝子宮がん〈頸がん〉検診(山陽保健センター)受付9:30~10:30、13:00~14:00
㊡桜が丘いきいき交流センター ㊡桜が丘出張所
木
⃝1歳6か月児健診(山陽保健センター)受付12:45~13:15
⃝育児相談(山陽保健センター)受付9:45~10:30
⃝乳がん検診(視触診・マンモグラフィ)
[吉井地域]
9 金
⃝乳がん検診(マンモグラフィ)
[赤坂地域]
スポーツ
★犯罪ゼロの日
図書館
10
土
11
日
12
月
13
火
14
水
15
木
16
金
17
土
18
日
公民館
19
月
20
火
カレンダー
21
水
22
木
23
金
24
土
25
日
㊡桜が丘出張所
★交通安全日 ★交通事故・交通違反ゼロの日
㊡山陽郷土資料館
㊡桜が丘いきいき交流センター ㊡桜が丘出張所
⃝乳がん検診(マンモグラフィ)
[山陽地域]
㊡桜が丘出張所
⃝乳がん検診(マンモグラフィ)
[山陽地域]
㊡山陽郷土資料館
⃝3歳児健診(山陽保健センター)受付12:45~13:15
★交通事故・交通違反ゼロの日
㊡桜が丘いきいき交流センター ㊡桜が丘出張所
⃝乳がん検診(視触診・マンモグラフィ)
[吉井地域]
⃝乳がん検診(マンモグラフィ)
[山陽地域]
㊡桜が丘出張所
⃝定期救急講習(赤磐市消防署東出張所会議室)9:00~12:00
★交通安全日
⃝乳がん検診(マンモグラフィ)
[山陽地域]
26 月 ⃝胸部レントゲン検診・大腸がん検診[赤坂地域]
㊡山陽郷土資料館
市政情報
27
火
28
水
⃝乳児健診(山陽保健センター)受付12:45~13:15
⃝胸部レントゲン検診・大腸がん検診[赤坂地域]
⃝乳がん検診(視触診・マンモグラフィ)
[吉井地域]
⃝乳がん検診(マンモグラフィ)
[山陽地域]
㊡桜が丘いきいき交流センター ㊡桜が丘出張所
29
木
30
金
31
土
⃝胸部レントゲン検診・大腸がん検診[赤坂地域]
⃝胸部レントゲン検診・大腸がん検診[赤坂地域]
19 広報あかいわ(平成25年8月号)
★交通事故・交通違反ゼロの日
㊡桜が丘出張所
ム
⃝乳がん検診(マンモグラフィ)
[熊山地域]
⃝2歳6か月児健診[歯科](山陽保健センター)受付12:45~13:15
[吉井地域]
7 水 ⃝乳がん検診(視触診)
8
ー
火
㊡桜が丘出張所
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
木
金
★
屋内プール
10:00 14:00 18:30 10:00 14:00 18:30
▼
▼
▼
▼
▼
▼
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
12:00 16:00 20:30 12:00 16:00 20:30
○
土
日
トレーニング
6
吉井B&G
海洋センター
山陽ふれあい公園
ル
情報ボックス
1
★
※参照
休館日
月
休館日
火
○
○
○
水
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
木
金
★
土
日
★
※参照
休館日
○
休館日
月
○
休館日
火
○
○
○
水
○
○
○
○
○
○
木
○
○
○
○
○
○
金
★
土
休館日
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※参照
日
休館日
月
休館日
火
○
○
○
水
○
○
○
○
○
○
木
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
金
★
○
土
※参照
日
休館日
休館日
月
休館日
火
○
○
○
水
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
木
金
土
★
休館日
○屋内プール一般開放 ★トレーニングルーム初心者講習実施日
※8月の日曜の開放日程は、①9:00~11:00 ②11:30~13:30
③14:00~16:00です。
■開館時間と利用料金
◇山陽ふれあい公園(☎955-4432)
[プール]高校生以上400円、中学生以下200円
※市内在住で65歳以上の人、障害者手帳または療育
手帳をお持ちの人は利用料が半額になります。 受付へ証明書を提示してください。
[トレーニングルーム]300円
※トレーニングルームのご利用は高校生以上で初心
者講習修了者に限ります。初心者講習は電話予約
が必要です。
(受講料400円/再受講料300円)
日曜日14:00~、金曜日18:30~
◇吉井B&G海洋センター(☎954-2323)
[プール]高校生以上100円、中学生以下50円 [トレーニングルーム]100円
※トレーニングルームのご利用は高校生以上です。
教育支援員などを配置し、児童生徒に対する教育相談
活動を充実する。
・生涯学習については、市民がいつでも、
どこでも、
だれで
2つの「すこやか」
①産業振興で経済がすこやかに
も自由に学習機会を選択して学ぶことのできる環境づく
・農家と行政や農業関係機関が連携して、桃やぶどうな
りを行う。
また、学習者のニーズや時代に即応した学習
ど全国に誇れる特産物の産地維持と市場開拓を行う。
内容への対応ができるよう公民館、図書館を始めとする
・「農業の6次産業」化へ向けての取組みを充実させ、農
社会教育施設間のネットワーク化を推進する。
業 所 得の向 上と安 定 化を図り、県 農 林 水 産 総 合セン
・人権教育、命の教育の推進としては、「人間尊重」の原
ターや県立農業大学校との連携により、農業の魅力をア
点に立って、
あらゆる差別や偏見を「しない・させない・ゆ
ピールすることで農業の担い手の確保、育成に努める。
るさない」地域社会づくりを推進する。
・スポーツについては健康管理の面からも重要であること
から、いつでもどこでも体を動かせる運動の推進や岡山
・企業誘致は、
自然災害が少なく、交通の結節点としての
機能、豊かな労働力や優れた住環境を十分アピールし、
開発が必要な地域については誘致基盤の整備を図る。
シーガルズ、環太平洋大学、各種スポーツクラブなどと
・地場産業の活性化策を行い、赤磐市が持つ優れた条
連携して、みんなが楽しめるスポーツ環境を整備し、生
件や基盤を生かし地域課題を克服するため、有識者に
涯にわたるスポーツライフが実現できるよう市民総参加
参画いただいて産業振興戦略を描き、実行する。
型 事 業の定 着を図る。その活 動の中心となる山 陽ふ
れあい公園やグラウンド・ゴルフ場、吉井B&G海洋セン
ターなどだれもが安心安全に利用できる体育施設の整
備と効率的な運営を行う。
・郷土の文化財については、身近なところに備前国分寺
跡や両宮山古墳など貴重な文化遺産が豊富であるこ
とから、
これらに接し学習する機会を充実する。
②市民サービス、行政運営をすこやかに
・市民の信頼と期待に応えられる倫理感、使命感の高い
職員の育成が必要。国、県、周辺自治体と広域的な連
携、交流を行い、
より高度な行政サービスが提供できるよ
う努める。
・健全な行財政運営を継続して行うことが第一。市民と
行政が共通の目標を持ち、役割と責任を分担する「協
③生活環境のあんしん
・市民生活、産業活動を根底から支えるのは道路。美作
岡山間道路、主要地方道岡山吉井線、西大寺山陽線
働のまちづくり」を進める。 ・「行財政健全化アクションプラン
(仮称)」をまとめ、持続
可能な財政構造の実現に取り組む。
などの整備促進を県など関係機関に強く要望する。併
せて市内の主要交差点付近の渋滞対策や交通事故
多発地点での課題解決に向けた調査・研究に取り組む。
・ごみの焼却施設、
リサイクル施設は来年4月の稼動を目
熊山・吉井地域のごみ処理を和気北部衛生施設組合
から赤磐市の新施設に移行する。
・下水道事業については、一層のコスト縮減に努め、赤坂
地域の事業計画を策定し着手を早めていきたい。
所信表明をする
友實市長
指して工事を進めており、現在の山陽・赤坂地域に加え、
・ 生 活 交 通の整 備については、財 政 的に配 慮をしつつ、
ニーズに合った運行を心がけていきたい。
・防災については、平時から、地域の特性に合った自主
防災組織の結成や自主防災マップの作成、防災訓練な
どを通じた地域の防災力の向上というソフト面と、建物
の耐震化や防火対策などのハード面の両面から対策を
推進する。
・災害発生時には災害ボランティアと協働し、被災者の援
護と災害時要援護者の避難支援や災害の種類に合っ
た避難所の設置、運営の見直しを行い、災害に適応
できる体制を強化する。災害時の医療については、
赤磐医師会、薬剤師会などと協力し対応する。
・自助、共助、公助とそれぞれの役割を明確
にし、災害時に対応できる地域力を
高める。
広報あかいわ
(平成25年8月号) 20
MUNICIPAL GOVERNMENT
市政情報
◆友實市長 所信表明(要旨)
情報ボックス
3つの「あんしん」と2つの「すこやか」
6月10日に開会した赤磐市議会定例会で、友實武則市長
が、就任後初となる所信表明を行いました。
齢者の肺炎球菌予防ワクチンの接種も継続する。
・高齢者の支援については、社会福祉協議会と連携をと
コラム
市政運営に当たって、3つの「あんしん」と2つの「すこや
りながら、地域見守りネットワークの構築や緊急通報シ
か」を目標に掲げ、 「対話」を大切にし「現場」で多くの人と
ステムの充実を行うとともに配食サービス、
タクシー券の
話し合い、互いに理解し合って物事を進めていく政治姿勢で、
交付などの事業継続を行う。
赤磐市を「笑顔のまち」にしたいと語った友實市長。今後の取
・介護保険事業については、第5期の「介護保険事業計
り組みについて基本的な考え方を述べ、
これらの推進に真
画」に基づき施設整備などを実施し、高齢者が住み慣
摯に取り組むと強調しました。その要旨をお伝えします。
れた地域で安心して暮らし続けることができるようにす
※市ホームページの「市長室へようこそ」で、詳しい内容をご
るため、介護・予防・医療・生活支援、住まいのサービス
スポーツ
覧いただくことができます。
を切れ目なく提供する「地域包括ケアシステム」の実現
に向けて努力する。
・障害者福祉については、
「赤磐市障害者計画」を推進
3つの「あんしん」
するとともに障害者サービスの受け皿が少ないことから、
その充実に努める。
①医療と福祉のあんしん
・市民の健康づくりは、市民一人ひとりが健康的な生活習
②子育てと教育のあんしん
図書館
慣の重要性を認識し、生涯にわたり自ら健康づくりを実
・若い世代が赤磐市に住める子育て環境を整えなけれ
践して行くことが大切。今年度から保健師、栄養士など
ばならない。
「子ども・子育て支援事業計画」の策定に
の市職員が地域に出向いてお話しする「健康づくり出
向けて多様化するニーズなどを把握するため調査を行
前講座」を行う。
い、子どもを取り巻く環境づくりと健全育成に努める。
・食育推進では、
「健康増進計画」や「食育推進計画」に
・保育園では、延長保育・病児保育・障害児保育・休日保
基づき、朝食の必要性や肥満の防止など、食の重要性
育などの特別保育に取り組むとともに老朽化施設につ
を市民に広め、市民の健康増進に努める。
いては施設整備を行い、安心安全の確保を図る。待機
公民館
・地域医療については、地域固有の課題を明確にし、課
児童が発生しないよう保育園と連携をとりながら、児童ク
題解決のために協議する地域医療ミーティング推進協
ラブ、子育て支援センターの運営についても支援する。
議会を引き続き実施するとともに、
自分の健康は自分で
・中学生までの医療費無料化も引き続き実施する。
守る意識改革に取り組む。地域医療連携会議は、医療・
・教育に関しては、学力の問題、不登校の問題、家庭や
介護・保健・福祉などの多職種間にわたる関係者の連
地域社会の教育力の充実など多くの課題があり、学校、
携ネットワークを構築し、在宅で安心して生活が営めるよ
家庭、地域や関係機関などがより一層連携を深めてこ
う在宅医療連携拠点事業を推進する。
れらの課題の解決に取り組む。
カレンダー
・医療体制の整備については、広域的な地域医療ネット
・学校教育では「生きる力」を育む教育が重要。教育内容
ワークを築いていきたい。特に、先進的な医療技術や高
に応じた少人数指導・習熟度別指導など指導方法の
度な医療、救急医療などは優れた医療資源を持つ隣接
創意工夫や個々の児童生徒に応じた指導を充実する。
の岡山市と連携を深め、その医療が享受できるようネッ
また、大学と連携し学生ボランティアを積極的に受け入
トワークを構築する。急性期病院から市内の回復期病
れ、共に活動する経験を通して児童生徒の学習意欲の
院へ、そして在宅へとスムーズな移行が行えるようネット
向上に努める。
市政情報
ワークの充実を図る。市内の医療体制の整備について
・家庭や地域社会との連携を強化し「地域の子どもは地
は、熊山地域、吉井地域は他の地域に比べ医療機関
域で守り育てる」を基本に、地域での学校支援地域本
が極端に少ないことから早急な整備が必要。
部事業や放課後子ども教室推進事業を行うとともに、家
・母子保健事業については、新生児の全戸訪問や不妊・
不育治療の助成、妊婦健康診査の受診を引き続き支援
する。
・感染症予防は、
ワクチンの接種率の向上に努める。高
21 広報あかいわ(平成25年8月号)
庭教育支援チームを設置し、支援が届きにくい家庭の
子育て支援や相談などができる体制を整備する。
・不登校問題などの諸課題に対応するため、学校相談員
やスクールカウンセラー、
スクールサポーター、特別支援
食中毒に注意しましょう
「人権に関する意識調査」にご協力ください
1年で最も気温と湿度が高くなるこの時期は、食中毒に注
市では、市民すべてが人権について自分自身の課題とし
意が必要です。
て理解を深め、人権が尊重される明るく住みよいまちづくり
食中毒を予防するには
を目指していくために、人権に関する意識調査を実施します。
調査票が届きましたら、ぜひご協力ください。
・菌をつけない
■対象者 市全域の2,200人(18歳以上を無作為抽出)
・菌を増やさない
■調査時期 8月1日㈭~30日㈮
・菌をやっつける
■提出方法 調査票に同封する返信用封筒で8月30日㈮ま
でにご返送ください。
の3原則を守ることが大切です。
■問い合わせ先
特に手洗いは食中毒予防の基本となります。調理する前
・教育委員会社会教育課 ☎955-0783
や、調理中に肉や魚を触った後、食事の前にはしっかり手を
洗いましょう。
◎ご存じですか「食品衛生優秀店」
赤磐市営住宅公募・赤磐市特定公共賃貸住宅
公募のご案内
一 般 社 団 法 人 岡山県 食 品
衛生協会では、営業者の取り組
む衛生管理が一定の基準を満
■募集団地
たす食品営業関係施設を対象
①赤磐市営住宅(赤坂地域)
に「食品衛生優秀店」の標識を
・団地名/坂辺(坂辺100)
交 付 する制 度を設けています 。
・戸数/1戸 ・規格/3DK
食品衛生優秀店はこの標識を交付され、掲示しています。
・家賃月額(入居時)/1万3,800円~2万500円
・東備食品衛生協会 ☎0869-92-5180
②赤磐市営住宅(吉井地域)
■問い合わせ先
・団地名/福田(福田320)
・本庁健康増進課 ☎955-1117
・戸数/1戸 ・規格/3DK
・家賃月額(入居時)/1万3,000円~1万9,400円
③赤磐市特定公共賃貸住宅(赤坂地域)
・団地名/安岡(坂辺1055番地18)
人権擁護委員の就任
・戸数/1戸 ・規格/4LDK
・家賃月額(入居時)/5万円
2期6年にわたり人権擁護委員として
■募集期間 8月1日㈭~14日㈬
活 動した赤 坂 地 域の近 江 勲さんが6月
■申込方法 本人または家族が、希望する団地を管轄する
末で任期満了となり退任し、新しく政田
支所の産業建設課へ直接申し込んでください。
町子さんが委員として、法務大臣から委
※申し込み多数の場合は抽選となります。
嘱されました。
※入居要件については、本庁都市計画課または各支所
人権擁護委員は、地域の中で人権思
想を広め、地域住民の人権が侵害され
ないように配 慮し、法 務局と連 携しなが
産業建設課へお問い合わせください。
政田町子さん
■問い合わせ・申し込み先
①③…赤坂支所産業建設課 ☎957-4824
ら、市民の人権を守るために中立・公正な立場で人権相談
②……吉井支所産業建設課 ☎954-1366
や啓発活動などを行っています。
■問い合わせ先
人権相談は、各地域で定期的に開催しています。身近な
・本 庁 都 市 計 画 課 ☎955-1485
問題でお困りの人は、お気軽にご相談ください。
・熊山支所産業建設課 ☎995-1217
■問い合わせ先
・本 庁 協 働 推 進 課 ☎955-1114
・赤坂支所市民生活課 ☎957-2226
・熊山支所市民生活課 ☎995-1214
・吉井支所市民生活課 ☎954-1183
広報あかいわ
(平成25年8月号) 22
MUNICIPAL GOVERNMENT
市政情報
情報ボックス
市長と赤磐市の魅力向上について語りませんか!
後期高齢者医療被保険者証の更新と
保険料の納付
公聴事業として、市民5人以上のグループの皆さんのもとへ
8月1日から使用する新しい後期高齢者医療被保険者証を
市長が出向き、
まちづくりについてのご意見をお聞きする「市
7月下旬にお送りしました。
長対話室」を実施します。
新しい被保険者証の色は、薄緑です。7月末にお手元に届
申し込み方法など詳しくは、お問い合わせください。
いていない人で、吉井地域の人は、吉井支所市民生活課へ、
■問い合わせ先
それ以外の地域の人は本庁市民課国保年金班へお問い合
・本庁秘書企画課 ☎955-4770
わせください。
コラム
また、平成25年度後期高齢者医療保険料決定通知書と
赤磐市行財政改革審議会の開催
納付通知書を7月中旬にお送りしました。保険料の納付方法
は、7月から来年3月までの9回で支払う
「普通徴収」
と、年金
から天引きとなる「特別徴収」があります。
スポーツ
平成25年度第1回赤磐市行財政改革審議会を開催しま
10月から「特別徴収」が始まる人は、第1期(7月31日納期
す。
限)から第3期(9月30日納期限)は「普通徴収」
となりますの
■日時 8月28日㈬ 午後1時30分~
で、通知書内に記載している納付(支払い)方法をご確認く
■場所 本庁2階第1会議室(※会議は傍聴できます)
ださい。
■問い合わせ先
■問い合わせ先
・本庁財政課 ☎955-2693
・本庁市民課国保年金班 ☎955-1113
・赤 坂 支 所 市 民 生 活 課 ☎957-2222
退職者医療制度に該当していませんか?
・熊 山 支 所 市 民 生 活 課 ☎995-1214
・吉 井 支 所 市 民 生 活 課 ☎954-1183
図書館
国保に加入している人は、大きく
「一般被保険者」
と
「退職
被保険者」の2つに分かれています。退職被保険者証に変
わることで、国保税の額や医療機関の窓口での負担割合(3
児童扶養手当・特別児童扶養手当受給者の現況届
割)
に変更はありませんが、残りの7割を負担する機関が国保
公民館
(国保税などが財源)から退職者医療制度(職場の健康保
現在受給中の人には、現況届・所得状況届を郵送しますの
険などからの拠出金が財源)
に変わり、皆さんの保険税負担
で、8月30日㈮までに必ず提出してください。届け出がない場
増加の抑制につながりますので、対象になる人は届け出をお
合は、8月以降の手当が受給できなくなります。
願いします。手続きに必要な物は、年金証書、保険証、印鑑で
■問い合わせ・提出先
す。
<児童扶養手当>
■退職者医療制度の対象になる人(退職者本人)
・本 庁 子 育 て 支 援 課 ☎955-2635
・赤坂支所健康福祉課 ☎957-4822
①国保に加入している人
・熊山支所健康福祉課 ☎995-1293
②65歳未満の人
・吉井支所健康福祉課 ☎954-1374
③厚生年金や各種共済組合などの年金を受けていて、
<特別児童扶養手当>
カレンダー
その加入期間の合計が20年以上であるか、40歳以
・本 庁 社 会 福 祉 課 ☎955-1115
降の加入期間の合計が10年以上ある人
・赤坂支所健康福祉課 ☎957-4822
・熊山支所健康福祉課 ☎995-1293
また、退職者本人と同じ世帯の人で、退職者本人によって
生計を維持している場合は、退職者医療制度の被扶養者と
して認定できる場合があります。詳しい基準についてはお問
い合わせください。
市政情報
■問い合わせ先
・本庁市民課国保年金班 ☎955-1113
・赤 坂 支 所 市 民 生 活 課 ☎957-2222
・熊 山 支 所 市 民 生 活 課 ☎995-1214
・吉 井 支 所 市 民 生 活 課 ☎954-1183
23 広報あかいわ(平成25年8月号)
・吉井支所健康福祉課 ☎954-1374
正崎水位観測所の基準水位が設定されました
お供え物や舟などは川へ流さないでください
昨年7月に発生した砂川の水害を教訓に、岡山県水防協
お盆にお供え物や舟などを流す精霊流しは、古くから先祖
議会で避難勧告の目安となる基準水位などが設定されたこ
の霊を慰めるための行事として行われてきました。
とを受け、赤磐市防災会議で地域防災計画の一部改正が
しかし、都市化した現代では、精霊流しは川や海を汚染す
決定されました。
この改正により、正崎水位観測所の基準水
る原因にもなっています。子孫にきれいな川や海を残すため、
位は次のとおりとなり、今後は、
これらの基準を目安に、運用し
お供え物や舟などは川などに流さず、各地域のゴミ出しの日
ていきます。
程および分別のルールに従って廃棄してください。
■基準水位
■問い合わせ先
・水防団待機水位 2.0m
・本
・はん濫注意水位 2.5m
・赤坂支所市民生活課 ☎957-2226
・避難判断水位 3.0m
・熊山支所市民生活課 ☎995-1214
・はん濫危険(相当)水位 3.9m
・吉井支所市民生活課 ☎954-1183
庁
環
境
課 ☎955-5347
■水位情報などの主な入手方法
・岡山県総合防災情報システム
(インターネット)
http://www.bousai.pref.okayama.jp/bousai/index.jsp
赤磐市をみんなできれいにしませんか
・NHK総合テレビのデータ放送(地上デジタル放送)
※受信方法は、広報あかいわ7月号18ページに掲載
■問い合わせ先
・本庁くらし安全課 ☎955-2650
9月1日㈰は、市内一斉清
掃の日です。みんなで身近
な場所を掃除して、赤磐市
をきれいにしませんか。
大地震に備え、住宅の耐震化を進めましょう!
詳しくは、区長・町内会長
または 担 当 課までお 問 い
合わせください。
近い将来、南海トラフの巨大地震が高い確率で発生する
■問い合わせ先
と予想されています。昭和56年5月31日以前の古い基準で建
・本
てられた建物は、一般的に地震に弱いとされ、耐震性の向上
・赤坂支所市民生活課 ☎957-2226
が求められています。
・熊山支所市民生活課 ☎995-1214
市では、古い基準で建てられた木造住宅の耐震診断を行
・吉井支所市民生活課 ☎954-1183
庁
環
境
課 ☎955-5347
う人に対して経費の一部を補助しています。専門家による耐
震診断を受けて、大地震で倒壊する心配がないか確認しま
しょう。
診断の結果、耐震性が一定の基準に満たない場合は、耐
鳥獣害防止用の『爆音機』の
使用についてのお願い
震改修工事の経費の一部を補助する制度もあります。大地
例年、鳥獣から農作物を守るために使用する爆音機の爆
震に備え、
ご自宅の耐震化を進めましょう。
発音に対して、周辺住民から苦情が寄せられています。でき
るだけ爆音機以外のものを導入し、爆音機の導入を控えてく
ださい。やむを得ず使用する場合には、次の点に配慮をお願
いします。
①必要最小限の短い期間としてください。
②日の出前、
日没後の使用は控えてください。
③住宅地周辺での使用は控えてください。
④爆発音の間隔は、
できるだけ長く空けてください。
■問い合わせ先
・本庁農林課 ☎955-6174
■問い合わせ先
・本庁都市計画課 ☎955-1485
広報あかいわ
(平成25年8月号) 24
MUNICIPAL GOVERNMENT
市政情報
情報ボックス
平成
26年度
あな
た
のチ
カ
赤 ラが
磐
をつ
く
る
コラム
スポーツ
!!
赤磐市
職員募集
赤磐市では、下記の要項にて平成26年度に
採用する職員を募集します。
■受付期間
8月1日㈭~23日㈮ 必着
午前8時30分~午後5時15分(土・日を除く)
■募集職種・人員・受験資格
図書館
①一般事務職/3人程度
昭和58年4月2日以降に生まれ、高等学校卒
業以上の学歴の人(平成26年3月卒業見込
み可)
◦受験区分:大学卒、短大卒、高校卒
公民館
②保育士・幼稚園教諭/4人程度
昭和53年4月2日以降に生まれ、平成26年3
月末までに保育士資格と幼稚園教諭普通免
許の両方を取得、あるいは取得見込みの人
カレンダー
③消防職/1人程度
昭和62年4月2日以降に生まれ、高等学校卒
業以上の学歴の人(平成26年3月卒業見込
み可)
◦受験区分:大学卒、短大卒、高校卒
◦消防業務の遂行に必要な体力、健康度が
あることが条件となります。詳しくは「受
験案内」でご確認ください。
※身体に障害のある人は、上記受験資格があり、自
力で通勤でき、介護者なしで職務が遂行できる
人(障害者用トイレ、出入口スロープ、エレベー
ター設備あり)。
■試験日
◦1次試験 9月22日㈰
◦2次試験 10月下旬以降実施予定
■受験案内・受験申込書など
◦直接取りにくる場合は、本庁総務課・各支所
市民生活課へお越しください(消防職につ
いては、赤磐市消防本部消防総務課・消防署
東出張所および北出張所でも交付します)。
◦郵送による請求の場合は、封筒の表に「受験
申込書請求(希望職種)」
と朱書きし、郵便番
号とあて先を明記し120円切手を貼った返
信用大封筒(角形2号)を同封して、本庁総
務課あてに請求してください。
[請求先]
〒709‐0898 赤磐市下市344
赤磐市総務部総務課
※応募にあたっては、指定の申込書のほか、卒
業・成績証明書や職種により免許・資格証の
写しなどが必要になります。詳しくは「受験案
内」で確認し、早目にご準備ください。
市政情報
●問い合わせ先/本庁総務課 ☎955-4782
25 広報あかいわ(平成25年8月号)
10月号は8月21日㈬が
記事の締め切りです。
30
筝・尺八・三絃合奏研修会
30
・代表 水島武男
(955)
2549
☎
◆ 主 催 / 山 陽 絃 伶 会 、熊 山 絃 伶 会 、
尺八アシタバの会
◆協力/赤磐三曲協会
●見学(参加費無料、申し込み不要)
◆ 時 間 / 午 後 0 時 分 ご ろ ~1時
分 ご ろ( 随 時 会 場 内へ入って見
学してください)
◆その他
・入り口に展示の和楽器は自由に触
れる体験ができ ます。
・見学中は、私語を控えてください。
●共通事項
◆問い合わせ先
30
[email protected]
◆場所/中央公民館大集会室
◆入場/無料
◆指導者/白石光栄
◆主催/山陽民謡教室
◆共催/日本民謡白友会
◆問い合わせ先
・原田義治 ☎(955)3071
周年記念発表会
の
日本の伝統楽器「筝・尺八・三絃」
伝 承 と 普 及に取り 組んでいる 、文 化
協会所属のグルー プ会員 が、相互交
流 と 合 奏 技 量の向 上 を 目 指 して研
修会を開催します。
一般の皆 さ んに も 研 修 会
今 回は、
を 見 学しても らい、和 楽 器から流れ
る 音 色 を 感じ 、合 奏の雰 囲 気 を 知っ
ても ら う時間を 設けました(演奏会
ではありません)
。
●合奏研修会
◆日時/9月1日㈰
午前9時~午後2時
◆場所/山陽公民館
◆研修曲
・長等の春(菊岡検校 作曲)
・虫の音の手事
(野村正峰 作曲)
・ 夕焼け小焼け変奏曲(野村正峰 作曲)
35
国際交流友の会 ギター演奏の夕べ
公 民 館 グ ル ー プ「 国 際 交 流 友 の
会」
では、
アイルランド出身で赤磐市
在 住のショーン・オコナ ー さ ん を お
招きして、演奏会を行います。
◆日時/8月3日㈯
午後6時 分~
◆場所/ 中央公民館3階 第3会議室
◆問い合わせ先
・繁定 ☎090
(7546)
4650
催し
催し
山陽民謡教室開講
30
35
山 陽 民 謡 教 室 は 今 年で 周 年 を
迎 え る こ と が で き ま し た 。感 謝 で
す 。皆さんと一緒にうたい、楽しみま
しょう。た くさんのご 来 場 を お待 ち
しています。
◆日時/8月 日㈰
・開場…午前9時 分
・開演…午前 時
25
10
読者の
広場
このコーナーでは、
みなさんからの投稿を
お待ちしています。
問秘書企画課 ☎955-4770
催し
広報あかいわ
(平成25年8月号) 26
Reader's
Square
読者の広場
21
◆主催/惣分夏祭り実行委員会
◆問い合わせ先
・会長 石本
2478
☎(957)
☎ 090(4579)8562
・かき 氷コーナー
・ソーラーパネル体験会
【 日】…大ホール
(参加費/千円)
・アーサー・ビナードさん原発を語る
絵本「ここが家だ」
朗読
・避難移住の人のお話
・ 地元特産品の抽選会(講演会終了後)
◆主催/ あかいわエコメッセ実行委員会
◆問い合わせ先
・杉山 ☎ 090(9736)
9360
18
21
回 赤磐市惣分夏祭り
10
第
毎 年 恒 例 と なったこのイベント も
回目となりま す。家族や友達を誘
ってお越しください。
◆日時/8月 日㈯ 午後5時~
◆場所/惣分地区ゲートボール場 (笹岡小学校から東へ約2キロ)
◆内容/ 黒本戦隊クロレンジャーショー、
盆踊り、子ど も花火、打ち上げ花火
◆模擬店/焼 き 鳥、
フランクフルト、
フライドポテト、
かき 氷、
飲み物、おもちゃなど
15
回 あかいわエコメッセ
18 10 17
催し
第
◆日時
・8月 日㈯
午前 時~午後5時
・8月 日㈰
午後1時~4時
◆場所/ 桜が丘いきいき 交流センター
◆内容
【 日】…会議室(無料)
・写真展
「福島 原 発 」
「 安心して暮らせる場所を求めて」
17
催し
!
ッ
げ
ズ
んき
あかいわ
お が わ
●お子さんの写真を大募集!
が く と
小川 楽人 くん(山陽1)
平成22年8月7日生まれ
よく食べ
よく笑うがっくん。
にぃにに負けずに
強くなってね。
たけよし
お父さんの
俊幸さんから
か り ん
竹好 夏凜 ちゃん(上市)
平成24年7月10日生まれ
いつも
笑顔いっぱいの
夏凜ちゃん♪元気に
大きくなあれ!!
27 広報あかいわ(平成25年8月号)
お母さんの
香織さんから
「げんきッズ!あかいわ」では、広報発行月に誕生日を迎える3歳
までのお子さん(9月・10月生まれ)の写真をお待ちしています。掲
載を希望する人は①写真(返却はありません) ②氏名(ふりがな)
③性別 ④生年月日 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦FAX番号 ⑧メールア
ドレス ⑨保護者氏名 ⑩簡単なコメント
(30字程度)を添えてくだ
さい。締め切りは8月21日㈬までです。
[あて先]〒709-0898 赤磐市下市344 赤磐市役所秘書企画課
E-mail/[email protected]
かしわ
こ こ な
柏 心菜 ちゃん(桜が丘西10)
平成24年7月23日生まれ
元気いっぱいの
心菜♡ これからも
すくすく育ってね☆
大好きだよ♡
お父さんの
俊吾さんから
いきいき
きらり
ともに住み続けたくなる
赤磐市を目指して
こ の ワ ー キ ン グ グ ル ー プ は、 障
害 者 総 合 支 援 法 ※ に 基 づ い て、 障
し て 共 に 歩 ん で い く こ と で、 温 か
認 識 を 持 ち、 ネ ッ ト ワ ー ク を 構 築
ピーチネットあかいわ
害者や家族の代表、障害者福祉サー
さと豊かさを実感できる地域にな
多くの人々が正しい理解と共通の
ビスを提供する事業所などと市が
る。 そ の た め の エ ン ジ ン 役 に な り
代表は太陽の家作業所副所長の
黒 田 徹 さ ん。 副 代 表 に は、 岡 山 県
こ れ ま で の 経 験 を 生 か し、 赤 磐
市 内 で、 さ ら に 充 実 し た 活 動 を 行
協働で組織したものです。
自閉症児を育てる会の鳥羽美千子
う た め に 設 立 さ れ た「 ピ ー チ ネ ッ
たい」と穏やかな笑顔で語ります。
の赤磐市ワーキンググループとし
さ ん と、 赤 磐 市 知 的 障 害 者 相 談 員
トあかいわ」。まずは、ニーズや現
を 開 き、 東 備 地 域 自 立 支 援 協 議 会
て「 ピ ー チ ネ ッ ト あ か い わ 」 が 発
の西田典子さんが就任しました。
れ も が「 と も に 住 み 続 け た く な る
足しました。
メ ン バ ー は、 こ れ ま で 東 備 地 域
で連携して行ってきた活動の中で、
赤磐市」「ぬくもりとゆとりのある
総合的に支援するための法律
編集・発行/赤磐市役所・秘書企画課
編 集 者 の つ ぶ や き
▼2、3年前までは取材に行くと「広
報 の 人 」 と 呼 ば れ て い た 僕。 そ れ が
今 で は「 猪 木 さ ん 」「 猪 木 く ん 」「 猪
木 の に ー ち ゃ ん 」 な ど、 名 前 で 呼 ば
れ る こ と が 多 く な り ま し た。 少 し 照
れ く さ い で す が、 嬉 し く て い つ も 舞
い 上 が り そ う に な り ま す。 こ う い う
温 か い 気 持 ち で 仕 事 が で き る の も、
広 報 だ か ら こ そ だ と 思 い ま す。 だ か
ら 僕 も、 皆 さ ん の 気 持 ち が 温 か く な
るような紙面を作っていきたいです。
(猪木 亮)
▼広報担当になって早いもので3カ
月 が た ち ま し た。 現 在、 カ メ ラ の 練
習 中 で す。 今 ま で、 な か な か カ メ ラ
を 使 う こ と が な か っ た の で、 複 雑 な
カ メ ラ の 機 能 に 頭 を 悩 ま せ な が ら、
頑 張 っ て い る と こ ろ で す。 早 く 皆 さ
んのところへ写真を撮りに行けるよ
う に な り た い と 思 っ て い ま す の で、
その時はよろしくお願いします。
(栗政千尋)
〒 709-0898 岡山県赤磐市下市 344 TEL.955-4770 FAX.955-1261
ホームページ http://www.city.akaiwa.lg.jp
E-mail [email protected]
※障害者の日常生活及び社会生活を
1115
☎(955)
︻問い合わせ先︼
◦本庁社会福祉課
状 の 把 握 を 行 い、 地 域 に 住 む 人 だ
赤磐市内のさまざまな課題に直面
赤磐市」の実現へ向けて歩みだし
友實市長と固い握手をする黒田代表と
鳥羽副代表(右)、西田副代表(左)
平成25年8月号
が必要だと感じたそうです。「より
地域の皆さんと一体となった対応
い く た め に は、 専 門 家 だ け で な く
り、 住 み 慣 れ た 地 域 で 住 み 続 け て
会 長 の 黒 田 さ ん も、 支 援 を 必 要
とする人々が安心して生活をおく
ていました。
し、 個 々 に 応 じ た 福 祉 サ ー ビ ス を
6 月 日、 中 央 図 書 館 で、 障 害
者福祉事業の関係者約 人が会合
23
ました。
No.101
5月30日、山陽小学校の校内にある
桃の木に、袋をかける授業がありま
した。市内の桃農家の人たちに教わ
りながら、子どもたちは丁 寧に袋を
かけていました。
40
提供することの重要性を強く感じ
広報あかいわ
〈 今 月 の 表 紙 〉
27
広報あかいわ
(平成25年8月号) 28